たしかに、あのような立地は2度とでませんから、相当手ごたえを感じているのは間違いなさそうですね。まだ一回もチラシとかが折り込まれたの見たことないですし、殆ど口コミで拡がっている様子。
立地は最高ということは、やはりマンションそのもののグレード(価格付け含む)を間違ったのでしょうか。
個人的には、この立地ならもう少しグレードの高いマンションのほうがもっと人気が出たのではないかと思うのですが。
住友ならグランドヒルズが最もプレミアムでしたっけ?次がガーデンヒルズだったかな。シティハウスはどちらかといえば庶民的なグレードですよね。
「シティテラス」はどのグレードなんでしょう。
金利も徐々に上がってきましたが、やはり待っててもいいことなさそうですね。
ちょっと検討スケジュールを前倒しにしたいと思います。
不動産価格はかつてのように上がるときはいっきに上がっちゃうらしいですからね・・・
ローン控除・金利・消費税すべてが煽ってきてる気がします。
ほんとうに安くなるのでしょうか。
マンションが安くなる=仕様も安っちくなるとかではないのでしょうか。
同じ価格だったとしても消費税UPと金利のダブルパンチで…
結局一生買えなくなったりしませんか?
少なくともこれから5年程度は上がるのではないでしょうか。その先はわかりませんけど…。
私はそこまで待てない理由もあったので購入しました。案の定、テベロッパーは売り急がなくなってきています。特に体力のある大手は尚更ですね。
オプションに載っている食洗機と同じ型番をネットで調べたら10万円で売っていました!
取り付け費用が別途発生しますが、オプションってこんなもんですかね?
まぁ面合わせをしてもらえるメリットはありますが・・・
へんなこと聞いて申し訳ないのですが、この物件は本当に「買い」ですか?
どうしても都内や浦和と比べてしまうと、さいたま新都心で
仕様の凡庸なこの物件は、やはり割高な気がするのですが、
実際のところどうなんでしょうか。
5年後10年後、気がついたらガクーンと下がっていたりしないですよね?
ちなみにわたしは業者等ではなく純粋に本物件の購入検討者です。
皆様、ご意見をよろしくお願いいたします。
ホームページが見れなくなってる。
復旧しましたね。何も内容は変わってないようです。
>>312です
>>313
シティテラスが値下げするのではなく、首都圏のマンション相場が下落すると言うことです
説明不足でしたね
>>317
人気の都道府県でいけば
都内>横浜>千葉>埼玉
といったところでしょうか
勤務地によると思いますが、新宿までの通勤と言うことであれば
埼京線で各停でも40分と条件は悪くないと思います。
あとは、おしゃれ度ですかね
都内、横浜、千葉は港があるので、ベイエリアということで相場が上がっていますが、
埼玉は海に面していないので、その点ではマイナスだと思います
ただし、海に面していないと言うことは高台=地震に強いという図式が
一般的には成り立ちます
ただし、それを加味したとしてもこの物件は高いです。
二年前の三菱地所のタワーマンションと比べても1.5倍程度になっていますからね
それをどう受け止めるかは購入を検討している方の考え方だとは思いますが、
上のレスにもあるとおり、同じ金額で都心のタワーマンションを購入できますよ
>>322さん
317です。
やはりそうですか…
個人的にはあまりおしゃれ度とかは気にしないので環境は見に行っているのですが、今後の住み替えを視野に入れた場合の下落率がどうしても気になってしまいます。
都内のタワーマンションと迷ってしまいます。。。
eマンションのホームページがリニューアルされましたが…
埼玉がその他の関東になってる…
これが現実なのでしょうか。。。
うーん、というかマンションの中心はやっぱり23区と神奈川なのかなってことです。
当然良い物件も供給量が多く、住民の目が肥えた地域に集まりがちですしね。
で、このマンションはどうなのでしょうか?
この時期、駅近でその地区のランドマーク的な物件を購入するのがリスクが少ないようです。この物件は新都心では間違いなくそうした存在のひとつになるでしょう。確かに設備は物足りないところがありますが、最新設備でもすぐに良いものがでてきて陳腐化します。その点、立地は後から変えられませんから…。都心希望の人は、そういう物件を探せば良い訳です。
>>326
>ウォシュレットではかったり、魔法瓶バスでなかったり・・・
これはたいした問題でなないと思うのですが。
メーカーがTOTOかどうかということだけで機能は同じでしょう?
