マンションなんでも質問「南向き信仰が徐々に崩れ始めている 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 南向き信仰が徐々に崩れ始めている 2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-11-16 20:14:13
【一般スレ】崩れ始めたマンションの南向き信仰| 全画像 関連スレ まとめ RSS

やはり暑いのは老弱男女問わずみんな嫌だよね。

[スレ作成日時]2012-10-19 22:49:30

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

南向き信仰が徐々に崩れ始めている 2

  1. 451 匿名さん

    >450 それはあくまで北向きの窓が小さい場合。北向きでも窓を大きくとれば採光は確保できる、という話と両立しない。
    窓を大きくとると、太陽が一番強い夏の時期に、部屋の奥まで日が差し込むのが北向き。

    夏以外は湿気によるカビ、腐敗で健康を害するのが北向き。家具の日焼けより深刻。

  2. 452 匿名さん

    >434>428に対して書いた文章ですよね。
    暑くなることはないとか書いちゃってますし、いまさら12月と間違えてとか
    言い訳してる>444はあまりにも苦しい。
    わざわざ調べなくても小学校で習う
    日の出と日の入りの角度は誰でも知ってることだし。
    そもそも普通の知識を持ってればあんな文章は書きません。

    文章のくせからして、>409>412もあなたが書いたようですが
    日本の教育は最悪とか言う資格はあなたにはないようですね。
    恥ずかしいのでもう書き込むのはやめたら?

  3. 453 匿名さん

    >450
    湿気ると、家具傷みませんか?

  4. 454 匿名さん

    北向の窓を大きくとった場合、空気や地面からの反射で光が差しますから、紫外線は少なく、採光は確保できますよ。
    南向きは明るすぎるスポットライトに常にさらされている訳で、人間には強すぎると思います。

  5. 455 匿名さん

    北向と湿気は直接関係ないですよ。方角関係なく窓が少ない間取りだと湿気るだけです。

  6. 456 匿名さん

    カビ防止には通風も大事ですが、日光には殺菌効果がありますから、日照も大事ですね。

  7. 457 匿名さん

    >452
    こちらにも出没していましたか!
    暇になると、いろんなところに出るのですね
    しかも、色んなキャラで

  8. 458 匿名さん

    >452
    本業のスレは今お休みしてますね
    何かあったのですか?

  9. 459 匿名

    南向きにこだわって買っちゃった人って 気の毒だな。

  10. 460 マンション住民さん

    南で後悔する人はいないと思うけど、北、買って、後悔している人は、たくさんいそう。

  11. 461 匿名さん

    >457,458
    444さん
    言い返せなくって悔しいみたいですが
    品性もなにもないあからさまな連投といい。
    能力が低いのに他人を馬鹿にする態度といい。
    間違いを認められない姿勢といい。
    いったいどういう教育をうけてきたのですか?
    そんなだから、北の薄暗い部屋しか買えないのですよ。

  12. 462 匿名さん

    圧倒的に南向きが良いし、自分も東南角部屋を買いましたが後悔なんて皆無です。
    ただ、方角としては南向きの次は北向きを選ぶかも知れません。
    西向きは西日が地獄ですし、東向きの朝日もきついです。
    西と東は太陽の位置が低いですから日差しが直撃です。特に西日は避けたい。
    そういう意味では多少暗めでも安定?している北を2位とするかも知れません。
    まあ、個人的には(おそらく大多数の人が)ダントツで南を1位にするでしょうけれど!

  13. 463 匿名

    西はたしかに灼熱だね…ものすごい眩しいし
    うち東南西三方に大きい窓あるけど
    西は冬以外ウッドブランド閉じっぱなしだわ
    朝日はまだマシに感じる

  14. 464 匿名

    ブランド→ブラインド
    変換ミス失礼

  15. 465 匿名さん

    西日なんてレース一枚でしのげるよ

  16. 466 匿名さん

    最悪なのは、夏の西日のみ100%味わえる
    大きな窓がついている北向きの西角ということですな。

  17. 467 匿名さん

    実は方角最下位は大して安くもないのに暑くて昼まで暗い「西向き」
    だったりして。

    北向きは居住性はあれだがそもそも相当安いし。

  18. 468 匿名さん

    南以外で選ぶなら、北西角部屋ならありかな。
    一面採光は北、西、東どれも避けたい。北東は冬寒いだろう。
    北西角なら、冬は西日で暖かく、夏は西日を遮断しても北からの採光がある。洗濯物も良く乾くだろう。
    朝日は拝めないが、北からの採光で雰囲気はわかるはず。
    ルーフバルコニーがあればベスト。

