住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収に対して無謀なローン その4
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
無謀さん [更新日時] 2008-07-02 18:45:00
【一般スレ】年収別のマンション予算・住宅ローン予算| 全画像 関連スレ まとめ RSS

組んでいるかたいらっしゃいますか?その4です。
ここでは人のローンについて、あれこれ文句は言わない方のみ書き込んで下さい。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30094/

[スレ作成日時]2007-07-09 08:30:00

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収に対して無謀なローン その4

  1. 621 匿名さん

    39歳で独身なのに、フルローンというのは、無駄使いしすぎ。
    年収レベル&年齢から考えて、1000万円は頭金で投入できるはずだけど。

    ローン自体は返せるし、独身だから無謀ではない(扶養者もいないし、養育費とかかからないのだから)ないけど、生活態度を改めた方がいいけどね。こういう人は借金して、強制的に返していったほうがいいからローンをあえてしたほうがいいかもね。

  2. 622 匿名さん

    アドバイスをお願いします。

    物件:2900万(諸経費別)
    本人 31歳:年収450万
    妻 31歳(専業主婦→小学校にあがるタイミングで扶養内にて働く予定)
    子:1歳
    頭金:100万
    諸経費:200万
    借入額:2800万

    現在賃貸で10万/月

    無謀でしょうか診断お願いします。

  3. 623 613

    >>622
    しっかりして!
    頭金が100万円、物件価格が2800万円。
    ローンも2800万円。
    どうなっているの?

  4. 624 匿名さん

    622には買って欲しいね。物件価格も身の丈だと思うし、これぐらいの家を変えないようでは、世の中間違っているよ。

  5. 625 匿名さん

    >>623

    物件価格2900万?

  6. 626 匿名さん

    622へ

    2800万を35年3%固定で借りた場合、月々11万弱になるけど
    これに管理費、修繕積み立て、駐車場等を入れると14万円
    くらいになると思う。これ以外に、固定資産税がかかるし。
    あと500万円くらい頭金貯めてから購入したほうがいいと
    思うよ。

  7. 627 不動産購入勉強中さん

    ひえ〜世の中厳しいですね〜

  8. 628 計算屋はん

    >601・611さん
    すみません。どう計算しても無謀です。
    3000万円を3.0%、35年で借りた場合の返済額が
    11.5万円/月
    返済比率は400万円年収として
    35%(返済額11.5万円/月)
    にもなります。
    年収400万円の場合の返済比率目安は年収400万円の場合
    25%ですから、10%もオーバーしています。
    返済比率目安はかなりカツカツにやって何とか返せる
    金融機関よりのギリギリの値ですので、それを10%も
    越えているのは
    「必ず破綻する」
    レベルの数値です。
    現在の返済額が管理費込みで10万円とのことですので、
    おそらく変動型で当初1.0〜1.5%あたりで契約されているのだと
    思われますが、今の金利動向から見て来年には大幅上昇します。
    申し上げにくいですが、普通の社会生活を維持する前提に立つと、
    旦那様の収入だけではどうやっても無理だと思われます。
    奥様が働くのであれば、
    奥様の年収が155万円で世帯年収555万
    返済比率 25%となり一応目安に収まります。
    この条件で審査O.K.とした金融機関も正直信頼性に?マークがつきます。
    僭越で恐縮ですが、「頑張ればなんとかなる」というレベルを大きく踏み外していますので、この借り入れは実施されない方がよろしいかと思われます。
    年収400万円の場合、基準値内に収まる借入額は 2100万程度
    ある程度余裕を持って返せる借入額は 1700万程度となります

    *上記は、年収が(税込み)である前提で計算しています。

  9. 629 購入経験者さん

    大阪府北部在住
    31歳年収450万(手取り 月23万、ボーナス40万X2)
    妻(31歳 専業主婦)、乳児(0歳 児童手当月1万)
    物件価格2,800万円でローンは2,400万円(残り29年 変動金利)

    住居費       ¥115,000.−(管理費等含む)
    食費         ¥30,000.−
    保険         ¥7,000.−
    光熱・通信費     ¥35,000.−(ネット代含む)
    交通費          ¥2,000.−
    遊行費(外食含む)   ¥4,000.−
    小遣い        ¥15,000.−
    交際費        ¥15,000.−(飲み会代含む)
    雑費          ¥17,000.− (おむつ等の日用品)

    住居費率が月可処分所得の約半分ですが、これでもなんとかなりますよ。
    毎月は貯金できず、ボーナスの半分強を貯めています。
    皆さんも頑張って購入してください。

  10. 630 匿名さん

    >>629
    みなさんがんばってと言う前に
    あなたヤバイですよ。
    比較的子育て費用のかからない0歳児で
    貯蓄できないんでしょ。
    また変動金利ですよね。
    奥様が働かないとかなりの確率で
    「ドボン」なるでしょう。

  11. 631 購入検討中さん

    >>630
    ネタに反応しちゃだめです。
    万が一事実なら、自殺願望者ですね。

  12. 632

    631
    十分やっていけると思いますがね。

  13. 633 匿名さん

    >>632
    他のスレでもちょこちょこ「う」を
    みかけるがあいかわらず無知丸出し。

  14. 634 匿名さん

    ううっ・・・スレみてるとどんどん不安になってくる。
    みんな結構綱渡り、背伸びしすぎでは・・。

    ちなみに自分は物件4,000万円、頭金1,100万円、借入2,900万円
    年収800万円。独身。花嫁候補貯金0(けしからん)

    でも結構不安感いっぱいなのに・・・。
    で、マンションのの住民はみな人付き合い良いと良いななんて
    考えてるんだけど・・・
    こんなキツキツの人が周りにいたら、管理費滞納とか、
    大規模修繕でお金払えずとか・・・凄く心配です。

