ロッテは新大久保とか武蔵浦和とかすごいところに生産拠点があるね。
浦和工場移転となれば相当な入札価格となるから採算性のいい高度利用するしかない。すなわちタワーマンションがまたできると思うよ。
そうなったら付加価値どころか日照問題で資産価値ガタ落ちになりますよ。
プラウドタワーの命運を握るのはロッテですよ。
まあ、浦和工場は中央研究所も併設されてる基幹拠点だから、当面撤退は考えにくいかな。
線路から見えるロッテ浦和練習場?って、使われてるんですか?
私は一度も練習風景を見たことが無いんですが・・・
武蔵浦和好きだけど、そこまでいいかな〜?はずかしくなります。
個人的には南浦和や浦和の方がいいと思うけど・・・
NO.234さんへ
浦和が良いのは分かるけど南浦和はどこらへんがいいですか?
自分が南浦和在住とか?
NO.234さんへ
浦和が良いのは分かるけど南浦和はどこらへんがいいですか?
自分が南浦和在住とか?
どちらもそんなに変わらないような気がしますが・・・
以前、南浦和に住んでいました。
南浦和は昭和30年代から計画的に開発された住宅街であるため、道路や歩道の幅員も広く、街並みも碁盤の目に整備され美しく、住環境としては優れてると思うよ。
駅前の丸広百貨店、コモディイイダなどはお買い物に便利。適当に飲み食いできるお店もあります。
就学環境も岸中学校などはまあいい学校とされているし、南浦和サッカースポーツ少年団. 岸町サッカースポーツ少年団などサッカー熱も高いね。
それと首都圏でも屈指の学習塾集積地帯で小学生も電車でわざわざやってくる様は異様な雰囲気を感じます。
悪い点と言えば坂が多いこと。閑静な高台住宅地だからしょうがないけど、地形的にアップダウンがかなりあるし、駅から10分以上の遠いところに住んだ日にゃ夏場は汗ダラダラで瀕死状態確実。それでも「さいたま市文化センター」から駅へと続く「文化通り」は緑豊かで心癒してくれます。
ただし、南浦和といっても西口はいいけど、東口は寂れた感じでパッとしません。
京浜東北線全体に言えることですが、西口優位で東口は寂れまくっています(最近、浦和やら新都心でショッピングセンターがドカーンとできたりはしていますが…)。
京浜東北線に住むなら絶対に西口です。南浦和/岸町、北浦和/常盤。これ常識。
武蔵浦和も西口は変わりそうですね。↓
http://www.kentsu.co.jp/tokyo/news/p05206.html
図書館、区役所で武蔵浦和はさらに、変わって行くでしょう。
今からわくわくしますね。
このマンションのシステム収納は「ティッセタンタジャパン社製」となっています。
ティセッタンタジャパンは1月29日に民事再生法の適用を申請したようです。
オプションのオーダー等は特に問題はないのでしょうか?
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/2539.html
南浦和と比較したら、利便性は武蔵浦和が上でしょうか。駅前の開発規模で圧倒的かも。
子女教育だったら南浦和かな。常盤中に並ぶ名門岸中があるし。
でも南浦和にはマンション少ないですね。ライオンズセントマークスぐらいですが、駅から離れすぎと思う。
南浦和いいですよ。
生活する環境としては、浦和とどうクラスではないでしょうか。
商業地域的便利さは武蔵浦和の方が上だと思います。
ただ、私は住居地区のほうが好きなので南浦和にしようかと思っています。
商業地域から近い住居地区の方が環境がいいかなと。南浦和は、
浦和、武蔵浦和ともに近いので両方を利用できるいい立地かと思います。
でも、武蔵浦和もいいと思いますよ。都内より生活しやすいと思います。
修繕積立金が数年後、数十万、百万単位で徴収されるときき、ちょっと引いています。。
タワーマンションの修繕ってどれくらい金がかかるのでしょうか?
気になります。。
以前ここで禁煙カフェと記載されていたザネッティにたまたま行ったのですが、
今日いった店は禁煙ではありませんでした。
カプチーノを飲みましたが、個人的にカップが非常に飲みづらく、
店の雰囲気はそれなりにカッコいいのですが、椅子やテーブルもなんか
落ち着かない感じがしました。
カフェができるなら、完全に禁煙でもうちょっと落ち着いた感じならいいのにな、
とちょっと思ってしまいました。
まあ、カフェ自体できるのかさえ、わからないですが。
検討はされているのでしょうか?>預言者さん
イニシアの61階建タワーの影響がどうも気になります。
直接的影響と間接的影響の両面でシミュレーションしたいが、計画段階ではどうしようもないしなぁ〜。
ラムザとイニシア。気になります。
武蔵浦和はマンハッタンのようになりそうですね!
