分譲一戸建て・建売住宅掲示板「【箕面森町・大阪】今秋分譲の情報が知りたいです!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 【箕面森町・大阪】今秋分譲の情報が知りたいです!
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2009-07-09 15:51:00

箕面市止々呂美に生まれる「箕面森町(みのおしんまち)」。
北部丘陵地にあり、豊かな自然に恵まれたニュータウンです。
平成19年5月30日に開通した「箕面グリーンロード(有料片道600円)」で新御堂筋まで直結されて、都心の生活を楽しみながら、スローライフを満喫することができる、そんな夢のような毎日を叶えられる町です。

計画戸数/約2900戸
計画人口/約9600人
販売面積/150㎡〜515㎡(予定)
販売会社/積水ハウス株式会社

[スレ作成日時]2007-07-28 04:53:00

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【箕面森町・大阪】今秋分譲の情報が知りたいです!

  1. 802 物件比較中さん

    2/17に発表された平成21年度の大阪府箕面市の予算について
    箕面森町(箕面北部丘陵整備事業)についての金額は要求どおり満額組み込まれていました。
    橋下知事も職員の人件費や国直轄事業については厳しいこと言ってますが、
    かたや、森町や付随する第2名神については逆にPR・推進するという両極端な面を持っていますね。

    森町内に認定子供園ができると発表された直後から問い合わせや現地を見に来る人が急に増えたそうです。私もその中の一人ですが、やはり昨今の治安や子育ての環境を考えると魅力ではあります。まだ検討中の段階ですが現地の様子はとても良く感じました。
    ただ、バスの本数がもっと増えると良いのですが。。

  2. 803 匿名さん

    予算2500ですがここなら新築が帰るんでしょうか?

  3. 804 匿名さん

    平均4000万〜が多ですね・・・。

  4. 805 匿名さん

    山の中ですのにずいぶんとお高いのですね。

  5. 806 匿名さん

    そもそも土地が高い。
    これは元々の造成費用と高速道路IC予定地付近という付加価値、更に多くは土地区画整理事業に伴う保留地であるため実勢価格には従うものの、民間開発であるのような土地価格暴落を狙うのは困難。(実際に、町開きから今日までの土地価格はほとんど変動がない)
    よって、地主に換地された土地を手に入れてそこに直接工務店で建ててもらうのが一番安くなるのではないかな。

  6. 809 周辺住民さん

    ただ今、隣街のときわ台一帯、消防署やローソン、一般住宅、信号、街頭が停電し、住民が懐中電灯を持って外に出てきています。

  7. 810 入居済み住民さん

    そうなんですか?
    こちら(森町)は今のところ大丈夫です。

    …全然素朴な疑問ですが、809さんはどうやって書込みを?

  8. 812 周辺住民さん

    吉川中学が境として、家は停電していません。

    主人をときわ台駅まで迎えにいき、交番前の信号が無灯で、バスなど大渋滞でした。
    帰りは、警官が出て交交通整理をしていました。消防車も見かけましたが理由は?

    駅から徒歩で帰る方も、手持ちの電灯等を点けていました。ほんと、真っ暗です。

  9. 813 入居済み住民さん

    812さん

    そうですか、失礼しました。
    該当地域の一刻も早い復旧をお祈りしています。

  10. 816 匿名さん

    箕面森町は箕面市ですので、豊能町の出生率にこだわる理由が見えません。箕面森町は若い世代の入居者が多く子どもはこれからも増えていくと思いますが、豊能町の出生率にはなんら影響ありませんが・・・。

  11. 818 匿名さん

    箕面森町 認定こども園
    http://www2.city.minoh.osaka.jp/CHILDPOLICY/HOUDOU/081210houdou_childp...


    小中一貫校敷地に 認定のこども園…大阪・箕面森町

    人口増加に対応 全国初


     大阪府箕面市は10日、府が開発中のニュータウン・箕面森町にある市立の小中一貫校「とどろみの森学園」の敷地内に、保育所と幼稚園を一体化した認定こども園を開設する方針を決めた。同ニュータウン内の就学前の子どもの人口が、現在の82人から2年後には150人に増えると見込まれているため。公立の小中一貫校と認定こども園を同一敷地内に設置するのは全国初という。

     市によると、同学園のグラウンドの一部2000平方メートルを予定地とし、来年1月から市内の保育所や幼稚園を運営する事業者を対象に設置・運営者を公募する。定員は100〜120人で、2011年4月の開設を目指す。

     同ニュータウン付近には保育所がなく、0歳〜3歳の5人が市外の保育所に通っている。市立とどろみ幼稚園(定員35人)は定員に空きがあるものの、教室が一つしかないという。

    (2008年12月11日 読売新聞)

  12. 819 匿名さん

    積ハウス83%減益、前期経常、不動産市場の低迷響く。(2009/2/4)
     積水ハウスは三日、二〇〇九年一月期の連結純利益が前の期比八三%減の百億円になったようだと発表した。従来予想は二〇%減の四百八十億円。住宅・不動産市場の低迷が痛手となった。棚卸し資産で時価が簿価を下回った郊外分譲地などの減損で特別損失三百五十億円を計上。有価証券評価損が九十三億円に拡大したのも響いた。

     売上高は五%減の一兆五千百五十億円と、従来予想を六百五十億円下回った。不動産市場の低迷でオフィスビルの「台場ガーデンシティ」(東京・港)の売却が今期に延びたほか、分譲マンション販売も不振だった。

     経常利益は三四%減の七百五十億円。従来予想は二一%減の九百億円だった。分譲住宅の受注低迷が長引いており、用地の仕入れはすでに〇八年から凍結している。

    (記事は本文の一部を掲載しています。)
    [日本経済新聞 朝刊]
    [提供:日経テレコン21]

  13. 820 匿名さん

    818.819

    意味のないコピペはマナー違反だと思います。

  14. 821 匿名さん

    箕面森町における保育所・幼稚園一体型施設(幼保施設)
    設置・運営法人の募集について


    http://www2.city.minoh.osaka.jp/CHILDPOLICY/SHINMACHI/home.html#法人応募条件
     

     箕面森町において、児童福祉法に基づく保育所及び学校教育法に基づく幼稚園を一体化した施設

    (認定こども園)を設置・運営する法人を以下のとおり募集します。なお、当該施設の設置に伴い、

    箕面市立とどろみ幼稚園は閉園します(但し、箕面市教育委員会及び箕面市議会の議決並びに当該施

    設の大阪府による保育所、幼稚園の認可及び認定こども園の認定が条件となります)。

     

     現在は、市内法人(法人応募条件(1.応募資格)参照)に対する募集を行っています。
     受付期間終了時において市内法人の応募がなかった場合は、このページで報告します。

     

      募集要領 印刷用PDFファイル24KB
      法人応募条件 印刷用PDFファイル25KB
      参考資料 印刷用PDFファイル16KB
      選考項目及び選考の観点 印刷用PDFファイル24KB

     

    箕面森町における保育所・幼稚園一体型施設設置・運営法人の募集について
    (平成21年1月19日)

  15. 822 匿名さん

    >>820


    >意味のない

    箕面森町の保育所・幼稚園のことです。
    箕面森町住人さんは市外の保育園に5人通っています。
    大変だと思いますよ。

  16. 823 匿名さん

    箕面森町の現状の情報を掲載してもいいんですよね。
    820さん、なぜさえぎるの??

  17. 824 匿名さん

    箕面森町の分譲販売会社筆頭である、積水ハウスの経営状況を知る事がなぜ無意味になるの??