  19. 469 マンション住民さん

    南の中部屋、ワイドスパンが最強。

  20. 470 匿名さん

    どうだろうか。
    北西は北向きのデメリットと西向きのデメリットがダブルである上に
    角部屋で価格も安くない。

    そもそも北方面購入者は昼間いないということらしいから、
    それなら朝方明るい北東の方がマシではないか。

    北西は通は選ばないかもな。

  21. 471 匿名

    *南が1位 で *北が安い
    というのが単純な間違い。


    *南に拘って 他の条件を見落とし、無駄に高い買い物をするな!ということ。

    *そもそも北向きがあるということは 高級高層タワーマンションでしょう。
    南のそれとは比較にならない。

  22. 472 マンション住民さん

    寝に帰るだけなら南でなくても良いと思う。

  23. 473 匿名さん

    寝に帰るだけなら賃貸でも良いと思う。

  24. 474 マンション住民さん

    >473
    DINKSとか、そういう人増えたからね。日が沈んでしまったら方角関係ないし、タワマンの北は安くて良いよね。

  25. 475 マンション住民さん

    473でなくて472です。すみません。473さん、紛らわしいレス、勘弁して!

  26. 476 匿名さん

    勘弁と言われましても、そう思ったから投稿したわけで・・

  27. 477 匿名さん

    あらあら本業のスレが暇だからここで暴れてるのね

  28. 478 匿名さん

    >>477
    ん?本業のスレって?

  29. 479 匿名さん

    とぼけるのも慣れてるね
    何よりも反応することが自己証明なんだよ

  30. 480 匿名さん

    我慢できずに反応してしまったのでしょう

  31. 481 匿名さん

    まずいと思って沈黙してますよ

  32. 482 匿名さん

    いつものように他のスレで暴れてるんだろう

  33. 483 匿名さん

    本業とか意味不明な発言を連投で繰り返してる人には
    こことは別に本業のスレがあるのですか?
    それともこのスレが本業とやらになるのですか?
    本業ということは書き込むことが仕事なんですか?

  34. 484 匿名さん

    さすが詳しくご存知ですね

  35. 485 匿名

    このスレタイトル 素晴らしいですね、
    正にそうなんだなぁって思います。
    しかもネーミングのセンスで バッチリ人気をつかんで 常に上がってるし。

  36. 486 匿名さん

    おや苛立って焼けになって荒れてますよ

  37. 487 匿名

    本業スレとかいう表現、他スレでも見かけたよ
    よくわからんが何かの仮想敵一人が書き込みまくってると思い込んでる人が1人いるんじゃないかな

  38. 488 匿名さん

    ほらダニーが動き出した
    徒党を組んで暴れるぞ

  39. 489 匿名さん

    487はいろんなスレに無節操にカキコしてるよ
    それを追っかけただけ
    でもね
    478は追っかけるよりストーカーが本業みたいなものなんだよ
    みなさん注意してね

  40. 490 匿名さん

    >489
    本気でそう思ってるのなら、病院へ行ったほうが良いと思われます。
    まずは、外にでて紫外線を浴びるべきです。

  41. 491 匿名さん

    自滅しちゃったよ

  42. 492 匿名さん

    北側の部屋でも夏は暑かったぞ。
    冬は南側だって寒い。
    日本には四季があるんだから
    当たり前だろう。

  43. 493 匿名さん

    暑さが違う。会社の会議室は北側で快適。事務室は焦熱地獄。秋の到来で徐々に逆転。
    冬が来たら、会議室はエアコンかけても寒い。

  44. 494 購入検討中さん

    > 暑さが違う。会社の会議室は北側で快適。事務室は焦熱地獄。秋の到来で徐々に逆転。
    > 冬が来たら、会議室はエアコンかけても寒い。

    方角ではなく、断熱材とガラスの性能の問題だと思うよ。
    最新のガラスでは、直射日光が当たっても、ほとんど部屋の温度に影響を及ぼさない。
    そのかわり、部屋の熱も外に漏らさない仕様になっている。

