住宅設備・建材・工法掲示板「OMソーラーシステムってどうよ。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. OMソーラーシステムってどうよ。
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-01-21 23:45:20

太陽熱を採り入れて省エネルギー住宅を実現したOMソーラー。
しかしその実態は???

OMソーラーに限らず省エネ住宅について何でも書き込んでくだされ。

[スレ作成日時]2004-02-09 19:59:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

OMソーラーシステムってどうよ。

  1. 825 匿名

    >824
    ハズレです。残念でした。

  2. 826 匿名さん

    OM溺愛の住民ですか?空しいですね。

  3. 827 匿名さん

    NO818とNO820とはできてるな。さもなければ同一人物かも?
    どちらにしても改善の兆しが見えなければ、NO818やNO820が嫌がる記事は永遠に続くかも。
    他のHMでも同じような過ちはおきているのに、何故OMだけがと考えた事はないのかい?
    そこに解決の糸口が潜んでいると思うよ。

  4. 828 匿名

    被害者さんへ
    人の話が理解出来ないなら一生ここでやってれば?
    もう相手すんのも面倒臭くなりました。

  5. 829 匿名

    OMソーラーの導入を検討している者です。
    会社や工務店のHPには良い事しか書かれていないので、採用された方々の具体的な話を聞きたくて、こちらにたどり着きました。
    が、ここは参考となるような話を聞ける雰囲気では無いようですね。
    読んでいて途中から嫌気がさしてきました。
    工務店にお願いして、採用された方を紹介してもらい話を聞くことにします。
    でも紹介されるような方って、きっと満足して使われている人になのですよね。きっと。
    他に有意義な話を聞ける場はないでしょうか?
    冬は有効だが夏は使えないとか、間取り的に音が筒抜けとか、具体的な内容を。
    ちなみに建設予定地は埼玉です。

  6. 830 匿名さん

    >採用された方々の具体的な話を聞きたくて、こちらにたどり着きました。
    >読んでいて途中から嫌気がさしてきました。
    OMに関するいい話ばかりを求めているんだったらこのスレにはこないほうがいいかも。
    嫌な話は誰でも嫌なわけだけど、もう一つの真実を知るのも大きな買い物の前準備として必要かも。

  7. 831 OMで建設した人

    OM溺愛の住民です。
    うわぁー、また荒れていますね。
    826の言い分ですと私も「空しい人?」、とんでも無いですよ。
    木の香り一杯の家でニコニコ顔で生活しています。

    >829

    OMの場合、あちこちの工務店が内覧会をたくさん開催しているはずです。たくさんの内覧会を見に行って、実際に自分の目で確かめて下さい。残念ながらOMに関してはネット情報は異常だと思います。自分の目で確かめるのが一番です。

    シロアリ裁判の例と、ここで荒らしまくってる一部の人のおかげでOMの正確な情報が伝わっていません。
    OM憎し、工務店憎しと騒いでいる人は、具体的に構造体、工法の何が悪いかを説明せずに、一方的に誹謗中傷をしているだけです。私はOMは駄目という結論ではなく、家や機器の何がどう駄目なのか具体例を聞きたいのに、その人はどうしてもOMソーラー協会と工務店の話に持って行っちゃうんです。

    結局その異常な人の意見を除外すると、OMソーラーシステム自体の否定的な意見は多くないんですよ。
    だからOMソーラーといっても他のHMと同じようなレベルで冷静に判断すれば良いかと。

    注意すべきは、OMソーラーがあるから家が劇的に変わるわけではないということかな。
    OMはあくまで家の付加的な機器に過ぎないということでしょうか。間取りや作りが悪い家なら、OMを付けようが付けまいが悪い家のままです。

    それにOMは値段がけっこう高いですし、モータや制御基板を使う機器であるので、必ず修理交換が必要になります。この点を理解しないままOMの家を建てるべきではないでしょう。冷静に比較考量して下さい。

    >他に有意義な話を聞ける場はないでしょうか?

    工務店で建てる場合、地元の噂は正しいと思います。悪い噂ほどすぐに広がりますから。
    逆に良い工務店に、一人二人のクレーマーがいてもびくともしませんから。

    完成後に工務店と全然関係ないカーテン屋を呼んだときのこと。
    30年のベテラン営業マンがウチを見て一言「すばらしいですね。どこの工務店ですか?」
    「ああっ、あそこですか。やっぱり作りが良いですねと。もう一つのところと2つが評判良いですと」
    このとき改めて感じたのですが、関連業者はどこが良いかを良くわかっています。そういう人に聞いてみると、
    悪いとこの悪口はたぶん言わないでしょうが、良いところは素直にほめるのですぐにわかります。
    (ただ、良い所は「高いけど..」と落ちが付くことが多かったけど)