    子供生まれて、お隣さんの子と仲良くなったら、その子が汚い服ばかり
    着ていたらやだなあ・・。
    自分も小さいとき、つぎはぎの服とか良く着させられて
    みんなに笑われたりしたけど、洗濯していたし、物を大切にする心がけ
    から・・・(単に貧乏だっただけか。)
    農家の戸建で、ボロくてもお金かけなくても住めたからよかったけど、
    マンションだと強制的に毎月管理費修繕費の徴収あるし、
    ローンも返さないといけないから・・・
    経費節約だけでは追いつけなくなるのではと・・・・心配。

  15. 635 匿名さん

    >>634
    あんたみたいなせこい男は、女もよりつかないから結婚できない=浮遊家族の心配がないから大丈夫だ。余裕だよ。
    人生はさびしいだろうが、そのせこい性格で結婚は無理だろ。
    無理はしないほうがいい。結婚しても女が一人苦労するだけだ。

  16. 636 匿名さん

    マンコミュは金持ち且つ堅実な人が多すぎる。貯金数十万円、頭金0円、短期固定35年で返済比率30%前後で組んで返済している人は沢山いるよ。
    確かに無理して買ってるから色々な理由で破綻して手放す人もいるけど返済できない事はないからがんばってください。

  17. 637 629

    >>630-631さん
    ヤバイですか?

    ・現在でも年間60万程度貯金しています。
     (もちろん共働き家庭や裕福な家庭に比べたら少ないですが)
    ・現在、優遇金利で1.625%の適用で月返済が8.4万ですが、
     これが3%(優遇前だと4%)になっても10.1万です。
    ・毎年、月額1万程度の昇給が見込めるのと、
     もし昇給が無くても、年間の負担増が18万なので耐えれます。
    ・そもそも、景気の後退が論じられている状況で、優遇前4%には
     ならないと考えます。まだ上がり始めてから0.5%しか上がってません  し。

    ・修繕積立金の増も織り込んでますが、むしろ心配なのは専有部分の修理等 に 突発的な資金が必要となることです。
    ・子供は大学まで国公立しか行かせない方針なので、教育費はそれなりだけ
     準備します。どうしても私学に行く場合は、妻も働けますし、子供が大学 生ならアルバイトをすれば良いと思います。

    というわけで、突発的な修理費が発生すれば貯金から使わなければなりませんが、他は大丈夫だと思います。

  18. 638 入居済み住民さん

    年間60万も貯蓄とはすばらしいですね。
    私も見習わなければ。

  19. 639 購入検討中さん

    まだ、検討中なのですが

    物件:3800万
    夫 :34歳、年収500万
    妻 :34歳、年収300万(子供が生まれたら、仕事やめるかも)
    頭金:500万
    ローン:3300万

    フラット35でローンを組んだ場合、どうなんでしょうか?
    アドバイスよろしくお願いします。

  20. 640 匿名さん

    639さんへ

    523さんの書き込みで計算してみてご自分で判断されるといいですよ

  21. 641 匿名さん

    >>639
    きついけど、ぎりぎりなんとかなる。
    子供が生まれるまでに繰り上げ頑張るように。

    でも子供が出来て、そこそこ大きくなってから
    買っても良いと思うけど。

  22. 642 匿名さん

    みなさん、必死に心配しているけど、都心や近郊の駅近マンションだとまだ値上がりしてますよ。

    不動産は値上がりしていまえば、ローンが苦しくなったら、売っちゃうとか、他人に貸してしまうとか、逃げようはありますよ。
    すべて不動産価格があがれば大丈夫なんです。

    値下がりしにくい、願わくば値上がりしそうな物件を選択するという視点もだいじじゃないかな?

    良い物件(値上がりしそうな物件)なら、多少無理したローンでもいいと思うがな。

  23. 643 東京の賃貸大家

    >>642
    >不動産は値上がりしていまえば、
    >ローンが苦しくなったら、
    >売っちゃうとか、
    >他人に貸してしまうとか、
    >逃げようはありますよ。
    売るのは、確かにその通りだと思います。

    不動産価格と賃料の相場は、今は正の相関関係(片方が上がれば他方も上がるし、片方が下がれば他方も下がる。)とはなっていません。
    購入した人が、数年前から大々的に賃貸経営をしているからです。
    むしろ、今東京周辺部では、逆相関関係になっています。

    自分で借家人を探せて、日ごろの管理も出来るならいいですが、募集から退室までを賃貸管理会社に一任するなら、あまりいい家賃はとれません。
    ローン返済が行き詰るのがおちです。
    最悪、賃借人付きでの売買になったら、二束三文です。

  24. 644 匿名さん

    639へ

    子供を計画しているならあと800万円くらい物件価格を
    下げたほうが良い。
    あるいはあと800万くらい頭金を増やしたほうが良い。

  25. 645 匿名さん

    >>637
    大阪北部の公立幼稚園は激戦ですよ。
    (豊能郡は違うけど)
    私立幼稚園だと月額約4万。
    抽選外れたら幼稚園なしで小学校入学ですか?