    最近のガラスでは、直射日光があたっても、半分以上は遮熱される。南の場合直接ではなく反射光のケースなので、あまり熱自体もないため、最新のガラスの場合、北も南もさほど部屋の温度変わらないですよ。

  45. 495 匿名さん

    間違ってはいないのですが、ちょっと誤解を与える部分がありますよ。
    ガラス性能だけだと、ガラスを同じものに変えれば同じになると思ってしまうのですが、それは違います。
    サッシ本体の性能とガラス性能の相乗効果です。
    サッシ本体とは、躯体に取り付けられている枠も含めたものです。

  46. 496 匿名さん

    みんなどんな家に住んでるの?

    財閥系築3年の南東角住居だけど、
    結露ができたりカビたりはないけれど、
    冬はそれなりに寒いよ。
    エアコンがんがんに入れるほどじゃないけど。

    夏は直射日光は入らないけど、やっぱり暑い。
    北東の部屋だって、夏の夜は熱帯夜で寝苦しい。

    季節を感じないほどの家ってどんなつくりなの?

  47. 497 匿名さん

    季節を感じる中で、暑い寒いを論じているのがわからんかなぁ?

  48. 498 匿名さん

    角部屋は窓が多いし、隣に部屋が無いので、冬は寒いし、夏は暑くなります。

  49. 499 匿名さん

    夏は暑いのは当たり前
    デ○は春秋でも暑い

  50. 500 匿名さん

    デベ?

  51. 501 匿名さん

    ○ブ?

  52. 502 匿名さん

    493は自分ちじゃありません。会社だからどうすることも出来ましぇん。

  53. 503 購入検討中さん

    > 冬はそれなりに寒いよ。 エアコンがんがんに入れるほどじゃないけど。
    > 夏は直射日光は入らないけど、やっぱり暑い。北東の部屋だって、夏の夜は熱帯夜で寝苦しい。
    > 季節を感じないほどの家ってどんなつくりなの?

    496さんは、正しいと思うよ
    冬は寒いし、夏は暑い。
    ただ、このスレは、それが方角の違いによって差がでるかどうかということ。
    最新の設備をいれていれば、方角による室内温度の差なんて1度の差もでないでしょうけどね。

    10年くらい前は、方角の差をデベが出してた時期もあるけど、最近は、自分のところの技術のなさを露呈するだけになるので、方角の差を明確にしいてるデベってないですね。

  54. 504 匿名さん

    >最近は、自分のところの技術のなさを露呈するだけになるので、方角の差を明確にしいてるデベってないですね。

    意味がよく分かりません。
    間取り図に方位が書いてないって事?
    そんないい加減な間取り図見たことありませんが。

  55. 505 匿名さん

    意識の変化って視点ではどうでしょうか。

    近年、気温が上昇傾向にあるので、
    室内の温度はより低い方がいいという意識傾向が増してきている。
    相対的に、南側(温度が高いイメージ)ということを
    メリットとして捉える意識が全体的に低下してきている。

    よって南向き信仰が徐々に崩れ始めている。

  56. 506 匿名さん

    >>505
    仮にそうだとしたら最も温度が低い北向きの供給が1%程度止りなのを
    どう解釈するかだな。

  57. 507 匿名さん

    住んでみればわかることだが
    北向きの部屋でも夏の朝と夕方は日が入り暑い。
    むしろベランダ等で日光の入らない南向きよりも暑い。
    特に開口部が広いタワーの北西などは悲惨です。

  58. 508 購入検討中さん

    >> 最近は、自分のところの技術のなさを露呈するだけになるので、方角の差を明確にしいてるデベってないですね。
    > 意味がよく分かりません。間取り図に方位が書いてないって事?
    > そんないい加減な間取り図見たことありませんが。

    方角による差です。
    例えば、「南向きの物件の場合、北に比べて暖かいですよ」「西日は暑い」などのことです。
    断熱材やガラス(サッシ含む)の性能がよければ、そもそも外気温や日射にほとんど室内温度は影響されない。

