- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
700万以下のスレがあるんですが、まだ敷居が高すぎます。
実際、30歳前後の一次取得者で一番多い年収帯はここだと思います。
この年収でいくらの物件を買えば良いのか、ローンはいくらまでなら
安全なのか、年齢、家族構成、勤め先、頭金の額など、それぞれ個別の
事情によって違うと思いますので、ここでみなさんと相談しあいましょう。
[スレ作成日時]2008-03-16 09:52:00
700万以下のスレがあるんですが、まだ敷居が高すぎます。
実際、30歳前後の一次取得者で一番多い年収帯はここだと思います。
この年収でいくらの物件を買えば良いのか、ローンはいくらまでなら
安全なのか、年齢、家族構成、勤め先、頭金の額など、それぞれ個別の
事情によって違うと思いますので、ここでみなさんと相談しあいましょう。
[スレ作成日時]2008-03-16 09:52:00
はっきり言って余裕です。源泉徴収もあるし、私は年収550万で4,000万の物件を頭金500万で買い、現在貯金0ですが、まったく、問題ないですよ・・・。
自分:33歳 年収500万(中小企業 正社員)
妻:31歳 年収400万(派遣)
子供:0
車:なし
頭金:0
物件:4200万
ローン:4300万(諸費用100万込み)
貯蓄:150万
借金(カードローン):100万
備考:3年後くらいに、出産したいらしい。
サブプライム問題の中、銀行もよく貸してくれる気に
なったなぁ。
No.302 です。
すみません、スレタイを良く読んでませんでした。
No.302 は スルーでお願いします。
みんな、年収500万そこそこで、よく3000万円とかのローンが組めるね〜。
自分は年収約1000万円ですが、3000万円のローンを組むためにビクビクでしたよ。
頭金が貯まるまで購入を我慢しましたし…
考えてみると新婚当初は、年収が夫婦合わせて600万円くらい。
生活と少々の貯蓄をするので精一杯でした。
それを考えると、4000万円のローンを組む人がとても信じられません。
よっぽどやりくりが上手なのでしょうか。
贅沢しないんですよ
そうそう、年収額というのは通常税抜?税込み?
手取りで語る人もいて、実際はどっち?
このご時勢、この層で3000万ローン子供2人とか正気の沙汰じゃないでしょ。
自分よりきついローンみてよろこんで批判しないの! すべて正直に書くわけないじゃん。
だって無謀だと思うじゃん。
いんじゃない? べつにあなたが困るわけじゃないし。
そんなこと言うんだったら、こういう掲示板の存在はいらなくなっちゃう。
他人の意見のほうが冷静だからね。ここで意見を聞いて、思いとどまった人だっているはず。
無謀だと思うローンに対して「無謀」というのは、当然。ここはそういう掲示板です。
自分が納得してローンを組んだ人は、ここで何を言われても平気でしょう。
そもそも他人に何も言われたくない人は、ここに来ないよ。
299さん300さんへ銀行は、年収の約五倍から六倍まで貸しますが収入の毎年の返済は、約25%が限界です。それでもヤバイ範囲に片足つっこんでます。止めた方がいいと思いますよ。
>>300さん
年齢、家族構成、同じです。
失礼ながら借入額は2,000万円までが無難かと思いますよ。
後々パートにでるつもりでしたら、
実際にパート収入を得てから物件購入を考えましょう!
まず、頭金を貯める事が大事です。
その間の家賃がもったいない等の考えでしたら、もっと金額の低い物件を探しましょう。
貯蓄400万円では諸経費や引越し代、家電購入で無くなります。
ちなみに我が家の場合、主人420万円、私180万円で、やっと世帯年収600万円。
借入額2,200万円にしました。
頭金(=5年分の私の収入)を入れて2,000万円後半の物件購入しました。
諸経費や引越し代、家電や家具購入後、手元に300万円残しました。
我が家も年収低いので偉そうな事は言えませんが、
身の丈にあった物件を購入するのがベストだと思いますよ。
はじめまして。
夫35歳年収550万(公務員)
妻34歳年収100万(パート)
借り入れ2400万(変動35年)
諸経費支払い後の貯蓄250万
という状況です。
無理の無い借り入れでしょうか?
>>314
35年変動は辞めた方が良い。
それは繰り上げ前提orもう少し借り入れを抑えて25年返済程度の場合がいい。
いまなら、ソニー超長期or住信SBIの20年固定が絶対よい。
30年程度で組んで、繰り上げできそうだったら、返済額軽減で。
さらに余裕そうだったら期間短縮で60前の完済を目指す。
一番堅実です。
昨日の新聞でもでていたが旧金融公庫の10年後金利4&になるかたの
延滞・破産などの問題が急上昇するそうです。
(TVでもやってましたが)
無謀借金は、同様の危険が及びます。
大手HM営業マンは、急な金利上昇は、行政としてしないから
大丈夫といっていましたが、なんの確約もない営業話、不動産話はスルーしないと。
「家族」を守れますか?