  8. 832 OMで建設した人

    メリットです

    1.夏
     私は建てたばかりなので、まだ夏しか経験していません。それまでは鉄筋コンクリートのマンションでした。OMは夏も快適でした。夜間の外気取り入れで涼しい風が床下から取り入れられるので、1Fで寝る限り寝苦しくないのです。2Fは普通の一軒家と同じ暑さでした。2Fに関してはOMの効果は無く、風通しが重要と感じました。

    「OMの夏は地獄」というネット情報があります。しかし、それってどんな間取りでしょうか? また、外気温度が何度になるエリアでしょうか? うちのエリアは外気温35度以上も結構あるのですが、そんなときはOMだって全然駄目です。素直にエアコン入れています。エアコンを省くことができないからOMはダメというのは極論です。

    天井裏収納は確かに暑いです。うちは天井から収納式階段をおろすタイプですが、天井裏の温度計の最高温度は40度超えませんでした。屋根には24Kの断熱材を入れています(但し8月1日以降の実測データで、7月のデータはありません)。

    夏が終わって一つ気がついたことは、朝、1Fのトイレや洗面所(どちらもOMの吹き出しあり)に行ったときに汗をかかなくなったということです。マンションの時代は、朝に歯を磨くのにわざわざ扇風機を持ち出していましたから。そういう微妙な涼しさが気持ちが良いです。

    2.吹き抜け
     OMの家は吹き抜けが必須!という先入観がありませんか?
     別に吹き抜けを付ける必要は無いようです。階段が空気の流れる通路の役目を果たします(ただ、その場合2Fの暖房効果は落ちるらしい)。自分の欲しいスタイルがどのようなものか考えれば、どうにでも設計できるので、普通の家の設計と変わらないです。1Fの音が気になるなら、吹き抜けをやめて床や壁に防音シートを入れてもらったり、石膏ボードを吸音仕様にしてもらえば良いのです。階段に引き戸を付ける人もいるそうです。

    3.換気量が大きい
     ペットを飼うときにこれがメリットになりますねぇ。とにかくOMの作用で家の空気がどんどん変わりますので、外出後に帰ったときの家の中の感じが通常の1軒家と全然違いました。冬でも晴天の日ならじゃんじゃん換気される筈ですの、この点はOMのメリットと言えるでしょう。

    デメリット(あえて書きます)

    1.コスト
     ・この板で建築屋さんがコストのことを言っていました。OM設備にそんなに出すメリットがあるのかと。
      これはある意味正しい意見です。
      自分の出せる予算と、将来のメインテナンス費用を十分考えた方がよいです。

    2.音
     ・無音のファンが無いように、何らかの音がします。音対策はしっかり行うことをお勧めします。
      夏場は夜に外気取り入れが行われるので、寝る際に音が聞こえるならつらいですよ。
      うちはこの点をしっかり対策したので、就寝場所からは全く聞こえませんでした。

    以上ですが、私の答えられる範囲でしたら何なりと答えますよ。
    830さんもOM住民なら、皆さんの本当に役に立つ具体的な情報を上げて下さいな。

  9. 833 同業者

    富士ソーラーハウスのように不正が平気な工務店が潰れれば平穏無事な業界です。

  10. 834 販売関係者さん

    富士ソーラーハウスが、偽証して会社清算し、名称変更と偽りながら、保障契約を断ち切り、OMソーラー社もホームページで富士ソーラーハウスは名称変更と事実を知っていたのに、嘘の開示をやっていた連中だぜ。必死でメリットを書き込んでも不正は不正だ。許されるものではない。
    普通、OMで家を建てて、このスレッドに長々とメリットを書き込むアホがどれほどいると思うよ。
    素人をまた騙したいだけだろ。
    俺のこの意見も関係者にボロカスに書かれるだろうが、不正は不正、嫌ならホームページでいままでの偽装を白状して、謝罪してからにしてくれ。

  11. 835 OMで建設した人

    はっはっは! 釣れた釣れた。

    おまけに内容も同じことの繰り返し!
    自分の意に沿わない発言を関係者のせいにするのも同じ..! 

    >普通、OMで家を建てて、このスレッドに長々とメリットを書き込むアホがどれほどいると思うよ。

    おっ、今度は私に対する中傷ですか。
    まっ「アホ」と言われてもいいですけどね。
    うちは6300万の豪邸でもないし、別の設計士ははいってないし、サンルームも無い小さなOMの家ですけどね。

    他人を不快にするのは本当にやめて下さいね。

  12. 836 匿名さん

    >はっはっは! 釣れた釣れた。

    OMで建設する人ってこの程度の品性ですかね。

  13. 837 ご近所さん

    私も昨年OMで家を建てました。 No.832 OMで建設した人と同じ感想です。 釣れた「人を中傷する人」は不幸ですね。太陽の恵み、あたたかさがわからないようですから、残念です。