    方角によって室内温度に差がでる記載をしている物件は、安い素材や設備を使っていると自分で言っているようなものになります

  59. 509 匿名さん

    ただどうでしょうかね。
    いくらサッシの能力が高くても、やはり外気には影響されるわけですし。
    気候の良い季節は窓を開け放ったりしますよね。

    その時に気持ち良い風が抜け、爽やかな明るさと心地よさが存在する住戸と、
    そうではない住戸には一定の住み心地の差はあると言わざるを得ませんよね。

  60. 510 匿名さん

    安いサッシでも十分快適に過ごせる場所に住みたい。

  61. 511 匿名さん

    向きだけでなく、ベランダや庇や隣接する建物の形と高さの違いなどによって、直射日光がどれだけ室内に差し込むかですから、同じ向きの同じスペックのマンションであっても室内温度に違いは出ます。

    断熱材やガラス(サッシ含む)の性能がよければ、そもそも外気温や日射にほとんど室内温度は影響されないと言うのは少し違いますね。
    今の断熱性能なら外壁からの影響は夏の日差しによる温度上昇は1~2度でしょう。
    しかし、冬の場合は外壁の温度は南向きの壁でもベランダなどの影になり24時間を通して非常に低くなりますので温度降下は5度以上になるでしょう。

    温度とは分子の振動であることはご存知でしょう。
    断熱とは、高温に対しては良く効くのですが、低温に対してはそれほどの効かないのです。
    高温では分子が激しく振動しているので、その振動を吸収するように振動数を少なくしやすいのですが、低温の場合、分子の振動数が少ないのを更に吸収してしまうので温度が下がってしまうからです。
    低温には断熱ではなく遮熱のほうが効果的なのです。

  62. 512 匿名さん

    なるほどそういう視点もあるんですね。

    次にコストパフォーマンスの面から見てみますが、
    北向き住戸と南向き住戸の価格差が10%だとして、
    全国のマンション平均価格をあてはめて北向き3.500万、南向き3.900万とします。

    35年間住んだとして、割戻すと月に9.500円の差額、一日あたり320円程度の差額です。
    南向きと北向きの生活環境を勘案してどうでしょうか。

  63. 513 購入検討中さん

    > いくらサッシの能力が高くても、やはり外気には影響されるわけですし。
    > 気候の良い季節は窓を開け放ったりしますよね。
    > その時に気持ち良い風が抜け、爽やかな明るさと心地よさが存在する住戸と、
    > そうではない住戸には一定の住み心地の差はあると言わざるを得ませんよね。

    もちろん完全に影響されないわけではないですが、方角による差ぐらいは、ほとんど影響がない程度になってしまうということです。

    > 今の断熱性能なら外壁からの影響は夏の日差しによる温度上昇は1~2度でしょう。
    > しかし、冬の場合は外壁の温度は南向きの壁でもベランダなどの影になり24時間を通して非常に低くなりますので
    > 温度降下は5度以上になるでしょう。

    例えば、このケースでは、夏は、1~2度上がるとありますが、北向きでも少しはあがるので、北向きと南向きの差は1度もないでしょう。冬の場合は、全ての方角で下がります。

    また風向きに関しては、地域性が高いため、必ずしも南がいいわけではないです。
    明るさに関しても、南向きの明るさがすきなのか、北向きの落ち着いた明るさがすきなのかは個人依存です。

    > No.512さん
    一般的には、同一人物の場合は、同一予算になるので、南向きにするか他の要素(広さ、設備)に使うかの選択が一般的ですが、もし費用面で比べるなら、少なくとも金利ぐらいは入れたほうがいいですよ。
    そうすると1日500円程度ですので、私的には、風呂上りの晩酌があるか、ないか程度じゃないですかね。
    風呂上りの晩酌を35年間我慢して南向きにすむか、風呂上りの晩酌が毎日できるか。

  64. 514 匿名さん

    南向き絶対主義者は地方の人でしょ。
    都心じゃ方角なんて優先度が低い。それより窓の外になにがあるか。すなわちビューが重要。

  65. 515 匿名さん

    コストパフォーマンスに関しては、一般的なデータなどから算出したものではなく、個人の価値観が最優先です。
    一般的データが個人の価値観を変えてしまうこともありますが、押し付けたりするものではなく、基本的な知識として知っていたほうが良いというくらいのもので、必ず知らないといけないものではないと思います。
    全ての人が同じ考えで同じ収入で同じ家族構成で同じ価値観である可能性はゼロです。

