- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
よく滞納があると審査に落ちると言いますが、どの程度の滞納でしょうか?
公共料金やその他を1、2ヶ月遅れで払っていたりもまずいでしょうか?
何年前までの情報でひっかかるのでしょうか?
[スレ作成日時]2007-02-08 20:19:00
よく滞納があると審査に落ちると言いますが、どの程度の滞納でしょうか?
公共料金やその他を1、2ヶ月遅れで払っていたりもまずいでしょうか?
何年前までの情報でひっかかるのでしょうか?
[スレ作成日時]2007-02-08 20:19:00
>>394
ソフトバンクへの返済が滞っていたのは、端末機代の分割払い分ではないですか?
ルータ云々の代金はクレジットの対象にはならないような。
(端末機代と合算になるのかどうかは当方も不明です…)
半年間滞らせたのなら、もう致命的な状態です。言い訳できません。
個信へ登録された情報は、内容に誤りが無い限り削除も修正もされません。
異動がつくと、その契約が終わってから5年は消えなかったはずです。
個信に加盟している企業でローンを組もうとしても、ほぼ100%NGです。
住宅はもちろん車、お子さんがいる場合は教育ローンなども組めません。
クレジットやローンの契約を甘く考えていませんでしたか。
借りたものを返すのは当然ですが、正しいのは「期日までに返す」ということです。
厳しいことを言いますが、ローンは当面無理だと思います。
教えてください
以前彼氏に名義を貸し、去年の6月から9月までケータイ代を滞納されましたが、10月頃にケータイを解約し、12月中旬には残りの代金全ての支払いを終えました。
いまは支払いも終わり綺麗さっぱりです。
4月から一人暮らしを始めようと思い、その際ローン審査があると言われました。
この場合審査は通らないのでしょうか。
毎日心配で…。
知ってる方教えてください。
場所、広さ、価格どれもすばらしい物件
年収400万で
1000万ローン
中古マンション(借地)
三井住友以外
事前審査 全て落ちました
本審査も危ないです
理由は、地主の税金滞納で差押
住宅ローン審査通らないから
いままで誰も買えず売れ残り
なんとか本審査通ってほしいです
住宅を購入予定で銀行で仮審査も無事とおり近く本審査をうける予定です。ですが本日先月の生命保険の引き落としが残高不足でできていなかったことがわかりました。これでは本審査無理でしょうか…。
追加情報です
借地権の場合
・地主が複数いる ・・・りそな
・土地が滞納で、税務署などで差押 ・・・みずほ、UFJ
だと事前審査を、受付してもらえないそうです
差押は、某団体などに渡るかもしれないから
銀行は避けるようです(不動産屋の話)
年収300万
都市銀行員です。
1500万の中古マンションをローンで購入しようと思い
CICの情報を開示したところ、5年程前に作ったオリ◯カードの情報がありました。
全く使って居なかったのですが、年会費がかかるタイプで
2011年11月A12月$、.2012年11月A12月$、2013年11月Aとなっていました。
(カードの契約自体は2013年で解約されています)
お恥ずかしい話、あまり記憶に残っていなかった為提携会社(エディオ◯)に
聞いたところ年会費なのでブラックにはならないはずと言われました。
ですがCICには載ってるので住宅ローン審査通るのは難しいですよね?
あと、この事についてオリ◯に直接掛け合っても開示情報はどうにもなりませんよね?
こんばんは‼回答お願いします。
住宅ローンの審査をろうきんで受けます。
一つ心配なのが
車のローンを何度か遅らせたことです‼
遅れというのは、支払い日に払えず、
再引き落としのハガキが来てから払うとい感じで
連続してではないのですが5回ほどありました。
これは信用情報に傷がつく延滞でしょうか?
住宅ローン審査の前に初めて子供の習い事の口座振替と学童の口座振替が残高不足で引き落としが出来ませんでした。
習い事の方は来月に一緒に振替できると言われたのですが。
審査には影響ありますか?
大事な時にやってしまい、心配です。
回答お願いします!!!!!