不動産屋やデベは何とでも言うよ。
これだけマンションが売れてないんだから。何としても売りたいからさ。
ムリなローンを組んで困るのは、自分と家族だよ。
>>314
自分は土地と家を分けて固定と変動のミックスローンを組みました。
金利の状況を見極めながら繰り上げ返済をしています。
せっかく変動が安いわけですから使わない手はないですからね。
ただ全額変動というのは確かにリスクが高いと思います。
スタート時は
土地=1760万円=変動
建物=1440万円=固定
です。
今は土地を繰り上げ返済しています。
>>320
変動:固定=55%:45%ですか。
なるほど、ありがとうございます。
でも金利が少ない今なのに、
どうして変動の方を繰り上げしているんですか?
金利が少ないうちは、固定を繰り上げするものかと
勝手に思ってしまっているもので。
>>321
320じゃありませんが、ミックスなら変動からが定石でしょう。
変動はいつ金利が上がるか不明だから、
低いうちに元本を減らしておくものです。
固定は固定期間は金利は変わらないので、
仮に金利が大幅に上がっても、返済額は変わらずに済むので、
返済計画に支障は出ないでしょう。
もちろん低金利が続けば、固定を残せば支払利息は多くなりますが、
そもそも金利が上がらない前提なら、全額変動が一番お得ですから、
ミックスにする意味がないです。
変動のメリットは金利が低いこと。デメリットは将来金利が上がる可能性があること
固定のメリットは将来金利が変わらないこと。デメリットは金利が高めなこと。
将来の金利上昇に備える方法は繰り上げ返済すること。これで変動のデメリットをヘッジできる。
固定金利は一般的に将来金利はいかなる方法でも金利変更不可。従って、借り入れ実行後に金利の高さについてリスクヘッジできないのもデメリット。
ソニーシステムはココをついている。
ただ、いまは比較的低金利なので、このデメリットも薄まっている。
だから、ミックスでの変動金利は繰り上げ返済で対応できる額にしておく。残りを固定。
繰り上げ返済中の金利上昇が怖いのなら、変動分は繰り上げ期間に応じて3〜10年の当初優遇短期固定にする。
ちなみに、変動は繰り上げ返済前提なので、保証料金は内枠が吉。
これが、今ローンをくむにあたって一番得な形だと思う。
ただ、将来のライフプランを踏まえた「繰り上げ返済プラン」をしっかり立てられない方は全部固定がもっともいいと思う。
三五年ローンで十年固定選択して、その後二年固定を選択していけばいいような悪いような。十年後の金利はどうなるのでしょう。
↑10年後の金利など分かる人はいないですが、今よりは多かれ少なかれ上昇するという考え方が一般的かと。
我が家はろうきんにて本審査申し込みをしたばかりですが変動スタートで繰り上げをし、残金が一千万円台になったら固定にするつもりです。
最初に二年固定で次に十年固定の方がいいと思いますよ!
十年固定との支払い差額を最低限繰り上げするのが条件で。
日銀金利下げたから0.3% 変動派にはメリット
年収550万
専業主婦、0歳児1名
月8万、ボーナス25万
物件:4,300万
借入:3,200万
給与は年功序列で上昇の見込み。
いかがでしょうか?
一年の支払い額が年収の25%超えてますね。
生活を多少切り詰めるレベルになると思います。
ボーナス増やして月払い減らすと生活切り詰めるのが
苦手な奥様だと後々大変になってきます。
そこらへんのやりくりが上手い奥様なら年功序列で収入に
安定感があるお仕事みたいなので大丈夫なんじゃないですか?
ボーナスカットとか無いですよね?可能性があるなら
もっと借入を減らすべきです。
年収450万。
妻パート年収100万。
物件価格3700万。
頭金1000万。
借入2700万。(諸経費等は別途用意済み)
子供1人5歳(今後は予定ナシ)
いかがでしょうか?