  66. 516 匿名

    となるとデータでは圧倒的に南向きが多いので
    ありますから、やはり南向きは消費者にとって
    は最もデメリットの少ない向きなのは
    間違いなさそうだということになります。

  67. 517 匿名さん

    郊外型ファミリータイプは、南向きが大事。
    同一マンション内の別の向きは、かなり微妙だな。
    破格の激安部屋にしないと、新築時にも完売できるとは思えないし、
    中古でリセールできるとも思えないな。
    郊外型の場合は、南向き信仰は簡単には崩れないでしょ。

    都心型は、方角よりビューが大事。
    同一マンション内で、眺望として何かが見える部屋だとか。
    幹線道路沿いじゃない側の部屋だとか。
    あるいは、近くの建物とお見合いじゃない側だとか。
    都心型の場合は、元々南向き信仰なんて無かったでしょ。

  68. 518 購入検討中さん

    > となるとデータでは圧倒的に南向きが多いのでありますから、やはり南向きは消費者にとって
    > は最もデメリットの少ない向きなのは間違いなさそうだということになります。

    南向きは、一番無難であることは、ほとんど人は否定していませんよ。
    ただし、他の条件(広さ、まどり、眺望)などを妥協してまで、方角を優先するかどうかの議論ですよ。

  69. 519 匿名さん

    コストパフォーマンスについて書いたのが理解できない人がいます。
    メリットやデメリットとコストパフォーマンスは全く違う話です。

  70. 520 購入検討中さん

    > コストパフォーマンスについて書いたのが理解できない人がいます。

    単にコストパフォーマンスについて議論している人がいないだけだと思いますよ。

  71. 521 匿名さん

    >35年間住んだとして、割戻すと月に9.500円の差額、一日あたり320円程度の差額です。

    それって、80平米と88平米を比べる時も同じだよね。
    増えた8平米をレンタルのトランクルーム代だと思えば、9500円は安い。

    駅からの徒歩数分の差や、都心からの駅数の差、内装のグレードの差、天井高・アウトフレーム・ワイドスパンの差など、どれも月にすると9500円程度のものはいっぱいあるよ。

    欲を言えばキリがないので、それ中でどうせ月9500円増やすのであれば、上記のいずれを増やしたいのであって、南向きか他向きかは相対的に見て一番どうでもいい。

  72. 522 匿名さん

    冷静になってよく考えよう。

    南向き=紫外線向き。

  73. 523 匿名さん

    立地は単純にお金に換算できないくらい価値がある。
    時間はお金で買えないから。
    遠い南よりも近い北が良い。

  74. 524 匿名さん

    古いね〜、あるいは安い物件しか見てないの?

    最近の新築は、Low-Eガラスで紫外線カットだよ。

  75. 525 匿名さん

    私は519を516に宛てたつもりで書きました。
    誤解させたことを謝罪します。

  76. 526 匿名さん

    コストパフォーマンスって言ったって、何をパフォーマンスにするかの価値観だからね。
    ㎡単価だけじゃないし。

  77. 527 匿名

    「南向きより10%安いコストで、
    太陽の恵みの様々なパフォーマンスを全て放棄する」

    ということですね。

  78. 528 匿名さん


    予算が限られてる中での物件選びにおいて、
    広さを重視すれば向きを諦めざるを得ず、
    向きを重視すれば広さを諦めざるを得ない
    「トレードオフ」の状態に陥った場合、
    「コストパフォーマンス」観点から物件選びをしたとすれば、
    南向きと北向きのコスト比が僅か10%に対して、
    南向きはそこから得られる様々なパフォーマンスが相対的に高いと言える。

    但し、希望の物件に対して止むを得ず予算が10%程度足りない場合において、
    自宅内滞在時間が相当短く、またそこからの眺望等の他要素が補って余りある
    一定の基準に達していたと認められる場合においては、北向きを選択することを
    妨げない。

