ロン
[更新日時] 2023-11-16 20:34:22
値段の折り合いがつけば、ウッドフレンズの建売住宅の購入を検討しています。まだ完成前の状況ですが、値引きの交渉は可能でしょうか。過去にウッドフレンズの建売を購入されたことのある方のお話が伺えればと思ってます。また、販売から多少時間が経って購入された方のご意見も伺えれば幸いです。
公式HP http://www.woodfriends.jp/
[スレ作成日時]2007-01-11 00:47:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ウッドフレンズの建売について教えて下さい
-
510
匿名さん
気になってくれば、再塗装すれば良いです。
注文だろうが諸戸だろうが、必ず変色、色あせはしますよ。
ってか、書き方から感じますが、フォレストノートを気に入ってないんでしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
511
契約済みさん
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
512
匿名
>No.511さん
それはひどいですね
客を騙して、誠意のないアフターですね
すぐに弁護士にでも相談しましょう
コロッと態度変えますよ
>506
>この程度の書き込みでウッドさんが訴える訳無いじゃん。愛知県でもサンヨーハウジングの次の二番目に大きなビルダーですから。
愛知で2番目のビルダーでこの対応なんですね…上場とか関係ないですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
513
匿名
511さん。
多分騙そうとした訳ではなく、使っているメーカーや仕様なんかが同じスペックと言ったんじゃない?契約書の図面は、シャッターが着いてないだろうから、何故その棟だけ着けなかったのかの説明してもらったら?
弁護士なんかに相談するより、着けてもらうよう押した方が良いと思います。
ガルバの屋根は耐久性が高いです。ただ経年の色褪せで見た目が悪く、切り妻屋根は安っぽく見えます。同じ様な3棟並ぶとどうかなぁー。
フォレストノートを買う方は、太陽光と値段に重きを置いてると思ってました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
514
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
516
検討中の奥さま
いま土地の段階でフォレストノートを検討中です。
近くにウッドフレンズの建築済みの家はあるものの、フォレストノートではないので
迷ってます。
フォレストノートはウッドフレンズより安価でシンプルというイメージなんですが
具体的にどんな点が違うんでしょうか?(何が理由で安くなってる?)
違うなと思ったのは、ウッドの方は
1階の窓に防犯フィルム?が貼ってある
窓の規格が大きい
なんですけど。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
517
購入検討中さん
安価なフォレストノートとウッドフレンズの価格差が大きすぎる。基本的な部分は、両方とも変わらないと営業さんがいってました。外壁材や壁紙、設備等が違うらしいです。それでもあの価格差は少し疑ってしまいます。
ウッドフレンズの物件を買う気になれません。私の知人もフォレストノートを見てウッドフレンズ高さにびっくりしてます。かなり利益を取ってらっしゃるのでしょうか?
フォレストノートがなければ、すこし高くても素敵な建物と思えたと思います。
だからウッドフレンズは残っているのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
518
検討中の奥さま
同じ会社に高い建物と安い建物があり、それが近くにあればなぜ?と思ってしまいます。
構造部分は同じなら、どこで差ができるのだろう?
設備が違うと言っても500万も違わないとおもいます。
ウッドフレンズでは、ボッタクられていると思ってしまいます。
他のメーカーさんの見学に行った時営業さんがそう言ってました。
エ◯キさんが・・・自分の物件がかなりお得とも言ってました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
520
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
521
検討中の奥さま
516です。
どこが違うというより、全体的にグレードが落ちてるってことでしょうか。
うちの近辺では最近建つのはフォレストばかりです。
ウッドは確かに残ってますね。
値引きされたりするのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
522
不動産業者さん
ウッドフレンズは仕様も大変良く、素敵な少し高い住宅です。
フォレストノートは、廉価版で仕様は落ちますが、太陽光が付いています。
グレードの違いは当然ありますので、ウッドフレンズを値引きして購入するとお得でないでしょうか?
値引きはしないとのことですが、決算近いので交渉してみては?
下記でこんなもの見つけました。
http://ediunet.jp/company/E03988/2/q3/
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
523
ビジネスマンさん
519さんの報告は正しい!ボード(壁)見たけど、釘打つ場所印してあるのに、なぜそこに打たない?あと集成材も確かに使ってる。建築に詳しくないから何とも言えないけど普通に材木の柱が当たり前と思ってたから、ガッカリ。ちなみにウッドフレンズ、長期優良住宅の購入者です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
524
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
525
匿名さん
>524 はっ?
