本当に酷い会社。金儲けしか頭に無い。態度は上から目線。今度管理会社を変えてビックリ、マージン取りすぎ。有る警備会社なんだけど、長谷工コーポレーションは月18000円以上だったのに、管理会社変えて同じ警備会社が何と月6600円、全てが大規模修繕だと、3000万円は上乗せされてたよ。
最低だからやめなさい。何もしないで儲け主義だから。態度が客に対するものでない。業者の中間マージン取りすぎ。警備会社6600円に対し18000円以上毎月取られていた。
>>506 マンコミュファンさん
総工費はいくらだったの?
3000万上乗せされていたのは営業利益じゃなかったの?
リプレイスした相手は合人社じゃなかったの?
君は合人社の内通者じゃないだろうね。
合人社がよく使う手だからね。
香川県マンション管理士会の役員に合人社の幹部が潜り込んでいるという事実もあるぐらいだからね。
長谷工は良くも悪くも普通の管理会社
管理人次第だね 頭のいい人もいれば事務ができない人もいる。
でも住民目線で気の利いた仕事ができ、あとはきれい好きな性格なら問題ない。
管理会社もどこも一緒だけど、独立系は安かろう悪かろうのリスクといざというときの補償に難あり。メーカ系列の方が独立系より安心。看板(のれん)と親会社資本があるからね
ただ長谷工で問題があるとすればフロントの抱える顧客数が多過ぎるということだな。但しこれも裏があって、調査方法の仕方が悪く組合数と戸数をごっちゃにしているフシがある。(同じ1組合でもタワマンと低層マンションじゃ数十倍もの組合人数の開きがあるからね)
その分管理人を増やせば大きな問題はないし。
自動車保管場所の承諾について5月下旬に申請をしたのですが、一向に承諾書がもらえない。理事長さんの班をもらうのかと思い5月31日に管理人さんに聞いたところ、高さ、幅、長さについてわからないと承諾書は発行できないとのこと。それならその旨、最初に申請した際に教示していなくては、こちらは待ちぼうけになってしますところでした。高さは1525mmということで、自分の購入予定の車は1525mmだったので、スプリングを短いものにして何とか規約通りにした旨6月1日に再度承諾書の申請をしました(当然拐取作業にしては、ただではなく10万円程度の経費が掛かりますが、いまだ入手できません。約束では今日中にお渡ししますとのことでしたが、ここに言う今日は間もなく昨日になります。私以外の方々は、いわゆる3ナンバーの車が多く駐車していた、明らかに規約違反です。この方々にはどのような対応をなさるおつもりかぜひご検討いただきたい。また、十数年前になりますが、私が理事長だったころに、新しい理事長が選任され、私が理事長でなくなった後に、千週数百万円に預金の引き出しが必要だが、登記が終わっていないので前の理事等だった私のサイン路もらいたいとのとんでもない要求をされました(これは詐欺横領になりかねないので拒否しました)。
金儲け主義が非常に強い管理会社と思います。毎回の理事会では不要不急な工事見積を提案してきます。役員、管理職は親会社からの天下りで構成されているらしく、どうも、親会社への成果を示す為に末端のフロント担当者、施設担当者、管理人に至るまで工事売り上げノルマを加せるみたいで、工事の話ばかりするような気がします。若い担当者が多い様子ですが、おそらく離職率が高く社員が定着しないのではないのではと思われます。
>>516 通りがかりさん
人にもよるよ
うちが知る限りは築15年過ぎて一度大規模修繕した後は殆ど提案しない。
社員も現場は天下りというより中途採用ばかり。
余計な手間暇かけるより余程大きな修繕でもない限り、うやむやに引き伸ばす感じ。
それより値上げを打診してくる方がキツイ。
まあどこもそうだろうけど、管理費収入だけでは採算がとれないし、皆親会社とは別会計に近いから給料も安く、まともなフロントも管理人も定着しない悪循環。
会社ノルマより、お抱えの設備業者からのインセンティブが入らなくなる方が辛い。
今は人出不足と経費節約で長谷工のフロントは多数のマンション掛け持ちでオーバーワーク。業界平均の2,3倍抱えている。
とはいえ、これからも売り手(販売側)市場は続くので、小規模マンションは、管理修繕費を平米単価千円以上にしないと自主管理を余儀なくされる。
金のない郊外、都心でも積立金不足の古いマンションから、どんどん自主管理が広がっていく。これは避けようがない。
>>518 口コミ知りたいさん
賃金を上げろと言わない限り、一生上がりませんよ。
給料は現場の管理費収入の範囲で工面されるので、管理組合に値上げ要求して通らない限り無理。
値上げが難しいなら、まず長谷工の管理員募集サイトを見て、他の現場で時給や待遇のいい所に換えてくれと人事に泣きつくしかない。年功序列もボーナスもないし昇給もしない業界だから、泣き寝入りは絶対損。
もし難色を示されたら、さっさと他社に鞍替えすればいい。そういう人は沢山いる。
近所で、ダイワとか住不あたりのもっと稼ぎのいい現場は一杯あるよ。
たまに時給1600円とか土日祝日含め週休3日で20万貰える現場もある。
とにかく今は管理人のなりてが居ないから、余程の変人でなければ泣き寝入りはしないほうがいい
この会社の本質は株主が最優先と考えてるのではと思える事がありましたね。
この間管理人の給料聞いたら時給1200円 年収額面で100万に届いていない。
日本企業が従業員を軽んじている証拠だし、ストライキを起こさないのが不思議。
アメリカの運転手の年収知ったら管理人辞めるんじゃないかw
「最高益」なら還元しろ! アメリカのトラック・ドライバーは年収2500万円へ
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/76851c660452b95708f5725254dcc...