来週フラット融資実行なのに
月末引き落としのスマホ料金 (割賦あり)を残高不足してしまいました。
ここにきてAマークが付き融資実行できないなんてことにならないか不安です。
遅延情報が登録されるまで1ヶ月くらいかかると聞いたこともありますが実際どうなんでしょう。
知ってる方いたら教えてください。
住宅ローンの仮審査をしています。
家賃や保育園代を引き落とし日におかねをいれておくのを忘れていて、管理会社から連絡が来て気付き、支払うというのを何度かしてしまっています。
これは審査に影響しますでしょうか。不安で仕方ありません。
会社の経費精算用の口座のクレジット引き落としが精算遅れでちょくちょく(年数回)遅延のハガキを貰ってましたが事前審査通りました。
ちなみに「信用情報も何の問題もありませんでした」とのこと。
1ヶ月以内の遅延であればイエローカードも何も付かないのかも知れませんね。
銀行によるのかもですが。
年収:570万
戸建のローン申込:3500万予定
カードリボが150万ほどあり、ローン申込み前に完済予定。
CICにて、1月にうっかり引き落としミスでAがクレジットでついていましたが、それ以外の記載ありませんでした。
また、賃貸中の投資用マンションを持っていて、これを住宅ローンで支払いをしているのですが、ローン申込みまでに売却し、売却損は親の支援などで完済予定なのですが。。
最近調べたところ、この投資用マンションのローンが現在は賃貸家賃とローン額に差額が出ており、毎月2週間ほどの遅延が1年ほど続いていることが発覚。完全に見落としてしまっておりまして。
CICにはこの住宅ローンの延滞情報ないのですが、これからKSCに情報開示を依頼しようと思っております。
KSCにはこの遅延情報は間違いなくのってきますよね??
ローンについては上モノだけの家の建築費で、土地は自分名義の土地持ちです。当然、この土地は抵当権つけることになりますが、この土地は借り入れもなく、相続完了しているのですが、担保価値としては5000万ほどはあると思います。
銀行としては担保割れしない状態でも、信用情報で落とされてしまいますでしょうか?
情けないお話なのですが、ご意見いただきたく。
私(自営業)
収入所得300万(三年前)、350万(二年前)、480万(去年)申告をしています。
今年 40才になり新居購入を考えています。
CIC JICCより個人信用情報を開示してもらい確認しましたら…
今年7月にオリコ(車ローン)《A》マークが1つだけありました。
※それ以外の開示資料(過去、現在進行形)は全て
私(自営業)
収入所得300万(三年前)、350万(二年前)、480万(去年)申告をしています。
今年 40才になり新居購入を考えています。
CIC JICCより個人信用情報を開示してもらい確認しましたら…
今年7月にオリコ(車ローン)《A》マークが1つだけありました。
※それ以外の開示資料(過去、現在進行形)は全て$マークです。
《A》に?を感じ家内に問うと
引き落としされる口座に入金し忘れ翌日に引き落としされる口座に入金した…と…
オリコからハガキが届き 《内容》8月12日に引き落とししますのでと 8月12日に引き落としされたと…
今月中に住宅ローン(フラット35)に審査する予定なのですが
…
生まれて遅延したことがない私でしたが
※過去の車ローンやクレジット
この《A》ひとつで落ちるな…
でも、数パーセントの望みがあるならと住宅ローン審査に挑戦しようと思っています。
こういうケースで住宅ローン審査に通過した人や
アドバイスしてくれる人
求む!
この《A》ひとつで築き上げてきた信用が無くなった…と
家内には明るく振る舞ってますが内心は泣いています。
初めまして。
38歳、年収700で、頭金20パーセント、4000万の住宅ローンを組もうと思っていますが、過去にキャッシングを繰り返していた事があります。
総額は250万くらいで、4年半前に完済解約しています。
自分で開示したところ、jiccにはまだ記録が残っていました。(異動はありません)
5年待てば記録が消える事は分かっていますが、良い物件に出会ってしまったので、フラット35に申し込んでみようかと思っています。
同じ様な属性でフラット35の審査に通った方いますか?
今から住宅ローンの準備するんですが、一つ気になる事がありましたので教えて下さい。インターネットで買い物をしてコンビニ決済のネットプロテクションズのB2Bを利用してるんですが、4年位ほぼ毎月利用しててその中の2回位払い忘れてて2日位遅れた事があります。やはり引っかかりますよね。
車のローンを銀行引き落としにしており、ずっと滞りなく引き落とされていたのに、残り2回のところでまさかのうっかり残高不足にしてしまい、引き落とし日の二日後あわててローン会社に問い合わせたところ、10日後の2回目の引き落としでちゃんと引き落とされれば信用情報には載らないと言われました。
ローン会社によって違うと思いますが不安なら問い合わせてみてもいいですね。
質問したいのですが、今住宅ローン考えていますが、以前プロミスで借り延滞してしまいブラックに乗ってます、1年前に完済はしてます、それ以外は何もありません。審査に通るのでしょうか?