  18. 825 入居済み

    819さん
    最大手の積水ハウスでさえ厳しい状況ですから、他はもっと厳しいでしょうね。富士ハウスの例もあるし、建築中に倒産したら最悪ですね。ご警告ありがとうございます。私は積水ハウスで建ててよかったと思います。

  19. 826 匿名はん

    この時代ですからHMも大変みたいですが
    森町にはまた注文建築の工事があちらこちらで始まっていますね。
    この時代なのにあるところにはあるんですね・・・
    今なかなか家を建てるなんて難しい時代。
    そう考えるとこんな時代でも家を建てられる人って信用出来るかたと考えれば
    今の森町は少なくてもおかしな人は居ないってことかな。

  20. 827 匿名さん

    3月からバスでもピタパが使えるようになるそうですね。定期券を買うより安くなるようで、たいへんうれしいです。

  21. 828 購入検討中さん

    話題の認定こども園ですが先週までの募集締め切り時点で市内法人の応募があったようです。
    http://www2.city.minoh.osaka.jp/CHILDPOLICY/SHINMACHI/home.html
    どこの幼稚園になるのでしょうか。3月末の発表とのことですが興味はあります。

  22. 829 匿名さん

    >>826
    こんな時代にわざわざ森町に家を建てること自体がおかしいと思うが・・・・

  23. 830 契約済みさん

    こんな時代にわざわざ森町で家を建てる人です。
    いやーなんか少しずつ町が育っていく感じがして良いですね。
    町の成長と一緒に住む人みんながゆっくり愛着を育んでいけたらいいですね。

  24. 831 匿名さん

    こんな時代に家を建てれる方は

    ご職業が立派な証拠です。

  25. 832 購入検討中さん

    まだ寒さは残ってますが、森町の今年の冬はどうだったのでしょうか?
    前の書込みでは半ば脅迫のように冬の厳しさについて述べられてましたが実際のところが知りたいです。

  26. 833 匿名さん

    初めての越冬でしたが、確かに寒いですが思ったほどではなかったです。去年の冬は我が家は建築中でしたが、雪の日が多く据え付けの日は大雪でたいへんでした。今年は暖冬なのか道路に積もるほどの大雪はなかったです。早朝の最低気温は−3℃が一日だけありました。でも家の中は暖房つけなくても13度ぐらいはあるので、前のマンション暮らしとそう変わらないし、結露しない分、掃除が楽です。
     冬の寒さはちょい我慢・・・・でも夏はとっても快適!ってな感じかな。ナンボ寒いって言っても大阪ですから。

  27. 834 森の住民

    初冬でしたが思ったより寒くなかったです。
    今年は暖冬だったのかな?
    昨年から今日までで3日くらい激寒と感じた朝があったと記憶してます(午前6時)。
    外はまるで冷凍庫の中?と思うくらい寒かったですが家は暖かい。
    うちではエアコン暖房は使いませんでした。
    床暖房のみで今のところは大丈夫です。

    来年は寒いかもしれないけど、今年は初冬でしたが感想は山にしてはつまらないくらいの冬でした。

  28. 835 周辺住民さん

    箕面森町は寒いですよ。ときわ台や東ときわ台住民が一様にして、あんな寒いとこといいます。

    夏涼しいというところは、冬は寒いでしょう。

    私は以前箕面森町は凍結すると書き込んだ者ですが、削除されました。

    その後、箕面森町入口に路面凍結注意の看板が立ち、地区センターのウッドデッキで凍結転倒が複数あったので、そこのガラスドアにも凍結注意と張り紙が張られています。

    車で夜間に行くと、箕面森町の看板あたりから、足元がスーと寒くなり冷気を感じます。今年の冬が暖かいから、箕面森町は寒くないと結論づけるのは早計だと思います。

  29. 836 周辺住民さん

    高齢者には、坂・階段・寒さで車椅子の方は向かない地域です。

    床暖房だけでは寒いそうです。下記は森町住人の方のブログです。
    箕面森町の真の冬の情景写真が満載です。積雪状態の写真は圧巻です。
    トステムからの紹介です。
    http://www.kurasumate.com/XP/bd231.html

  30. 837 森町住民

    835さんの言われる様に森町の冬は寒いですよ。ウッドデッキも真冬の朝はよく凍結します。ただ用心してればころびません。最近の家は高気密高断熱でときわ台の話とはだいぶ状況が違うようです。ときわ台の友人が遊びに来てびっくりしてました。スタッドレスタイヤを用意しようかと思いましたが、今年は不要でした。来年はわかりませんが。
    やっと日差しも暖かくなり森町を見学に来る人も増えて来ましたよ。これから素晴らしい季節になります。

  31. 838 購入検討中さん

    皆さん、状況を教えて頂いてありがとうございました!
    私自信が豪雪地帯出身なので雪や寒さは全く問題ないのですが、大阪に来て子供を持つ現在、もっと四季の感じられる場所で子育てをしたいと思うようになりました。
    森町は(今年こそ暖冬であれ)通常は「冬らしい冬」のある地域ということが分かり一つの収穫です。

  32. 839 周辺住民さん

    うちは、積水ハウスです。16年経過しました。

    玄関ドア、勝手口、掃き出し窓のすき間からナメクジが入ってきます。サッシ廻りのパッキンが劣化しているのでしょう。

    台所の床下収納庫の上に立つと、下がります。
    また、体力壁でない仕切りの壁とフローリングにすき間があいてきました。床が下がっています。


    ドアを閉めても上部が反ってすき間が開いてきました。
    2階のドアの上部分に、たてに壁紙が破れ30〜35cmクラックが入りました。
    2階のクローゼットのドアはピッタリ閉まりません。(上部に滑車がある分です)


    ですので、機密度の性能は時間経過と共に下降します。

  33. 840 ご近所さん

    箕面森町の箕面市住人さま、いつもいつも豊能町へお買物にいらして下さり、毎度ありがとうございます。これからも豊能町をごひいきにお頼み申します。。

  34. 841 ご近所さん

    この地域で冬歩いている人は、帽子にマスクしていますよ。

    空気が冷たすぎて深呼吸したら鼻奥がつ〜んとして、セキでそう。

  35. 842 匿名はん

    835・836・839・840・841

    上記の方は同じ方ですね。
    先日能勢の出生率を何度も書き込みされて削除された方。

  36. 843 匿名さん

    842さん

    その突っ込み、書込んだ当人は相当喜んでいると思います。更なる荒らしを続ける口実が出来るのですから。典型的な荒らしパターンに突入です。
    彼らにとって自分の書込みが急に消されたり、反応が無いことが一番ショックなことです。多分、四六時中この掲示板への書込みが気になって仕方がないことでしょう。ちょっと可哀相ですが書込みには触れずにそっとしておくのが今後の当人のためでもあります。

  37. 844 匿名はん

    【管理担当です。ご本人様からの依頼により、レスを削除しました。】

  38. 845 周辺住民さん

    箕面森町には、施設誘致の区画が造成されつつあります。近隣住民にとってもどんな業種の出店があるのか興味のあることでもあります。

    企業の店舗出店戦略として、せっかく出した店を閉店に至らぬ様、様々なリサーチが必要です。

    例えば、通行人数調査や商圏の世代層も業種決定には必至です。

    従って、近隣の人口減につながる少子化は、経営戦略にとりマイナス要素です。

    生活便利店舗を想定のようですが、はたしてどんな業種の応募があるのか注視しています。
    そういう地区内の生活便利店舗がどんな業種か、森町住民の方には大いに関係あると思います。

  39. 846 匿名さん

    周辺地域の方には誘致に関連したアンケートが行われたらしいですよ。

  40. 847 ご近所さん

    いつですか、アンケート依頼はなかったですよ。

    アンケートであったのは、ときわ台駅経由のバス輸送ルートのだけですが・・・

    それに企業側単体の出展戦略リサーチを行います。出店前と同様、出店後も行います。
    同業者がバッティングするリスクもありますので。

  41. 848 森住民

    一週間ほど前にアンケート書類届いてます。
    騒がしくなるので何もいらないにチェックいれました。

  42. 849 ご近所さん

    隣街豊能町には来てません。

  43. 850 匿名さん

    止々呂美地区ですが場所によっては届いています。

  44. 851 ご近所さん

    出店の公募要綱を作成するのかな?でも分譲なかばなので、最終的な世帯数の総意が汲み取れないですね。

  45. 852 ご近所さん

    交通量の調査は、幾度か阪急オアシス付近でしてました。夜間もしていたので、最初は交通巡視員に見えて、びっくりしました。ただこれは、新名神設置の調査で、国土交通省が依頼元かもしれませんが・・・。

  46. 854 匿名さん

    853

    削除するのは管理人さんです。

    そういうあなたの活動は森町をマイナスのイメージにしようと必死になって意味不明な書き込みを続けるから、この掲示板の荒らし行為になると判断され削除されたことを早く理解することです。