  79. 529 匿名さん

    広さ
    駅からの距離
    都心からの距離
    内装の快適設備
    天井高・アウトフレーム・ワイドスパンなど間取り関連
    角部屋か中住戸か
    公園近・学校近・地ぐらいなどの環境
    南向きか他向きか



    この中で、一つ妥協するとしたら何の迷いもなしに南向きでしょう。
    一日中紫外線に向いてて、窓を閉めて春夏秋暑く、画面反射によってカーテン閉めっぱなしで実質暗い。

    他のメリットは純粋にメリットだけなんだが、南向きだけがメリットとそれを超えるこのようなデメリットがくっついてくる。
    つまり、他は全部+1だけど、南だけ+1とー2で、実質=-1
    そりゃ単純明快な広さや駅近などを選ぶわな。

  80. 530 匿名さん

    (改)

    南は夏の暑い日差しが上下のバルコニーを温め、そこからの輻射熱によって部屋が暑くなる。
    南は紫外線が目の前のバルコニーから一日中反射されて紫外線量がとても多い。
    紫外線や暑さを防ぐため、窓にフィルム貼ったりエコガラスにするが、そのせいで冬の温かみも断熱されて南のメリットがない。
    紫外線や暑さを防ぐため、南は春夏秋冬と、窓を閉めっぱなしにしなければならない。
    窓を閉めっぱなしにしたことで、風が通らず北側の寝室はいつもジメジメ。
    本来なら冷房をかけなくてもいい春秋に、南は日差しがある程度入るから冷房かけないと暑くなる。
    南の窓は直射日光で黄色く、それ以外の壁や地面は余計黒く感じる。
    南リビングでテレビやネットをすると、直射日光が画面に反射して見えづらいから、いつもカーテンしめっぱなしになる。

  81. 531 匿名さん

    コストパフォーマンスの観点に絞って言えば
    おそらくここの北東西派さんも南向きでを推すのでは?
    なんせ日光や明るさ、暖かさ、爽やかな南風は無料ですし。
    体内時計も整いますし。

    少なくとも子育てファミリー世帯は南向きでマンションライフを
    満喫したいのが本音ではないかな。

  82. 532 匿名さん

    紫外線だけで、南向きはコストパフォーマンス最悪でしょう。

  83. 533 匿名さん

    この場合のコストパフォーマンスとは、主観によって決まるものです。
    周囲方あれこれ決めるものではありまえん。

  84. 534 匿名さん

    昔は、明るい南向きが好まれただけでしょう。
    今は、ワイドスパンで東向きでも西向きでも、明るい。

  85. 535 匿名さん

    紫外線の話って、結局北向き住戸も相当量あるって言われてなかったっけ?
    そもそも自宅内の紫外線量は僅かだとかなんとかとかも。

    確かに家にほとんどいないなら北向きでもコスパは良いとの考え方も
    全くないことはないけど、それだとそもそもマンションにほとんどいないのに
    マンション買うこと自体が相当コスパ悪いとかなんとか。

  86. 536 匿名さん

    >結局北向き住戸も相当量あるって言われてなかったっけ?
    100%ないね。
    残念ながら・・・。



    さー、今日も南向きの敗北で、幕を閉じます。

  87. 537 マンション住民さん

    南に面してない物件でも、寝に帰るだけの人には、一定の需要がある。

  88. 538 匿名さん

    そうか、南向きが敗北か、そんなこと考えたこともなかったな。

    でも他向きさんは南向きをベンチマークなのか目標なのか、
    こっちをかなり意識してるのは感じるな。

    だから向きのことでわからないことがあったらなんでも聞いてよね。

    おっと、体内時計がしっかり機能してるからかそろそろ眠いわ。
    そろそろ寝ようかな。

  89. 539 匿名さん

    >536
    そういえば、敗北って、北が敗けると書くんだったな。

  90. 541 購入検討中さん

    > 確かに家にほとんどいないなら北向きでもコスパは良いとの考え方も
    > 全くないことはないけど、それだとそもそもマンションにほとんどいないのに
    > マンション買うこと自体が相当コスパ悪いとかなんとか。