ちょっとは聞く前に計算しろ。
1年の支払い総額(円)/(旦那税込み年収+嫁税込み年収/2)
この結果、
0.3以上:まず貸してくれる金融機関は無い
0.3〜0.25:生活を切り詰めないとならない
0.25〜0.2:安定した職業(公務員等)なら無理はない、繰り上げするならちょっと努力要
0.2以下:安定した職業なら問題ないレベル、車の買い替えや子供の大学進学に注意
よろしくお願いします。
35才年収550万
物件価格 3,500万
頭金 1,500万
借入 2,000万を予定
諸経費(約240万)は別途現金支払予定
頭金・諸経費支払後の貯蓄額 約1,500万
(諸事情のため多めに残しておき、繰上返済していくつもりです)
子供無し(今後もおそらく無し)
妻は専業で来年よりパートに出る予定ですが、
実際にまだ働いているわけではないので
妻の収入はないものと考えています。
今日仮審査に出しました。
会社が倒産することは多分ないと思っているし
>>332さんの式で計算もしてみたのですが
このご時世にローンを組むことにかなり不安を感じています。
何でもいいのでご意見お待ちしています。
>333
全く問題ないでしょうね。
1500万も残っているのなら。ローンが不安なら頭にもっと入れるべき。そのほうが断然お得。
少なくともあと500万はいれたらいいのでは。やりくりは金利にもよる。
諸事情はわからないので、それがむりなのでしょうか。
>>333
本気の質問でしょうか?だとしたら変動で組もうがフラットで組もうが何の問題もないかと…
私なんて年収440万(妻年収70万)で2800万、内2300万をローン35年で組みましたから(涙)
繰り上げを必死に5年間は頑張るつもりです。
そんなに貯蓄があるんなら東京スター銀行で
そんなに叩かないでもいいではないか
本人悩んでいるんだから
のローン組みました。この後、貯蓄して返済しますが、定期預金に入れるか、日本の国債買うか、外国の国債買うか、迷ってます。資産運用の仕方で上手くいく方法があれば、教えて下さい。今円高なので外国の債権にしたらうまくいくのではと思っています。
戸建てを検討中です。
年収550万 32歳
妻 主婦(パート予定)子供0歳(もう1人希望)
頭金1000万
ローン3000万(固定35年 月10.6万 ボーナス払なし)
夫はなんとかなるだろうと言ってますが、どうなんでしょう?
戸建て借り入れ3200/35年ボーナスなし、子供ふたり、妻=専業主婦。
月12万。当初共働き予定でしたが現在も専業。
奥様の収入は考慮せずプランを立て、パート収入は特別予算(積み立てや繰り上げ)に当てたらいかがかな?
>>341さん
状況的には厳しいと思いますよ。子供0歳時はそれほどお金かからないからよいと
してもどんどんお金がかかりますからねー。
奥様も”必ず”働きに出る事が条件なら問題ないとは思いますが・・・
後は、貯蓄次第ですね
>>341
生活レベル次第ですね。
問題なくやり繰りできる人もいればカツカツになる人もいるといった感じです。
奥様が節約家であれば問題ないと思います。
年収500万円前後、ローン3000万円前後って人はやり繰り次第です。
住んでいる地域にも大きく左右されるレンジですね。
>341
年収550万で、支払いが年1,272,000円ってことは23.1%。
まあ普通じゃないですか?
年20%以下なら苦にはならないと思います。
ただ、地域や生活レベルにもよると思いますよ。
保険やマイカーなどでお金がかかったり、食費や雑費、光熱費などで月15万もかかるという話であれば間違いなくキツイですね。
うちは年収500万、支払いは年140万くらいなのでギリギリですね。
でも田舎だし、車のローンなどは無いので、まあ大丈夫かなと思ってます。
>>339
>貯蓄して返済しますが
この部分が良くわからないのですが、
一般的な貯金とは別に、繰り上げ分を貯めるという事ですか?