  47. 855 ご近所さん

    物事の側面の一方には、マイナス要因もあります。

    いいことばかり並べ立てる事は、箕面森町の購入懸案者が、誤認しその方の利益にはなりません。

    今まで、森町は去年は凍結は一度もなかったとか15分で阪急池田駅や梅田に出れると書込みがあったので、沢山の読者が何キロ出してるの?とか書かれるのです。

    近隣の町は、HMの戸建てで、購入価格5千万以上から1億近くの販売価格です。

    それが建築数年後の物件でも2千万前半です。10年ちょっとでも2千万しない物件もありました。

    それが現状です。またオール電化は安いしいいと言われましたが子供がいる世帯は夜11時までに就寝させるので、日中に独立した子供部屋では暖房費が割高になります。

    【管理担当です。一部テキストを削除しました。】

  48. 857 匿名さん

    何処に住んでも良いことも悪いこともあって当然です。
    しかしこの掲示板は森町の良い事ばかりを書き込みされていますか?
    森町住民の方の書き込みはどちらかと言えば
    マイナス面をきちんと書き込みされてると思いますが。

    あと池田には車で20分もあれば行くことは可能でしょう。
    何キロ出してるか?何キロか確認したことないですが流れにそって走ってますよ。
    山道でスピードはなかなか出せないと思いますけど。
    カルフールはトンネルを使用すると15分(HMの広告だと11分になってますが)
    梅田だと25〜30分くらいですね。

    森町近辺は信号がほとんどないので早く感じるのかもしれないですね。
    しかし、こんなことは購入者が実際走行すれば分ることです。


    >去年は凍結がなかったとか

    深夜や明け方に凍結していても実際に車で走行したり
    歩いたりして凍結を確認しないと分らないですよ。
    朝9時〜夜22時くらいの間に凍結していれば、もっと認識された方もいたかもしれませんね。
    生活に支障のない時間帯に凍結しても気にならないですし気がつかないのも事実でしょう。
    それを嘘ついているとか・・そんなに大騒ぎするほどのことでもないかと思います。

  49. 858 匿名さん

    >855

    >今まで、森町は去年は凍結は一度もなかったとか15分で阪急池田駅や梅田に出れると書込みがあった

    レス№は?
    検索したが見つからん。情報操作したいのか?

    >近隣の町は、HMの戸建てで、購入価格5千万以上から1億近くの販売価格です。
    >それが建築数年後の物件でも2千万前半です。10年ちょっとでも2千万しない物件もありました。
    >それが現状です。またオール電化は安いしいいと言われましたが子供がいる世帯は夜11時までに就寝させるので、日中に独立した子供部屋では暖房費が割高になります。

    どこで家を建てようと大方同じだろう。そんなこと。
    どうしても言いたいのなら専用のスレッドを立ち上げるのが筋。
    わざわざ森町スレで書き込む理由は?

  50. 859 ご近所さん

    箕面市などの箕面森町の造成内容です。

    http://www2.city.minoh.osaka.jp/MIDORI/kaihatu.html

    土砂災害警戒区域・土砂災害特別警戒区域

    概要 土砂災害が発生するおそれがある土地の区域を明らかにし、警戒避難体制を特に整備すべき土地の区域として、政令で定める基準に該当するものを、土砂災害警戒区域として指定 。土砂災害警戒区域のうち、建築物の破壊などにより住民等の生命又は身体に著しい危害が生ずるおそれがある 土地の区域で、開発行為の制限や建築物の構造の規制すべき土地の区域が土砂災害特別警戒区域に指定されています。

    指定区域 箕面森町内 5カ所 (平成20年3月現在)

    問合わせ 大阪府池田土木事務所(池田市城南1-1-1池田市役所内 電話072-752-4111)

    http://www.pref.osaka.jp/minoh/matizukuri/pdf/1908siyoushuuekisetumei....'砂防指定地%20箕面市'

    当地区内は全域「砂防指定区域」にしていされています。

  51. 864 ご近所さん

    どこの土地を買っても一緒ではないです。下記をぜひ参考にして下さい。
    箕面市などの箕面森町の造成内容です。

    http://www2.city.minoh.osaka.jp/MIDORI/kaihatu.html

    土砂災害警戒区域・土砂災害特別警戒区域

    概要 土砂災害が発生するおそれがある土地の区域を明らかにし、警戒避難体制を特に整備すべき土地の区域として、政令で定める基準に該当するものを、土砂災害警戒区域として指定 。土砂災害警戒区域のうち、建築物の破壊などにより住民等の生命又は身体に著しい危害が生ずるおそれがある 土地の区域で、開発行為の制限や建築物の構造の規制すべき土地の区域が土砂災害特別警戒区域に指定されています。

    指定区域 箕面森町内 5カ所 (平成20年3月現在)

    問合わせ 大阪府池田土木事務所(池田市城南1-1-1池田市役所内 電話072-752-4111)

    http://www.pref.osaka.jp/minoh/matizukuri/pdf/1908siyoushuuekisetumei....'砂防指定地%20箕面市'

    当地区内は全域「砂防指定区域」にしていされています。

  52. 865 匿名さん

    ときわ台に住んでいながらイズミヤを知らない周辺住民さんとか、池田まで車で15分で行けないと強く主張なさるご近所さんとか、自分の家はナメクジが出るとわざわざ教えてくださる方とか、なんか奇怪な方ばかりこのスレにやってきてたくさんのコメントをお乗せになっているのですね。
     自分の住んでいる土地と自分の家を愛せないのはとても悲しいことです。ときわ台は環境の良い成熟した住宅地ですし、生涯を過ごすにふさわしい場所だと思います。
     森町に来られる方は利便性以外の価値観を持っておられる方が多いので、奇怪なコメントはスルーなさっておられると思いますが、早く沈静化してほしいと願います。

  53. 866 匿名さん

    ときわ台の出生率を熱く何度もコメントしたり意味不明なコピペを繰り返し異常なまでに森町を嫌っているのがコメントからヒシヒシ伝わってきて怖さ通り過ぎて気持ち悪い。
    奇怪なコメントも同じ人物の書き込みとすぐに分かりますね。
    異常なまでに森町を嫌う執念が滲み出てますものね。
    本当に意味のない情報で騒ぎ無駄にスペースを使うので迷惑ですよね。

    早く消えてほしい。

  54. 867 周辺住民さん

    積水ハウス

    主力工場を閉鎖
    日経ネット

     積水ハウスが3月末をメドに主力の滋賀工場(滋賀県栗東市)を閉鎖することが16日、分かった。同工場の従業員を中心とする約600人をリフォーム事業などに配置転換し、雇用は維持する。


    世界同時不況と、少子化の影響で住宅市場の縮小は避けられない見通しで、生産体制の効率化で収益力を高める。

    今回の景気後退局面で、住宅大手が工場を閉鎖するのは初めて。

     滋賀工場は全7工場のうち、約2割弱に相当する年7600棟の生産能力を持つ主力拠点。

    従業員数は442人で大半が正社員。1961年稼働と同社の工場では最も古く、建物の老朽化も目立っていたことから閉鎖を決めた。 (16:00)

  55. 868 周辺住民さん

    No.371 by 周辺住民さん 2008/10/01(水) 10:56

    オアシスはごく普通のスーパーで、
    高くも安くもないと思います。
    特にこだわりがなければ、
    日常の買い物に支障は無いんじゃないでしょうか。

    ただ、値段や生鮮食品の鮮度等については、
    店舗によって違いがありますので、
    今の居住が近隣ということであれば、
    慣れたスーパーへ、週一買い出しに行くのも1つの方法です。


           他に、川西方面に車で行けば、
           ダイエー、イズミヤ、、マンダイ、ニッショー等があります。
           こっちはトンネルを通らないで行けます。
    森町というよりも、
    隣町のときわ台や光風台、阪急日生等の住民の方々の生活基盤として
    色々とあります。

  56. 869 周辺住民さん

    http://www.ads-network.co.jp/tokusyuu/t-17/t-1703.htm

    仲介手数料


     建築条件付きなどの土地の売買契約の場合、仲介手数料は土地と建物の両方の仲介手数料を支払う必要があるのでしょうか。


    答えはNOです。

     宅建業法では、仲介料が取れるのは「土地・建物の売買や斡旋であって、建物の請負契約の仲介ではありません。そのため、建築条件付きの土地の仲介は、土地の売買の仲介業務に対してのみ発生するものです。


    --------------------------------------------------------------------------------
    宅建業法、第2条2
    宅地建物取引業・・宅地若しくは建物(建物の一部を含む。以下同じ。)の売買若しくは交換又は宅地若しくは建物の売買、交換若しくは貸借の代理若しくは媒介をする行為で業として行なうものをいう。

