住宅設備・建材・工法掲示板「C値について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. C値について

広告を掲載

  • 掲示板
ねこ [更新日時] 2014-01-04 16:38:55

現在戸建てを建築中です。
気密測定において、
相当隙間面積が8cm2/m2
とでているのですが、これがいわいるC値なのでしょうか?

それとも、
総床面積が128.35m2なので、
8÷128.35=0.06がC値、ということになるのでしょうか?

業者の説明が難しくよく理解できません^^;

お詳しいかた、よかったらお願い致します。

[スレ作成日時]2009-07-13 09:04:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

C値について

  1. 881 匿名さん

    >879
    20位の関係者がC値いらないと騒いでいるのでしょ。

  2. 882 ビギナーさん

    なんか低レベルの議論になってきましたね

  3. 883 匿名さん

    870です。
    875さん、別にコーフンはしてませんよ。868の発言に合わせて書いただけです。
    ご心配ありがとう。
    コンマ単位で基準作ってたんでしたら貴方の言う通りかもしれませんが、
    次世代省エネ基準で決められてたC値って5cmと2cmで全然コンマ単位じゃないですよね。

    >窒息するほど高気密の家のソース
    残念ながら高気密住宅で換気口の無い家を知りませんので
    ソースは持ちあわせておりません。
    逆に、貴方はC値がコンマ単位の家で換気を完全に塞いでも大丈夫だと思われますか?

  4. 884 匿名さん

    高高におけるC値は重要な要素であるのは違いないが、
    構造的な性格上、C値性能が出せないHMは別として、
    工務店ならC値1.0位は耐震パネルを気密パネルと併用することで
    それほど難しい技術は必要としないです。
    外断熱工法ならぬ、外気密工法です。
    工務店の方はもっと気楽に高気密を検討すべきではないですか。

  5. 885 匿名さん

    >883
    >875など相手にしても無駄ですよ、言うことが替わる。
    住宅性能は先進国で最低、中国にまで規格で劣る情けない国に落ちてしまいました。

  6. 886 匿名さん

    貼って、貼ってエ〜、貼りまくれば・・・Q値もC値もトップクラスになれますよ!
    でも、所詮「貼り物工法」ってしか評価されない!
    う〜ん、残念!!

  7. 887 入居済み住民さん

    >>884
    ボード気密工法のことでしょうか。
    個人的には、しっかり気密シートを施工するほうが経年劣化が少ないイメージがありますが、どうなんでしょう?
    あと、技術がないなら専門施工でウレタン吹き付けしてもらえばOKという意見も良く目にしますが、どう思われますか?

  8. 888 匿名

    C値がそんなに重要なら保障してくれるメーカーでもあるのか?
    5年後位に気密測定してさ。

  9. 889 匿名さん

    >887
    すべてに対して万全という工法は私も教えてほしいくらいです。

    >ボード気密工法のことでしょうか。
    詳細は知りませんがこの通りだと思います。
    ボード部分に関しては透湿性能のいい建材がベターです。

    >技術がないなら専門施工でウレタン吹き付けしてもらえばOKという意見
    ウレタン吹付けのための気密パネルが必要であれば、気密を高めるという面で
    二重の処置になりますが、コスト面で納得できるならそれでも結構です。
    気密の数値をどこまで求めるかで二重の処置も有効になりますが
    、別にそこまで拘らなくてもいいというのが私の持論です。

  10. 890 匿名さん

    >862
    >漏気風量=(5cm/㎡×100㎡)÷0.7=714.28㎥
    >何ですか、この式は?

    いまさらですが

    国土交通省告示第3号の1-4 地域の区分に応じた相当隙間面積の基準にある算出式です。
    建築主の判断基準の一項です。

    C=0.7V/S
     C 当隙間面積
     V 住宅の内外の圧力差が9.8パスカルの時の隙間(換気口などは除く)を通過する風量
     S 住宅の床面積の合計

    V=CS/0.7 よって 5x100÷0.7=714.28

    ご存知の通り Q=(QR+QW+QF+QV)/延べ床面積 です。
    QR 屋根・天井から逃げる熱
    QW 外壁・窓から逃げる熱
    QF 床から逃げる熱
    QV 換気で逃げる熱
    つまり、換気口などによる熱損失は既に考慮されたうえでQ値は算出されてます。
    が、隙間から逃げる熱は含んでいません。

    (各部位の熱損失+換気による熱損失+隙間からの熱損失)/延べ床面積
    とした方が現実に近いです。

    ご理解いただけましたでしょうか。

  11. 891 匿名さん

    >890
    >V 住宅の内外の圧力差が9.8パスカルの時の隙間(換気口などは除く)を通過する風量

    9.8パスカルは、何故発生しているのでしょうか?
    温度差、風速無い状態では0であって、何の根拠で9.8パスカルで計算しているのですか?