そんなにTOTOに拘りませんし、どうしてもというなら後で取り替えれば済むこと。
それよりもペアガラスではないことや二重床でないこと、中廊下でないこと(贅沢ですか?)
天井カセットエアコンでないことなど、住民がお金をかけてもいいから変更したいということが構造上できないということこそ大きな問題なのはないでしょうか。
その点、立地はむろんのこと、全体の概観やエントランス等共用部分も同様に重要となりますが、概観と共用部についてはスミフの物件は申し分ないので。
決め手になったのは、消極的理由ですが決定的に嫌になることがなかったからです。
あと、まともなスーパー、大きな書店、TSUTAYA、スタバなどのカフェ、フィットネスクラブが近くにあったことが意外と大きい。他のマンションのスレを見ると、こうした施設が近所にになくて切望している人、多いですよ。
決定的に嫌なことはない。
決定的に欲しい!と思えることもない。
立地は埼玉ではダントツ(除く浦和)だけど、都内と比べると所詮さいたまだし…
さいたまなら資産価値の点でやっぱり浦和のほうが安全だと思う。
浦和は全国レベルで知名度(旧邸宅街・文教地区・サッカー等)もあるけど「さいたま新都心」は周辺の人しか知らないだろう。
浦和は東口の開発も進んでいるし、大規模が嫌な人は、例えば野村がプラウドを注力して展開しているので良いのでは?でもプラウド価格で相変わらず強気ですけど。浦和もこの数年で上がってしまった。今となっては駅前のタワーマンションは買いだったかもしれませんね…。
新都心の良いところは整然としてきれいなところ。新都心駅から、物件まで歩くとわかりますが気持ちの良いものです。
しかし、この物件を購入する気がない人でも興味はあるのですねぇ…。それだけ注目されているということか。
TOTOブランドがそんなに大切ですか?
それは334さんのこだわり(自己満足)でしょうが、
なにに拘るかは人ぞれぞれ。
使い勝手や機能が同じならべつにいいんじゃないですか?
それに「なんとしてもTOTOでない!」ということであれば、後で自分でTOTOに変更すればすむことです。
そんなことより先に書いたようにペアガラスや二重床、内廊下のほうが看過できない重大な問題だと思うのですが。
>336
話の通じない方ですね
高くなくても機能と使い勝手が同等なのであればかまわないのではないかと言っているのです。
身元不明のメーカーなわけでもあるまいし。
なんでもかんでも高いものがいいのなら自分でそうすればいいでしょう。
そんなにTOTOに拘るのなら仮にお金がかかるのだとしても、交換すればいい。
ちなみにわたしはベンツよりBMWより頑丈で維持費の安い国産車がいいです。
独りよがりの価値観を他人に押し付けるのは良くないです。
「ベンツだから良い」「BMWだから良い」「TOTOだから良い」というのはちょっとミーハーで一方的な考え方ですね。ベンツだってピンキリだと思うけど。。。
TOTOの営業の人じゃないの?
そっか、TOTOの営業さんだったんだ。
ご苦労様。
でもスレちがいですよ、ここはTOTOのすばらしさ(?)を検討をするところじゃありませんから、せめてリフォームのスレでやってくださいね☆
ちょっとした設備をケチっている場合には
見えない重要な部分をさらにケチっている可能性が高い
TOTO=高グレード、INAX=ケチってる、という考えが理解できないのですが・・・。大企業だから、色々なメーカーと付き合う必要があるんじゃないの?もうひとつのパークスクエアは確かTOTOだったような・・・。
多分、野村の営業の方でしょ。(笑)
確かに、安い方のパークスクエアがTOTOでしたよー。
墓穴掘っちゃいましたね、343さん(笑)
TOTO祭り?
ちょうど祭りの季節だしね〜♪
>>317
今日、住宅金融公庫の主催するマンション購入セミナーを受講してきました。(場所は水道橋)
講師は冒頭からいきなり
「今のマンションはバブルです。3年後には価格が暴落しますので、急いでいないのなら、3年待ってから買うことをお勧めします。このことは、不動産業界の中で結構話題になっている話です。」
と言っていました。ガーン!!
高い高いって言われているのに、それでも買おうとしている人がたくさんいるから、強気の値段で売りに出しても売れてしまう。これってはじける前兆ですよね?
