住宅ローン・保険板「三井住友銀行」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 三井住友銀行
  • 掲示板
契約済みさん [更新日時] 2012-12-31 03:26:53

教えてもらいたいんですが、来週頭に銀行に申し込みにいくんですが
返済方法はちょうきの固定の予定です。

インターネットから繰上げ返済すると手数料は0円ていわれたんですがほんとうですか?
毎月の貯金をそのまま繰り上げていこうと思ってるんですが、毎回手数料がいらないんですか?

おしえてください

[スレ作成日時]2007-06-08 11:58:00

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三井住友銀行

  1. 62 匿名さん

    ここどう

  2. 63 入居予定さん

    昨日三井住友銀行で建物の方のローン契約完了しました.
    (土地は既に先行でローン返済中)
    新築一戸建て,11月28日実行,30日引渡しです.
    お話にでている,
    3.バランスパック
      取組金額の50%を超長期固定金利型でが条件で、超長期固定金利▲0.1%
      残り50%を変動金利または固定金利で通期▲1.5%優遇
    ですが,我が家は私と妻の共有名義で,双方の勤務形態,年齢,年収等を考慮し,私は35年固定1本,妻は35年変動1本とし,この2本のローンを組み合わせると(ペアローン)バランスパックの金利が適応されるとの説明でした.パンフレットには50%/50%となっていますが,我が家は固定3:変動1の割合で何も言われませんでした.ちなみに我が家はデベ非提携ローンですが,上記優遇金利が適応されるとのことです.

  3. 64 匿名さん

    スレ違いの質問を御容赦願います

    変動金利で勝負する場合(3行とも、全期間1.5%優遇あり)、
    □ケース1:金利低下基調の終了を見極めて長期固定にシフトを想定
    SMBC:10年固定が最長? →×
    みずほ、三菱東京UFJ:15年固定と20年固定も選択可能 →△
    (10年以上の固定を考えない人には関係ないので、○ではなく△)
    □ケース2:金利低下基調が長く続き、短期固定金利が変動金利を下回った場合を想定
    SMBC:2年固定が最短固定金利 →×
    みずほ:2年固定が最短固定金利(だが、ベース金利が他メガ比低い) →△
    三菱東京UFJ:1年固定が最短固定金利 →○

    *以上より、変動の場合、UFJがベストと思っているのですが、落し穴はないですか?
    (UFJだけ、「ベース金利の先行引き下げ」を発表していないこと以外で!)
    *SMBCのスレで、他所の銀行のことを尋ねて申し訳ないのですが、検討中の方の方が
     落し穴に気がつくと思ったものですから・・・・

  4. 65 匿名さん

    ここは、自己資金20%以上だと保証料無料なのですか?
    どこかに書いてますか?

  5. 66 匿名さん

    自己資本率20%で金利優遇は有ったはず。保証金0は無いです。
    なんで何処にも書いてないです。

  6. 67 匿名さん

    金利優遇の0.2%で保証料内枠方式の0.2%増が相殺されるという意味か?

  7. 68 契約済みさん

    それもうちのデベ提携の場合では、10年固定だけが相殺対象であって、変動の場合は
    無関係です。変動でも相殺されるケースありますか?

  8. 69 匿名さん

    SMBCでの最大金利優遇は以下の3つです。併用はできません。

    1.従来からの通期優遇(変動金利型・固定金利型)最大▲1.4%
     更に物件価格対比、自己資金20%以上の場合は、▲1.5%
     一部新築マンションの提携ローンの場合は、自己資金20%以下でも▲1.5%適用あり。

    2.当初優遇型(5年固定・10年固定のみ)
     当初固定期間▲1.65% 当初固定期間終了後は▲1.0%
     更に物件価格対比、自己資金20%以上の場合は、保障料無料

    3.バランスパック(条件:ローン金額の50%以上を超長期固定金利型選択)
     50%超長期固定金利型:▲0.1%
     50%(変動・固定金利型):▲1.5% 

    以上です。保障料無料は、2の場合だけです。

  9. 70 匿名さん

    http://www.smbc.co.jp/kojin/jutaku_loan/sarani/index.html

    これってデベ提携と併用できますかね?
    全期間1%優遇と言う商品だけでしょうか?

  10. 71 匿名さん

    4月実行で20年3000万円でローンを組もうと思っています。

    変動か保証料なしの10年固定で迷っています。変動は中古なので1・4の優遇です。

    69さんありがとう。参考にさせてもらいます。

  11. 72 購入検討中さん

    デベ提携で、変動期間優遇▲1.5%を案内されているのですが、、、
    頭金20%を積んだ場合、▲1.5%+保証料無料・・・なんて、サービスは無いと思うのですが、
    交渉等により、「存在」するのでしょうか?