繰り上げするなら、手数料がかからなければ毎月でもやったほうが得です。
特にローンがはじまってすぐは支払いの中にしめる利息が多いですから。
手数料が3150円とか5250円かかるなら年に1回、1月頃に繰り上げすればよいと思います。
こつこつ毎月数万を繰り上げ原資として貯金するならネット定期かどこかに預けて、夏のボーナスシーズンに6ヶ月で結構金利の良い定期が出るのでまとまったお金をそこに入れて、半年経ったら下ろす。それ+夏〜12月までの繰り上げ貯金を足して1月に返済。
何年も運用する位に繰り上げ分をためるのは損です。
1年目2年目に100万繰り上げればかなりの利息がカットできます。(金利によりますが)
それだけの運用は、定期や国債ではできないと思います。
繰り上げ分を貯金するという意味ではなく、普通の貯金を運用したいというのなら、
貯金を2つに分けて、絶対に減らないところに預けるのと、運用するのと分けてやる方がいいですよ。
35年の初回は、十年固定しています。繰り上げ返済すると手数料がかかります。定期預金は、理解していますが、その他の金融商品に少し興味があり銀行に行って話を聞きにいきました。例えば、外国の債権の商品は、格付けの高い国から3ヵ国選び運用する商品です。為替や運用に左右されるのですが、100万円あずけると毎月の配当が今だと約6千円貰えます。しかしながら去年その商品を購入した人は、円高などでかなりマイナスとの事です。日本以外の国は、貨幣価値が下がっているので買い時かなと思います。
ご結婚されている方の書き込みが多くを占めていたので書き込みにくかったのですが、思い切って書いてみます。。。
女(33)独身、結婚の予定全くなし
年収(全て税込で書きます)現在400万、来春500万に上がりますが、再来春に公務員職に採用内定済みです(年収は450万位からスタート)
物件 3000万
頭金 1000万入金済み
引越関連、諸費用入金済み
借入 2000万
10年固定で2.3%、返済期間35年
月々の支払 65000円、管理費、修繕費込で8万円
現在の貯蓄残高 100万
傷害、疾病等の生命保険加入
年に1回100万を目途に毎年繰り上げ返済にまわす予定です。
この内容で効率の良い返済、あるいは苦言などありましたらお伝えください。。。
冒頭の部分が自分で読み返して痛々しい気もしますが、それも人生色々ということで。。。
>349さん
転職おめでとうございます。マイホームは励みになるし、生活の重石
(浮き足立たない)にもなると思います。
素人ながら、返済計画上、大きな問題は無いのでは?予定通り、
繰り上げ返済ができるといいですネ。
>>349さん
おおよそ理想的な住宅ローンな気がします。ただ、
転職前にわざわざという所くらいです。
あとは個々の考えもありますので参考程度に。
349さんは頭金等から計算するととても貯蓄能力がある
タイプだと思います。
その場合は、全期間固定か今は変動が利下げが起きて
いる事もありますので一旦変動にして2,3年後に固定に
切り替えた方がベターだと感じます。
理由は、固定を選ぶのは利上げに対してのリスクヘッ
ジだと思うのですが残り10年後、仮に5%あったら残債
が少ないとは言えリスクヘッジとしては不十分です。
それならば、現在変動が安いだけに2,3年は変動で大き
く減らして2年後辺りに10年固定にした方がよいと個人的
には感じます。
ただ、固定というのは精神的安心(保険的役割)もある
と思いますので価値観次第ではあります。
意味が分かりにくかったです…
理由は、固定を選ぶのは利上げに対してのリスクヘッ
ジだと思うのですが10年後、仮に変動利率が5%あったら
残債が少ないとは言えリスクヘッジとしては不十分です。
>>327さん
去年、新築マンション買いました。
私の場合ですが参考までにどうぞ。
年収600万、27歳@サラリーマン
専業主婦、0歳乳児 x 1
物件 3100万
ローン 2000万
フラット35 金利2.75%
(30年で組みました。サブプライム問題前でしたので固定で組みたかったため)
月々支払い 11万円ほど(管理費・修繕積み立て、駐車場代含む)
ボーナス支払い 0円
1年目で200万円繰り上げました。(臨時収入があったため)
こんなに不景気になるとは思いませんでしたので、来年は80万円ちかく年収が下がる予定。
ボーナス補填で何とか生活しています。
正直、結構きついです。
>351さん
>固定を選ぶのは利上げに対してのリスクヘッ
ジだと思うのですが
はい、おっしゃる通りです。
当初は変動にしようと思ったのですが、転職が決まる前で少なからず不安がありましたので固定にしました。
しかし、よもやここまで金融の状況が低迷すると思わず、今は変動にしておく方がよいだろうか…、と考え始めたところでした。
ご意見ありがとうございます。351さんのご意見を参考にさせていただいて、今後の返済方針についてもう1度見直してみます。
32才
年収500万弱(月々手取りは27万くらいです)
妻 専業主婦(出産のため、今年から)
物件価格 3,000万(+オプション・諸費用等300万程度)
借入 2,900万で申し込み済み(審査済み)
頭金 約600万
(余剰は家具・家電、繰り上げ返済)
子供 生後1ヶ月(将来二人目が欲しいです)
車 一台
昨秋、結婚し、狭いところに住んでしまったので、出産を機に急遽マンション購入となりました。
みなさんの書き込みを見て、ちょっと不安もあり、投稿します。
ローンはとりあえず3年(1.1%)で組む予定です。
来春入居予定で、それまでにもちょこちょこ貯めて(月5万程度)はいきますが・・・
サブプライムのようにならなければいいのですが・・・
皆様のご意見をお聞かせくださいませ。よろしくお願いします。
その年収に対する借入額結構厳しいかと思います。
子供が2人欲しいのであれば、3年固定というのもギャンブル過ぎます。
独身のうちに購入するのはちょっと心配なとこですね。余計なお世話?今時何言ってるのと、思うかもしれませんが、女性が家を購入するのは、ちょっと心配ですね。今から結婚や親関係とか色々と人生の転換時期にきてる年齢ではと思います。賃貸でもいいと思います。返済は、問題ないと思います。ちょっと上の先輩より
よろしくお願いします。
夫30歳 年収490万
私28歳 4月からパート予定
子供4歳と3歳 4月より二人とも幼稚園に入れます。
車1台所有 ローンなし
物件価格3370万
頭金270万
ローン2100万
貯蓄150万(諸費用110万支払った後の金額です)
10年固定2.1%です 返済期間35年
修繕積み立て・管理費・駐車場込みで月8万強です。
ボーナス払いなしです。ボーナスから貯蓄及び繰り上げ返済を考えています。
どうでしょうか。
359さん、
価格が2,370万円なのか、頭金が1,270万円なのかどちらがミスか分かりませんが、
月々の返済だけ見ると、贅沢しなければ生活は成り立つと思います。
あとは、奥様のパートに期待して、お子様2人分の教育費が
貯蓄できれば良いですね。
ただ10年固定2.1%は、どうですかね?
