名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「モアグレース藤森はいかがでしょう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 名東区
  7. 藤が丘駅
  8. モアグレース藤森はいかがでしょう?
購入検討中さん [更新日時] 2009-08-05 00:30:00

ようやく販売がスタートした名東区石が根のモアグレース藤森の購入を考えています。
最上階でも5000万円を切るというのは安いようには思うのですが、それでも高い買い物です。
4LDKの部屋を考えているのですが、4500万円前後。
これって藤が丘周辺では相場の価格でしょうか?

[スレ作成日時]2007-08-06 02:04:00

[PR] 周辺の物件
ローレルコート瑞穂汐路
ジオ八事春山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

モアグレース藤森口コミ掲示板・評判

  1. 42 住まいに詳しい人

    >36&37
    モロ三菱地○の販売員w
    お疲れさま

  2. 43 匿名さん

    心中ですか…。

    立地的にここも良いと思ってたのですが、客観的に見るとその様に映るのでしょうか…。
    やっぱりこの物件は問題ありかな。。
    モアグレース藤が丘駅前も同じということでしょうね。
    野村不動産の方はHPが公開されていないしな…。
    どうしようか・・・・。

  3. 44 買い換え検討中

    >43
    藤が丘駅前はともかく石ヶ根の物件は既に完成してるから問題ないんじゃないかな。住宅性能評価も取ってるみたいだし。
    私はえきからちょっと遠いので無しですけど…。

  4. 45 匿名さん

    マンションで5000万なら 戸建てで6000万にしようよ。

  5. 46 匿名さん

    戸建6000万じゃ大した家建てれないでしょ。
    それならマンション最上階角部屋の方がいい。
    戸建は最低8000万は必要。

  6. 47 匿名さん

    ↑ほんとに戸建の値段を知ってる人?無理やり戸建選択を否定してるな。話に無理がある。

    この物件のすぐ北東がわに、三井不動産が販売してる戸建があるけど、ほぼ6000万円だよ。土地は40〜50坪。
    それなりの家で、少なくともこのMSより広いよ。
    2007年のグッドデザイン賞を数部門とってるらしく、結構洒落てた。

    もしこの物件の最上階が5000万円としても、普通の夫婦だったらまず間違いなく6000万円の三井の戸建を選ぶよ。
    戸建の場合、駐車場代等がかからないから、毎月の返済額がMSよりほぼ1000万円高い物件が買えるからね。

    これを言うと、必ず家のメンテナンス代が戸建には含まれて無いと言う輩がいる。そう言う輩には、実際にシュミレーションしてみろと言う事にしてる。
    MSで毎月浪費する共益費等より遥かに戸建の方が安いからね。

    この話をすると、必ず感情的な反応をするのが出てくる。MSを買いたいと思っている人は、買う前に必ず近くの戸建も参考するべきだ。
    いいのがなければそのMSにすればいい。
    MSの資産価値の暴落度は周知(極例外を除いて)のごとく。よほどMSにこだわる事情が無い限り、戸建の方が安全だ。
    よーーーく考えるように。

  7. 48 匿名さん

    あの・・・この辺の6000万円で中堅デベの分譲住宅じゃん。
    一戸建て買うなら注文でしょ?何を偉そうに書いてるの?
    それに50坪程度の敷地で我慢するとしても東南角地でなければ意味はない。
    最低8000万円はかかるだろ。

  8. 49 購入検討中さん

    戸建って何かとめんどくさくないですか?
    草とか戸締まりとか、あと防犯面も…。
    同じ4LDKでも戸建だったら階段つかわないといけないし。
    なんか47さんはMSにうらみでもあるんですかね?
    それか三井の社員さんですか?