  12. 73 匿名さん

    期間短縮の繰上返済について教えてください。
    (ボーナス払い金額+毎月の支払い金額)×6がないと繰上返済できないの?毎月10万ずつ繰上返済とかできないの?

  13. 74 匿名さん

    >73さん

    ボーナス払いを入れている場合は、毎月支払い元金×6ヶ月+ボーナス払い分元金 が最低金額となります。(元金です。)それ以上は、前述の倍数となります。
    ボーナス払がない場合は、1ヶ月分が最低金額となります。

  14. 75 匿名さん

    >74

    知らなかった・・・
    ボーナス払い入れても元金1ヵ月からいけると思ってた・・・
    がっくし(遠い目

  15. 76 契約済みさん

    >73さん
    >74さん
    >75さん

    ご参考までに。
    私の場合ボーナス払いはないですが、その場合、一円以上から
    繰り上げ返済できます。つまり最低金額は一円となります。

    ただし、期間短縮をしようと思うならば、一か月分以上無いと
    短縮にはならない、という説明をされましたが、おおむね
    もっともです。(最後の端数分のときなどは、少なくても
    短縮されますが(笑))

    以前は上記とは違ったかもしれませんが現行ではそのように
    なっています。ボーナス払いが入った場合は説明を受けてないので
    わかりませんし、いずれにしても規則は時々変わるので、ご不明な
    点は三井住友のフリーダイヤルに聞かれるとすっきりすると思い
    ますよ。

  16. 77 匿名さん

    ここの銀行を選ぶ一番のメリットってなんですかね?
    デベ提携で優遇金利もだいたい一緒なので
    大手と言うところで怠慢なところがあるのではないかと勘ぐってしまいます。

  17. 78 申込予定さん

    3月実行、SMBC検討中です。(MUFGの話も聞きましたが・・・。)

    私の場合、まず2700を変動で一本で行くつもりです。
    ここのメリットは、返済手数料が無料であること
    定額返済プランなるものがあること と考えています。

    シミュレーションしてみると、定額で少し多めに毎月入れるようにすると
    借り入れ期間をかなり短縮できます。(当たり前ですが。)
    どうせ繰り上げのことを考えているなら、毎月こまめに勝手にの額を設定しておくのもいいかなと考えています。もちろん、途中で止めて普通の変動に戻すこともできるようです。

    ちなみに、年収や自己資金比率で押しましたが、
    通期優遇1.5%以上はどこを穿っても、ケツの毛をむしってもでないと言っておりました。

  18. 79 だんご

    私は6社の銀行審査を通しましたが、唯一あっさり希望の優遇がとれた銀行でした。
    また、繰上げ返済が無料なのが最大の魅力でした。
    更には、他の銀行より、短プラの動きに対しての利下げがダントツに早かった!

    他の銀行に比べて、身近に感じ、選びました!

  19. 80 契約済みさん

    >更には、他の銀行より、短プラの動きに対しての利下げがダントツに早かった!

    じつは私も三行審査が通ったうちで、現況下では三井住友に傾きつつあり
    ますが、これって、金利上昇局面では、利上げが一番早いのもこの銀行
    かなと思われて、そこが踏み切れないポイントです。

  20. 81 だんご

    >>80
    確かに!!
    それも思いました!!
    でも、例えば、三菱東京UFJの融資課の人間に話しを聞いてみたら、
    下げようと思えば、今だって三井住友に合わせられるみたいですよ。
    でも下げずに、据え置きですもんね。
    その体質からいくと、なんとなく、上げる時は一番早いような・・・。
    もしくは、上げる時はみんな一斉じゃないかなっ。
    企業ってそんなもんかなっておもいます。

    三菱でローン抱えてる人は、現に、今の期間、損してるわけだし。。。

    だからもう私は、三井住友を信じたのであります(笑)

  21. 82 契約済みさん

    >80 だんごさん

    そうですね、最後は悩んでも予測不可能だから思い切り
    ですね。詳細に過去の検証をすれば傾向は把握できたとしても
    マネージャー以上の人が変わったりもすれば方針が変わるだろ
    うし、まるで海外旅行のホテル選びのように泊まってみないと
    わからない、みたいなところがあるし・・
    私もだんごさんの思い切りにのろうと思います(笑)。

  22. 83 だんご

    三井住友同盟(笑)

    がんばりましょう!!