  14. 838 OMで建設した人

    >836

    更新通知を利用しているのでしょうか? 
    曜日や時間にかかわらず素早い投稿、さすがです。

    >OMで建設する人ってこの程度の品性

    メリット・デメリットに関するコメント無し(=反対意見無し)ということで、
    いい意味でとらえておきます。

    >837 ご近所さん
    「太陽の恵み、あたたかさ」、本当にいいですね。
    うちはソーラーパネルを使った自律運転型ハンドリングです。
    これですと夏の廃熱と冬の集熱は電気代がかかりません。これ、エコでいいですねぇ。

  15. 839 匿名さん

    >メリット・デメリットに関するコメント無し(=反対意見無し)ということで、
    いい意味でとらえておきます。

    だから品性がないと言っているのです。読解力がないですね。
    話の前後から判断できると思うのですが。

    >他人を不快にするのは本当にやめて下さいね。

    他人を不幸にする事に比べればその程度は我慢して下さい。

  16. 840 そよ風住民さん

    ここで出て来る被害者の方は、トラブルにあったというより、自らがトラブルメーカーの様に感じます。
    まず人の話しを一切聞かないので、全く進歩がないですね。

  17. 841 匿名さん

    >840
    その件に関してはお互いさまと言えますね。

  18. 842 匿名さん

    ↑ 続き 誰が誰の意見を受けいれば進歩があるのでしょうね。

  19. 843 829

    貴重なご意見・ご感想いただきありがとうございました。
    早速工務店のモデルハウスへ行き現物を体感してきました。
    しかしこの季節ですのでいまいち効果が分かりませんでした。
    特に計画を急いでいないので、他の時期にも出向いたりじっくりと情報収集して検討したいと思います。

  20. 844 OMで建設した人

    >843

    冬の晴れた日に行くと、その効果に驚きますよ。

    ただ、OMだけに目をとらわれずに、家自体、工務店の対応、人柄などもしっかりチェックして下さい。
    さらに保証内容も聞いてみたらいかがでしょうか。

    うちの工務店の場合、毎年1回ずつ(初年度は2回)のOMの無料点検があります。
    また、建物保証(工務店による保証、最高10年)、地盤保証(外部機関)、住宅瑕疵担保責任保険(外部機関によるもので、工務店が倒産等の時に保証してもらえる)が付いてきました。

    さらに、うちの場合はOM完成保証がついていて、建築途中で工務店が倒産しても、OM総合保障(株)が最後まで完成させてくれる保証になっていました。

    そういう点では保証は充実していますね(あくまでうちの工務店の話で、他の工務店がどうなっているかはわかりません)。

  21. 845 匿名さん

    富士ソーラーハウスは、不適切な清算を行い、虚偽の開示と説明を行ってきた。OMソーラーハウスは虚偽な開示と知りながら不正な開示を支援した。
    これらの事実からOMが技術に関しても適切に真実を語っているとは考えることはできないし、かつ不正を平気でやる工務店をのさばらす業界の人たちを信じるというのは反社会的な行為を容認するのと同様である。

  22. 846 匿名さん

    どうにもならなくなると、やっぱりそこにもどるんですね。




    「違法建築強要者」さん


    うふふ・・・・・


  23. 847 通りすがり

    気味悪~
    何だ!この気味の悪い空気は。
    このスレの住民たち大丈夫なの?

  24. 848 匿名

    『違法建築強要者』さんは、他人のOMソーラーの家が上手くいってたら、悔しいんですかね?
    あんたみたいにトラブってる人ばっかりじゃないから一緒にしないでね。

  25. 849 匿名さん

    >847
    ここは数年前からof the 基地 by the 基地 for the 基地
    のスレになっています。
    極少数のOMを真面目に語りたい方。
    違法建築強要者さんご一行(銀行関係者・ビギナー・主婦・入居済み住民・販売関係者他)。
    大多数の違法建築強要者さんを生暖かく見守る方々。
    で成り立っております。
    当てはまる項目がなければ即退場してください。

  26. 850 建築屋

    >>849
    OM関係者(施主さん、工務店さん。)にはちょっと変わった人が
    多いような気がしますが・・・・・・・・

  27. 851 販売関係者さん

    OMの関係者は臭いものには、フタをして、うるさい施主は黙らせて。違法な開示もバンバンやって、法律遵守の概念など全くない。技術を語る前に改めることがあるだろう。
    違法建築強要者さんの事件も工務店やOMソーラーが反省したり、改めたことはないから。

  28. 852 匿名さん

    OM施主さんは、みんな信者みたいに崇拝するか、OMを敵視するの?
    *****でちょっと・・・。

  29. 853 匿名さん

    ほとんどが普通の感覚を持った施主なのに、ごく一部の変わりモンのクレーマーと一緒にされるのは、とっても不愉快です。

  30. 854 販売関係者さん

    クレーマー、誰が?
    まあ、法律を守らないOM関係者、富士ソーラーハウス、OMソーラーからすれば、文句をいうやつはクレーマーと言って切り捨てるしかないね。
    悔しかったら、富士相互住宅をどうしたか説明してみろ!兄弟ゲンカで親族巻き込んでグダグダ、契約を騙してニンマリ。

  31. 855 主婦

    主婦です。私は違法建築強要者さんとお会いしたこともありません。違法建築強要者さんご一行とは何を指すのでしょうか?多分富士ソーラーハウスの方が、クレームをつけている人たちを矮小化したいのでしょうね。とにかく法律を守って、正々堂々と営業することは出来ないのでしょうか?ネットでクレームをつけている人たちを叩くのでなく、いままでのことを謝罪し改めるということを大人として考えてみるべきではないですか?
    それともまたわたしの意見を叩いて誤魔化しますか?