  12. 892 匿名さん

    >890
    もう一つ。
    あくまで、C=0.7V/Sは、
    機械で9.8パスカルを発生させて、その結果生じる風量Vから
    C値を算出するための式ですよね。
    だから、この式と実際の隙間換気は、何も関係もありませんよね。

  13. 893 匿名さん

    >891
    >何の根拠で9.8パスカルで計算しているのですか?

    これは建築主の判断基準の一項によるものです。
    国が決めたことなので想像の域をでませんが、条件を9.8パスカル(1mmAq)で統一し、
    その条件のもとで算出された数値でC値を判断しようとの意図があると思われます。
    次世代の基準が5で、風が多い日はNGで風が少ない日はOKとかになったら大変ですからね。

    >だから、この式と実際の隙間換気は、何も関係もありませんよね。
    質問の意図がわかりません。
    Vは機械を使って実際に建物で測定した漏風量です。

  14. 894 匿名さん

    >893
    C=0.7V/Sは、相当隙間面積の測定する際に与える条件についてです。
    隙間による換気量だと何処に書いてあるのですか?
    次の最初の文を良くお読みください。

    ----
    (2) (1)の相当隙間面積は、次の式により算出するものとする。
    C=0.7V/S
    この式において、C、V及びSは、それぞれ次の数値を表すものとする。
    C 相当隙間面積(単位1平方メートルにつき平方センチメートル)
    V 住宅の内外の圧力差が9.8パスカル(1mmAq)の時の隙間(換気口、換気ダクトその他
    室内外を直接連絡し、壁体内部への室内空気の侵入の原因とならない通気経路を除く。
    )を通過する風量(単位1時間につき立方メートル)
    S 住宅の床面積の合計(単位平方メートル)
    ----

    なお、相当隙間面積は50パスカルで測定する場合もあることは、ご存知ないのですか?
    http://www.city.sapporo.jp/toshi/jutaku/10shien/zisedai/documents/05ka...

  15. 895 匿名さん

    一部訂正
    C=0.7V/SでのVは、相当隙間面積の測定する際に与える条件についてです。

  16. 896 匿名さん

    894の訂正、895は訂正間違えました。
    C=0.7V/Sで与える9.8パスカルは、相当隙間面積の測定する際の条件についてです。

  17. 897 匿名さん

    >893
    >Vは機械を使って実際に建物で測定した漏風量です。
    >855
    >漏気風量=(5cm/㎡×100㎡)÷0.7=714.28・3
    >漏気熱損失=714.28・3×0.35W/h=250W/h
    >現実により近い熱損失係数=(2.7W/㎡K×100㎡+250W/h)÷100㎡=5.2W/㎡K

    C値を求めるため機械を使って発生させた圧力差での漏風量が熱損失になるのはおかしいですね?

  18. 898 匿名さん

    >894~897
    何を言いたいのかわかりません。

    >隙間による換気量だと何処に書いてあるのですか?
    換気量?換気は換気扇によって行われます。C値に換気量は関係ありません。
    換気量はQ値に関係します。

    >なお、相当隙間面積は50パスカルで測定する場合もあることは、ご存知ないのですか?
    それと次世代省エネ基準と何の関係があるのですか?

    >C=0.7V/SでのVは、相当隙間面積の測定する際に与える条件についてです。
    条件であればその数値は何ですか?

    >C値を求めるため機械を使って発生させた圧力差での漏風量が熱損失になるのはおかしいですね?
    どうしてですか?漏風によって熱が屋外に出ていくんですよ。機械による気圧差では漏風による
    熱損失が発生しなくて、自然の気圧差で漏風する場合は熱損失が発生するって事の方が変じゃないですか?

  19. 899 匿名さん

    もっとやさしく書きます。

    Cは既に5という条件が決まってますよね。
    次世代基準において地域区分がⅣ地区のC値は5以下でなければなりませんから。
    床面積も決まっています。実際に建てる建物の床面積ですから。
    なので、床面積が100㎡の建物で次世代基準を満たすためには何度も書きますが、
    C=0.7V/S つまり、5=0.7V/100 V=714.28

    これでVは714.28以下でなければならないという事がわかるはずです。
    Vは1時間に通風する量なのですが、これは隙間から出て行った空気の量ですよね。

    >隙間による換気量だと何処に書いてあるのですか?
    貴方の言う隙間による換気量って隙間から出て行った空気の量の事とは違うのですか?


  20. 900 匿名さん

    839です。
    まだ説明していただいてたとは!855さんありがとうございます。

    なんとなくわかった気がします!
    もう1人の方が言いたいのは

    C=0.7V/S から出てくる漏気風量は9.8パスカルの時のもので
    現実には0パスカルの時もあれば50パスカルの時もある

    現実により近い熱損失係数=(2.7W/㎡K×100㎡+250W/h)÷100㎡=5.2W/㎡K

    は、通常のQ値より現実に近いが、これはあくまで9.8パスカルの時の定常計算であって
    現実には、温度差、風速等によって目まぐるしく数値は変化してしまう。
    ということで、良いのでしょうか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

4600万円台~6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

未定

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