    ・・・つまり、この業務を行う場合のみ仲介手数料が取れるのです。請負契約の斡旋は仲介業務ではありません。 建物の請負契約に仲介料を支払うべき法律上(宅建業法)の根拠はどこにもありません。

  57. 870 周辺住民さん

    Q  不動産業者へ支払う手数料について教えてください。3か月ほど前にA社との間で 「建築条件付土地売買契約」 を締結し、後日、同じA社と 「建築工事請負契約」 を締結しました。土地売買契約は約3,600万円で、請負契約は約2,100万円です。ところがその土地を仲介した不動産業者から、ふたつの契約を一本化して、建売住宅の形式の売買契約書にするから、約5,700万円の売買価格に対する手数料を支払ってくれ、というようなことを言われました。まだそれに対する返事をしていませんが、このようなことは普通なんでしょうか?
    埼玉県 匿名)A 土地の売買契約を締結した後、一定期間内に建物の建築工事請負契約を締結することを条件とする 「建築条件付土地売買契約」 ですが、その媒介手数料を増やそうとして、ご質問のように契約書を差し替える例がときどきあるようです。

    土地の売買契約だけだと (ご質問のケースで) 3,600万円の契約に対する媒介手数料の上限額が1,197,000円なのに対して、5,700万円 (消費税を100万円含むと仮定) の土地建物売買契約に差し替えれば、媒介手数料の上限額が1,827,000円にまで増えてしまいますね。


    売買なのか請負なのかを明確にすることが大切。後で差し替えることには法的な問題もある。
    しかし、このようなやり方は (特殊要因を考慮しなければ) 違法であり、契約を媒介した不動産業者から契約書差し替えの依頼や、増額した媒介手数料の請求を受けても、それらに応じる義務はありません。ところが、この時点で契約をやめるわけにもいかず、毅然と拒否することもできずに、渋々と不動産業者からの要求に応じてしまう買主もいるようです。

    売買契約と請負契約の相手方当事者がそれぞれ違うのであれば、契約書を一本化する余地はあまりないのですが・・・。とはいえ契約の相手方が違っても一本化する方法はあるので安心してはいけません。

    十数年前にはこのような契約書差し替えパターンも多かったのですが、宅地建物取引業法に違反するものだとして不動産業者が業務停止処分を受ける事例もあったことから、近年ではだいぶ少なくなっているものと考えられます。でもご質問のような例もありますから、当時のやり方をいまだに引き継いでいる不動産業者もあるのでしょう。

    では、具体的にどのような問題点があるのかを考えてみることにします。≪契約書の差し替えと媒介手数料の問題点・・・次ページへ≫


    http://allabout.co.jp/house/buyhouseshuto/closeup/CU20060919A/

  58. 871 匿名さん

    箕面森町の山の倒木や落石対処は山の持主がするそうです。大阪府ではなかった。ショックです・・・

  59. 872 匿名さん

    森町に限らず、この程度の寒さはトンネルの向こうの箕面市も同じだと思います。
    実際私は実家が箕面市ですが今年は違いもなく一緒だったと思います。
    何度か朝バケツのお水に氷が張っていたことがありますが実家でも同じでしたから。


    深夜や明け方に凍結していても実際に車で走行したり
    歩いたりして凍結を確認しないと分らないですよ。
    朝9時〜夜22時くらいの間に凍結していれば、もっと認識された方もいたかもしれませんね。
    生活に支障のない時間帯に凍結しても気にならないですし
    それが数回あった程度ならなおさら誰も気がつかないでしょう。


    それを嘘ついているとか・・そんなに大騒ぎするほどのことでもないかと思います。

  60. 873 匿名さん

    大騒ぎ??

  61. 874 匿名さん

    現在、箕面森町に関わりそうな事業ってどんなものが進行中(計画中)ですか?
    一時期は全てストップしたと聞き検討から外してたのですが、その後復活したものはあるのでしょうか。

  62. 875 匿名さん

    まず、幼稚園・保育所の開設、商業施設の誘致、2期・3期工事、第二名神開通・・・・明日、箕面森町マラソン大会があります。

  63. 876 匿名さん

    直接森町と関係ある訳ではないですが、北大阪急行(御堂筋線)の萱野までの延伸計画が現箕面市長となってから急に進みだしました。
    延伸のための基金積み立てが21年度予算に組み込まれたり、府、市、阪急電鉄㈱、北大阪急行電鉄㈱の4者で協議・調整する覚書を締結したとのこと。

    http://www2.city.minoh.osaka.jp/KOUHOU/MOMIJIDAYORI/MOMIJI0903/090305....

  64. 877 匿名さん

    >一時期は全てストップしたと聞き

    実はこれも風評なのですが。。
    去年、茨木のあるニュータウンの不動産の方が「あそこはもう事業を凍結したよ」といかにももっともらしく話していましたし。知ってか知らずか・・・。
    どこも、自分の縄張りを売り込むためには手段を選びません。

  65. 878 匿名さん

    共感します

    どこも  自分の縄張 を  売り込む為  には   手段を選ばない

  66. 879 匿名さん

    ところで、このスレの主さん

    購入検討中さん 2007/07/28(土) 04:53

    検討中から、かれこれ1年8ヶ月ですが、どうなったんですか?まだ検討中ですか?

  67. 883 匿名さん

    実際、住み心地はどうですか?

  68. 885 匿名さん

    箕面森町全体の停留所は何箇所になるのでしょうか?バスが、森町内を一回りするルートと、まわっても所要時間は今とかわらないのですか?また、始発はセンターの停留所のままかな?

  69. 887 匿名さん

    全くの憶測ですが、、
    仮にバスが通ることになってもそれは「循環バス」的な扱いでとりあえず地区センターに向かうのではないでしょうか。
    そこで一旦バスを降り、千中方面のバスに乗り換えるのでは?

    ただ現在進行中の第二地区が出来た場合はそちらとの兼ね合いもあると思います。。
    さらに、ときわ台方面からバスが連絡することになるなどの要素もある(全く未定ですが)ので
    考えられる一番簡素なパターンは、
    ”「箕面森町地区センター」を起点に各方面からバスが連絡する”
    ということかな、と。

  70. 889 匿名さん

    箕面森町は近隣ニュータウンと比べると、自然が豊か(人口密度が低い)というのが最大ポイントでしょう。
    ↓↓突出しています。
    箕面森町=     300ha 9、600人
    彩都=       742ha、50,000人(施設用地含む)
    北摂三田NT=   1085ha、88,000人(工業団地用地別途有)
    神戸リサーチパーク=498ha、27,100人(工業団地用地含む)
    千里NT=     1160ha、150,000人
    (厳密には新住法で開発している正規なニュータウンは千里と北摂三田だけです)

    だからある程度不便でも、その自然を満喫したい人にはよいと思います。
    神戸リサーチパーク(上津台)なんて、森町よりかなり安いですが、
    車の量が半端じゃない(アウトレット再拡張決定)。

  71. 894 匿名さん

    889さん

    彩都は森町より数ヘクタール小さい規模だったと思いますよ。
    多分。

  72. 896 匿名さん

    子育ての環境についてお伺いしたいです。
    タウン内に保育施設(延長保育などが可能)はありますか?
    順番待ちなどの情報があれば教えて頂きたいです。
    また,幼稚園の定員は足りているのでしょうか?