今は変動を検討してみても良いかもしれませんよ。
360さん
すいません物件価格2370万です。
変動も検討したのですが、変動なら1.275% 以降優遇1.85
その後固定に切り替えるとしたら基準金利のままになってしまい
10年固定2.1% 以降優遇1.1 で迷った挙句
10年は固定と言う安心感が欲しかったので。
繰上げ返済が確実に出来れば変動で行くのですが・・・
変動はリスクがあるので僕も10年固定にしましたよ。今から幼稚園とローン大変ですが、払っていけると思いますよ。専門書で読みましたが、その家族構成だと最低200万円の預貯金があったほうがいいとの事でした。
>358さんへ
いえいえ、微妙な年齢ですのでそうおっしゃるのも無理からぬところです。
何と言うか。。。結婚の予定は全くなし、というよりは結婚はしない気持で固まっているので、老親の住まいに近い物件の購入に踏み切った次第です。
ですので、子供の養育費の出費の予定はないですが、今後の老親に対する援助を考えてなるべく早期に完済しておきたいところではあります。。。幸い、今のところは元気そうですが。。。
少し話が脱線してしまいました、申し訳ありません。
はじめまして、以下の内容で物件を検討中です。
●私(33歳)年収600万円
●妻(22歳)年収0万円 専業主婦
●子 なし
●物件価格:3800万円
●頭金:300万円
●ローン:3500万円(諸費用等全て支払った後の残金です)
●貯蓄残り:100万円
●車なし
まだ子供はいませんが、数年後には考えています。妻が働いてくれれば
助かるのですが、働く気を感じません。このまま購入してよいのでしょうか?
よろしくご教授願います。
年収…460万。(33歳)
妻パート…100万。(32歳)
子供1人有り5歳(来年から小学校)
物件価格…3700万。
頭金…1000万。(諸経費等は別途用意済み)
借入…2700万。
無理の無い借入れになるのでしょうか?また、変動・固定・フラット等どのように組めば安心でしょうか?デベや銀行以外にも意見を聞きたく、よろしくお願いします。
そう言わずに家買う前にいい人探して結婚してからでもと思いますよ。親御さんも心配すると思いますよ。うるさい先輩より。
364さんは、頭金が少ない様なきがします。大体同じくらいの年収ですが、3500万のローンは、覚悟した方がいいですよ。違う物件か頭金を貯めてからと思います。2000万のローンでも普通の生活が出来る程度ですよ。
銀行固定10年その後変動、35年間フルローンでお考えの方が多いようですが、子供の養育費は高校、大学辺りでピークを迎えます。
今の金利だから大丈夫という案件が多いです。
子供さんを2名以上予定されている方は繰り上げ返済や養育費を貯金できる程度の余裕をもった方がよいですよ。また、子供が増えれば必要な保険金額も上がります。
買えるからという理由で高価なローンを組まずに、生涯ライフプランを考えた上でその中で身の丈にあった物件の購入をオススメします。
356です
やはり、3年はギャンブルですか・・・
10年固定がいいのかな、と当初は思っていたのですが、3年は金利が低く、
魅力的で、その間、頑張って繰り上げ返済ができればいいのかな、
と安易に思っておりました。
ローンって決めるのが難しいですねー
普通に考えたら3年みたいな半端な固定は選ばないでしょ
それなら3年変動ぢゃない?