武蔵浦和はいろいろ商業施設が充実していていいと思いますよ。
私は南浦和で物件を選びましたが、遠くから眺める夜景が楽しみです。
少し前に武蔵浦和のオリンピックが閉店するように書かれていましたが、
そんなことはないみたいですよ!
閉店するのは、1階のベスト電器だけみたいです。
今日行ったらほとんどの商品がなくなってました。
ベスト電器の後は何がはいるのでしょうね。
楽しみです。
モデルルームに行ってきました。
現在はテラス2戸、ガーデン5戸が残ってました。
早く完売して欲しいですね!
でも、完売してモデルルームがなくなるのも何だか寂しいです。
何度も足を運んだ場所なんで。
ベスト電器は1年ちょっとで撤退ですが、エコスが2年前に撤退してダイソーになったりと武蔵浦和のお店の定着率が悪いのはどうしてなんでしょうか?
当初想定していたよりも儲からないってことなんでしょうけど、こんなにコロコロ入れ替わるのも考えものですよね。自分の気に入った店ができてもすぐ無くなってしまいそうで。
武蔵浦和はまだ開発途上なんだけど、出店企業には悲観的シナリオしか描けないほど深刻な状況なんでしょうか?こんなことが繰り返されているとどこの企業も寄り付かなくなるのでは?
確かに田島通りあたりの方は武蔵浦和を主たる生活圏としていると思うが、他所の住民がわざわざ電車、バスで出かけてくるほどの魅力はないと思う。
ダイソー、ニトリ、オリンピックなど激安系の店は、田島団地住民あたりにも支持されているからこの手の店がメインになってしまう。
高度利用された駅周辺は「点」として開発されたが、「面」としての質的広がりは一朝一夕では難しいでしょう。
南浦和在住ですが、結構武蔵浦和へ行きますよ。
南浦和は浦和と武蔵浦和を両方使えるメリットがありますが、
武蔵浦和はなにげに好きです。徒歩か自転車でいきますが、
南浦和在住の私からすれば、非常に暮らしやすい印象があります。
「なかなかのイタリアン」
「なかなかの創作料理」
なかなかないでしょう?武蔵浦和には。
A-1 田島通り沿い
>>256
そもそも武蔵浦和に「なかなかのイタリアン」なんて期待していない人が多いでしょう。
普段の生活に必要ないのですよ。
それよりも、禁煙カフェなど、小さい子供連れでも安心して入れる店の方が需要ありますよ。
現在は、ドトールは喫煙する人が多く、コーヒーの香りなんて感じられないですから。
駅中のロッテリアも煙いし、子供連れて食べれませんよ。
まあでも、イタリアンでもフレンチでもおいしい店があれば、それに越したことないですね。
武蔵浦和でも小洒落たお店が増えてきていますよ・・
あまり良いロケーションではありませんが、ライブタワーの北側に数件お店が線路の下に並んでいます。
その中にイタリアンがあったと思います。ワインなんかの揃えは良いと聞いてます。
http://www.trattoria-azzurri.com/
>>260さん
その店行ったことあります。
店の人のサービスがすごく良かったです。もちろん料理もおいしいけど。
ちなみに子連れでも平気です。(ランチ)
私が行った時は幼稚園生のお母さんらしき集団がいました。
ご存知の方も多いと思いますが、前に出てきたベローチェが評論被害で講談社を提訴しましたね。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/080213/trl0802132046015-n1.htm
さすがに講談社が勝つと思いますが・・
あまり関係ない書き込みすみません。
そもそも武蔵浦和界隈のニーズに合わない、またはベスト電器のように値段が高いだけで経営努力の見えないテナントを呼び込んでしまったことに原因があるのではないかと思います。
エコスも同様で、駅直結のマルエツやマーレに勝っていくには、それ以上の魅力ある店舗、もしくは業態が入る必要があると思います。
それもこれも商業施設のハコが小さすぎるので良いテナントがなかなか入りにくいとも言えるのではないかと。
もし駅直結で充分なハコがあり、テナントが充実しているならば、253さんがいう商圏は全く関係ないと思います。イオンしかないから皆北戸田イオンに行くのであって、この界隈に魅力ある集客力に優れた大型施設などがあるならば、多少離れていても集客できると思います。
なにはともあれ、床面積の広いベスト電器撤退は武蔵浦和にとって、良い店が入る好機と考えたいものです。
それと私としては飲食店で、より美味しい店が入るのは大賛成です。もちろん禁煙カフェも切望したいですね。
264です。