  73. 897 周辺住民さん

    保育園(認定子供園)が正式に完成するのは2年後ですが、それまでの間は簡易保育施設にて受入れてもらえるようです。
    もちろん延長保育も可能とのこと。給食もあります。
    簡易保育施設は5月からの設置なのでまだ募集などは行われていません。
    だた、入園に関して「止々呂美・箕面森町在住児童を優先すること」という条件がありました。
    私は豊能町なので応募人数によっては入園が難しいかもです。。

  74. 898 入居予定さん

    簡易保育施設(無認可保育施設)が、
    地区センター内にできるようですね。
    ただ、2年後の認定こども園も正式に設置・運営法人が決定した訳ではないですし、
    簡易保育施設についても、あくまで「設置予定」だと思います。
    今月中には設置・運営法人が決まるそうです。

    また、簡易保育施設は無認可なので、2歳児までしか預ってもらえません。
    それ以上の年齢だと、近隣でしたらとどろみ幼稚園に通うことになります。
    ただ、現時点で、とどろみ幼稚園は延長保育をしていません。

  75. 901 匿名さん

    橋下知事PRも「箕面森町」の宅地売れず
    3月14日23時47分配信 産経新聞


     大阪府箕面市の丘陵地に府が開発した大規模ニュータウン「箕面森町(しんまち)」(水と緑の健康都市)で、今年度に45区画の宅地を分譲する府の目標に対し、2月末時点でわずか11区画しか売れていないことが14日、分かった。“負の遺産”の解消に向け橋下徹知事自らがPRに乗り出したものの、長引く不況には勝てなかった格好。府は今後、購入者が住宅メーカーを自由に選べるようにするなど販売戦略を練り直し、巻き返しを図っている。

     府は平成19年10月、先行開発した箕面森町の第1区域で宅地分譲を開始。「自然との共存」を売りに、162区画を売り出した。多額の負債を抱える箕面森町のイメージアップのため、昨年2月に就任した橋下知事もPRにひと肌脱ぎ、同7月には自ら現地に出向いて、地元住民らとともにPRビデオやポスターの撮影に臨んだ。

     だが、「長引く不況などの影響」(府担当者)のため分譲実績は伸びず、知事が“てこ入れ”した今年度の目標45区画に対し、実際の分譲数は2月末現在で11区画と、わずか4分の1。9億円程度と見込んでいた収入も約2億円どまりだった。

     そこで府は、分譲委託先の積水ハウスがほとんどの宅地で家屋の建設も請け負う、という従来の建築条件を見直し、購入者がどの住宅メーカーとも自由に契約ができる「土地のみ分譲」の形態を今後拡大。さらに、今月末にまちづくりの専門家ら有識者でつくる委員会を立ち上げ、箕面森町で整備が進んでいないスーパーなど生活利便施設の誘致を進める方針という。

     町内に乗り入れるバスは今月末から増便。また、箕面市が町内に昨年4月開いた小中一貫校の敷地内に、23年4月には幼稚園と保育所の一体型施設もオープンするなど、住民の利便性は徐々に向上しつつあり、府の担当者は「来年度以降、何とか持ち直したい」としている。


    最終更新:3月14日23時47分

  76. 902 匿名さん

    森のフリーマーケット&止々呂美ふれあい朝市開催!!
    住宅展示場等のモデルハウスでディスプレイしていた食器・花器などのインテリアグッズを出品。
    また、新鮮な野菜やお米・特産品をご用意した止々呂美ふれあい朝市も同時開催します!!
    商品がなくなり次第終了させていただきますので、ぜひこの機会にお立ちよりください。

    ■開催日時/3月20日(祝) 午前10時~午後6時まで  ■開催場所/現地案内所

    http://www.m-shinmachi.com/ より抜粋

  77. 903 匿名さん

    >>901

    あの値段、この不景気
    で、目標の1/4売れたのが逆に不思議。

    しかも積水以外の分譲は好調のよう(に見える?)だし。
    それより、橋下さんがPRしたから買った人なんているのかな?

  78. 904 匿名さん

    >>901の記事見たら将来的な価値も甚だ疑問ですよね。建物の価値は30年でゼロ。あとは土地自体の価値ですが..
    あまり家が建っていない駅から遠い分譲地の価値って..
    しかし積水も昨今売れない分譲地が全国で沢山あり在庫飽和状態で、それらの土地価値が急落しているのですごい率で減益しています。

  79. 905 近所をよく知る人

    国道423号でコンクリート崩落 大阪・池田

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090317-00000500-san-soci

  80. 906 周辺住民さん

    こわいですね、事故の写真クリックして、見ました。 土砂崩れでも、大きな岩が落ちてきて、命が失われなくてよかったです。 大雨でゆるむって、梅雨時もこわいですね。

  81. 907 匿名さん

    この件で箕面トンネルで迂回した人も多いらしい。
    少しは役にたってるか

  82. 908 匿名さん

    バスの増便について。
    ここの板でするしないが議論されているが・・・

    >>179
    >これから人が増えて満員バスになっても増便しないんだろうね。

    >>203
    >バス便の増便などの街の発展もあり得ません。

    >>256
    >唯一の頼みはバスだがバスの増便は期待できない。

    >>646
    >バスは定員オーバーになるまでコストの関係で増便しないでしょう。
    >コストを考えると阪急バスも簡単に増便はしないでしょう。

    >>760
    >4月からまたバスが増便する予定みたいですね。

    >>797
    >最近朝も混んでるので増便は嬉しいです。

    >>901
    >町内に乗り入れるバスは今月末から増便。

    どれが本当なの?
    それとも全て憶測なのか??

  83. 909 匿名さん

    4月1日から増便だとさ。

  84. 910 匿名さん
  85. 911 匿名さん

    箕面森町における保育所・幼稚園一体型施設(幼保施設)
    設置・運営法人の決定について

    箕面森町幼保施設運営法人:財団法人みすず学園

    http://www2.city.minoh.osaka.jp/CHILDPOLICY/SHINMACHI/home.html

  86. 912 購入検討中さん

    建築条件なしの土地が多く売り出されていて、興味を持っています。

    小さなお子様をお持ちの方、教えてください!
    希望の区画は斜面の中腹にあるのですが、バス停からの最短距離では階段を数回使わなければいけないようです。
    ベビーカーや子供を抱えてあの階段や山道を登るのは、やはり大変でしょうか??
    階段を使わずに迂回すると時間がかかってしまいますよね・・・

    タウン内を巡回するバスが早く出てくれれば良いのですが・・・近隣公園に行くにも歩いては大変そうで。

    高台で風通しや景色が良いのはいいのですが、あの高低差では自転車も無理でしょうし。
    そこがネックになっています。

  87. 913 匿名さん

    バス増便っていったって、早朝と最終1日に2本増えるだけ!!
    増便します!と大騒ぎする程のものじゃあないですね。

  88. 914 近所をよく知る人

    その程度しか、騒げるネタがないんですよw

  89. 915 購入検討中さん

    箕面森町は、小さな子供のいる子育て世代は少ないのでしょうか?

  90. 916 匿名さん

    現在建築中の者です。

    子育て世代ですか~増えるとうれしいですね^^
    どの位いらっしゃるかは知りませんが、うちにも小さな子供が2人います^^

    定年後の余生をって方と、小さな子供のいる方が多い様に感じています。
    何度か森町に足を運んでいますが、小さな子供はチラホラと見ます。
    逆に大きな子供はあまり見かけませんね。

    個人での主観等あるかと思いますので、現地に足を運んでみるのが一番ですよ^^

  91. 917 匿名さん

    >>912

    何度か現地に足をはこびましたが、
    地区センターからのあの階段、坂道のキツさに、断念しました。

    あの坂や階段は、小さな子供連れでも年配の方でも辛いのではないでしょうか?

    巡回バスも予定はないそうですよ。

    里山の方なら勾配はまだマシなのかもしれませんが、距離的には遠くなるし、
    谷という感じで、あの土地ならではの眺望も望めません。

    千里や梅田にはめったに出ないとか、ど
    こに行くにも車なら良いのかもしれませんね。

    ここで色々議論されていた、ときわ台の阪急オアシスまでは、地区センターから
    車で3~4分です。
    そこにこもって車で暮らすだけなら充分だと思います。

  92. 918 契約済みさん

    確かに森町は車がないと少し不便です。でも、逆に車(実はバスでもそんなに変わらない気も…)なら千里中央まで15分、ヴィソラまで10分で行けるのでそんな不便は感じませんよ。ちなみに梅田・難波へは新御堂を使ってのアクセスはめちゃいいです。

    ちなみにウチは里山ですが、実は上に上がるとけっこう眺望が望めたりします。

    でも決して便利とは言いませんよ。街中に比べれば絶対的に不便だし。
    ウチにはかなりベターでしたが、万人にとって「いい住宅地」では決してありません。

    何回も現地に通って決めるのをオススメします。ちなみにうちはひと夏に10回ほど、夏休みはほぼ毎日、行って決めました。

  93. 919 匿名さん

    北大阪急行が萱野まで延伸される計画がいよいよ予算化されたそうですが、いつぐらいの開通を予定しているのか何か情報ありますか?

  94. 920 匿名さん

    北大阪急行の延伸の予算化って、どこが、どれだけ予算化したのですか?

    国は?  大阪府は?  北大阪急行自体は?