  26. 646 匿名さん

    >>637

    私も幼稚園費用どうするんだろって思ってました。
    現状、賞与の半額を貯金というと年40万、月33000円くらいですよね。

    できるだけ早く、奥さん就職活動したほうがいいんじゃ。

    月々の家計は堅実だなと思いますが。
    あ、光熱費・通信費はもっと削れそう。

  27. 647 匿名さん

    >>637 

    親に学校は国公立しかだめと初めから言われたら切れるけど。
    637の子供でなくて良かった。

  28. 648 匿名さん

    646です。
    貯蓄額年60万と書いてありましたね。失礼しました。
    が、幼稚園費用はやっぱり厳しそう。

  29. 649 匿名さん

    まあ 幼稚園は2年保育にすれば その間だけしのげば何とかなるのでは・・?
    国立もピンきりだけど 東京周辺の大学となるとそれなりに難しいので大変だろうね(お金が理由だから下宿は論外だろうし)
    でも 親が頭がいいのなら そうやってハッパかけていい大学にやるのも良いと思う
    (親が私立なのに 子供には国立しかダメ、って言うのはひどいと思うが)

  30. 650 匿名はん

    >親が私立なのに 子供には国立しかダメ、って言うのはひどいと思うが
    同感。
    そんな親ばっかりだから日本の学力が低下するんだ。
    でも
    >親が頭がいいのなら そうやってハッパかけていい大学にやるのも良いと思う
    それは確かにありかもしれない。
    あくまで親が頭よければだけど。
    頭のデキは8割がた遺伝とのことなので。

  31. 651 匿名さん

    >>637
    大前提がこどもに国公立というのがしんどいですね。
    失礼ですけど637さんは31歳でその年収で国公立卒なのですか?
    もし違うのならお子さんがかわいそうだと思います。
    しかも大阪北部から通える(=下宿しない=仕送りがない)国公立は
    いずれも難易度が高いですよ。
    大阪北部のどこかはわかりませんが比較的教育熱が高い場所でしたら、
    幼稚園と習いもので月5万は必要です。そしたら年間60万円の貯金は
    できませんね。
    仮にもう一人お子さまができたらどうするのですか?

    まずご自分のマネープランを再構築されるべきだと思います。
    あと金利動向には注視して欲を出さず程よきタイミングで借り換え・固定に
    変更したほうがよろしいかと思います。

  32. 652 購入検討中さん

    皆、ネタに反応しすぎです。
    冷静に考えて、>>637の人生設計が間違っているのは誰でも分かる事。
    かまって欲しいんでしょ。

  33. 653 匿名さん

    >>637は、ネタにしちゃ月の支出の数字がリアルだなぁ。

    ぎりぎり生活なのにわざわざ他人に購入をすすめるのがわからん。
    破綻の道連れにしたいんだろか。

  34. 654 周辺住民さん

    残りの2割に賭ける。でなければ大学諦める。
    方法はなくはないよな。

  35. 655 購入検討中さん

    >>637
    日本版サブプライム家庭に栄光あれ!
    いつはじけるかね。

    真剣に奥さんに働いてもらうとか、副収入を考えるとか
    現実に目を向けたほうが良いよ。
    幼稚園代はどうする気?

  36. 656 637

    えらい言われようですな。
    子供が小学校に行ったら妻がパートに出るとしても、
    幼稚園代はたしかに厳しいところ。
    ちょうどその頃に多少の昇給(役職手当)が見込めるので、
    それで対応します。

    夫は旧帝卒です。子供にも勉強を教える予定ですので、
    少なくとも家庭教師代は不要です。(友達を作る意味で塾は
    別途考えなければならないかもしれませんが。)
    たしかに財団勤務で給与が公務員に準拠なので、
    旧帝卒の割りに少ないかもしれません。ただ、やりたい仕事が
    今の財団だったので、こうなりました。

    少なくとも破綻はしない予定ですが、いかがですか??
    655氏のいうはじける根拠が分からないのですが。
    住居費が手取りの半分なので、生活はラクではないですが、
    生活費全体を節約できるのであれば、迷ってる人も検討して
    ほしいと思いました。

  37. 657 匿名さん

    やっぱりネタだったんだ

  38. 658 匿名さん

    >>637=656

    >迷ってる人も検討してほしいと思いました。

    あのー、大半の家庭は民間勤めなわけで・・
    賞与ががくんと減ったりとか普通にありえるわけで。

    あんましローンの知識のない人もくるんだからさ、
    自分ちがなんとか生活成り立ってるからって他の家庭を巻き込まないでほしい。

  39. 659 購入経験者さん

    まあ、そんなに不安がらなくても良いんじゃないの?
    この板も含めて色々判断すれば良いんだし。

    賞与が不安定なら、それも踏まえた自己判断が必要だろうし。
    あ、あと民間でも大企業ならそんなに賞与の変動無いですよ。
    (もともと額が大きいですし。)
    むしろ、公務員の方が夕張みたいな例が多くなってくるのでは?

    要は破綻しない範囲で家に金をつぎこむか、日々の生活費(食費等)
    に遣うか、貯めこむかの違いですな。

  40. 660 入居済み住民さん

    >>656
    >夫は旧帝卒です。
    あ、そう。夫が家庭教師をするのですね。
    文脈から見ると、あなたは教えられないのですね。

    ところで「旧帝卒」って何ですか?