    正確にいうと違うよ。
    南向きの利点が一番多い、正午付近には、ほとんど家にいないから、南向きはコスパが悪いって考え方。
    朝や夜は家にいます。

  91. 542 匿名さん

    >そういえば、敗北って、北が敗けると書くんだったな。

    勝ちとか負けとか、気にするなよ。

  92. 543 匿名さん

    >そういえば、敗北って、北が敗けると書くんだったな。

    いわれてみるとそうだなw
    人が死んだら北枕だし、ようするに北ってそういう扱いなんだよな。

  93. 544 匿名さん

    >539
    敗北とは、今風に言うと、ノーマークで馬鹿にしていた相手に負けたことから出来た言葉です。
    だから、北が負けたのではなく、北に負けたと言う意味です。

  94. 545 匿名さん

    こういう説もある。
    北という字はもともと人が背を向けあうことを示し、負けて逃げる際には相手に背を向けて逃げるため
    北という字を用いて敗北という言葉が生まれた。

  95. 546 匿名さん

    >北に負けたと言う意味です。

    ごもっとも。
    南向きを高値掴みして焦ってる連中の状態。
    20年後は南向き神話が完全に崩れて、他の向きと同じ値段か以下になる見込みだからって、現時点でそう焦らなくていいのに。

  96. 547 匿名さん

    南向きに住んでいます。しかもワイドスパン。
    角住戸で遮るものがないので、日の出から日没までどこかの部屋には日があたります。
    (転勤が多いので、色々な住まいに住みました)

    暑いか。
    ということに関しては、夏は太陽の南中高度が高くなるので、直射日光は窓際のみで、むしろ涼しいと思います。
    暑いのは、朝の東向きと夕方の西向き。
    冬は南中高度が低くなるので、部屋の中まで日が差し暖かいです。
    室内温度に関しては、やはり南は最強。

    紫外線量。
    室内に日光の差し込む時間が長ければ、当然高いでしょうね。
    南向き住戸の最大のデメリットだと思います。
    ただ、健康被害を考えるような光線量はないです。

    南向きのメリット
    部屋が明るい。
    洗濯物がすぐ乾く。
    カビの発生が少ない。

    南向き信仰が崩れているというのは、洗濯物をバルコニーで干す家庭が徐々に減ってきているからでは?
    専業主婦が少なくなり、乾燥機を使う家庭が増えた。また、日中は誰も家にいないため、日当たりは必要ない。
    それなら、家具も紫外線で傷まず、購入価格も抑えられる方角の住戸でという発想になっていると思います。

    私の住んでいるマンションでは、南向きの住人は、子どものいる世帯で妻は専業主婦かパート勤めの家庭が多いです。
    日本人は洗濯物を外に干すのが好きですから、南優位が続くと思います。
    ただ、日本人のライフスタイルの変化に従い、向きによる分譲価格は多少少なくなってきているということだと思います。







  97. 548 匿名さん

    なるほどね。
    でもホテルライク(寝に帰るだけの宿のような)が希望の人は
    南向きは少し高いと感じるのかも。

  98. 549 匿名さん

    >547

    暑さ:
    南は夏の暑い日差しが上下のバルコニーを温め、そこからの輻射熱によって部屋が暑くなる。
    本来なら冷房をかけなくてもいい春秋に、南は日差しがある程度入るから冷房かけないと暑くなる。


    紫外線量。 :
    南は紫外線が目の前のバルコニーから一日中反射されて紫外線量がとても多い。
    紫外線や暑さを防ぐため、窓にフィルム貼ったりエコガラスにするが、そのせいで冬の温かみも断熱されて南のメリットがない。


    部屋が明るい。:
    南の窓は直射日光で黄色く、それ以外の壁や地面は余計黒く感じる。
    南リビングでテレビやネットをすると、直射日光が画面に反射して見えづらいから、いつもカーテンしめっぱなしになる。


    カビの発生が少ない。 :
    紫外線や暑さを防ぐため、南は春夏秋冬と、窓を閉めっぱなしにしなければならない。
    窓を閉めっぱなしにしたことで、風が通らず北側の寝室はいつもジメジメ。

  99. 550 匿名さん

    というか、このスレだけですね。
    >20年後は南向き神話が完全に崩れて、他の向きと同じ値段か以下になる見込み
    といかいう妄想全開な発言がでてくるのは。

  100. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億2198万円

2LDK~3LDK

52.27m2~72.37m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円~7648万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