    莫大な工事費をかけたが、利用者が少なく、赤字になり、結果運賃値上げは、勘弁して下さいね。

  95. 921 遅くまでご苦労さん

    その先ならともかく萱野までなら採算にあうでしょう。遅いぐらいですね。

  96. 922 匿名さん

    萱野には既に駅の用地も準備してるし、橋下知事も延伸に積極的に関与するみたいなことを12月の府議会で言ってたしね。

    まあ、始発駅を守ろうとする千中組織の抵抗は激しくなると思うが。

  97. 923 匿名さん

    あ、そうなんですか。とりあえず箕面市だけの動きかと思ってましたが、大阪府も後押しするなら実現の方向ですね。千中は大きな住宅地を抱えているので大した影響はないでしょうね。それよりも箕面市内へのアクセスが様変わりするので今までバスの便が不便だった緑ヶ丘とか如意谷とかは駅から徒歩圏内に入るので、あのあたりの住宅地は人気が出るでしょうね。
     箕面森町は駅から15分になって心理的に近く感じる、ぐらいかなぁ。

  98. 924 匿名はん

    >緑ヶ丘とか如意谷とかは駅から徒歩圏内

    萱野から徒歩では無理でしょう。
    如意谷は、坂道ですし。

  99. 925 物件比較中さん

    北大阪急行は延長しません、かなりの偉いさんから
    聞いています。情報操作のデマですよ

  100. 926 匿名さん

    このHPをみると、採算がとれるには、数十年かかる試算になっている、
    推定利用推定が2割減ると、40年経過しても黒字にはならないとの試算になっている。

    http://www2.city.minoh.osaka.jp/KITAKYU/kaigi.html

    一部抜粋


    事業採算性の検討結果

    前提条件の整理

    事業費

    地下案 約688億円(2005年価格)(物価上昇率0.3%/年)
    ※地下案、高架案を比較し、総合的には地下案が妥当と考えています。

    乗降客数
    57,000(人/日)<新箕面駅42千人、箕面船場駅15千人>

    整備手法
    建設は第三セクター方式による。

    資本金
    約138億円

    補助金
    約332億円(公営地下鉄並補助)(国及び地方の補助金)

    採算条件
    開業30年又は40年で経常累計損益が黒字転換し、かつ、借入残高がゼロ

    運賃体系
    加算運賃100円で最低180円を見込む(鉄道事業者との協議が必要)

    再投資
    実使用年数後3ヵ年に分けて再投資(車両、駅施設等)
    車両については10年毎にIT機器更新費として30%を計上





    1. 上表の前提条件の場合(乗降客数57,000人/日、運賃最低180円)
      
      開業後9年で黒字転換し、26年で借入金を完済できるので事業として成立する結果です。

    2. 上表の前提条件から鉄道乗降客が1割減少した場合
      
      開業後17年で黒字に転換するが、借入金については40年では完済できません。

    3. 上表の前提条件から鉄道乗降客が2割減少した場合
      
      開業後40年経過しても単年度黒字に転換できません。

  101. 927 物件比較中さん

    926さん有り難うございます。
    採算が取れないため北大阪急行は延長できません。
    ちょっと古いデーターですが、一日の乗降客は
    千里中央9万人、桃山台4.2万人、緑地公園3.5万人です。
    箕面新駅が4万、COMも1万2千絶対無理です

  102. 928 匿名さん

    延伸の話は30年以上前からありますが、常に霧のように消えています。

    こんな話で、買っちゃうと大変ですよ・・

    これから人口が減るのに延伸は考えにくいでしょ。

  103. 929 周辺住民さん

    北大阪急行は株式会社で、市営ではないですし、箕面市大阪府の意のままにはできません。

  104. 930 匿名さん

    そうそう、
    採算が取れないのでバスも増便なんてありえません!

  105. 931 入居済み住民さん

    >>930
     この4月1日からすでにバスは増便になっていますので虚偽情報記載になりますよ。。

  106. 932 ご近所さん

    人が増える度にバスは増便されていますので今後も増えることでしょう。
    二年前と現在の森町の土地価格に変化はありません。残念ながらまだ下がらないですね…

  107. 933 匿名さん

    能勢電鉄のときわ台駅や、通勤特急の平野駅まで車で行かれている方もいますよ。
    なにせ、朝はバスに乗れても、帰りは最終バスに間に合わないので、能勢電利用しています。

    交通費もときわ台駅から阪急利用は、梅田までは、安いですから。

  108. 934 昨日も遅くまでご苦労さん

    森町から能勢電で通勤してる人は聞いた事ありませんが、ときわ台方面の方は森町のバスを利用しています。特に御堂筋線沿線への通勤通学には便利です。今箕面の山(とどろみ側)の桜がとても綺麗です。毎年森町からこの景色が見られるとは、春の楽しみが増えました。

  109. 935 匿名さん

    箕面森町ができて、ときわ台の朝、7時前の車の送迎は増えています。びっくりするくらい駅までの道路はじゅずつなぎです。今朝もそうでした。箕面市方面に帰る車が見通しがいいので確認できます。

    ときわ台駅前の桜は圧巻ですよ。

  110. 936 ご近所さん

    ときわ台方面から森町のバスに乗る方が増えて、朝の森町公園前は送迎車でいっぱいです。

  111. 937 あの…

    935

    そんなわけないでしょ。

  112. 938 匿名さん

    >935

    森町の住人が能勢電を利用するようになったから、ときわ台駅付近が渋滞している…

    って解釈ですか?

  113. 939 匿名さん

    違います、東西道路ができて、能勢電に通えるようになったと言う事です。

    それと、千里中央発の最終のバスにまにあわないので、能勢電利用になるかたもいるということです。

  114. 940 入居済み住民さん

    千里中央発11:30が最終バスになったから、それに間に合わないんなら、もう千里阪急に泊まるなあ・・・。。

  115. 941 匿名さん

    彩都なら千中発23:42がモノレールの最終なのでもっと余裕があるよw

  116. 942 入居済み住民さん

    そのかわり坪70万じゃん。森町は坪30万。最終に間に合わなければタクシー代はそう変わらん。まったく競合せんなぁ。。

  117. 943 匿名さん

    941

    たった12分差を「もっと余裕がある」と?
    しかも万博公園でさらに乗換えでしょ。

  118. 944 匿名はん

    >>943
    23:42のモノレール最終は土曜・休日ダイヤです。
    平日は0:01の彩都西行きの直通があります。

  119. 945 匿名さん

    【箕面森町簡易保育所の開設について】

    箕面森町内の保育所・幼稚園開設までの間、箕面森町地区センター内に
    簡易保育所が開設されます。(0 歳~2 歳児対象)

    http://www.pref.osaka.jp/minoh/kani.pdf

  120. 946 周辺住民さん

    945

    これから建てるんですか?駐車場でも潰すのかな。。
    はやいとことどろみ学園横に本物の施設を造り始めたほうがいいと思うけど

  121. 947 匿名さん

    簡易保育所は新たに建てるのではなく地区センターのホールを利用するのではないかという噂ですよ。

  122. 948 契約済みさん

    多目的ホールを利用するそうです。入り口の工事が始まっていますね。定員は15名とのこと。

  123. 949 匿名さん

    新名神高速道路:橋下氏説得、猪瀬氏一蹴 凍結解除で
     大阪府の橋下徹知事=は21日、新名神高速道路の整備凍結解除に向け、職員4人を東京都庁に派遣し、道路公団民営化推進委員(当時)として凍結を主導した猪瀬直樹副知事=の説得を試みた。猪瀬氏は終了後「できるわけない。こっちは年季が入っている」と一蹴(いっしゅう)し、不調に終わった。

     府側は「交通量が増えている」などと必要性を訴えたが、猪瀬氏は「(新名神に並行する)京滋バイパスが実質、第2名神だ。『第3名神はいらない』と言ったら関西が新名神なんて名を付けた」と過去の改革論議まで蒸し返し、府側の論理を受け付けなかった。

     解除は国の判断だが、猪瀬氏が鍵を握るとみて論争を仕掛けた格好の橋下知事。21日午後、府庁内で「難しいですね」と語り、壁の高さを痛感したようだ。【稲垣淳】

    【関連記事】
    新名神高速:整備凍結解除へ橋下知事が猪瀬氏説得作戦

    毎日新聞 2009年4月22日 大阪朝刊

  124. 950 匿名さん

    橋下さんは新名神高速道路建設促進協議会の会長をやってる関係でこの件については譲れないのでしょう。
    府の責任範囲でもある森町や彩都の今後の事業計画にも大きく関連しますしね。

    猪瀬さんの言っている京滋バイパスが名神と平行しているというのは京都・滋賀の部分のなので大阪・兵庫間についてはどういう意見なのかという興味はあります。
    http://www.pref.osaka.jp/kotsudoro/daini/kouka.html#demand

  125. 951 匿名さん

    >948

    暫定とはいえ、15人は少ないですね。
    一旦定員が埋まるとすぐには空は出ないでしょうし。
    もっと定員が増える可能性はあるのでしょうか。

  126. 952 匿名さん

    簡易保育所は開設する方針だけど、開設時期の目途は経ってないらしい。
    工事も始まってるのになあ

  127. 953 匿名さん

    みすず学園が入るみたいですが、評判はどうなんでしょう?