>>421 匿名さん
まあ~管理人は給与を安くしないと
管理費が上がるからね まず上がらない
だからそれに対応出来る年寄りしか勤務出来ない
それでも勤務してもらえるからまだ有り難いよ
高々10万チョットで毎日清掃や巡回 ごみ置き場整理
こんなの若い者できる訳ない
社員も使い捨てでは?担当者がコロコロ変わる。毎年大量に採用と退職の繰り返し。
管理層は親会社からの天下りで管理業務の事は知らないので現地にも行かず日々、ゴルフに会食が主業務で経営ごっこをやってる感しかないような印象ですね。
理事を長くやっている人に聞いたら、未だ若い女性のフロントがいたけど退社してしまったとw
給料安いのに理事会があるので土日出勤。人手不足でこき使われていたのだろう
実際一人あたりの掛け持ちは業界でもかなり多いとダイヤモンドに載っていた
あと、管理費の値上げを全部管理人の人件費上昇のせいにしているって。で、当の管理人に給料上がったのと聞いたら、全然上がっていないってw
うちの会社は元々従業員の平均年収が900万(40歳くらいで業界としては安い方)なんだけど
10%上がったので漸く一息ついたよ。
で、同期でFIREした奴が、よりによって、一件仕事の楽なマンションの管理人(長谷工じゃなかった)をやっているんだけどw、給料は一度採用したらまず上がらないし、この1年の新人の方が全然高いとぼやいていた。
そいつは株や金で億単位で儲けているからまだ良いけど、給料が上がるなら早期退職なんかしなきゃよかったと、しきりに悔しがっていたよ。
管理会社は自社の利益を最優先し、骨の髄までしゃぶりつくそうとする。
そういえば、週刊現代の今週号の特集が「マンション管理会社に騙されるな」だったなw
今時、管理員の給料は安すぎる。
時給1200円の手当・一時金なしじゃ、いずれ誰もなり手がいなくなる。
長谷工コミュニティ社員も親会社と違って安い割にこき使われるから、人がどんどん入れ替わる。
給料を上げるには管理費の値上げが必須。
かといって高い管理修繕費じゃ、住民の高齢化と共に滞納者が続出する。
現に中国人の多いマンションの管理費滞納も問題になっている
https://ameblo.jp/mamapiyo2023/entry-12831459257.html
ますます管理会社は不採算物件から手を引く。(というか人手を廻せない)
必然的に管理会社不在の老朽マンションは自主管理(実際はできない)を余儀なくされる。https://www.kenbiya.com/ar/ns/for_rent/management/7130.html
これぞまさに負のスパイラル。
自分は管理会社の肩持つつもりもないし、マンションは長く住むには課題が多すぎる。
大規模マンションは自主管理は不可能だが、
小規模マンションは良心的な管理会社とミニマルな契約をしつつ
三菱地所グループのクラセルなど管理ソフトを導入すれば
何とかできるかも。
でも志が高くヒマと時間もある人格者が数名はいないと絶対に無理だと思う。
ほんと全てにおいていい加減で驚いています。 大型発注するときだけ一生懸命です。長谷工は言葉に言い表せれないほどえげつないです。各々のフロントマンというよりそういう気質なんだと思います。
フロントマン
役員
工事提案しろ!目標に全然足らない!新入社員は辞めさすな!今週もゴルフだ!