    「旧」は「古い」又は「元の名前」という意味ですね。
    「帝」は「帝国主義」という意味ですか?
    いまは民主主義の時代だから、古い帝国主義の時代の「兵卒」(けらい)という意味なんですね。

    全然、自慢にはなりませんし、そんな人が教育したら、前の総理大臣みたいに「美しい日本」になっちゃうよ。
    さっさと退陣しなければいけませんね。

  41. 661 匿名さん

    結婚予定のものです。
    夫(28歳):正社員 年収460万
    妻(25歳):正社員 年収300万
    子供:3年は予定なし

    物件価格 3170万
    頭金    270万
    借り入れ金:2900万

    管理費、修繕積み立て会わせて1.5万です。
    無謀でしょうか?
    またどのようなローン(35年)がいいのでしょうか?
    アドバイスよろしくお願いします。

  42. 662 計算屋はん

    >656さん
    確かにおっしゃる通り、この条件で35年やり通せたら、伝説的な快挙です。多くの人に勇気を与えると思います。
    ただ、うーん、固定資産税とか修繕費とか貯蓄とかがシミュレーションに入っていないとか、金利の上昇見込みが甘いとか、お子様の選択肢が極度に限定されているとか、そもそも国公立でも学費が私学並みに引き上げられる傾向にあるとか、仮に現行の貯蓄額をそのままローン後も維持したとしても30年で1800万円にしかならなくて老後資金の準備目安額(3000万円)に足りないのにそれをローンに当てようとしてるとか、もう、本当に、僭越かつ言い方がキツくて申し訳ないのですがどんな目で見ても設計がメタメタです。
    ネットでは深刻度が伝わらないので、どうか一度直接プロのFPに相談されてみることをお奨めします。

  43. 663 住まいに詳しい人

    >>662
    656さんみたいに自信過剰な人に、いくら説明しても無駄だと思いますよ。
    確かに、思い込みが激しいです。
    ご本人の教育に対する考え方はともかくも、旧帝国大学だかしらんけど、自分で教えるから教育費はかからないとか、国公立大学に行かせるからとか、要は自分の思惑だけを主張して、経費がかからない理由にしていますね。
    また、準公務員だから身分が安泰のような言い方も、今時、随分と「のほほん」さんだなと思います。
    これからは、こういう準公務員の人たちが、コスト削減、無駄な経費を使うなと言われて、一番苦労させられるんですよ。
    構造改革は、小泉首相がいなくなったから、少しは役人天国になって甘くなると思っているのでしょうか?
    確かに、安部政権になってそのような傾向もありましたが、参議院選挙以降はむしろ反対ですね。
    これから、徹底的にこういう人たちは締め上げられるでしょう。
    給与も今の水準を維持出来るかどうか、怪しいと思います。

  44. 664 計算屋はん

    >661さん
    特に無謀ではありません。
    2900万円を仮に定年前59歳まで返済の31年で
    3.0%固定で借りたとしても返済額は
    12万円/月
    世帯返済比率は
    18.9%
    と、結構余裕の数値となります。
    旦那様の年収のみだと返済比率が
    31.3%
    と、カツカツになりますが、
    奥様が10万円/月程度の収入を得れば25%を切りますし、
    現在28歳で 年収460万 貯蓄額270万
    というのは昇給も期待できまずまず無駄遣いの少ない
    堅実な生活レベルを維持されていると見られますので
    そんなに心配することはないと思われます。
    ローンの借り方はギャンブル的な要素があるのでこれだと明確にはいえないのですが、今3.0%以下で借りれるなら全期間固定で借りて、奥様の収入でマメな繰上げ返済をされるのが最も固い方針かと思われます。

  45. 665 購入経験者さん

    つうか、ここ世間しらずのぼんぼん、お嬢様が多すぎ。
    ネタネタって。それこそ何かのネタかと。

    年間返済率30%オーバーはざらに居る。ついでにいうと、
    こういうところで書き込んでる人たちは、そういう類の人は
    書き込まない。

    多少なりとも、自分は大丈夫、自分のプランは人より優れている、
    と思っている人たちが主に書き込んでいるからね。

    恥ずかしい、と思う人ほど書き込まない。

    国立そんなに難しいか?自分は超貧乏だったけどすべて国立、国公立
    だったけど?大学も自分で働いて通ったし。何か問題ある?
    まぁ、三流大学だけどさ。名古屋○業大学。

    不安なら買わなければいいし、いける自身があるなら買えばいいし。
    他人の人生に無理だネタだって言い過ぎでしょ。

    ここは無謀な人が集まるスレ。無謀なりにどうしたらなんとかできるか
    書いてあげればいいだけだ。

  46. 666 匿名さん

    >665さん
    名古屋工業大学なら、世間的には十分一流大学ですよ。
    そんなにささくれだたずに、もっと「自身」を持って大丈夫です。
    (^o^)

  47. 667 匿名さん

    >>656
    つっこみどころ満載ですね。
    夫が旧帝大卒とのことですが、
    うちも関西の旧帝大卒です。
    だけどこどもに勉強教えるなんてなかなかできませんよ。
    ひょっとして教員免許かなんかもっています?
    財団ということですから仕事も暇で親子一緒に勉強
    するのかな?

    それにあなたのようなプライドの高い人なら
    こどもを私学に行かせたくなるんじゃないでしょうか?
    そしたら年100万円コースです。
    まぁ大阪北部とのことですから公立でもトップ校なら
    国公立大学は可能でしょう。
    ただ、こどもの数が減少しているといってもなかなかずっと公立
    しかも塾なしで関西の国公立に入るのは難しいですよ。
    われわれの時代とは違うのです。

    いずれにしても必要コストをミニマムで想定しているところが
    リスクが高すぎます。
    おそらく大きな修繕とこどもさんの教育費がかさむ期間が
    重なりそうですね。

    金利上昇とコストアップにどれだけ耐えられるか・・・

    少なくとももしものときに売れる物件であることを祈ってます。

  48. 668 入居済み住民さん

    なんかすごいなあ。ここは無謀なローンについて書く板ですよね?
    656さんは、家計管理をしてどうにかやれるって書いているんですから、それでいいのじゃないですか?それとネタじゃないと思いますよ。何でもかんでもネタとか書くのはいかがなものかと思います。

