- 掲示板
値段の折り合いがつけば、ウッドフレンズの建売住宅の購入を検討しています。まだ完成前の状況ですが、値引きの交渉は可能でしょうか。過去にウッドフレンズの建売を購入されたことのある方のお話が伺えればと思ってます。また、販売から多少時間が経って購入された方のご意見も伺えれば幸いです。
公式HP http://www.woodfriends.jp/
[スレ作成日時]2007-01-11 00:47:00
値段の折り合いがつけば、ウッドフレンズの建売住宅の購入を検討しています。まだ完成前の状況ですが、値引きの交渉は可能でしょうか。過去にウッドフレンズの建売を購入されたことのある方のお話が伺えればと思ってます。また、販売から多少時間が経って購入された方のご意見も伺えれば幸いです。
公式HP http://www.woodfriends.jp/
[スレ作成日時]2007-01-11 00:47:00
住友林業も積水も集成材を使用している。
無垢材を構造として使用している会社は限られている(住林は無垢はオプション)。
サンヨーもエサキも玉善も諸戸も集成材。
JIS規格に沿って製造されて安心感はある。
無垢は取り扱いが難しい。仕入れ、乾燥、保管等。だからコストがかかる。
安い無垢材を使うくらいなら集成材の方がよっぽどマシ。
どちらが優れているかは一長一短で、こんな一ハウスメーカーのスレッドで論議するものではない。