35年ローンで変動や10年固定でういた分を繰り上げにまわして元本を減らすというのは、目先だけですよ。 10年やそこらで減らせる金額なんてたかが知れてます。 金利があがればあっという間に元をとられてしまいますよ。 10年で完済できるなら別ですがね。
●私(32歳)年収550万円
●妻(36歳)年収0万円 専業主婦
●子 なし
●物件価格:3200万円(諸費用外構込み)
●頭金:300万円
●ローン:2900万円
●貯蓄残り:300万円
●車2台
●その他ローンなし
子供はほしいですが未定です。
よろしくお願いします
年間支払額は131万円ほどで35年全期間固定でいこうかと考えています。
やり繰り上手ならば大丈夫。
>373
無謀ではないが、ちと厳しいかなって感じですね。その年収だといまの低金利のうちに全期間固定しておけば安全ギリギリでしょう。 欲をだして変動や短期固定だと数年後1パーでも上がれば確実に厳しくなります。 年収が確実に上がって800万900万位までいくなら別ですがね。
うちも373さんくらいの感じです。子どもは2人います。年収は600万台なので、もう少しありますが。あと、車は1台です。でも、そんなに厳しいという感じはしていません。確かに毎年、海外旅行にいく、とか超高級ブランドのものを持つとかいう生活は無理ですが、ときどき外食したり、年に1回くらい旅行にいったりと程度のお楽しみもできていますよ。奥様とこれからの生活を楽しんでくださいね。
年収500万、妻は専業主婦、子供2人で、物件価格2430万を2020万に値引きしてもらい、頭金なしの35年固定、2.9%で買いました。
わりと余裕あると思います。
外食に好きなときに行けない生活って、、、
そこまでして家を買うのって、既に生活破綻していませんか?
外食は時々いくものでしょ頻回に外食するのはただの無駄遣い
夫 32歳 年収480万円
私 26歳 専業主婦
子 1歳半(そろそろもうひとりほしい)
物件 3600万円(諸費用込み) 一戸建て
頭金 600万円
ローン 3000万円
残貯金 250万円
車1台。(ローンなし)
厳しいとは思いますが、どうにかやっていけると思って購入にふみきりました。
そこでローンのことについてご相談したいのですが・・・今考えているのは、
35年ローン ミックスで 2年固定 1.55% 1500万円
35年固定 2.37% 1500万円
がいいかなっと思っていましたが、どうでしょうか。
上記金利は11月の金利なので、もう少しあがるかもしれません。
3000万円を35年固定で組んだものと仮定して差額を繰上にまわそうと考えていましたが
別スレ読んで不安になりました。
アドバイスをお願いします。
379さんはあまり持家に執着のない方のご意見ですよね。
外食などに重点を置きたければ、余裕の持てる価格帯の家を購入するまでですが、ご自身の実力の割にはかなり控えめな家を持つことになるでしょう。若しくは賃貸。
何にお金をかけるかは人それぞれですが、資産を増やして後々に備えるという意味では、若いうちには色々な意味で節約は大切だと思います。アリとキリギリスです。
>377、378
ひとつ教えてください。
年間貯蓄率はどのくらいでしょうか?
手取り年収に対し、15%〜20%が理想だそうですが。
とくに子供の教育費などは、小学生〜中学生初頭までが
貯め時といいます。高校、大学を乗り切るためにもですが
2人いると×2でしょうか・・・
参考にしたいのでぜひ教えてください!
381さん
年収の4倍がローン金額の目安とよく言いますので
年収500万として考えても、ローンは2000〜2500万くらいが望ましいかと思います。
年齢も20代ではないですから、35年ローンでそのまま返済すると定年を超えます。
定年後の返済は厳しいので、繰上返済で期間短縮していく必要もありそうです。
それを踏まえた上で、かなり引き締めて行く覚悟が必要だと思います。
>>382さん
私は、どちらかというと379さんの考えに同意します。
家だけ豪華な生活は嫌ですね。
家を買うためだけの人生は送りたくありません。
うちは外食や旅行も含めて、欲しい物を購入したり、生活をエンジョイできるくらい
余裕のローンを組みました。ローン額は、年収の3倍です。
(年収はここのスレのゾーン 400〜600万円を超えていますが)
物件を購入した年にローンなしで車も買いましたし、海外旅行にも行きました。
貯蓄も老後を考えて、年に最低100万円のラインは崩したくありません。
あなたは「実力の割りに控えめな家」と表現しましたが、実力メいっぱいの家より
「余裕のある生活」のほうが贅沢かつ素敵だと私は思いますよ。
「アリとキリギリス」の例えは、ふさわしくないです。
「アリとキリギリス」は、一生懸命働いている者と遊んで暮らして泣きを見る者の例えでしょ?