管理職
工事見積いくら? 受注はいくら? 新入社員はさっさと帰れ
ベテラン社員
給料もとことん下げられたり 社内の問題、不人気物件をおしつけられて精神や健康に異常をきたす為、ほぼ退職
中堅社員
今月も休み月3か・・工事ノルマや無理難題を押し付けられてもう疲れた
辞めたいけど転職する気力もない 今年も給料下がった 楽な部署への異動は無い
若手社員
なんなんだよあの理事長は! 優秀で有名大卒の私がなぜボロカスに言われる必要があるんだよ!こんな物件は上司に言って担当を変えてもらおう
新入社員
給料高いので入社しました。先輩の話によると嫌なことがあったりパワハラ通報をちらつかせたりしたり、辞めると言えばすんなり楽な部署へ異動できるし、辞めてもいくらでも転職できるし、この会社ちょろいちょろいねー
栃木の遺体遺棄事件のように、指示役から下っ端へ命令が下り、さらにその手下に
丸投げされるのが世の常だ
土建屋業界も同じで大手建設会社の系列管理会社が管理組合から不要不急の工事を
受注し、それを息のかかった系列土建屋に丸投げし、さらに零細ひとり親方の土方が
請け負うのが一般的
駐車場収入が管理費会計に計上されてるのって、どこの会社のマンションでも普通?
国交省の標準管理規約では駐車場収入は修繕積立金会計に計上ってなってるところ、長谷工の管理規約は管理費会計に計上って変更されてるんだよね。
お金の流れでいうと、駐車場収入が管理会社への支払いに流れてるってことになるんだけど。
先日、フロントマンが これからは若い社員を守り、負担を減らす為に採算の悪い管理物件を減らしていき、収益率や工事を積極的に行う物件の管理に絞りますと言ってました。
また、やたらクレームを言う管理組合や、第三者管理(スムージー)に応じない、自社、または自社グループで大小工事を行わない組合は再契約しない方針との事。
その担当者はかなり上から目線の強い口調で言ってましたね。
若い社員達はとても過保護に扱われている様子が伝わりました。
他の管理会社はどうなのでしょう?良心的ですかね?
いやいや切られていいですよ。 うちは長谷工と別れたい人が多いので、切ってくれるなら合意形成が簡素化できて、他の管理会社にさっくっとリプレイスできるのでラッキーどころか、スーパーラッキーですよ。
管理費値上げができない組合は、管理会社のサービスの質が悪化するのは避けられない
かといって他所に替えると、更にひどくなる。
これが今のマンション管理の内情だよ
まあ大手が無難だけど、値上げは避けられないと思う
私の持っているリゾマンも、物件は安いのに管理費修繕積立金併せて1年でいきなり4万から6万に値上げ。仕方なく呑んだよ(おかげで売りも沢山出ているけど)
>>552 評判気になるさん
同じ現状認識です。
うちのマンションの場合、デベロッパー系から独立悪徳系の最悪の管理会社に管理費が安いという理由だけでリプレイスしてしまいました。内通者らしき人物が関与しています。
そこはあるコンサルの言葉を借りれば、”別格の悪徳管理会社”です。
悪徳管理会社とそのフロントは、工事報酬と利益を得るためにここまでやるのかと
驚いています。ある意味においては、反社よりも反社会的な行為を平然と、しかも合法的にやってのけます。フロントは大小の修繕工事はすべて相場の数倍の見積もりを平気な顔で提出します。それをすべて受け入れていたら、当マンションの潤沢な修繕積立金はあっという間に消失し、管理組合は借金まみれになることでしょう。内通者につねにリプレイスの動きを監視させ、管理会社に対して批判的な組合員がいると、その人についてデマを流させて徹底的に潰そうとします。
しかし、幸いなことに、顧問として行政アドバイザーでもあるマンション管理士を招き入れ、”抑止力”をつくることが出来ました。これは標準管理規約にも記載されている条項ですが、この管理会社は当初この条項を削除しようと計画していましたし、のちのフロントもこの条項がうちのマンション管理規約にはないと総会で嘘を言い張りましたが、管理会社は標準管理規約を研究し尽くしているようで、管理組合や専門家の監視を排除して、やりたい放題を可能にする環境をつくるために、この条項を意図的に削除することをスタンダードとする方針があるようです。
長谷工だけでなく、たいていの大手もしくは良心的な中小の管理会社ならば、理事会さえしっかりしていれば、そこまであくどいことはしないはずです。
マンション管理の現状は一般的に惨憺たる状況ですから、リプレイスは慎重にしたほうがよろしいかと思います。
関係者がなりすまして、やたらと「管理費をあげろ」という流れを画策したいんだろうが、ほんとゼネコン系はえげつないね。
大規模のマンションの場合、いまだにワンショットで億単位の受注を得れるから、どこでも欲しがるので、理事の方は騙されないで、粛々と相見積りを取りましょう。
S友さんは以前は人材の大量退職によりあまりに採算の悪い管理物件を捨てていましたが、最近は人材も増員の見通しができた事から、リプレイスが盛んになりましたね。他にもD和さんもいいかと。人材の質や技術力等のノウハウはやはり長谷工より上位に位置します。同じ管理費払うなら社会から認めてもらえる倫理にそった企業がよいのでは?