  49. 669 匿名さん

    >>656
    投稿しているのは妻なのかしら?夫なのかしら?
    656を読む限り、男性が妻を装って書いた文章になってる様な気がします。

    主人は東大卒ですが、子供に勉強を教えることは絶対にしないそうです。
    親が教える事はいろいろな意味で難しいらしです。
    私も子育てしていてそれは痛感しています。
    それは教職免許云々もあるとは思いますが、
    子供の性格による部分が大きい様な気がします。

    ちなみにうちも大阪北部在住ですが、
    子供の学資保険、幼稚園代、お稽古事等
    上の子だけで安く見積もっても年額80万必要です。
    下の子の学資保険等あわせると100万軽く越えますね。
    ちなみに幼稚園もごく普通の私立幼稚園で習い事も水泳と体操です。
    教育熱心で裕福な家庭が多い大阪北部の家庭では
    うちの教育費は中の下位だと思います。

    お子さんが0歳との事ですが、あと数年後には
    年額60万の貯金は出来なくなりますね。
    がんばってください。

  50. 670 匿名さん

    >>668
    ちがうでしょ。
    >>656
    >>629
    無謀ローンを組んでいるのに、
    「皆さんも頑張って購入してください」ときて
    さらに自分は(旦那は?)旧帝大卒だとか財団勤務で
    とかどうでもいいようなプチ自慢をしたり、
    あげくこどもは国公立限定などと書き込みをされるから
    みなさん不快に思われたたたかれるのでは。
    要は「人」の問題です。

  51. 671 匿名さん

    スレの趣旨を理解できていない人が本当に多いですね。
    637さんに対する批判は他のスレでは正論ですが、このスレにおいては無粋です。

  52. 672 周辺住民さん

    北摂で2900万の物件って格安ですね。
    嘘臭いんですけど

  53. 673 契約済みさん

    656です。

    まったく赤の他人です。男だよ。もちろん。

  54. 674 契約済みさん

    >669

    ふ〜ん、東大ね。勉強は絶対に教えない?親子じゃ難しい?
    へぇ〜。そんなの家族しだいというか、まさに人しだい。
    免許がないとだめ???はぁ???なんてお坊ちゃまお嬢様なんだろう。
    お行儀がいいね。

    間違えられないよういっとくと。渦中の当人ではないけれど。

    親子じゃいろいろ大変だろうよ。それはわかる。
    でもやってやれないことはないでしょう???無理と押し付けるのも
    どうかと思うよ?

    あなたの主人には無理なだけでしょう。
    私の同期は口腔外科医だけど、勉強はすべて父親からのみと言って
    いたよ。塾に通っている風でもなかったし。

    1浪してしまったけどね。

    まさに人それぞれ。もうスレ違いだから。スレ立てのとこにさ、

  55. 675 匿名はん

    大学まで国公立は難しいですよ。自分自身が高校までは公立でしたが、大学は国公立受かりませんでした。神戸出身だったので神戸大学行きたかったですねー。旧帝大ではないですけど。もうすぐ子供が産まれますが、女の子なので短大まででいいかなと思ってます。それでも高校までは公立行ってもらいたいです。子供が産まれる頃にマンションの引渡しがあってローン返済が始まりますので。36歳、年収900万円、年間返済(管理費含む)260万円なので、返済比率は何とか30%切ってます。しかし夫婦共に浪費家なので家計引き締めがしんどいです。借入5,240万円、フラット35と変動が半分ずつのミックス型です。このスレでは無謀と言われるんでしょうね。

  56. 676 入居済み住民さん

    年収900で年間260なら、問題ないのではないでしょうか?
    皆若くで高収入なんですね。うらやましいです。

  57. 677 購入検討中さん

    今後の財団法人・特別行政法人・社団法人改革すら知らない人間が
    旧帝大卒ってネタ以外に無いと思いますよ。
    公務員準拠って言っても今後の公務員の給与が上がる可能性は
    かなり少ないって現実も理解できないんでしょうね。

  58. 678 匿名さん

    うちは夫婦とも国立です(高校までも公立)
    区分で言えば旧帝大になるけど キリの大学なんで2流大です

    でも 同級生で 年収450の人なんていないですよ
    就職難の時だったんで みんなあんまりいい会社にいってないんであえば愚痴って感じですが さすがに500万以下なんて聞いたことないです
    入社2年目の時のお給料がそれくらいでした
    結婚が早かったんで当時は苦しかった・・あのお給料でローン払って子供育てれるわけないと思います 当時より税金も上がってるし

    うちは やっぱり二流大だったので就職とか色々苦労したのではという気持ちが強いし それとは別にしてももっとよく勉強すれば良かったね、と良く夫婦で話しています
    収入がどうこう、って言うのもあるが 自分たちには教養が足りないって気がします

    だから 子供には良い教育を受けさせたいですね
    むやみやたらとお稽古させるとかはしたくないし 私たちの子供なんで過度な期待は禁物なんですが・・。

  59. 679 ご近所さん

    >>669
    >親が教える事はいろいろな意味で難しいらしです。
    相手に解るように教えないとダメですよ。
    旦那様が社会人になる前にこの事を貴方が旦那様に教えてあげてください。

  60. 680 ご近所さん


    すみません。言葉が足りませんでした。
    ここで言う社会人とは「周り(相手)の状況を見て適切に対処できる人」です。

  61. 681 匿名さん

    678=北海道大?

  62. 682 匿名さん

    北海道大学は、旧帝大ではないです。旧帝大って6個しかないんですよ。
    その中に2流なんてあるのかなあ・・・東北大ですか?