  128. 954 匿名さん

    「トンネル料金の“値下げ”トライアル」 (箕面市長のブログ)

    5月23(土)・24(日)、30(土)・31(日)日の4日間、通行料がワンコイン500円に値下げされます。

    http://blog.kurata.tv/article/28727632.html

  129. 955 匿名さん

    軽自動車は、元々500円です。
    通行量に軽自動車数も加算されているというのに、軽自動車は値下げなしですか?

  130. 956 匿名さん

    止々呂美! 懐かしい・・・・・
    私が箕面に住んでいた小学生の時は、僻地のそのまた向こうって感じだった。

  131. 957 周辺住民さん

    軽自動車も400円になるみたいだよ
    http://blog.kurata.tv/article/28727632.html

  132. 958 匿名さん

    ほんと、軽も安く、400円でした、教えてくださりありがとうございます。

  133. 959 周辺住民さん

    しかし、夜中早朝は、冷えますねぇ。

  134. 960 匿名さん

    大規模開発と呼ばれてる割に全体はそんなに広くない。車で一周しても5分かからないくらいだし。
    谷を隔てて隣接してる古い住宅地の方が数倍広く感じた。
    自然環境は良さそうだがなぜこんなに騒がれているのか、それほどの規模でもないのに。

  135. 961 契約済みさん

    今日、森町に行ってきました。
    里山地域をブラブラ散歩していたのですが、ラジコンヘリコプターを
    いつも飛ばしているグループがいて、かなり騒音が気になりました。
    ときどき、日曜日に森町に行くのですがけっこうな頻度でラジコングループに
    遭遇するので、里山地域を選ぶ方は要注意。

    東急さんの巡回車が来ましたがとくに注意するふうでもなかったので、
    街が形成されるまでの何年かはこの状態が続くかと思うと
    かなりブルーになると思います。

    後、道路を縦横無尽に走るスケボーチームも頻繁に出没…。
    日曜日、家でゆっくり…と考える方は現地で一度、
    チェックされることをおすすめします。

  136. 962 匿名さん

    自治会が発足すれば、その辺の働き掛けもあるんでしょうけど。

  137. 963 契約済みさん

    そうですね…。自治会が発足するまではかなりかかりそうな気がしますが、
    気長に待つしかないでしょうね。

  138. 964 入居済み住民さん

    箕面森町自治会の事前準備会議はすでに4月に開かれています。自治会規約の原案はすでに出来上がっていまして、明日5月10日(日)とどろみの森学園で第一回総会が開かれます。契約済みの方にはハウスメーカーから連絡が行っていないのでしょうか。セキスイハウスとトヨタホームの営業の方が世話役をしておられますが。

  139. 965 入居予定さん

    契約済みですが、総会の連絡などは全く受けていません。
    ですが、自治会が発足する予定ということは聞きました。

  140. 966 契約済みさん

    うちは残念ながらハウスメーカーさんで建ててないので
    知りませんでした。自治会の活動に期待!します。

  141. 967 匿名さん

    >ラジコンヘリコプターをいつも飛ばしているグループ
    >道路を縦横無尽に走るスケボーチームも頻繁に出没

    ラジコン野郎は人の家の上でヤリおるし
    スケボーチームは夜たむろしおる最低な輩です
    自治会で駆除むりやであきらめ

  142. 968 匿名さん

    <箕面森町における簡易保育所の開設について>

    運営予定期間
    平成21年(2009年)6月15日(予定)から平成23年(2011年)3月末まで
    :

    http://www2.city.minoh.osaka.jp/CHILDPOLICY/SHINMACHI/kan.html

  143. 969 匿名さん

    対象年齢  生後57日目以降2歳まで とありますが、2歳以上はどこにあずけられるのですか?

  144. 970 入居予定さん

    23年4月までは、2歳以上が入所できる保育園は、森町以外の保育園だけです。

  145. 971 匿名さん

    新名神・・・
    必要が無いという議論も、先日のGW期間中に発生した超渋滞を目の当たりにすると勢いをなくすかもね。
    宝塚付近の渋滞解消(迂回)ルートとしては有効だから。それに民主党が政権をとれば無料化になるんでしょ、これまでの公約では。
    でも"「箕面森町」の開発にも追い風になる"のかは別問題かと。付近の交通量が増えるだろうし、現在の環境が維持できるのかが鍵。

    http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20090224c6b2402324.html

    新名神の高槻―神戸を2年前倒し 西日本高速、開通16年度に
     西日本高速道路会社は新名神高速道路の高槻(大阪府高槻市)―神戸(神戸市北区)間約40.5キロの開通時期を2016年度と、当初計画より2年前倒しする。関西経済界などの要望にこたえ、近畿・中部地区間の移動時間の短縮や名神高速道路の混雑緩和に向けて用地取得や建設工事を加速する。

     神戸から名古屋方面へのアクセス改善に加え、都心部に乗り入れる名神高速や中国道の渋滞緩和が見込まれる。大阪府北部のニュータウン「彩都」「箕面森町」の開発にも追い風になる。現時点の用地取得率は9%。地元自治体の協力を得て土地買収を強化するなど10年後の開通を8年後に短縮する。

  146. 972 購入検討中さん

    現在の時点で近隣公園横の商業施設用地にお店が出来る予定、というか噂などはありますか??

  147. 973 匿名はん

    こないだ、2回、昼間なのに、ライトをつけた猛スピードの車を見かけた、たぶん箕面トンネルからそのまま
    猛スピードでかけぬけて、郵便局のところの信号を左折しようとしたけど赤信号になって停止。

    以前に名神のIC出入り口の近所に住んでいたけど、渋滞は一般道からすでにあった。、ガソリンスタンドやラブHもあったし、物流倉庫もあった。箕面IC付近はどうかわるのでしょう?

  148. 974 匿名さん

    開発失敗縮小事業を府も認めています
    交通量も増えてないので心配ご無用でございます。
    箕面周辺は、規制があり変な物建てられんじゃないでしょうか

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  149. 975 いつか買いたいさん

    すでに入居されている方にお尋ねします。
    聞いたところによると、停電が多いとか...頻度はどのくらいでしょうか?
    そうなるとオール電化よりもガスとの併用がいいでしょうか?

    あと、真冬の道は凍結しますか?スリップ事故が多かったりしますか?
    教えてくださいm(_ _)m

  150. 976 入居済み住民さん

    私が住んで1年以上になりますが、停電は一回もありませんでした。
    停電が心配ならガス併用にすべきでしょう。どこに住んでも言える事ですが。
    今シーズン、冬の道でスリップするぐらいになったのは1度だけです。
    住民のほとんどの方が冬の始まりにはスタッドレスタイヤを履いています。
    その土地に合わせた生活をすればいいだけですよ~。

  151. 977 匿名さん

    停電って、
    >>809
    のことですか?
    であれば、隣にある町の出来事のようです。

  152. 978 自然

    森町で購入を考えてます。先週初めてみにいきました。来週もいこうと思います。
    すごく綺麗な所だと感動しました。
    通勤は行きはバスで千里中央までいけるので便利ですね!帰りは最終が早いのと電車とバスの乗り継ぎでかなり不便かなと思いますがいかがですか?
    住民のかたによい点,悪い点をあげて頂ければ嬉しいです。

    0才の子供がいてしばらく共働きしてローンの返済を考えてるんですが簡易の保育園で二歳時までしか無理なんでしょうか?
    よろしくお願いします!