修正材が何だって?
強い?全ての面で?
湿気にも?地震の揺れにも伸び縮みして支えるのか?
ボンドの対応年数は?
エアーで釘うち出来ない理由は?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
526
匿名さん
以前見たウッドの家はリビングにでーんとたってる柱が集成材で、
ギザギザの継ぎ接ぎがしっかり見えて、さらにそれにまるで素人がペンキで塗った感じで色が付けてありました。
リビングなんてお客さんも来て1番目に付くのにあれではがっかり。
いっそ柱が無い方がましです。
見えない所は集成材でもいいけど、せめてその柱だけでも普通の柱なら見た目かなりグレードアップするのに…
壁はへーベルと同じ壁で良い感じだったのに残念でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
527
匿名さん
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
529
匿名さん
>528さん>525ではないが、修正材って構成されている素材の強度や防水性がまちまちだから、いろいろな問題があると聞きました。
聞き間違えでしょうか・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
530
匿名さん
住友林業も積水も集成材を使用している。
無垢材を構造として使用している会社は限られている(住林は無垢はオプション)。
サンヨーもエサキも玉善も諸戸も集成材。
JIS規格に沿って製造されて安心感はある。
無垢は取り扱いが難しい。仕入れ、乾燥、保管等。だからコストがかかる。
安い無垢材を使うくらいなら集成材の方がよっぽどマシ。
どちらが優れているかは一長一短で、こんな一ハウスメーカーのスレッドで論議するものではない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
531
匿名さん
>530合板と修正材を一緒にしていないか?
合板は無垢材をロールしたものを縦横に重ね合わせて張り付けた材料で強度があり、地震の揺れにも伸び縮みして支えてくれる。
修正材はいろいろな木材をチップにした物や粉にした物をボンド状の物で固めたリサイクル材だと認識している。
これも強度はしっかりあるが、地震で揺れても構造状伸び縮みは少い。
重い。修正材の合板は水を含むと膨張すると言われている。
構造を修正材で構成しているメーカーはどこですか?
可なり限られていると思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
532
通りすがり
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
533
匿名さん
>532問題とされている剥離と伸縮率の低さに関してはどうお考えですか?
伸縮率が低いと、大きく揺れてバキッっ来たら釘の周りが欠けて飛ぶと言われてますが如何お考えですか?
ベニヤみたいに薄い集成材の実用性がないのは何故ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
534
匿名さん
>>533さん。
物の良し悪しを語るのに、製品を推奨している協会のURLを貼り付けるのはやめましょうね。それでは余りにも片手落ちですよ。説得力ゼロ。
勿論、協会の発表するものを鵜呑みにするのはあなたくらいでしょうが。
因みに、船や公園の遊具に集成材が余り使われないのはどうしてでしょうか?
博識がおありみたいなのでご教示ください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
535
匿名さん
化粧ばり構造用集成材。
初めから無垢材使えばいいのと違うのかなぁー。
何か頭の中がモヤモヤします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
536
匿名さん
>534
そりゃああーた、海に浮かべたり雨ざらしにする家なんてないからですがな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
537
購入経験者さん
結局532が集成材のこと分かってないと言うことですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
538
購入検討中さん
なぜですか?
物を判断する際に、協会とか公式な所から持ってくるのは当たり前じゃないのかなあ。
何か、必死になってイチャモン付けて集成材を否定しようとしてません?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
539
ビギナーさん
>538私は違うと思います。
協会は公式では有りませんし、物を判断する場合は推奨意見と反対意見との両方から判断しませんか。
私は公平な識者や専門家の意見を参考にして判断します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
540
名無しさん
>531は集成材のことは知らないんですよね、多分。
大抵のハウスメーカーが集成材使ってるのに。
そりゃ、無垢の家、いいと思いますよ。
信頼の置ける材料で、信頼の置ける熟練の大工が建ててくれるなら。
均一な質の家を大量に作る多くの大手ハウスメーカーでは、
エンジニアリングウッド(構造用集成材)×金物工法が主流になるのは仕方のないことですよ。
>539
公平な識者や専門家なんて、どこにいるんですかね。むしろ偏っていると思います。
ちなみに、エビデンスレベルとしては専門家の意見は最低レベルです。
自身の知識を増やして色々考えて、自分なりの答えを出すしかないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
541
ビギナーさん
>540構造用集成材×金物工法が主流?