  32. 856 購入検討中さん

    富士ソーラーハウスの意見はもういいから、じっさいにOMを採用している方の住み心地をききたいのです。(キッパリ)

  33. 857 物件比較中さん

    OMに興味ありますが、本当に工務店やOMソーラーがしっかりしているかどうかがすごく気になります。
    つぶれたりメンテしてくれなければ数千万を失うかもしれません。なぜ素人の方々が工務店へのクレームに対して、「そんなものはいい、ここは技術を語るところ」的な書き込みをするのでしょうか?
    普通なら技術も工務店などもすごく気になるはずなのに

  34. 858 匿名さん

    >そんなものはいい、ここは技術を語るところ」的な書き込みをするのでしょうか?
    答え:もううんざりしてるから

  35. 859 匿名

    >そんなものはいい、ここは技術を語るところ」的な書き込みをするのでしょうか?

    答え:ご一行様が無意味な発言を繰り返し、うっとうしいから。

    「数千万」
    No.441 by 住まいに詳しい人
    No.473 by 主婦 2010-12-11
    No.585 by 法律勉強中 2011-05-21
    No.601 by サラリーマンさん
    No.602 by ビギナーさん 2011-06-24
    No.656 by 銀行関係者さん
    No.857 by 物件比較中さん 2011-10-12

  36. 860 匿名さん

    >うっとうしいから。

    そんな理由で答えない程度のシステムなの。
    着眼点は良いと思ったが、良さの主張も出来ない様なショボイシステムと思って良いのですね。
    自分が採用して満足しているのなら、こんな書き込みに対しては正論ぶつけますが、出来ないのですか?

  37. 861 匿名さん

    しかしまあ色々な声色使い分けるんですね・・
    毎度毎度お疲れ様です。

  38. 862 匿名さん

    >861

    860ですが私の事なの?
    以前、>821で書き込みはしましたが・・・毎度ではありませんよ。
    アンカー無いから、誰に対してかが分かりません。

  39. 863 匿名

    >860、862

    >つぶれたりメンテしてくれなければ数千万を失うかもしれません。

    家が完成した後に、工務店がつぶれるとなぜ数千万を失うのか?
    家が完成した後に、メンテをしてくれないとなぜ数千万を失うのか?

     すう‐せん【数千】
     三千~四千、または五千~六千のかずをばくぜんという語

    完成後に、工務店がつぶれたって家が消滅するわけじゃない。
    こんなところがご一行様と同じ主張なのはナゼ?

  40. 864 匿名さん

    >863

    860、862ですが
    857へのアンカー間違いですね。

    すみません「ご一行様と同じ主張なのはナゼ」と言う意味が何を指しているのですか?反OMの意見ですか?

  41. 865 匿名さん

    いつも荒れに荒れるOM 面白いねえ 反社たちの遠吠えは

  42. 866 匿名さん

    結局、違法建築強要者さんはOMを検討する人に、自分のトラブルを知ってもらい、OMを選ばない様にしたいんですよね?
    しかし、違法建築強要者のトラブルは工務店と上手くいかなかったのが原因で、OMシステム自体の問題は出て来ていませんよね。
    だから何度も『OMは問題があり、選択しない方がいい』と言われても、結局他人事にしか聞こえないんです。
    個人的な問題は何度言われて個人的な問題です。

  43. 867 匿名

    >866

    まったく同意です。
    そのとおりだと思います。

    違法建築強要者さんは、OMソーラー会社を目の敵にしてますが、それは言いがかりとしか見えません。

  44. 868 建築屋

    >違法建築強要者さんは、OMソーラー会社を目の敵にしてますが、それは言いがかりとしか見えません

    毎度同じ内容の書き込みには、本当にうんざりなんですが、過去の事から考えるとOMという組織が、「誠意がある。」とは言えないのはホントです。


    どんな工法や設備にもいいところと悪い所があります。客観的に評価しないといけないんです。
    良くないのは「利点に惚れ込んで、他の悪い点に目をつぶってしまう。」「些細な欠点を過大評価して、すべてを否定してしまう。」です。でもOMの施主さんにはこのタイプの人が多いような気がします。