生活をエンジョイする派の人だって、みんな一生懸命働いてます。
100年に一度の大不況なので35年の固定の割合を増やした方がいいと思いますよ。
旦那さんの年収で3000万は、かなりきついとはおもいます。パートで10万くらいかせがないといけないようなきがします。
全返済額に対する金利負担分を考えると、
ローン年数が長いと金利負担分が飛躍的に大きくなります。
例えば2000万円を元利均等の3%金利で借りたとき、
20年ローンで総支払額は2660万円で、月々の支払いは約11万円です。
同じ月々の支払額で25年ローンにすると2340万と340万多く借りられますが、
総支払額は3330万円で総支払額は約670万円増えます。
支払いが増えた分のうち約半分は利子です。
同様に30年ローンで借入額2630万円で、総支払額3990万円、
35年ローンで借入額2880万円で、総支払額4660万円です。
年数を増やすと、返済額が飛躍的に増えていきます。
住宅ローンを借りるなら、出来るだけ短く、
最長でも20年程度にした方が良いと思います。
>383さん
年間貯蓄率って計算したことなかったです。改めて計算すると2割ぐらいになるようです。
といっても、うちは給料天引きの他に、2万円を私が生活費としてもらっているうちから
貯蓄にまわしています。が、これは旅行にいったり、急になにか大きな買い物をするとき
に簡単に一部解約したりして使っているので、厳密に貯蓄といえるかどうか、、、。
あと、ボーナス払いをなしにしているので、欲しい物や旅行がなければボーナスで余裕が
あるときはそれも貯蓄にまわしてしまうし。でも、使う時には使っちゃうし。
教育費は月に二人で2万円ほどです。あと、学資保険を一人一口づつしています。既に全
額納入済です。もちろん、まだまだ教育費としては足りませんので、貯蓄は必要だと思っ
ています。
もともとがわりと大雑把な性格なので、基本的にすぐに積立貯金口座にいれてしまいます。
で、足りなくなったらそこから一部解約。でも、一度、口座にいれてしまうと、結構、
なんとか目の前のお金でどうにかしようとするのでなんとかなってますね。
生活破綻しているらしいので、ますます、貯蓄に励み、ローン完済をめざします。
夫 34才 年収600万会社員
妻 34才 専業主婦
子供2人 9才 11才
一戸建て 3200万
頭金 1200万円
ローン 2000万円
30年ローン 変動1.475%
貯金500万
この返済で大丈夫でしょうか?
固定の方がいいのか迷い中です。
>>385さん、
私は382さんではないですが、ここのスレでは「アリとキリギリス」の例えは、間違ってはいないと思いますよ。
>うちは外食や旅行も含めて、欲しい物を購入したり、生活をエンジョイできるくらい
>余裕のローンを組みました。ローン額は、年収の3倍です。
>(年収はここのスレのゾーン 400〜600万円を超えていますが)
>物件を購入した年にローンなしで車も買いましたし、海外旅行にも行きました。
>貯蓄も老後を考えて、年に最低100万円のラインは崩したくありません。
世帯年収600万で、あれもこれもエンジョイしていたら、それこそ生活破綻してしまいますよ。
貴方と同じ生活&考え方をするには、同じ年収が必要ですよね?
貴方の年収にふさわしいスレへ行った方が貴方の為ですよ。
しかし外食を少し我慢する事=生活破綻・・・なんて発想にはビックリです。
385です。お言葉ですが…うちが組んだローン額は、皆さんが組もうとしている額より低いのですよ。年収は関係ありません。私が言いたかったのは「家だけにそんなに一生懸命になってどうするの?」ということですよ。「身の丈」にあったもので十分と思って、うちでは家にそんなにかけていません。その分をいわゆる「エンジョイ費」に充てているわけです。
それを「実力以下の家」というのはどうかと思いますよ。
「住宅」は器です。中身が大事では?といいたかっただけです。
食器だけ立派でも、それに盛る料理が寂しいのは「私は」イヤですね。
うちも年収600万円台のときがありました。
そのころを考えると皆さんが組もうとしている3000万円台後半や4000万円台のローンを組むなんて、とても無謀としかいえません。
「家」ってそんなに大事?余裕のある生活より?
私なら物件価格を下げるか、頭金がもっと貯まるまで我慢しますけどね。
ゆとりのある生活をすると、自分の価値観をひけらかして、他人に押し付ける様な性格に変貌するのか、人間は?