  23. 84 契約済みさん

    変動金利は 短プラ連動なので 上げる時は大手は横並びでしょ!
    金利は年2回 4月と10月に決まって
    6月と12月の支払いから変更になるはず

    短プラが変ったのは 去年の10月移行なので 本当は今年の4月から変るのが規定
    他行もルールは一緒なので 上がる時期は一緒のはず

  24. 85 お願い教えて!

    <考察1>
    4月と10月に短プラ以降というルールについて、理解しました!!
    でも、11月と1月に、三井住友は利下げしているって事は、
    4月の短プラ変動を待たずして、先に利率を動かした事になりますよね〜。
    つまり、短プラが変わらなくても、一時的に利率を変えられるという事なんですね。

    ①政策金利が変わる⇒次の4月か10月に短プラが変わると同時に変動金利も変わる
    ②政策金利が変わる⇒4月・10月を待たずして変動金利が変わる⇒短プラが変わる

    ★②もありえるって事ですよね。
    採点お願いします!!!


    <考察2>
    変動の適用金利が、全銀行とも、毎月4月と10月だと決まっていたとすると・・・
    あっ!ってことは、すでに住宅ローンを組んでいる人は、10月時点の金利が3月分まで適用されるから、三井住友の先行利下げは全く得してない?って事?
    もし、4月に、変動金利がまた全銀行揃ったとした場合・・・
    3月から新規でローンを組む人にとって、見た目の低金利スタートは1ヶ月だけの得?
    だったら、三井住友銀行、戦略すげぇ!
    採点お願いします!!


    <考察3>
    三井住友銀行 11月と1月合算で、変動金利2.875⇒2.475 -0.4%の下げに対して4月の予測

    ①三井住友銀行 次の4月の短プラ1.875⇒1.475 変動2.475⇒2.475 維持
    ②三井住友銀行 次の4月の短プラ1.875⇒1.675 変動2.475⇒2.675 +0.2

    政策金利が0.4下がってるから、普通は①と考えるけど、厳密に言えば②もありえるって事?
    採点お願いします!!


    <質問1>
    短プラって、それぞれの銀行独自で決めていると思っていたんですが、
    4月と10月には一旦、みんな揃うもんなのかな〜。違ったケースは過去になかった??
    4月と10月に一旦、全銀行の利率が揃うなら、変動金利による銀行差は無いって事になりそう。
    ・・・。

    <質問2>
    >>金利は年2回 4月と10月に決まって6月と12月の支払いから変更になるはず
    これって事実ですか?これからローンを組む私としては、勉強になるので事実教えて下さい。

  25. 86 お願い教えて!

    だめかぁ。
    誰も採点してくれなぃ。。。

  26. 87 申込予定さん

    借り換えで、通期優遇1.4%以上は可能なのでしょうか?
    現在通期優遇1.0%で回答されており、交渉可能なのでしょうか?

  27. 88 匿名さん

    >>85
    変動の皆さんがいるスレで聞いてみて下さい。
    余計なお世話かもしれませんが、質問が多過ぎて答えたくなくなるので一つ一つ聞いていった方がいいと思いますよ。

  28. 89 契約済みさん

    新しい変動金利が適用されるのは 新規契約者だけ
    今の契約者は 4月1日の金利が適用される
    仮に 3月31日までに 短プラが0.4%上がれば
    金利は今のまま

    金利の決定が4月1日で 適用されるのは6月からかな

  29. 90 お願い教えて!

    89>
    4月の金利決定後、6月から(2ヶ月後から)適用なんですね。
    ありがとうございます!
    85の考えが、間違ってはいないと納得しました!
    助かりました!

    とりあえず、繰上返済無料だから、三井住友でよかった!
    来週、金商? 月末引き渡しです!
    信じてみよう!

  30. 91 契約済みさん

    参考
    既存契約者は

    http://www.smbc.co.jp/kojin/kinri/loan_kizon.html

    金利変更時期

    http://www.smbc.co.jp/kojin/jutaku_loan/henkou/advice1.html

    ホームページ見れば 大抵の事は書いてある
    みつけにくいけど・・・・

  31. 92 入居前さん

    来月実行の者です。
    当方ボーナス払いを契約しているのですが、その場合の繰上返済の金額は
    No.74 by 匿名さんが書かれていたコレが当てはまりますよね?↓
    >>「ボーナス払いを入れている場合は、毎月支払い元金×6ヶ月+ボーナス払い分元金 が最低金
    >>額となります。(元金です。)それ以上は、前述の倍数となります」