  45. 869 匿名

    >868
    をいをい そこの金物をパクって販売しているあんたが言うかい?
    スレ主=建築屋さん

  46. 870 主婦

    違法建築強要者さんは、結局富士ソーラーハウスやOMソーラーの違法性を問題にしていると思います。契約者が多くいるのに会社を嘘をついて清算してしまって保障もなくしてしまって、知らん顔で新会社を建てて営業しているというのは商売の常識として信じられません。私も富士ソーラーハウスの対応には怒り心頭で将来の資金計画も狂わされました。
    建てた後、工務店の保障もない、OMシステムの入れ替えも出来ない中古住宅を売りに出しても、買い叩かれるだけです。富士ソーラーハウスの方々は、黙って騙して売ればいいと考えるでしょう。嘘を突き通して清算したことを隠していましたから倫理観はないのでわからないのでしょう。

  47. 871 匿名

    >870
    繰り返し言われる違法性=法律違反 って何?
    何の法律の事ですか?

  48. 872 匿名さん

    法の目をくぐって、法律違反さえしなければとやかく言われる筋合いはないよな。
    この社会は法律が正義。
    人間社会の信義に背こうと、法律にひっかからなければ何でもアリ。
    犬畜生にも劣る行為も法律が守ってくれるもんな。
    そしてその社会を謳歌している人間たち。
    素晴らしきかなこの社会。
    哀れなのは、いくら信義に基づいて行動しても法の前にはじき返される人たち。

  49. 873 匿名さん

    富士ソーラーハウスは、富士相互住宅を契約の承継もなく清算し、名称変更と偽証し、新規の契約を行っておりました。以前の契約者は保障も法的に消滅したということです。開示は、OMソーラーも名称変更と偽装しておりました。
    大手企業なら調査委員会を設置して、責任を明確にして、再発防止体制を取るでしょう。しかしながら、このスレッドにあるように、富士ソーラーハウスを糾弾する発言に対して、うざい、しつこい、何度も同じことを書くな!と書き込むような反省の欠片もありません。つまり、まだやるぞ!契約者を地獄に陥れるぞ!という体制のままです。確かに謝罪し、体制を改めたのであれば何度も同じことを書き込むのは戴けません。
    しかし、反省もしないのであれば、新たな犠牲者を作らないためにも、叩かれても書き続けることが望まれます。もし、OM業界に少しの良心があるなら、批判は契約者を裏切り嘘の開示をした富士ソーラーハウスに向けるべきであり、それを知りながら虚偽の開示をしていたOMソーラーシステムを糾弾するのが筋なのです。改善された後に、同じような書き込みに対して、しつこいと、文句を言うのが筋ではないですか?

  50. 874 匿名

    >873

    おやっ、明らかに違法建築強要者さんですね。
    264と発言が同じ。

    裁判はできたの? 詳しく教えてよ!

  51. 875 匿名さん

    御一行様
    で違法性はあるのですか?

    工務店と施主のトラブルは大体お金に絡むことが多いんですけどね。
    原因は色々あるんでしょうけど、工務店とすればお金もらえないから自衛のために以降の仕事はやらない
    これが施主側からすると、お金の事は一切ふれずに「工務店が何もやらない!!」と色々な所で騒ぎまくる。
    一方工務店側は何も情報発信しない。一応お施主さんですしね。
    こんなパターンが多いと思います。まあ一般論ですけど

    >869が正しいのであれば、さもまじめな発言をしてても自分にとって都合の悪い事は言わない。
    ネットの情報なんてそんなもんです。


  52. 876 建築屋

    >>869
    >をいをい そこの金物をパクって販売しているあんたが言うかい?
    ナイスな突っ込み座布団2枚です。

    >スレ主=建築屋さん
    はずれです。


  53. 877 建築屋

    >876続き

    >869
    >金物をパクって販売
    OMの社員さん(今は退社されたみたいです。)とお話は持って行った時に腹にすえかねる事がありまして意地でやってます。

  54. 878 建築屋

    >875
    一般論として875さんが正しいとおもいます。
    全部工務店が悪者みたいに言われますが、施主さんに問題がある場合も多いんです。

    さて、最近では>858 >861 >869 >871 が >875さんのが書き込みと思います。

    >さもまじめな発言をしてても自分にとって都合の悪い事は言わない。ネットの情報なんてそんなもんです。

    875さんも施主さんじゃないですよね?
    そこまでおっしゃるのですから、875さんもある程度はお立場を書いて下さいよ。私も書いたんだから。

  55. 879 匿名さん

    873です。意見を言う書き込み者を違法建築強要者さんに矮小化するのは何故ですか?私は、違法建築強要者さんではありませんので、ご注意ください。金融機関に勤めるサラリーマンです。横浜在住です。家族は家内と子供三人です。マンションが手狭になったので家を建てることを検討し、OMがその中の候補でした。


    契約者にも悪い方は居るでしょう。しかし、契約者も存在する中、保障契約の履行義務もあるのに、その法人を名称変更と言いながら清算して保障履行義務を免れる暴挙に対してOM関係者はどうお考えなのでしょうか?