住宅ローンについて新築住宅を考えています
信用情報機関を確認したんですがJICCと全銀はなにもなかったんですが
cicにAが2つ
1つは1年前 もう1つは3年前です
これで仮審査は通るでしょうか
地方公務員
年収 398万
勤続年数7年
妻
保育士
年収158万
勤続年数2年
借用額3800万
頭金1300万 親からの援助
二世帯住宅予定です
1年ほど前に携帯料金の滞納有り。(現在は滞納は解消されてます)
半年ほど前に住宅ローンの審査に出しましたが否決。
本日携帯の割賦契約の審査が通ったのですがCICに異動の記載がないということでしょうか?
また携帯の割賦の審査が通れば住宅ローンの審査も通るのでしょうか?
どなたか教えて下さいm(_ _)m
知り合いの人が車の支払い用紙が六年分送られて来たと言ってるのですが、
車を買って、まだ3ヶ月しか経って無いのに
六年分それも郵便局払いの用紙と言ってます。
そんな事は有り得るのでしょうか?
夫年収700万、妻年収600万。
だいぶん前に解約したクレジットカードで支払延滞が2回あり。
我が家のメインバンクであるUFJ銀行以外7軒くらいに断られました。
数千円の2か月延滞だけで貸さない銀行って、リスク取らなさすぎでしょ。
叩かれてる人です(笑)。
経緯としては、UFJに審査する間に条件の良かった銀行に審査を依頼してたんです。
そしたら軒並み審査に落ちるので、疑問に思って調べたら信用情報にバツがついているのに気が付いたんですわ。
最終的にすがる思いで夫婦共に給与口座&メイン口座のあるUFJに依頼したら審査が通ったわけです。
皆さんにだらしないだのなんなの言われる筋合いもないし、別に気にしませんが、
ローン審査が通らずこのサイトを参考にする方のために書き記しただけです。
皆さんのご意見でネット社会の縮図を見せられて勉強になりました。
車のローン、クレカのショッピングは毎月正常に払っていて携帯の割賦だけ滞納してしまっていたんですが審査は通らないですよね…
携帯の割賦はキャリアから請求が来て一括で払い終わっています。
あさって情報開示CIC.JICC行くのですが、クレジットのキャッシング履歴は出てきますか?合わせて5万円引き出して4月25日の引き落としで一括で返済しています。以前リボで5万円引き出したやつは未だ返済中です!どちらも履歴として書面に上がってくるんでしょうか??
新築戸建を2年以内に購入したいと考えているものです。
つい先日三井○友ローンプラザというところより主人に連絡があり、ローンの借入額が増額できますよ、という連絡があったそうです。
今までローン組んだと聞いたことがなかったので、組んだことあったの?と聞くと、車のローンを組んだことがあると。ちゃんと返済終わってるのか聞くと、たぶん…という曖昧な返事。そのあとちゃんと確認させるとローン支払いがずっと滞納していたようです。今50万くらい残ってるそうなので、それを今すぐ貯蓄から完済しようと思っています。
この場合、住宅ローンの審査って通るのでしょうか?
こんなにルーズな人だったとは…この人を選んだ自分が情けない…
三井住友が何年も滞納をそのままに
する訳もないので、違う要件(催促)か
他のローン会社かな?
奥さんが電話出て会社名聞いたのかな?
それとも旦那さんの申告?