構造用修正材とは柱、梁、桁、軒等と認識してるが違うかな?
ツーバイニはもともとこれらは存在しないですよ。
ツーバイは無垢材を重ねて釘で止め、強度を得る工法。僅かにこれらに構造用集成材を使用しているみただが・・・。
因みに軸組工法で集成材の筋交いの使用を禁じられているのをご存知ですか?
これは何故ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
542
物件比較中さん
ちょうど探しているエリアに家具付き発見、ラッキーです。
これって表示価格に込みということでいんですよね?
なんだかどの家具付きも誰かしらマークしているみたいですよ、お気に入りの件数がこの間より増えたような・・汗
うちは入れていないから数に入ってません。
稲沢市国府宮の家が目ぼしいんですけど同じく狙っている人が多いみたい。
家具の魅力もあるのだろうけど間取りと立地もいいのだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
543
通りすがり
>>531と>>541は少なくとも同じ方ですよね?匿名さんだったりビギナーさんだったりされていますが
「修正材」という誤字が直りきっていないですよ。・・・万一違っていたら申し訳ありません。平にご容赦を。
>>531で「修正材はいろいろな木材をチップにした物や粉にした物をボンド状の物で固めたリサイクル材だと認識している。」
と書かかれており、公式ページでそれが間違いだと指摘させていただいた次第です。
あんまりだなと思いましたので・・・。
>>541では「軸組工法で集成材の筋交いの使用を禁じられている」と書かれていますが、
ソースはなんでしょうか?本日調べてみましたがわかりませんでした。確かに筋交いで集成材はあまり聞かないですが
下記ページ(財団法人 日本住宅・木材技術センターのpdfです。Q1-10を参照ください)には、
「筋かい材は構造用集成材やLVLでも可能です。」と書かれています。
http://www.howtec.or.jp/gov/kaisei/kouzoukeikakuqa.pdf
私の知識がないだけかもしれませんのでご教示いただければ幸いです。
掲示板とはいえ、明らかに間違った情報は訂正をするべきではないかと考え書き込みましたが
ウッドフレンズとはあまり関係なくなってしまい申し訳ありません。もう終わりにさせて頂きます。
なお、>>532で私の言葉使いに問題があったことについてはここでお詫びさせて頂きます。すいませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
544
ビギナーさん
>543の通りすがりさん。もうやめて下さい。ここで他人の誤字を指摘して何になりますか?楽しいですか?
あなた以外の方がそんなことしないことにお気付きになりませんか?
他人のレスの揚げ足取りはやめて下さいね。
お願いしますよ。本当にお願いしますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
545
ビギナーさん
>544は誰?
>541のビギナーさんは俺なんだけど・・・。でも、言いたいことはほぼ同じ。
因みに、「筋かい材は構造用集成材やLVLでも可能です。」と書かれているということは、基本は無垢材ということと違うかな?
無理やり話をこじつける理由は何?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
546
匿名さん
Q1-10令第46条には、筋かいは木材であるとの表記がありますが、木材についての樹種や等級などについて指定がないのでしょうか。また、集成材やLVL等認められるのでしょうか
の問いに対する答えが
令第46条第4項の規定においては、筋かい材に対する樹種や等級の指定がありません。筋かい材は構造用集成材やLVLでも可能です。
です。
リンク先をよく読むことですね。
あと私も誤字脱字には辟易です。
特に何度も同じ間違いを繰り返すのを見ると、もう読む気も失せます。
ツッこむ気力もなくなります。つまり、相手にしたくありません。
だから皆さんも他人の誤字を指摘しないんでしょ?
相手のことを思うなら、指摘してあげるべきでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
547
入居済み住民さん
>546さん。もうやめなさいよ。筋交いとかLVL材とかの講釈は。
ダレもあなたの話にはのってこないみたいですよ。
それと一字間違えただけでそこまで執着して他人に恥かかせちゃいけないと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
548
OLさん
まるで小学校の意地の張り合いだな。
会社でなんか嫌なことでもあったの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
549
匿名はん
反りムクリの少ない集成材のほうが住宅の経年劣化を抑えられますよ。
無垢材は反り、ムクリ、割れやすいですね。
自分は大工ですが、自分は集成材が好きですね。
今時和室の化粧柱も集成材が多いですよ。床柱も。
集成材の表面に無垢のタンパンを貼り付けてます。
素人が見たら無垢の柱に見えますが、中身は集成材。
くだらない言い合いしてないで自分の好みの材料を
使えばいいんじゃないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
550
匿名さん
>>549の大工さん。皆さんがお話しなさっている内容分かってますか?