  63. 683 匿名さん

    ウィキペディアで調べると9個ですね。(ソウル大、台北大も入れて)
    北大も旧帝大です。

  64. 684 入居済み住民さん

    学歴に関する話が出ると、そういう話題に転換されていきますね。
    ここは年収に対して無謀なローンについて話す板だと思うのですが・・・。

    この格差社会で、職があって決まったお給料がいただけるだけでも
    ありがたい環境にいると思わないといけない気がします。

  65. 685 匿名さん

    >>678
    某chの学歴板ならともかく、旧帝の中に二流大が存在するとは初耳です。
    もちろん人間として二流の在校生や卒業生はいるでしょうが・・・

  66. 686 購入経験者さん

    まあ、とりあえず月手取りの半分を住居費(管理費等含む)に充てても
    生活できるのは事実じゃないかな?

    その代わり、食費、被服費等の節約できるところはしないといけないし、
    自分で勉強を教えられる、ある程度の昇給が見込める等の条件も
    必要だけどな。

    いたずらに不安を煽っても仕方ないよ。
    リッチに暮らしたければ、手取りの2割に抑えれば良いし、
    実際半分を使っても生きてる奴がいるんだから、それはそれで良いよ。

    手取りが23万だったら、最高でどのくらいまで可能でしょうかね?

  67. 687 匿名さん

    北海道大学が旧帝大じゃないとか、二流だとか、無知な人が多すぎ。
    ま、いろんな学部があるけどね。
    北海道ローカルの話だけど、東大を受験できる学力があっても
    家の経済的事情で北大に進学する学生は結構な数いるよ。
    暗記頭の私立文系型の人間とはやっぱり違うから。
    (ちなみに自分は首都圏某有名私大文学部卒なんで・・・頭は悪かったな)

  68. 688 匿名さん

    自分で有名私大って書いてるくせに
    頭悪かったなだって〜
    本当はナカナカな物だと思ってるくせに コノ〜

  69. 689 入居済み住民さん

    >>688
    頭は悪いですよ。
    いままでの経緯をみれば明らかです。

    頭がよければもう少し違う対応をするはずです。
    物事の進め方から考えれば理解できます。

  70. 690 匿名さん

    >>686
    今ならフラット35、ボーナス払いなしで2700万くらいのローンかな?
    これだと毎月のローン返済額が10万円くらいになるよ。
    地域によって管理費、修繕費、駐車場代合計額が異なるけれど、
    これらが月3万くらいで済む場合、残り10万円が生活費。厳しい?
    教育費は妻がパートで稼げば何とかなりそう。

  71. 691 匿名はん

    >>687=688
    道民はこういうことよく言うよね。都市伝説だよ。受験だけなら誰でもできる。
    北海道民は平均年収も低ければ、学歴も低い。(各種統計を見てみればええやん)だからせめて北大が世界に誇る大学だと思いたいんだよ。
    全国(道外)からすれば、進学校の平凡な学生が行く平凡な二流亜帝大。

    もうこれくらいにしてくれや

  72. 692 購入検討中さん

    無謀なローンということで相談させて下さい。
    年齢(ローン開始時)51歳、年収1500万、定年65歳(減給ありません)
    退職金2,000万+企業年金 定年まで繰り上げ返済(個人年金など)2,000万
    ローン6,000万円 25年返済で月25万程度(管理費等含む)ボーナス時加算50〜70万 子供(中一、小五)奥さん年間100万位の収入有り
    現在の家賃12万です 
    契約するか本当に悩んでいます
    それと皮算用では賃貸で暮らし続けた場合(65歳時)
    頭金プラスローン支払いとの差は物件の価値が下がる分だけの損になります。差額分貯金できる自信は無いのですが・・
    定年時にお金を持っているほうが良いのか、自分の家を持っていた方が良いのかです
    ローン無謀かどうか詳しい方よろしくお願いいたします

  73. 693 匿名さん

    東大行ける実力があるのに 親の経済力のせいで 北大しかいけないなんて悲劇だと思います(当然同じ学部というのが前提)
    北大が悪いわけじゃないが そりゃ、東大に比べたら・・・

    私の友人にも 親の都合で地元の国立しか行けなかった人がいます
    ものすごい頭のいい人だったのに。ほんと もったいないと思います
    お給料とか生活とか比べても ずっと能力の低かった私や他の同級生のほうがいい生活してます

    自分の子供には そう言うことがないように マネープランを立てたいものです。

    手取り23万だったら ローン支払いは 7-8万が限度じゃないでしょうか?
    管理費とか入れて10万弱。
    ボーナスがよほどいいとか 親から生活を援助してもらってるなら別ですが。

  74. 694 匿名さん

    692さん
    賃貸のまま、収益物件を持ったほうが良いと思います。
    それか、自宅が最上階にあるような
    マンションを購入するとか。

  75. 695 入居済み住民さん

    >>692さん

    もう少し安い物件はないのですか?
    でも年収が1500もあれば、どうにかなるか。
    10年もしないうちに、容易に返せそうですね。
    子どもの教育費がかかると思いますが、あんまり見栄を張らないで
    公立で学べばいいのではないでしょうか?