踏み込んで申し訳ないけど
他にも借金ありそうな予感。
奥さんが平気ならキチンと問いただした
方がいいと思うよ。
下記のようなニュースが出ていた。
大きなお世話だと思いますが、皆さん社会人なので自己責任で。
『無担保で個人に多額のお金を貸すカードローンでの融資拡大を、多くの銀行が支店や行員の評価対象にしていることが、朝日新聞の調査でわかった。調査対象の半分近くの29行が「(評価対象に)含まれている」と答えた。貸付額が消費者金融を上回り、規制強化を求める声が出る中、銀行が融資拡大に前のめりな状況が浮き彫りになった。』
ご教授頂ければと思います。
今月地銀に住宅ローン審査1500万(妻方のご両親の敷地内に建てるため土地代無し)で申し込みましたが否決でした。直近で支払いの遅れなど無いため、CICに情報開示したところ、今月で保有期限の切れる異動情報が1件と別の支払いで3年以上前にAが4回、Pが2回あるものがありました。AとPの支払いに関しては、完済しており保有期限はまだ先です。異動情報の消える来月以降に今回否決になった地銀以外で申し込んで通る可能性はありますでしょうか?直近2年間には遅延は一切なく、現在の属性は全く問題ないとHMには言われています。
36歳
男性
年収530万
勤続年数:10年
他借入:車ローン73万
携帯割賦6万
借入希望額:1500万
以上宜しくお願いします。
38歳の男性と再婚&一軒家購入を考えてるのですが 今現在 消費者金融2社に100万の借り入れがあり何度も延滞をしてるようです。本人が言うには前もって自分から連絡をいれて遅れて入金してるそうです。年収は600万です。住宅ローンは無理でしょうか?
例外もあるけど、クレジット系で
キャッシングして、限度額になったから
次に消費者金融って流れだと思う。
余計なお世話だけど
今後の生活のためにもよく確認した方がいいね。
他に無ければあとはいくら借りるかにも
よりますね。
それなりの年齢なので自己資金ゼロとかだと
審査でマイナス要因になるかも。
◎一般的に審査に落ちる理由/不利な理由
*個人情報で「異動」が付いていると公務員でもダメ。
*住宅ローン控除は税金投入されたものだから税金の滞納があるとダメ。
*消費者金融に借り入れがあるだけでもダメな金融機関あり。
*給与の源泉で「歩合給」とあると収入不安定とみなされる場合がある。
*最近離婚し再婚したがダメなケース(慰謝料、養育費が返済を圧迫するのではとみなされると融資減額かダメになる)
*勤続年数
*融資条件に物件が合致していない場合はダメ。
融資を受けれたとして注意点
約款を読めばわかりますが、返済が1日でも遅れた場合(銀行により回数違う)優遇金利を解除され店頭金利になるので注意。
契約時に何日に引き落としと任意に決めるられるのでよく考えてくだされ。数ヶ月〜1年分ぐらい残高がある口座や給与振込みのある口座が安全。
ニュースSTでやってたが銀行カードローンも酷いな。銀行員も金利が高いから簡単に融資し、サラ金は融資は年収の3割以内、銀行カードローンは規制なしで年収の倍近く融資し、金利が15%弱であこぎだな。気を付けてよ。
新車購入予定なのですが
年収370万
会社員 7年目
クレジットカードキャッシング
2件で70万
組合員
1年ぐらい一社のクレジットカードの
引き落としが再引き落としの通知が来てから
再引き落としでも間に合わない時はいついつまでに振り込んでください。みたいな感じで記入してあり、振込で対応してきました。
ここ2ヶ月はきちんと返済日に引き落とし
となっています。
後のクレジットカードは引き落とし日に
引き落とされています。
この状態で新車オリコローン通ると
おもいますか?250万のローンです。
370万ってことは、手取りで300万切るよね
ボーナス抜いたら毎月20万、3年ローンとして7万返済
他の借金してるのに、250万の車は不相応じゃないかな
ローン云々より、購入する車の見直しをおすすめするね
住宅ローン本審査申し込み目前なんですが…
先日仮審査は通ったのですが、不安になりCICに情報開示を行ったら、なんとあるカード会社で、
P(請求額一部入金)が2回、
A(お約束の日に入金無し)が1回有りました。
その他、異動とかはなかったのですがこれだけキズが有ると落ちる可能性大でしょうか。
なるほど‼︎
わかりやすくて少し安心しました。
ただ今回、信用情報にキズがある事が分かったのでこれからはしっかり残高確認をして引き落としされない様な事が無いように気を付けます。
絶対ローンはしません‼︎w
ありがとうございます。
29歳の男性です年収400万弱です延滞などはありません奨学金の返済はしてますクレジットカードで10万ぐらいあります月付12000円払ってます今年で終わります延滞もありません住宅ローン2500万円の借り入れしたいと思ってますが大丈夫ですか❓
相談です。
入院費滞納で、督促が弁護士事務所から届きました。患者名義(自分)で届いたのですが、まだ未成年で支払いのできる額ではありません。
親は支払ってくれていなかったみたいで、私名義で督促が届いたのですが、こういった場合、
将来的に家をかったりするときローンに通らなくなったりするのでしょうか?