    ということは、「毎月支払い元金×6ヶ月+ボーナス払い分元金」以下の金額を繰上返済しようと
    すると手数料がかかるということですか?
    それとも、繰上返済自体を拒否されるのでしょうか?
    三井住友のHPを見てもよく解らなかったので教えてくださいませ。

  32. 93 サラリーマンさん

    インターネットバンキングなら手数料はかかりません。
    6ヶ月+ボーナスの繰上げは、支払い年数が減り
    その他の場合は、35年のままで支払いが減るだけです。

  33. 94 入居前さん

    >>インターネットバンキングなら手数料はかかりません。
    >>6ヶ月+ボーナスの繰上げは、支払い年数が減り
    >>その他の場合は、35年のままで支払いが減るだけです。

    「その他の場合は35年のままで支払いが減るだけ」というのは、
    支払い金額の合計が減るだけで、35年というのは変わらないということですよね?

    では例えば、毎月10数万円ずつ繰上返済して1年間の合計繰上返済金額が、
    上記の「6ヶ月+ボーナス」金額に達しても支払い年数は減らないんですか??
    初歩的な質問ですみません。

  34. 95 匿名さん

    94さんの質問がその通りだったら!!

    あえて年数は減らさない方が得策(金利上昇のリスク回避)かもしれませんね。
    返せる時はいつでも繰り上げればいいんだしね。
    私はボーナス0なので、半年以内に必ず繰り上げ返済する事にしよ〜。

    でその通りなのかなぁ?

  35. 96 匿名さん

    繰り上げ返済をされるよりも、預金担保で借入利息を減らす方法知らないのですか。

  36. 97 匿名さん

    >繰り上げ返済をされるよりも、預金担保で借入利息を減らす方法

    繰上げ返済と預金担保
    全く別の話。

  37. 98 入居前さん

    しつっこくて申し訳ございません。
    下記の質問にどなたかお答えいただきたく思います。。。

    >>インターネットバンキングなら手数料はかかりません。
    >>6ヶ月+ボーナスの繰上げは、支払い年数が減り
    >>その他の場合は、35年のままで支払いが減るだけです。

    「その他の場合は35年のままで支払いが減るだけ」というのは、
    支払い金額の合計が減るだけで、35年というのは変わらないということですよね?

    では例えば、毎月10数万円ずつ繰上返済して1年間の合計繰上返済金額が、
    上記の「6ヶ月+ボーナス」金額に達しても支払い年数は減らないんですか??
    初歩的な質問ですみません。

  38. 99 匿名さん

    >98
    明日、三井住友銀行に行くのでついでに聞いてきますね。
    もう聞いたかな?
    電話一本でも簡単に教えてもらえますよ〜。

  39. 100 匿名さん

    99です。
    今日、三井住友銀行のローンプラザという所に行き、聞いてみました。
    繰上げ返済は、ローン額・繰上げ額に関わらず、
    期間短縮型と、返済額軽減型 を選べるとの事でした。

    でも、間違いないですよね!と念を押すと・・・

    「おそらく・・・確かそのはずだと思うんですが・・・。」
    「詳しいところは支店で管轄しているので、確認しておきます。」
    今、確認できないものですか?
    「ん〜改めて連絡させて頂けると助かるんですが・・・」
    「勉強不足ですいません・・・」
    じゃぁ、私が直接支店に電話して聞いてみますよ。
    「そうですか!すいません!ありがとうございます」
    「勉強不足ですいませんでした。」

    はぁ。支店に聞きづらかったのかな?
    という事で、改めて確認する事となりました。

  40. 101 入居前さん

    >>No.100 by 匿名さん

    お手数お掛けして申し訳ございません。
    先日の金消契約時も担当の人に聞いたんですが、
    ハッキリとした回答をしてくださらないし、
    「月に4回までは繰上返済は手数料無料です!!」
    ↑コレばっかりを連呼していました。
    銀行の契約担当の人自体が良く把握していないようですね。

    私はボーナス併用で「期間短縮型」で繰上返済を希望です。
    そうなると、毎月ちょっとずつ繰上返済したのでは「期間短縮型」にならないという訳ですかね?
    私も電話して聞くしかないのでしょうか。
    色々とお手数お掛けして申し訳ございませんでした。
    もし解ったらで結構ですので教えてくださいね!

  41. 102 100です。

    >101
    まったく同じでした(笑)
    「月に4回までは繰上返済は手数料無料です!!」の連呼。
    同じところか?と思うくらい・・・。

    期間短縮型希望ですか〜
    私は返済額軽減型希望!
    返済額軽減の方が、自分のペースで返済額決めれるし、
    大は小をかねると同じ意味で、返済額軽減の方が安心と思ったからなのです。

    期間短縮は、金利が上がった時に支払い額負担大きくなるけど、
    分かりやすくていいですね!