    しばらく共働きできないと,家はかえないんです…涙

  153. 979 入居済み住民さん

    ◎良いところ
     環境が抜群によい。静かなので朝までぐっすり眠れる。空気がおいしいので、持病のぜんそくがすっかりよくなった。夏でも35度を越えない。おかげでハムスターが信じられないくらい長生きする。ひばりやウグイス、ホトトギスの鳴き声を聴けて幸せ。時々シカと遭遇する。毎日、星と月を眺めて感動する。
     もちろん、土地が安いので庶民でも注文住宅に手が届く。マンションが建たないのが他の住宅地との大きな違い。

    ▲悪いところ
     お店がない。スーパーはときわ台オアシスへ行くか生協の宅配。病院はトンネル越えて箕面市民病院へ。車がないと住みづらい。もちろん冬は寒い。(ただし、道路凍結の心配はいらない) 保育所はどうでしょ?近所に小さいお子様はいっぱいいるので、たぶんどうにかなるんでしょう。外食するところがほとんどない。塾もない。

     ま、住めば都ですから、じっくり考えてね。

  154. 980 入居済み住民さん

    ↑の方とかぶる部分もあります。
    あくまでも個人的な◎と▲です。

    ◎良いところ
    空気も緑も綺麗、本当に環境は抜群だと思います
    庶民でも家を建てられる、もしくは建売を買うことができる
    マンションではないので、子供の走る音とか気にせず暮らせる
    道路が広いので、運転しやすい
    行き交う人が、大人も子供も挨拶をしてくれて、とっても気持ちが良い
    小中一貫校なので、子供達は年齢にかかわらず仲良く遊んでる

    ▲悪いところ
    買い物の不便さは否定しようがない
    天気が変わりやすいので、共働きなら洗濯干しの工夫が必要
     (インナーバルコニーや、部屋干し用のホスクリーンとか)
    トンネル代はやっぱり高い
    車の運転はほぼ必須
    ガソリンスタンドがタウン内にないので、給油が不便
    現時点では、保育所・幼稚園が充実していない
    自然たっぷりなので、虫が苦手な人はちょっと覚悟が必要
    新興住宅地の割に区画は小さめ
     (うちの場合、巨大な庭は必要ないので、別に構わない)


    うちも共働きです。
    簡易保育所は2歳児までですね。
    でも、今0歳児なら、2歳児になる時には23年春に開設される、
    幼稚園・保育園一体型施設にそのまま入所できるのでは?
    だから、全く問題ないと思います。

    ただ、簡易保育所の定員が少なすぎるので、
    あっという間に埋まりそうな気がする…

    デメリットも多くある町ですが、
    個人的にはメリットが大きく上回っているので、購入しました。

  155. 982 自然

    ありがとうございました。非常に参考になりました!

    あとはハウスメーカーをどこにするかだけです!
    積水がいいけど高すぎるしなぁ~ 苦笑

  156. 983 匿名さん

    箕面森町“親子体操教室&子育て交流会”
    http://blog.kurata.tv/article/29763920.html

  157. 984 匿名さん

    http://blog.kurata.tv/article/29763920.html
    上で紹介されてる市長さんのブログより

    > 箕面森町には、再来年(H23)4月、幼稚園・保育所の一体施設
    > をオープンします。小中一貫校の敷地に併設しますので、
    > 実に0~15歳まで一貫した教育・保育環境が一ヶ所で整うことに。
    > なお、それまでの間は、簡易保育施設を箕面森町地区センター
    > (0~2歳児、6月15日から開始)と止々呂美幼稚園(3~5歳児、
    > 9月1日から開始)で担います。

    ということで、3~5歳児の保育もはじまるみたいですね。

  158. 985 匿名さん

    >>984
    てことは止々呂美幼稚園も増設されるのかな?
    延長保育も可能に??

  159. 986 森町住人

    ◎ 良いところ
    自然の中で、現代生活が出来るところ。
    気を付けて運転しないと鹿をハネる位に。

    ▲ 悪いところ
    昨日(6/21)から、止々呂美(森町隣の旧村)の農家が爆音機という機械が響きわたり始めました。。。。
    毎分 数キロ四方に響き渡る打ち上げ花火の様な爆音、、、しかも24時間。。。
    折角の自然に囲まれた静寂も、鳥の声でお目覚めも、台無し。 3重ガラスのサッシでも防げません。。。
    町内の立地にもよるみたいですが、ウチの場合、夏の間中、寝不足が続きそうです。。。。
    警察にも相談しましたが、爆音機とやらを規制する法律は無いそうで、お手上げです。

  160. 987 周辺住民さん

    自治会が発足するまでは仕方が無いでしょう。

  161. 988 購入検討中さん

    鳥害対策用爆音機ですか? 最悪ですね。毎日24時間ですか?私ならノイローゼになるかもです。
    新参者が農家に文句は言えないしね。

  162. 989 入居済み住民さん

    今年は去年より鳴らす時期が遅かったようです。シカや猿が里へ降りてこないよう、山へ追いやるためだと聞いていますが・・・。去年の夏、引っ越した当初はびっくりしましたが、慣れたせいか今年はあんまり気になりません。秋になれば鳴らなくなるので何ヶ月かのことです。森町の先住民はシカ君たちなので、それを人間が住まわせてもらっているわけですから、せめて音ぐらい辛抱しないと野生動物たちに申し訳ないです。
     温暖化のせいで全国的にシカが増えているらしいですが、森町でも子ジカがいっぱい見られます。いつまでも共存できる関係でいたいものです。

  163. 990 自然

    皆さんの意見を聞いて今週末にも正式契約をしようと思ってます。が
    爆音機?そんなにうるさいんですか?

  164. 991 入居済み住民さん

    爆音機の音は我が家では全く聞こえません。場所によるのでしょうか?
    鹿たちが危険な目にあわないようにでしたら、必要なことでしょうね。
    森町生活、とっても快適ですよ。

  165. 992 購入済み

    24時間ずっと、眠れないほどですか…。
    周辺住民の方々からよく苦情が出ないモノですね。
    真夜中ぶっ続けで爆音が鳴るなんて、
    ふつうに考えてありえない気がしますが…。

  166. 993 匿名さん

    猿が山から人里に下りないようにとききました。
    そのおかげで被害が出ていないのならそれでいいのではないですか。
    結果、箕面森町にもこないようになっているのではないでしょうか。

  167. 994 入居済み住民さん

    すみませーん。聞いてみると聞こえてました。きづかなかたのですが、小さい音ではありませんでした。共働きでバタバタ生活しているせいか本当に気にもとめませんでした。
    我が家のみんなは、全く気になっていないようですが人によるかもしれません。確かに毎分なっている感じですので一度契約する場所で音を確かめてみてはどうでしょう。

  168. 995 自然

    そうですね!
    自分で確認してみるのが一番ですね!
    でも一回聞いて気になりだすとずっと気になってしまうかもですね~ 笑

    貴重なご意見ありがとうございました!

  169. 996 匿名さん

    爆音機は、止々呂美名産の「ビワ」の時期にカラス等の被害から「ビワ」を守る為に鳥害対策用として鳴らしています。また、爆音機にはタイマー設定があり、夜間は鳴らさないはずです。「ビワ」の収穫が終わる7月初旬頃までは、鳴らすのではないでしょうか。最近は、農家の高齢化と鹿による被害で「ビワ」の収穫も減っているので、爆音機が鳴っている期間も短くなりました。爆音機が鳴っている期間は、「ビワ」がまだ有りますよと言う事です。しばらくの辛抱を!

  170. 997 近所をよく知る人

    ここは、桃太郎です。
    雉、猿、鹿、狸、いたち、猪 なんでもあり。
    別荘としてなら よいかも。
    動物嫌いな人は、どうかな??

  171. 998 購入検討中さん

    現在2丁目(展望台から奥に入った公園の近く)の土地を検討しています。
    この辺りは切土、盛土どちらの確率が高いでしょうか。
    なるべく地盤補強の必要ない切土の土地がいいのかなと思っています。
    ほかの場所でも切土で確定している地点などがあれば教えてもらいたいです

  172. 999 入居済み住民さん

    箕面森町の土地は山林を切り拓いたものですからどの土地も地盤補強はいらないと思いますよ。ただ、傾斜地になっている土地は擁壁工事が必要になるので、その分上乗せされます。

  173. 1000 物件比較中さん

    No.999

    そんなこと書いたら信じる人いるからだめです

    傾斜地は谷無くても盛り土はしますよ

  174. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