    富士ソーラーハウスは富士相互住宅を清算し、虚偽を開示していたと言っているのです。それと一般論としての契約者と工務店のお金の話は全く別です。
    OMに興味がありましたが、仕事がらここに書き込まれていることが本当か否か登記簿を調べて事実であることがわかりこれは多くの人に警告をするべきと思い書き込みました。
    自らの襟を正すことから商売をしてください。板に書き込まれては困ることは、謝罪し改めることから始めてください。契約者を叩くことは品位を疑われますよ。

  56. 880 匿名さん

    >>879
    要するに、今回は「匿名さん」を名乗っているが、実はご一行の「銀行関係者さん」なんですね。
    いつも閉店間際の14時過ぎにお見えになるのに、今日は早いんですね。

  57. 881 サラリーマンさん

    どっひゃ~ こわー 普通の人は入れません。この板も叩かれまくりでしょうか?

  58. 882 匿名さん

    873,879です。明確にしておきます。873に書き込んだのは、1回目です。違法建築強要者さんとは縁もゆかりもありません。ただ、彼の昔の書き込みの真実性を疑いました。つまり常識としてそのような蛮行などするはずがないと考えたからです。契約者が居るのに履行義務が消滅するようなことをやるとは法治国家で考えられない、またその工務店が営業しているなど信じられないと考え、OMソーラーに大変興味があったので、確かめたら本当であったので驚いたのが数日前であったということです。もしかしたら、縁もゆかりないも書きましたが、それが「ゆかり」と言えば、ゆかりでしょう。それだけです。
    御一行とは何を示すのか不明ですが、そのようなことを叩くのであれば、業界関係者なのでしょうから、蛮行を行い、改めない同業者を叩きなさい。それが社会性です。

  59. 883 匿名

    >873に書き込んだのは、1回目です。

    ハイハイ、今日は1回目ね。

    「ことです」「それだけです」「叩く」「関係者」が口癖の投稿者さん!

  60. 884 匿名はん

    >>882
    数日前に誰にどうやって確かめたの?
    違法建築強要者さんは、ここしばらく出現していないし。
    件のF社が、無関係な人に事実を話すとは考えられないし。
    法治国家では考えられない内容が、登記簿謄本に記載されているとは考えられないし。
    裁判にもなってないから、両者の意見を平等に知りえる資料もないし。
    銀行関係のコネで調べあげたの?
    不可能ではないかもしれないけど、そんなことをしてこんなところで公表していたら、あなたは「不法行為実行者さん」になるんじゃないの?
    ねえねえ教えてよ。
    どうやれば第三者が事実を合法的に知ることができるの?

  61. 885 匿名さん

    はい。登記簿謄本で会社が清算されていたか否かはすぐにわかります。清算人の氏名まで載っております。
    どうぞ御調べください。すぐにわかりますよ。

  62. 886 ビギナーさん

    OM関係者は異常人の集まりだね。
    施主を脅かす、「叩く」、「それだけ」だね。そんな暇あったら改善したら、どうよ!?

  63. 887 匿名はん

    >>885
    法治国家で考えられない行為がどうしてどうして法務省に認められるの?
    質問に答えてないよ。

  64. 888 匿名さん

    今日は御一行の銀行関係者とビギナーがでてきたね
    そろそろ主婦とか販売関係者とかもでてくるのかな
    なんといっても違法建築強要者と一心同体だもんねww

  65. 889 匿名

    >882

    >契約者も存在する中、保障契約の履行義務もあるのに、その法人を名称変更と言いながら清算して
    >保障履行義務を免れる暴挙に対してOM関係者はどうお考えなのでしょうか?

    「契約者も存在する」ってどうやってわかったの?
    「名称変更と言いながら」って、どうやってわかったの?
    「保障履行義務を免れる」って、どうやってわかったの? 第三者保証かもしれないよ。

    >OMに興味がありましたが、仕事がらここに書き込まれていることが本当か否か
    >登記簿を調べて事実であることがわかりこれは多くの人に警告をするべきと思い書き込みました。

    登記簿謄本からこんな判断ができて、しかも警告ができるなんて、あんたはきっと施主の一人か、スーパーマンですね。

  66. 890 匿名

    登記簿謄本って裁判を起こすときに必要になる。

    訴状には、少なくとも争いの根拠となる契約書(住宅工事の請負契約)、契約当事者の資格証明書(登記簿謄本又は代表者事項証明書)が必要である。

    やたら登記簿にこだわる人がいるが、裁判を起こそうとして登記簿を取り寄せた人じゃないのかなぁ。

    その場合、Fソーラーは契約当事者じゃ無いから、訴えることはできないはず..(会社が吸収又は合併の場合は除く)。

    これから家を建てる程度の人が、わざわざ登記簿を取り寄せるとは思えないけど..

  67. 891 e戸建てファンさん

    うーん

    裁判をやるやる といっていた やるやるサ○疑惑のあの人
    が成りすましで、別HNで書き込んでいるということですか?