  42. 103 匿名さん

    >100さん
    三井住友で実行中の者ですが

    返済期間の短縮
    返済金額の軽減
    のほかに

    返済期間を短縮し、かつ毎回の返済額を変更 もありますよ〜

  43. 104 購入検討中さん

    私は12月に三井で組みました。
    まだ繰り上げ返済はしてないので詳しくないですが、お役にたてれば
    その時もらったローンガイド 保存版によると

    ■一部繰り上げ返済のパターンについて

    大きく分けて2つのパターンがあります。
    1つは返済期間を短縮する「期間短縮型」
    もう1つは毎月の返済額を軽減する「返済額軽減型」です。


    ■繰り上げ返済可能金額について

    一部繰り上げ返済のパターンごとの1回あたりの返済金額は
    以下のとおりです。

    1、期間短縮型
     <ボーナス返済なしの場合>
     繰り上げ返済元金=毎月返済元金×○か月分(短縮期間)

     <ボーナス返済ありの場合>
     短縮できる期間は6か月単位(6、12、18、24か月など)となります
     したがって、
     繰り上げ返済元金=毎月返済元金×○か月分(6の倍数)
              + ボーナス返済元金×△回分(○か月÷6)

    2、返済額軽減型

     毎月返済部分、ボーナス部分とも任意の金額を繰り上げ返済できます。
     ただし、繰り上げ返済後のボーナス返済部分の金額が、毎月返済部分より
     多くならないようにしてください。

  44. 105 購入経験者さん

    >>No.104さん ありがとうございます。
    うちは2年前、SMBCで変動で組みました。今の金利の下がりの恩恵は半年の見直しと
    5年後との返済額の変更なので、繰上げ返済は手数料無料でも、しないで貯めた方が
    よいかなあと思っています。
    ただ金利種別の変更はネットで手数料無料でできるので、まさに金利上昇時を狙って
    固定にすることも考えています。これがここの銀行の一番の売りかなあ、、あとはあまりいいとこ
    ないような、、、

  45. 106 契約済み!!

    3月ですが・・超長期めっさ!!上がった!・・・なんじゃとて

  46. 107 匿名さん

    >>101さん
    今理解されている感じでおおむね正解だと思いますが、一応ご説明しますね。

    ポイントは以下3つです。
    ・期間短縮型の繰上げ返済には最低金額が存在する。
    ・最低金額以下の繰上げ返済の場合は返済額軽減しか選択できない。
    ・返済額軽減の繰上げ返済は「毎月支払い分を軽減する」か「ボーナス払い分を軽減する」を選択できる。

    101さんの場合、ボーナス併用の期間短縮をご希望ですから、>>104さんが引用されたガイドの通り
    繰上げ返済の際の最低金額が「6ヶ月分の毎月支払額+ボーナス払い額」となり、その倍数の
    金額でなければ期間短縮の繰上げ返済はできません。

    上の最低金額に満たない場合は「返済額軽減」での繰上げ返済しかできませんので、まずは
    ボーナス払い分を返済額軽減でどんどん返していきボーナス払い分を完済することで、
    「ボーナス払い無し」に切り替わりますので、最低金額が毎月支払額まで下がり、期間短縮が
    しやすい状態になるわけです。

    お分かりいただけました?

  47. 108 匿名さん

    長期固定金利に優遇はないのですか?ミックスローンを検討していますが、金利3.8パーセントは高いですよね。
    友人は一年半年前にミックスで3パーセントで組めたそうです。
    ご教示下さい。

  48. 109 匿名さん

    >>107
    チョー亀レスだけど・・

    「ボーナス払い分を返済額軽減でどんどん返していきボーナス払い分を完済する」というのはマズイでしょ!

    繰上げ返済は、遠い先の支払い部分に波及させることで、利息支払いの総額を軽減できるものなんだから。
    ボーナス部分だけ先に完済するってことは、かなり効率の悪い努力をすることになりそう!
    1年後の支払い分とかを繰り上げたって、ほとんど意味ないでしょw

  49. 110 匿名さん

    意味わかってないっぽいレスですね。

  50. 111 匿名さん

    ボーナス併用分と毎月返済分とか
    ミックスで変動と固定とか
    そういう2種の借り入れがある場合に、せっせと片方だけに繰上げ返済するのは、確かに愚の骨頂だとは思うね

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