>>349
そうそう、バブルってそんな感じなんですよね。
1明らかに高いのに買い手がたくさんいる。
2早く買わなきゃもっと値上がりするだろうってことで、高いのに買い急いでしまう。
3早く買わなきゃ金利が上がるってことで更に煽られる。
4もっと高い値段になっても売れてしまう。
5一番重要なのは、マンション用地が地価の2倍で落札されている超異常事態を、買い手が疑問に思っていない。更に値上がりするものだと思い込んでいる。
立地が良ければって言うが、はじけてしまえば何処も同じ。値段が高い分、被害はでかい。
現状を見ると、今は明らかにバブルですな。
>>353さん
あー、やはり彼でしたか(^^;)
それなら内容を3割ほど差し引いて考えても。
おっしゃる内容はどれも的を得ていてなるほどと感心することしかりなのですが。
3年後に暴落→8年後には下落
くらいで考えていても良いかもですね。
349、351、352、353、354さん
ひとり芝居ご苦労様。
確かに目的がわかりません。
やはり、野村のひとですか?
>>355
351=354です
本当にテラスを契約した者ですよ…
がーんとか言ってますが、このスレ見て本当にショックだったんですよ。
正直500万の手付金を放棄するかどうか真剣に悩んでしまいました。
でもテラス自体は気に入っていますので、すぐに結論は出さないでそのまま様子を見ようと思っています。
どうせ手付払っちゃったし。
金消契約までは手付放棄で解約できるから1年くらい猶予があるわけだし。
むしろ開き直っちゃいましたよ。
あ、でもオプションとかあるか。
家もテラス契約してしまいましたが、転んでも駅前です。嘆く事はありません。
三菱のタワーを買ったものです。
もう住み始めてますけど、やはり近くの物件は気になるのでロムってたのですが、
検討されてる方に役立てばと思いましたのでレスつけます。
まず、住んで思った事は「本当に便利なところだなぁ」ってことです。
他にも便利な場所は色々あるでしょうが、ここは侮れない便利さを持ってますよ。
私が特に良いと思うところは
・外食の選択肢が近くに多い(うちはとにかく外食が多い)
・新宿に勤めてるので通勤に便利(ほぼ雨に濡れずに駅までもいけます)
・大宮が近いので、ある程度の買い物はできる(どうしても都内じゃないと駄目なものが少ない)
・ショッピングセンター・スーパーの選択肢が多い(女房も納得)
・首都高の入り口が極至近!(一般道をほとんど走らない分、これは時間短縮に非常に効果的)
・通勤通学時などの電車のトラブルに対して移動方法が選択できる(さいたま新都心・北与野)
まぁ、まだまだあるのですが、もし聞きたい事があったらレスしてください。
電車だけでも
通勤快速が停車しない
新宿方面から帰ってくるときに赤羽、武蔵浦和止まりがある
休日の電車が快速待ちのため本数が更に少ない気がする
デメリットといえば
・敷地外の月極駐車場に空きがなく賃料も高め(車を2台所有してますが、探すの苦労しました)
・本当に便利だけど、決してお洒落とはいえない(イメージと主観の問題ですが・・)
・北与野は通勤快速・快速は止まらない
(逆に県内で止まるところは、武蔵浦和と大宮、大宮以北だけなので、埼京線で通勤快速が止まるところをと考えるならば選択肢はかなり減りますよね。私は以前、大宮以北に住んでいたので、通勤時は大宮乗車でした、が、朝でも通勤快速は使ってませんでした。あの恐ろしいラッシュを避けるためと、新聞をゆっくり読みたかったので普通に乗ってました。レアケースですが私みたいな人間は、通勤快速が止まらなくてもデメリットになりませんでした)
364さん、宇都宮線・高崎線は運休になる事がありました(住み始めてから1回ですが)、ただし電車そのものは、埼京線で言うところの快速みたいなものなので都内までは早いですよね。
それは確かな情報ですか?
でしたら通勤電車の殺人的な混み具合はともかく真剣に検討する価値ありです。
>>367さま
またかんだ駅付近の環境アセスでもめているらしく、1、2年後は無理のようです。しかし10年後にはおそらく開通しているでしょう。湘南新宿ラインも新都心駅に停めて欲しいものです。浦和には停まるようになるようですが。
そうですね。
このマンションの立地は抜群ですから、あとは線路の利便性がより確保できれば言うことないです。
湘南新宿ラインの停車は切に希望します!