    かなりドン引きですな

  68. 892 匿名さん

    そういえば・・・
    御一行の代表者も3年前にこの板にデビューした時の自己紹介も、横浜市緑区在住妻と子供3人の銀行員じゃなかったっけ・・・
    でもあの人は裁判やるやるって言いながら友人弁護士にも捨てられちゃった気の毒な人だったよね・・・
    最初はただのクレーマーだったんだけど下手に登記簿謄本調べちゃったりして内容証明出したら違法建築強要者呼ばわりされたのが名前の由来だったんだものね・・・
    懐かしいなあ・・・
    今でも元気にクレーマーしてるのかなあ・・・

  69. 893 いつか買いたいさん

    真相は分からないがここを見る限り

    クレーマー vs OM社員か工務店
    の見にくい争いとしか見えない。

  70. 894 匿名さん

    ただ一つ言えるのは、銀行関係者さん達が、正義だと思ってる行為も、第三者から見たらタダの揉め事って事。
    ネット上でそのトラブルエピソードを披露してるんだから、叩かれたり、からかわれたりするのは、しょーがないんじゃないですか?
    もっと富士ソーラーの不当を知ってもらいたいなら、メディア露出の多い2ちゃんねるで訴えるなんてどうでしょ〜か?銀行関係者さん?

  71. 895 匿名さん

    そんなことないですよ。
    時々立ち寄っていますが、掲示板の役目は表では得られない裏の情報を掴むことです。
    そこに掲示板としての存在価値があると思います。
    NO894さんは自分の都合しか言っていない。
    銀行関係者さんたちの想いが続く限り、その考えを掲示板で公表して下さい。
    この掲示板はそういった部分に存在価値があるのですから。

  72. 896 匿名

    >894

    同意。

    >ネット上でそのトラブルエピソードを披露

    だけど違法建築強要者さんは、部分的にしか述べていないと思う。

    だって、工務店と別に設計者がいたんでしょ。
    普通なら設計者が、設計&監理をやるんでしょ。
    それなのに建築途中で設計者を飛ばして、工務店と直接やりとりをしていたんでしょ。
    これって、典型的なトラブル施主パターンだね..

    そんな特殊例なら、掲示板でやっても駄目だよ。
    画像付きで全体を筋道建てて説明しないと...

    ブログの話はどうなったかな?
    期待しているんだけど。
    そしたら素直に同情できるよ..

  73. 897 匿名さん

    >895
    895さんは時々立ち寄ってるのに、ずいぶんレス早いですね?

  74. 898 匿名さん

    >>895
    おや?
    その口調は自称相模原在住の主婦さんじゃないの?
    待ってたよ
    昨日同じくらいの時間に同じPCで銀行関係者さんがレスしてたでしょ?
    登記簿謄本だけでどれくらいの違法性が読み取れるのか聞いて頂戴ww

    待てよ

    主婦さんの役割はネガレスにOM関係者認定することだったかな?

  75. 899 ビギナーさん

    OM業界の闇は深い。オリンパスも大王製紙も調査委員会あを設置して調査をしている。富士ソーラーハウスやOMソーラーが虚偽の開示を行ったのは少なくとも事実なのだから、その影響や他の虚偽もないか、責任を明確にしてホームページで開示すればよい。そして、それ以外のことは事実無根として退ければよいだけだ。
    それをしないのは、自らの過ちを隠すこと以外に目的はない。OM業界は自らを正す機能もない集団ということでしかない。

  76. 900 匿名

    >899

    そういえばビギナーさんも
    「OMで家を建てたことはないですけど」
    「購入検討者としては、119さんのようなネガティブな意見や情報も欲しいのです。」
    「OMソーラーを検討しておりましたが、やめた方がいいのでしょうか? 」
    「契約前には、契約書を弁護士などに見てもらう、工務店、ハウスメーカーの決算書や有価証券は読み込み分析する、また登記簿謄本などでネットなどでの開示情報と合致しているか確認する、反社チェックを行う、かつ評判をネットだけでなく調査するということは必要なのでしょうね。」

    って、言っていることが銀行関係者と同じだもんなぁ。

    それに「OMシステムの闇は深い(481 主婦)」という発言と合致するし..

  77. 901 e戸建てファンさん

    掲示板の意義はネガティブな情報を執拗に繰り返す事ではありません


    情報を蓄積したデータベースとなる事です。
    それがユーザーにとって最も意義のある事です。


    従って、同じ内容のレスを執拗に繰り返すのは
    後から情報を閲覧しようとするものにとっては、無駄
    となるだけなのです。
    そういった行為は、自分のHPやブログで行えばよい

    私の主張は一貫して、上記の事だけなんですけどね

  78. 902 匿名さん

    >>899
    あんたなかなかマニアだねw
    近頃違法建築強要者さんもどのキャラがどんな言葉使いでどんなことをレスするのか判らなくなってきちゃったんだよね
    スレタイの最後の一文読んでごらん
    多分この時は主婦さんか入居済み住民さんのキャラで立てたんじゃないかな

    >>900
    正論だよ
    でも心の壊れちゃった人には通じないよ
    まともに相手しても腹が立つだけだから後はみんなで笑ってあげるしかないよ

  79. 903 土地勘無しさん

    腹が立ちながらもOM批判者を相変わらず批判している姿が横から見てると滑稽です。
    あなたたちのそんなエネルギーはどこからきているのか、何故、無視することなく反論し続けるのか、貴方達を動かしている背景が不思議に思えてきます。

  80. 904 匿名

    >903

    今度は土地勘無しさんかい!