釣りじゃないの? まともに相手してるとつかれるよ。 自分と違う意見はダメーみたいな奴 価値観の違いを押しつけるなんて最悪だよね。
391さんはこちらから見ると、「身の丈に合ったエイジョイ費」なのか疑問です。
こちらの意見を押し付けてみますと、実力以上に遊ぶ為のお金を使っているキリギリスなのです。
同じお料理を食べるにしても、器や盛り付けに拘ることで料理の味は確実に増します。
千円のワインを飲むにも、ワイングラスだけはいいものを使えって田崎真也も言ってる。
要は、年収600万円台だった時に貴方が買った家が、ここで皆さんが買おうとしている家よりも安いもので、今や800万の年収があるのに、600万円台の人に家で負けてる気がして気分悪いんでしょ?
●私(30歳)年収420万円 地方公務員
●妻(31歳)年収280万円 正社員
●子 なし
●ローン:2800万円(夫7:妻3の連帯債務・返済約1年)
●貯蓄残り:250万円
●車1台
●その他ローンなし
子供は1〜2年以内にほしいですが未定です。将来できれば2〜3人。
来年の1月に繰り上げ返済をしようと思っています。
子供ができると妻は退職するかもしれませんので、妻の分をできれば
230万位思い切って繰り上げておきたいです。
ボーナスが二人とも入るので一時的に貯金が減っても大丈夫かと
思っていますが、無謀でしょうか?
また、この年収ですと、妻は妊娠後かじりついてでも退職するべきでは
ないでしょうか?
いったん退職し、数年後にパートにでることを希望しています。
よろしくお願いします
↑
すみません、ローン期間は35年。10年目まで2.7%→11年めから3%の2段階です。
日頃からつましい生活をしているので、生活自体は、夫だけの収入になってもやっていけそうです。
もうすでにスタートしているのですが、このローン返済計画は無謀でしょうか?感想でも構いませんので宜しく御願いします。
今年より10年固定でローンの旅スタート!、千葉銀行の返済額指定方式を利用して月々プラス4万円で毎月11万円とかなり前倒しのキツキツで返済をしています(養育費もあまりかからないこの10年と見込み)。また10年後にどれだけ繰上返済できるのか分かりませんが、こちらも頑張りたいと思います。
全期間の優遇金利に助けられているきらいがありますが、このようにもうスタートしていますので、場合によっては月々の生活設計や妻のパート開始時の見直し等々…と軌道修正も必要となります。
宜しくお願い致します。
【夫】36歳 税込年収550万(今後も緩やかな上昇となるが、そうそうは望めない)
【妻】33歳 専業主婦(子供が小学3年生ぐらいになったらパート就業予定(※扶養範囲内))
【子】 1歳
【物件価格】新築マンモスマンション3,300万円
【頭金】700万円
【諸費用】200万円(引越代・家財道具他含)
【残貯金】250万円
【ローン】※金利プランは提携ローンを利用
2,600万円/35年(10年間固定1.1%(優遇金利全期間▲2.3%含)、ボーナス払なし)
月額返済額:11万円(7万弱にプラス4万円強で返済開始)
管理修繕費:1.5万円[当初]〜2.5万円[40年後]
【その他諸口】
その他①:500円@マンション設置自走式駐車場
その他②: 0円@インターネット
その他③:1万円@かんぽ学資保健
その他④:固定経費[食費・電気代・水道代・通信費・各種税金・各種保険等々]
【備考】車はミニバン1台所有
>>397さん
自分に置き換えて考えますと、子供が授かるまでは変動、その後残り全期間で固定に
するかと思います。
自分の子供もまだ小さいですが予想外にお金がかかりますのでそういう意味でローン
額を落としておきたいです。
(ウチは子供ができてから買いましたので返済額軽減型を選択できるところにしました)
今の年収でローン総額ですと妊娠後もできる限り仕事せざる負えない部分が出てしまう
のでそれまでに無駄な利息払いをしないようにした方がいいですよ。
(夫だけの給料だと個人的には無謀に入るローンだと思いますので以下に2馬力で返せ
るかが焦点です)
二人で働いてる間はとりあえずリスクを取って変動で十分かなと感じます。
(10年固定なのに2.7%は高いと思いますし・・・)
>>399さん
ローン額自体と年収(子供一人)を考えるとギリギリラインかな?と思いますが
10年固定で1.1%の利息は安いのがよいですね。
その場合は無理に繰り上げせずに、日本振興銀行等の10年定期だと2.2%の利息
がつきますのでそちらで貸して、10年後に繰上返済するということもできます。
何より、10年固定の1.1%は今まで見たことないレベルなので問題ないと思いますよ。