あと、京浜東北の準急とかできないのでしょうか。
通勤快速でもいいのですけど。(でも現在あるような平日の日中しか走らない「快速」ではあまり意味ないのです)
うちの立地も悪くないですが、シティテラスの立地もうらやましい限りです。
17号から一本入ったところがまたすばらしいですね、
場所が良いと要らん心配が一つ減りますからね。
ところで八幡通りにあるイタ飯屋はおすすめですよ、
普段イタ飯など食べない家庭でしたがそこを知ってからは
ちょくちょく顔を出してます。昨日は満卓状態でした。
≫372さま
『おすすめのイタ飯屋』行きたい!
是非詳しく教えて下さい。
スウィートバジルでしたか!
これって与野の駅前(なんていったか忘れましたが与野駅から郵政公社方向へ向かう途中のスーパーの手前です)にもあるんですよね。
本当に美味しいですよ☆
家庭的なお値段のわりに味は抜群。
料理人にしろウェイターにしろサービスは一流だと思います。
八幡通りにあるのなら、新居からはお散歩がてら食べに行けそうで、うれしいかぎりです(*^^*)
376です。
少なくとも私は契約者です。
想像するのは自由ですが。
≫375さま
クイックレスポンスありがとうございます。
近々行ってきます。
ところで第2期の販売開始っていつからなのでしょうか。
その前に第1期第2次分譲があるのでしたっけ?
パークスクエアのスレ、名前が変更されたようですね。
「さいたま新都心大規模プロジェクト」よりわかりやすくてよいと思います。
はじめまして。違う掲示板にも書き込みをさせていただいたのですが、さいたま新都心、大宮駅近辺でマンション購入を考えています。
数年前に友人がさいたま新都心駅近で手ごろな値段でマンションを購入しており、値段、建物ともいいなあと思い、今月に入り何件かモデルルームをまわってみました。
価格も都内の物件や数年前の物件と比べるとかなりあがっており、収納やプラン
の点で迷う部分もあり。立地からするとシティテラスが最高なのですが広めのお部屋はもうほとんど分譲ずみで、2階しか残っていない状況。しかも都内でもいけるのでは?と思うほどの価格。皆さんはマンション購入のさいにはだいぶ前から網をはって販売前からいろ
いろと検討されている方が多いのでしょうか?こんな物件もうでませんよ、といわれると迷ってしま
いますが、もう少しよく考えてからの方がいいのか、ここのところ毎日のようにインターネットと向
き合っています。新都心駅から10分程度ならこのくらいの内装や設備、収納力でもこの価格妥当なのか。大宮の物件がでるまでまつか、あるいはほかにもでてくるのか・・迷うようならやめたほうがいいのでしょうか?
こんな物件もうでないと言うのは、営業の決まり文句です。
さいたま新都心は土地がたくさんありますよ。
三菱マテリアルがどいて住宅地になれば、シティテラスよりいい立地になると思います。(まあ工業地帯で汚染がどーたらこーたら反論が出ると思いますが、住居地域になってしまえば立地の良さが優先されると思います。)
カタクラゴルフセンターだって、いつマンション用地になるかわかりません。
さいたまスーパーアリーナの北側には広大な空き地が広がっています。
アリーナガーデンのとこの広い空き地は何に使うのかな?ちょっとわからないのでなんともいえませんが、空き地があります。
この辺りは社宅が多いので、社宅用地が売られれば、マンションは建ちますね。
たとえばシティテラスの目の前の駐車場と、誰も住んでいない安田生命寮を合わせれば、まとまった土地になりますし、与野上落合住宅や隣の郵政宿舎だって、将来どうなることか。
「さいたま新都心」にこれ以上のいい場所が無いのなら、他のもっともっと良い沿線で、良い立地に建つマンションを探せばいいのです。「駅」はさいたま新都心だけじゃないのですから。
>>382さん
契約者ですが正直この内装・設備・収納でこの価格は高めだと思っています。
立地だけで買ったようなものですから。
第一期優先分譲のものはもう数がないのですね、でもキャンセルなら出る可能性も
ありますし、若干割高かもしれませんが2期以降の部屋でしたらご希望の階がある
のではないでしょうか?
もし気に入ったのならもう少し営業さんと話し込んでみることをお勧めします。
案外キャンセルとかでるかもしれませんよ。
よく検討してみてくださいね!
そうそう、スーパーアリーナの裏の土地は、クラリオンの本社が入るそうです。来年9月竣工?