集成材とか無垢のタンパン貼り付けた材料のことなんか皆さんご存じですよ。
ここの会社が無垢材を以前うたっていたのにかかわらず、知らない間に集成材を使用しているのは何故といったことを議論しているんですよ。
頓珍漢な書き込みする前に、スレ遡って確認してくださいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
551
入居済み住民さん
>550 頓珍漢ですか?
ははは。正に頓珍漢そのものですね。
みんな知ってる当たり前のことを力説したのが笑えた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
552
頓珍漢
素人さんスレ遡らずにコメントしてゴメンなさい!
なんでみなさん喧嘩越しなんですかね?
そんなイライラして神経質になったって分譲住宅レベルの大工は下手くそしかいませんよ(^^)
いつから無垢使用をうたってたかは知りませんが少なくともFN、DCができる前から集成材を使ってましたよー
7.8年前から知ってますが、ほとんど集成材だったと思います。現場によって違うのかは分かりませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
554
頓珍漢
仕様がコロコロ変わりますからね。
新しく使ってみてこの材料はハズレだった、
次からは使わないでおこう。ってのが多々ありますからね。
ハズレの物件買った人は残念でしたね。
7mmのフローリングとか最悪の物件ですねー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
556
匿名さん
白い壁に木材の自然な風合いが生かされているデザインに惹かれましたが、木材の知識はあまりありません。
549大工さんのお話、けっこう参考になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
557
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
558
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
560
匿名さん
保険契約でも免責規程ってあると思いますが、免責規程にあてはまらないことが原因で雨漏りが発生しているなら、絶対に対応してもらいましょう!! 免責規程なんてものがあるかどうか分かりませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
562
親同居さん
家のデザインは個性的すぎず明るい感じで、どのタイプもそれなりにいいなと思いますが、空間を広く取ったというナチュラルが気になっています。もう少し大きめの写真を見たかったです。
アフターサービスがちょっと心配ですが、どうなんでしょうね。永く住み続けられるメンテナンスというのが案内されていますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
564
物件比較中さん
名古屋・ウッドフレンズの準耐火木造住宅で大臣認定不適合
2013年11月26日
国土交通省は11月26日、ウッドフレンズ(名古屋市)が施工した木造3階建て住宅(準耐火建築物)で建築基準法違反が判明したと発表した。国土交通大臣認定等の仕様と異なる仕様で施工されたもの。同社が施工した同様の違反の疑いがある建物は355件という。
ウッドフレンズが販売した名古屋市内の木造住宅(準耐火建築物)1件で、間仕切り壁の石こうボードの留め付け方法などが国土交通大臣の認定を受けた仕様に適合していなかった。名古屋市からの報告で明らかになった。
具体的な不適合は、▽石こうボードの下地に規定で定めた横胴縁が施工されていない▽石こうボード用くぎ長さが規定よりも短い▽石膏ボードを留めるスクリューねじの間隔が規定よりも広い-など。
同社の報告によると、同様の疑いがある木造住宅は、愛知県で352件、東京都で3件。
国交省は、関係する特定行政庁に情報提供し、調査を依頼。特定行政庁で違反が確認されれば、早急に是正措置を講じるように指示しているという。
--------------------------------------
「名古屋市からの報告」とありますが
以前、ウッドフレンズが名古屋市と揉めて、
市から税金を取ったというのと関係あるのでしょうかね
ま、それと「建築基準法違反」は関係ないですが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
566
購入検討中さん
今回の件で相当な費用を必要とするとみてます。
そのしわ寄せが販売価格のアップ設備仕様の低下で補填していく気がしてます。
ウッドフレンズの商品は好きで気に入る立地で出れば何時か買いたいとおもってまいしてが、
気になってます。
決算が大幅増益などはそのようなこととみてしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
567
入居済み住民さん
入居して五年くらい過ぎます。長久手はなみずき通りの家です。
水道(蛇口)水漏れして、自力で交換しました。ホームセンターの人に聞いてもそんなに早く漏れるなんて聞いたことないらしいです。さらに最悪なのがシステムキッチンのベニヤ板が割れていたことです!取り付けの時に割れたに決まっている!見えなきゃいいのか! 他にもなんだかんだありましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
568
不動産業者さん
【準耐火建築物に関する不適合施工について
の問い合わせ窓口】
株式会社ウッドフレンズ
総務部 総合受付担当
電話 052-249-3503
9時~18時 土日祝休
お客さま窓口 電話 0120-992-293
9時~19時 無休(年末年始除く)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
572
契約済みさん
ウッドでおうち購入しました。
立地とか内装はいいけど、
ウッドの営業マンなんかやだ…
一緒に一度の買い物で、取り付けたりするもの悩むの当たり前なのに
うっとうしそうにする。
しかも外の水道排水通ってなくて自腹工事。
水流したらどうなるかぐらいわからんのか?