    言葉を丁寧に選んで別人のように書いたようですが、

    >横から見てると滑稽です。

    って第三者を装っていることが、今までと同じパターンですね。

  81. 905 いつか買いたいさん

    OMソーラー社やOM加盟工務店の人がいるなら聞きたい。

    何やらソーラーとかいう工務店の事は俺には分からないけど、過去に問題を起こして加盟を取り消された会社はあるの?

  82. 906 サラリーマンさん

    OMソーラー社の純資産は2億8千万円を割っています。つまり弱小企業なのです。嘘を開示していても何とも思っていないでしょう。少しでも売り上げがあるかもしれない加盟店を解除するなど考えることもないでしょう。

  83. 907 匿名さん
  84. 908 匿名さん

    *** は
    「自作自演おつかれさま」です

    典型的なねらー用語は伏字になるんですな
    知らなかった
    恥ww

  85. 909 匿名さん

    富士ソーラーハウスやOMソーラーの悪口を書くとこわい思いをするよ。そんな会社だからどんな目にあっても悪口を書くと後悔するよ。我慢、我慢。違法が平気な会社にはかなわない。反社に怖いものはない。

  86. 910 匿名

    >909
    「反社」という言葉、ご一行様ががよく使う。
    怖い思いするよと誘導するのもワンパターン!

    >906
    「嘘を開示」という言葉もよく使っているね。

    見え見えの***

  87. 911 匿名さん

    嘘を開示し謝罪しない、特に工務店が会社を清算し既契約を遮断し、それを名称変更と偽装、かつ新たな契約をそれを信じ込ませて締結したのであれば重要事項の虚偽に当たる可能性もある。つまり反社会的行為として見られても不思議ではない。
    「ご一行様」ではないけど、顧客をあまりに侮辱するような「工務店」の書き込みには辟易する。
    この意見に対しても「工務店」の奴らは攻撃をかけてくるのだろうが、社会人として適正に仕事をすることをお勧めしたい。

  88. 912 昭和大学藤ヶ丘病院心療内科

    次の方どうぞ~

  89. 913 匿名さん

    藤ヶ丘ですか、富士ソーラーハウスの近くですね。お、コワ。脅しが来るかも。まあ、違法もへっちゃら、施主の人生を弄ぶ工務店に何を言っても無駄ですね。
    素人が手を出してはダメですよ。

  90. 914 いつか買いたいさん

    >>905

    俺は905だけど、906とは違うよ。
    ここにはご一行様とOM加盟工務店しかいないのか?と思ってたけど他にも色々いるようだな。

  91. 915 匿名さん

    OM加盟店の人たちが、クレームを矮小化しようと、ご一行様としているのが、情けない限りです。

  92. 916 匿名

    はやくブログかHPを開いてくれないかなぁ..

    施主の人生を弄ぶって、どんなことなのか興味あるし、
    クレームを矮小化ってどんなことか興味あるよ。

    こんなところで何回もわめいても何にもならないぞ!

  93. 917 購入検討中さん

    >>915

    クレームって、どんな内容だったのですか?
    OMの機械についてですか?

  94. 918 匿名さん

    違法は、違法。虚偽は虚偽。謝罪し改めるまで富士ソーラーハウスの悪業は消えません。

  95. 919 匿名

    >918

    915の質問はスルーかい?!


  96. 920 匿名さん

    no.912昭和大学藤ヶ丘病院心療内科が富士ソーラーハウスだとすると大問題ですよ。富士ソーラーの違法な行為や虚偽の開示を書き込んだだけで、精神障害者としているのですから。これが富士ソーラーの企業姿勢なのでしょうが。
    OMソーラーや業界の良心ある方々が、調査委員会を設置して、富士相互住宅との関係などを調査すべきです。

  97. 921 北里大学病院心療内科

    はいはい
    お薬出しておきますからね~
    次の方どうぞ~

  98. 922 匿名

    921さん

    ナイス! 思わず笑ってしまった...

  99. 923 購入検討中さん

    OMソーラーのスレで申し訳ないけど、「ソーラーウォール」か
    「そよ風」を導入してる方いたら実際の使用感をお聞かせください。

  100. 924 匿名

    >923

    都合が悪くなると話をそらすのは、ご一行様ですね。

    他のスレでお願いします。

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