上の文章は252さん、253さんのレスとして思う事を書いたものです。
突然わかりにくい文章ですみません。
>>264さん
あのロケーションはベスト電器の後に何か入るとしても厳しい気が・・
本当にこの街にない店を入れるしかないかと・・大型CD店とか。
「駅近に超高層マンション」が集立してくる街は商圏という考え方はそぐわない気が。
原則として、人間の行動は駅へ向かいますから、駅近高層の武蔵浦和の場合は
どうしてもメインの商業施設はエキナカもしくは駅直下になってしまう。
個人的にはこういう環境は住みやすいと思いますが、契約者さんの中には
外から武蔵浦和に人が集まるような商業施設を期待する人も居るみたいなので、
それはこの街には全くふさわしくないと思ったほうがいいです。
現状でも、駅中、BEANS、MARE、スーパー、味の散歩道等で
一通りのものはそろって充実してますし。
お隣さんの南浦和はもっと商業設備が充実してますしね。
(商)浦和>南浦和>武蔵浦和(住) って感じでしょう。
だからこそ、ここには落ち着くお洒落な喫茶店をもっと増やしてほしいです。
実際に、南浦和は環境的に一番バランスがとれている気がします。
>>266さん
言うとおりですね。
武蔵浦和の良い所は、都内主要駅(大宮も)に乗換えなしまたは1回で行ける利便性に尽きます。
つまり通勤通学のための立地です。
通常の生活必需品は駅下で充分だし、電器屋もケーズがあるし、そもそも家電製品はコジマなどに休日行けばいいし、今はamazonなどで買う人もおおいでしょう。
やっぱり必要なのは、落ち着けるカフェでしょうね。
今の武蔵浦和はブルーな環境のイメージが強いし、実際そうだと思うけど、埼玉都民が多いのも事実なので、落ち着く環境を欲する、需要はかなりあると思います。
ベスト電器撤退後の店は特徴ある店が入る事を期待したいですね。
個人的には衣料品の店がこの界隈に抜け落ちているというか、少なくて不自由しているので、
子供からご年配の方までラインナップ豊富な「しまむら」もしくは人気のあるユニクロあたりにこ来てほしいです。ちょっと衣料品を買いたしたい時など、子育てしている身としては北戸田イオンだと距離を感じます。
プラウドのテナントでももちろん良いので、預言者さんにもぜひ誘致していただきたいです!
それにしても禁煙が当たり前の世の中で禁煙カフェが無いことに驚きます。
ましてや路上喫煙が横行しているなんて、ここは低レベルな住民が多すぎませんか?
何とも先住民とのギャップを感じてしまうけど、われわれプラウド入居者が武蔵浦和を変えていきたいですね!
工業の街戸田と文教の街南浦和に市境にできた
新しいコミュニティが武蔵浦和だと思います。
下は1984年の航空写真です。
http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/84/ckt-84-2/c12/ckt-84-2_c12_17....
建設中の埼京線と戸建て住宅ばかりののどかな場所でした。
言っておきますが、24年前の姿です。
子供が大学生を卒業するぐらいの時間しか経ってませんよね。
ですので、街のモラルなどはしてはまだまだ成長過程の街であると思います。
新しい住人が「低レベルな住民」切り捨てるのは失礼ですよ。
我々が「変えていく」のではなく、
地域の方と「地域社会を作る」という発想で取り組んでいくべきなのではないでしょうか。
禁煙カフェ禁煙カフェってしつこい人がいるねー。
あとユニクロユニクロしつこい人もいるよねー。
預言者さんになんかお願いばっかしてる人もいるねー。
えー、全部同一人物??
まさかねー。
ユニクロ出店は郊外ロードサイドか大規模SCだから、武蔵浦和には来ないと思うよ。
禁煙カフェは早くできるといいね。しかし、「禁煙カフェ」っていう流行りのカテゴリーがあるのかね?
おい 274 お前はどこの野良犬だ。野良犬ならお前の住んでいる河川敷に帰れ。274 もう二度とこのスレに顔を出すなよ 怒
ケユカのHPによると、カフェでオムライスメニューが始まったそうでとても素敵。是非プラウドタワーでいただきたいです。
なんでもいいからファミレス入れて欲しいですね。デニーズとか。
こないだランチでポポラマーマ行こうと思ったら凄い満員だったので。
(かわりにフレッシュネスに行きました)
武蔵浦和、案外そういう気軽に入れる安いお店が少ない気がします。
ケユカのカフェも期待してます!が、ちょっと高そうだな〜
なんだろう、このスレはコワイ人が多いんですね。
いい物件だと思っていたんだけど・・・