リビングは梁見せのオシャレなのはわかったけど
普通の平たいシーリングライトはつけれないし、
梁細すぎて固定できずシャンデリアも無理。
何をつけろと?
ウッドが非難される理由わかります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
574
物件比較中さん
最近内覧にいきましたけど、デザインはともかく内装、装備は名古屋のパワービルダーに少しいいだけで??あとは、太陽光と床暖房が着いてるだけ魅力はこの2つぐらいかな~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
576
匿名さん
太陽光が無い物件もまだまだ多いですからね
優位性の1つとして取り上げて良いとは思いますよ
最近ここから出てる物件で目ぼしいのありますか
口コミも参考にしたいものです
私見だけだとどうしても判断基準が凝り固まってしまうことが判明・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
577
匿名
少し天然な営業マンの方にも一生懸命やって頂けましたしアフターの方もこれでもかくらいにしっかりやって頂いています。
いいかげんなアフター、傲慢な営業マン等々の書き込みをたまに見ますが私には信じられません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
578
匿名さん
アフターは本当に重要だと思うんですよね。買う時だけいい顔されるほうが逆に困ります。買ってしまってからの後悔は取り返しがつかないですから。577さんのご感想は安心を広げてくれます。ですが実際に各々でコミュニケーションをとってみての感想はいろいろあるとは思いますけどね。
今どの物件が人気ですかねえ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
583
(^^)
572さん
梁が細すぎて?
一般的に梁は105mmです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
584
購入検討中さん
購入検討中です。物件見学し、立地と間取りはかなり気に入りました。ただ、値段に妥当性があるか、不安です。購入された方、決断のポイントはどこでしたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
585
ビギナーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
586
匿名
購入したポイントはお洒落な外観です(笑)
どのハウスメーカーのどんな物件を購入しても生活しやすい点もあればしずらい点もあると思います。
だったら格好良い家で生活していきたいと思ったからウッドにしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
587
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
588
匿名
値引き交渉がんばって下さいね。コツは自分が最初に提示した金額から折れないことです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
589
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
590
ビギナーさん
購入検討中さんはいくらの物件ですか?
交渉したらいくらぐらい値引きできましたか?
名古屋で探してますが金額が希望とあわなくて。良かったら教えてください!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
591
匿名
建ててから一年近く経過した売れ残り物件が狙い目だと思います。
とにかく営業と話をしてみた方がいいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
592
入居済み住民さん
ウチは建売でした。庭にはソヨゴがあります。ソヨゴは雌雄異株と言って、もし雌木をお持ちなら、近くにソヨゴの雄木がないと実が成りません。しかし、最近わかったことですが、うちのは、雌雄同株といって1つの木に雌雄が同居している珍しい種類でした。なので、実がなりやすいというわけです。鑑賞価値があるようにとウッドさんのお願いしている植木屋さんのお心遣いがとても感動しました。
そういうところも嬉しいですし、勝手口用の目隠しや、フォレストノートではなくウッドなのに太陽光付きや、LOFTもありで広くて充分。営業の方もとても感じが良く購入前からどんなことも一生懸命調べてくれたり、無理を聞いてくれたりしたので購入に至りました。その後、お祝いの観葉植物もいただきましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
593
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
597
ウッド外壁屋さん
外壁はってるけど質問ありますか?