  76. 696 計算屋はん

    >692さん
    返済だけを考えれば、特に無謀ではありません。
    話をシンプルにするために下記条件で試算します。
    ・退職金と企業年金の4000万は老後資金なので手をつけない。
    ・返済期間は定年までの14年間
    ・ボーナス支払いはなし
    ・金利は全期間固定3.0%
    ・奥さんの収入はあてにしない
    上記条件で算定しても支払額は
    44万円/月
    返済比率は
    35%
    です。
    返済比率35%は年収1500万円前提ならそんな無理な数字ではありません。
    現在の消費性向によっては、生活レベルの見直しは必要になるかも知れませんが、贅沢しなければ数値上は無謀ではないといえます。
    ただ気をつけたいのは、物件が老後のライフスタイルに合ったものになっているかです。年収1500万でなおローン6000万との条件から見て、かなりの高額物件と思われます。
    下のお子様が11歳なら、7年後には家を出て、その後は夫婦二人暮らしになる可能性も高いと思われます。
    その前提であれば、面積も部屋数もそんなに大きな物件は必要ありません。不必要に大きな間取りを持っても、維持が大変なだけで生活上あまりいいことはありません。
    年齢から考えると、カツカツな思いをして大きな物件を買うより、最終的に夫婦二人で住むのに適したコンパクトな間取りの物件にして物件費支出を抑え、お子様の教育への投資や、定年後の旅行や外食など老後の生活を充実させる方向へ資金を振り向けるのも、選択肢の一つではと思われます。

  77. 697 匿名さん

    >>696
    私も50代前半のものですが、692さんの気持ちもわかりますよ。
    要は、今住んでいる賃貸が、子供さんが中学1年生と小学校5年生で、そろそろ狭くなってきたんです。
    1年半後を想定すると、子供さんは高校生と中学生です。
    そこで、今の住居を住み替えようというんでしょう。

    だから、「定年後を想定してコンパクトの物件を購入したら」と言われても、「ベクトルが違う」ということになりますね。

    将来は不要でも、今は広い住宅が欲しいというニーズだと思います。
    分譲で購入したら、維持費が大変なのはその通りです。

    >>692
    上記のことも踏まえ、無理な購入は考えず、現行賃貸で住む方法を考えるか、どうしても狭いならば別の賃貸物件に移転するのが良いと思います。

    うちの家族も15年くらい前に似た経験をしました。
    家賃1万円の社宅に住んでいて、間取りも時代遅れの和室中心53平米の3DKだったため、子供2人中学生はそのまま成人まで住み続けました。
    子供が20代後半になり、ひとりは独立し、もう一人もまもなく独立します。
    今は80平米の分譲マンションを数年前に購入し、残った1人の子供と夫婦の3人で生活しています。

  78. 698 697

    696投稿の訂正です。

    × 1年半後を想定すると、子供さんは高校生と中学生です。
    ○ 1年半後を想定すると、子供さんは高校の受験生である中学生と中学生です。

  79. 699 697

    >>692
    697投稿で、多少説明不足だった点を補足説明します。
    53平米の和室中心だったので家族4人が生活できたのは、次の理由によります。

    間取りはDK5・和6・和6・和3.5。(DKと和6と和3.5は南側)
    和6に夫婦、別の和6に子供1人、和3.5に子供1人の配置。
    しかし実際は、DK5には床に安い絨毯を敷き、ここに皆が集まり、夜はここで何人かが寝ることも多かったです。
    収納も玄関脇に3畳程度の大きな物入れ、和6の1室に奥行90cmの押入れ、和3.5にも奥行き90cmの押入れがありました。
    洋室だと、同じ広さでも狭いですね。
    和室ばかりだと、区切りが轢き違いの障子だけ。
    これがいいか悪いかの価値観の問題もありますが、狭い面積で大勢が生活するには、大きな長所です。

  80. 700 計算屋はん

    >>692さん
    >>697-699さん
    696です。
    確かに697-699さんのおっしゃる通りですね。

    692さんのご年齢から鑑みて、カツカツのローンを組んで今大きな物件を買っても、将来持て余すんじゃないかなあとの思いであえて後半部分を追記したのですが、確かに現在手狭で困ってるからこそ購入を検討されているのですよね。ご指摘どおり配慮が足りませんでした。

    697-699さんのおっしゃる通り、当面はより広い賃貸へ転居し、購入されるのであればお子様の進路がある程度確定し居住人数が見えた時点で終の住処を購入されるのも、一つの選択肢だと思います。

    ただ広い賃貸に移った場合家賃の問題もありますし、ここから数年間の生活の住居スペースの許容度と(本当に4人分フルスペック必要か)物件クラス(そこまで高額な物件が必要か)、老後のライフプラン(定年後の生活での生活費・遊興費・介護資金)を鑑みてご判断されるしかないと思います・・。って、結局そんなの当たり前だろみたいな結論ですみません・・。

  81. 701 購入検討中さん

    小5のお子さんが大学に入るまであと7年。どうせ大学に入ったら
    一人暮らしすることになると思いますので、7年間広めの賃貸に
    した方が良いでしょう。もちろん、結構な家賃がかかりますが、
    51歳でローンを組むのは若干無謀です。

  82. 702 メフィストフェレス

    こら、701、余計なことを言うんじゃない。本人がローンを組みたいって言ってるんだから、組ませてやれ。

    692さん、全然無謀じゃないですよ。気が変らないうちにさっさと組んだ方が良いですよ。ホント。

  83. 703 697

    >>702
    みな、資金計画の面で無謀だと言っている人はいませんよ。
    年齢と、今後のライフスタイルを考慮して、そういう面で懸念事項があるから、それなりの発言をしているんですよ。

  84. 704 匿名さん

    もう少し頭金貯めようと思ってましたが、
    どうしても欲しい物件があり悩んでます。

    夫33歳 年収710万
    妻33歳 専業主婦
    子供 4歳 2歳

    物件金額4200万
    諸経費 300万
    頭金 500万
    借入 3700万

    やっぱり無謀ですかね。
    希望は地域柄、子供は中学から私立に入れたいです。

  85. 705 購入検討中さん

    >>704
    大丈夫でしょう。
    子供が小学校に上がったらパートすれば十分。

  86. 706 購入検討中さん

    皆様692です。今帰ってきて見せてもらいました。
    悩んでいること全てご指摘とおりでした。
    ちょうど下の子が中学生になる機会と思っていたのもお見通しですね
    年を取っての結婚〜家庭ということでこのような事態になりました
    あと10歳若ければ・・・
    皆様の意見を良く考えて決めようと思います
    有難うございました