クラリオンの本社ですか。。。
なにか商業施設ができるかと思ったのに残念です。
382です。みなさんいろいろご意見ありがとうございました。もう少し営業の方ともお話して検討しつつ、周辺環境やマンション購入について勉強してみます。駅はここだけではないし、ほかにも土地があるということをお聞きして少し気持ちも楽になりました。あせらずじっくり考えることにします。クラリオン本社になるのは残念ですね。
ホームページを見ると、10月上旬販売開始とでました。やはり売り急がないのですね。
うわ…本当ですね。
このぶんだと西棟も東と同じか高い価格で出すつもりのようですね。
売り急がないというかじっくり寝かせて発酵させている気が…
今回はやはり価格と設備、タイミングが悪かったこともあり購入は見送ることにしました。内装セレクトをどうしても希望していたので、営業の方に西棟についてはじっくり考えてみるつもりです、とお話したらもう建設は始まっており、セレクト等の扱いなしで販売する予定とのことでした。そうとは知らずがっかり・・でした。
契約予定者ですが、多少高いと思ったものの、関係者の知り合いとかに聞くと、今後出てくる物件というのは、土地代が高騰しているので今より条件が悪いのに値段が高い状況が2〜3年続くことは必至とのことが最終的な決め手になりました。
広く気長に探される分には、まだ可能性はあるかもしれませんが、そうでなければ間違いのない立地だとは思いますよ。
>383さん、三菱マテリアルは土壌汚染が出て向こう五年間は開発が全くできない、といわれましたよ。またカタクラゴルフセンター一帯は、再開発でエリア内で商業・業務系に限定されてるようだし、確かに安田生命の寮ぐらいじゃないですかね。
まあ5年待ってもいいけど、その時どんな状況になっているかわからないし・・・
そんなこといってたら何時まで経っても結局決められないし
少なくとも大宮だけには住みたくないし
そろそろ決めなくてはと思ってます
先日マンションギャラリーに行って来ました。
確かに想像以上に値段が高く、設備もお世辞にも豪華とは思いませんでしたが、
あの立地と外観(近未来っぽくてカッコイイ)、エントランスの豪華さには、
とぉっても憧れました。
こんなマンションに住みたい・・・けど・・・やっぱりちょっと高い・・・う〜ん・・・。
>394さん。
立地にあこがれるのは良しとして、外観とエントランスにあこがれて購入するのはお勧めしません。自分の住む部屋がいかに住みやすい場所か、「森を見るより木を見よう」だと思います。
私は都内の会社に勤めていますが、就職当時は「都心のこんなカッコいいビルで、カッコいいオフィスで仕事できるなんてスゲー!!」と思って、毎日胸ときめかせながら通勤していましたが、3ヶ月もたたずにオフィスビルの外観について何も感じなくなってしまったからです。
7年たった今はというと、職場なんか家から近くて快適ならどこでもイイやってことで…。
マンションは便利さと住みやすさで選んだほうがいいですよ。
その理由で選ぶなら、ここは良です。
このマンションの良いところは400戸弱という規模ながら、余計な共用設備やサービスがないこと。温泉、フィットネス、焼きたてパン屋…だとかはいりません。
全て機械式駐車場なのはNGですが、あの立地を考えるとデイリーショップや、あとコンシェルジュサービスも不要かも。
>>395さん
勿論おっしゃるとおり、実際住む部屋の方が重要です。
エントランスで生活する訳でもなく、外観を眺めながら生活する訳ではありませんからね。
ただ、私も含めて皆さんが高いと感じるのは(実際高いか・・・)、
凝った外観デザインや高級感のあるエントランス等でその分割高になっているとは思いませんか?
当然、外装や共有部分を凝ったものにしなければ、この立地でもぐんと値段が下がると思います。
ですから私は395さんのように外観や共有部分にこだわらないという方は、逆にお勧めできない
と思います。(その分割高なのですから・・・)
そうなんですよね、与野のスカイレジデンシャルはすごくかっこいいです。
先日中古で出ていたのですが、75平米弱で3900万でしたよ。
値下がりはあまりしていないようですね。
ちなみに野村のグランデュオも同じくらい(たしか築10年で同じ広さで3600万くらいだったような)の値段でした。(駅近ならではのメリットですね!)
スカイレジデンシャルのツインタワーは、間違いなく与野駅のシンボルだと思います。
スカイレジデンシャルは3580万で売りに出ています。
参考
与野駅徒歩2分
15年1月築
75.84㎡ 10階
あれれ、値下がりしちゃったかな?
売主が売り急いでいるのかな。