中の事でも外の事でもいいですよ♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
598
匿名さん
ソヨゴのお話、素敵ですね。
植木屋さんのそいういう心遣いも素敵ですが、それに気づく入居済み住民さんも素敵だと思います。
建売だと、あまり良いようには言われないことが多いですが、そういう職人さんが携わっているのがわかると、安心できますね。どの物件にもこのような職人さんが携わっているわけではありませんが、そういう職人さんと出会いたいと素直に思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
599
匿名さん
建売でそういう事をしてくれると思わなかったです。注文住宅ならお願いすればありそうだなと思ったのですけれど…。
ソヨゴのお話、すごく良いお話を聞かせていただきました。
施工についてはいかがなのでしょうか。スレを拝見する限りはクオリティは高く感じます。建売だと大雑把にされるんかと思ってました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
600
入居済み住民さん
>>599
建売という、あまり良くないイメージをウッドフレンズは解消してくれてるような気がします。入居前、入居半年後…など定期点検では気になるところを相談すれば丁寧に対応してくださいます。注文住宅なら必ず満足することもなく、後からこうすればよかった…などと後悔する面も多々出て来るので、逆に専門家による出来上がっている家は生活しやすいように考えられていると思いました。建付や施工も丁寧にされていて不具合なども特にありません。
中には購入したらおしまい。っていうハウスメーカーもある中、購入後のフォローもしっかりされています。
長期優良住宅だからでしょうか?わかりませんが、ウッドフレンズはそんな悪い噂のような会社ではないと感じています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
601
匿名
職人ですが素人が見て施工の丁寧さが分かるんですか?
具体的にどのような所でしょうか?
ウッドの大工で綺麗な職人なんて片手で数えれる程しかいませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
602
入居済み住民さん
600さんではないですが、私はドアの建て付けや床鳴り、工事中の現場が片づいているかとかで感じます。
ところで601さんはずいぶんと傲慢な感じがする職人さんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
603
匿名
傲慢。
匿名掲示板とは本音を語る場所ですしね。
ウッドフレンズは建具の立て付けは建具屋が調整するものです。
ドア枠は大工ですが。
普通に作って床鳴りなんてありえませんよ。
よほどいい加減な大工か、
雨ざらしになった現場か。
鋼製束の浮きならしょうがないですし。
現場の片付け、整理整頓はできて当たり前です。
ゴミも整理整頓して捨てる、
道具や車の中、ボディーまで綺麗かを見た方がいいですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
604
入居済み住民さん
新築でも、床鳴りする家や建具の不調整がある家もありました。それでも工務店の方は心良く手直しに来てくださるようなことはない、そのような会社は工事現場に長い釘が転がっていたり車も近所にご迷惑ではないかと思うような止め方…勿論入居前のチェックや半年点検などもいい加減です。
ウッドさんがしっかりしていると感じるとこは沢山あります。家を建築中に前の道路からちらっと見て歩いていた所、私達に向こうのかたから挨拶をしてくれました。それにより建築業に関わる職人さんへの今まで持っていた印象が、ガラッと変わりました。入居者が満足するという事はやはりそんな結果があるからではないでしょうか。
技術も大切ですが602さんのように、それが全てではないのです。601さんと、603さんは同じ方だと思います。きっと厳しいご意見なので完璧な腕前と、素晴らしい人間性を持ち合わせていらっしゃるんでしょうね。
どんなことでもケチはつけられる。悪くいうことは、誰にでも出来る実に簡単なことですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
605
サラリーマンさん
>>603
いろんな職人さんがいらっしゃいますが、603様のように批判から入る職人さんや営業マンは腕がないから口だけ達者。傲慢だから他社批判が得意です。素晴らしい職人さんや営業マンは他社の批判は自分の胸に納めて、反面教師として自身の蓄えにするものです。ソヨゴのお話があまりに素敵で嫉妬されたのかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
606
匿名
>>605
603です。他社批判と言ってますが
現場の綺麗さ、車の綺麗さなども見た方がいいですよ。
これをできてない職人が言えると思いますか?
自分に返ってくるから教えたくないですよね。
ソヨゴの話は素敵だと思いますよ。
いい職人は「少ない」と言ってますがちゃんと理解できませんか?
ここを見に来る人は何を求めてますかね?
ウッドフレンズの良し悪し両方が知りたくて見てるんじゃないでしょうか?
だったら私のような人間のコメントも参考になると思いますが。
605さんはウッドフレンズファンクラブ感覚でこの掲示板を使いたいんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
607
サラリーマンさん
>>606
ファンクラブに使いたいわけではありませんが、傲慢な印象を受けたのと、私の周りの腕のある職人や営業マンは批判を口にせず精進されてますので、感想を述べたまでです。あなたがどのような立派なお仕事をされるのか、ぜひ拝見したいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
608
入居済み住民さん
私もどんな完璧なお仕事をされているか拝見してみたいです。ウッドフレンズの悪いとこ…603さんはどこまでお知りなんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
609
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)