  87. 707 購入検討中さん

    ご教示願いたく。
     
    ■本人(31歳) 
     年収520万(残業込620万)
     40歳までに年収800万+α位までは馬なりかと思います
    ■妻 (30歳)
     年収400万
     育児休暇中で2年後には復職予定
    ■子供(半年)
     あと1人位欲しいとも思いますが。。。
     妻の復職が不可能になることも考え、検討中です。
     
    ■検討物件;諸経費込み5000万
    ■頭金  ;1500万
    ■預金  ;300万強
    ■その他 ;為替700万、株式200万から頭金に回すことも可能
     
    正直、ちょいと無理しているかなとは思いますが、どうなのかアドバイス下さい。お願いいたします。

  88. 708 入居済み住民さん

    その年齢で貯金が多いですね。共働きだからですね。
    また年収も多いですね。全然無謀じゃないですよ。
    がんばって購入してください。ただし、ローンの資金計画は一馬力で
    考えたほうがいいでしょうね。

  89. 709 購入検討中さん

    708さんへ

    早速のアドバイスに陳謝します。
    ご指摘の通り、妻の復職は未定ですし、
    1馬力で検討致します。
     
    それにしても、
    明らかに高騰している相場に買い時だけは間違えたくないですね。。。

  90. 710 申込予定さん

    本人(38歳) 
     年収540万
    妻 (25歳)
     年収220万
     1月に出産予定で1年半後には復職予定
    子供
     上記出産予定だけ(今のところ) 
    物件
     諸経費込み3200万
    頭金
     270万
    預金
     100万

    デベからは変動35年全期間1.4%優遇を勧められていますが
    金利上昇リスクが心配です。アドバイスをお願いします。

  91. 711 購入経験者さん

    >>710さん

    変動はやめたほうがよさそうですね。
    短期固定と長期固定の組み合わせ技ってのはどうなんでしょう?

    そんな事よりも、奥さん若くてうらやましい(^^;

  92. 712 契約済みさん

    >そんな事よりも、奥さん若くてうらやましい(^^;

    俺もそう思った(^^;。同い年なのに・・・羨ましい!

  93. 713 匿名さん

    垂涎の的?
    確かに・・・・

  94. 714 申込予定さん

    710さん

    そうですね全期間変動はやはり恐ろしいですね。
    もう少し見直して見ます、ありがとうございました。

  95. 715 購入検討中さん

    アドバイスお願いします。

    ●夫(34歳) : 年収830万
     40歳頃見込み年収は900万くらい、それ以降は維持。

    ●妻(33歳) : 年収600万
     来年頃には子作りのため退職したい(退職金200万)

    ●子供
     現在はいませんが、できれば2人ほしい

    ●その他収入 : 現在居住中のマンションの売却益(300万くらい?)

    ●物件価格 : 6400万の新築マンション

    ●諸経費 :200万程の見込み

    ●借入額 :4500万
     (妻の退職金&売却益が入り次第、繰上げ返済予定)

    いかがでしょうか…?

  96. 716 匿名さん

    >>715

    奥さん退職するのもったいなくないですか?
    産休、育休無理なら妊娠してから考えても遅くないのでは。
    4ヶ月働けば退職金の分稼げるのに。
    (実際の期間は賞与等で違うでしょうが)

  97. 717 匿名さん

    年収1000万円未満で4000万円以上借りたら…。
    たぶん死にます。
    やめといたほうがいいです。無理です…。

  98. 718 契約済みさん

    自分は、年収970万円で5100万円のローンを組んでいます。
    ローン+管理費+駐車場で毎月18万円の引き落としをしていますが
    なんとかやっています。
    贅沢は出来ませんが、やりくりは出来ると思います。

  99. 719 購入予定者★

    これから結婚予定です

    夫:750万(33歳 大手ゼネコン勤務
       38歳で850万、43歳で1000万の見込み)
    妻:250万(25歳 専業主婦にはなりたくない)
    子:なし(3年は作る予定なし、作っても1人)

    物件価格:5300万
    諸経費 :300万
    頭金  :600万

    貯金残600万+自社株150〜200万
    (結婚式なし+家具200万+家電150万+新婚旅行200万)
    現在、頭金を頑張って200万増やすか考慮中★

    借り入れ金:5000万 変動1.375%(特別優遇通期▲1.5%、35年間適応)
    期間:35年
    返済:月12万 ボーナス25万×2
    繰上げ返済:3年は200万…その後は100万ペースの予定
    現在、変動のみでは怖いので固定とのミックスも考慮中★

    いかがでしょうか?
    アドバイスをお願いします。 m(_ _)m

  100. 720 匿名さん

    >>719

    文章から察するに、奥さんの書き込みですよね。
    ご主人と同じ業界にいた者です。
    転勤や遠隔地への勤務が多いと思いますが、
    ご主人は転勤のない部署か、年齢的に大幅な異動はもうなさそう、
    といった状態ですか?

    そうでないなら、結婚後しばらく賃貸で暮らしてみてからの
    購入をおすすめします。

    作業所勤務だったりすると、朝早く夜遅く、
    奥さんは一人暮らしのような状態の家庭が非常に多いです。
    異動があっても少しでも通勤時間が短いところに住めるよう、当面は
    賃貸でフレキシブルな状態にしておいたほうがいいと思います。

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