  9. 50 匿名さん

    わたしは、そんなマンションや家に5000万以上かける 年収がありませんので マンションが適当です。そんなに皆さん年収 貯金があるんですか? 不思議で仕方ないです。3000万以上のローンなんて組んだら 転職ましてやリストラされたら払えないですよ みなさんそんなに年収 貯金があるのですか教えてください

  10. 51 匿名さん

    しかし48は意味不明なこという。
    5000万のマンションに対応する戸建は6000万。
    だから近くの6000万の三井不動産の戸建と5000万のマンションを比較してるんだよ。 わかる?
    少なくとも三井不動産は中堅デベじゃないだろう。そんなこともわかならないのかな??
    何で注文住宅の話が出てくるんだ?
    8000万の注文住宅と比較するなら7000万ぐらいのマンションと比較してどっちがいいのかの話をしないと話が通じない。
    49さんのように、手入れが面倒でセキュリティーが不安だからマンションの方がいいというのなら納得がいく。
    ちなみに、それなりの建築会社で常識的なつくりの注文住宅をあの周辺でつくると、だいたい7000万ぐらいだ。
    地下室を作るとかの特別なつくりにしないかぎり8000万にはならない。
    単に知ったかぶりだな。
    本音は、マンションの方が安いから仕方なくマンションにするんじゃないのかな???
    でも、よく調べないと戸建より高いマンション(ローンの利子、共益費等を含めた総支払額で)を買わされる羽目になる。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー
    プラウド八事清水ケ岡
  12. 52 購入検討中さん

    >51
    あのーここマンションコミュニティなんで
    戸建戸建ってうるさい人は住宅の方行ったら如何ですか?
    マンション購入にかんする意見が聞きたいんで
    戸建てのことは住宅で聞きますからわざわざ来ないでください

  13. 53 匿名さん

    土地4000万上物4000万で8000万だろw

  14. 54 匿名さん

    ちょっと話がずれてきているような気がしますので、まず50さんへお答えします。

    私の貯金は約2500万円で年収は1100万円を少し切るぐらいです。
    当座の資金は残すとして、頭金に2000万円、残りの3000万円程度を25年ローン(定年まで)にしようと考えています。
    そのため、5000万円強のマンションを藤が丘で探しています。

    3年ほど前までは、横浜に住んでいました。
    そのため全くマンションしか考えていませんでしたが、上記レスにあるように、横浜と名古屋は違うので戸建も考えるべきかも知れません。

    皆さん色々意見をお持ちですね。
    なにやら、戸建派とマンション派が対立傾向にあるように思いますが気のせいでしょうか。
    ただ、このレスを読む者にとって、戸建の欠点・利点、マンションの欠点・利点がこの物件を中心に議論されることは非常に有益に感じました。
    可能なら戸建派の方の意見も、個人的には聞きたいと思います。

  15. 55 匿名さん

    ↑お言葉にあまえて、意見を言わせてもらいます。

    ・上および左右の部屋の音が気にならなければMS、静かに落ち着いた上質な生活をしたい人は戸建。

    ・庭の手入れ、家の手入れが好きな人は戸建、それが面倒でお金を払ってやってもらうの(お金の浪費)が好きな人はMS。

    ・近くの明徳公園へ子供と犬を連れて楽しく散歩したい人は戸建、小型犬しか飼えず何かと面倒な規制を受けながら散歩に連れ出さなければならない方がいい人はMS。

    ・ガヤガヤしてて共用施設のソファーなどに子供が土足で飛び跳ねる少し不潔な環境がいい人はMS、他人は入り込まずプライバシーが保たれた環境だけで暮らすのが好きな人は戸建。

    ・庭付きで広く豊かに暮らしたい人は戸建、自由になる庭はベランダしかなく(ここも完全には自由ではなく、専属で借りている状態)常に下や左右の部屋の住人を気にしながら狭い環境で生活するのがいい人はMS。

    ・何かあったときにはすぐに立て替えることが出来るのが戸建、何かともめてなかなか決まらないのがMS。

    ・一般に資産価値が落ちにくい家が好きな人は戸建、一般に資産価値が暴落しやすい家が好きな人はMS。(まあ、一般論としてですね。数少ないが、物件によりその逆もあるけど…。)

    こんなところかな。ご意見のある人はどうぞ。

  16. 56 匿名さん

    ↑55さんへ
    別に意見は、ないですけど 予算の関係でマンションを買いました 上記の件ですが別にマンション不便ではないですよ。それしかできないとかなら受け入れれば良いだけですから。。 名古屋市内で、去年名東区の貴船のあたりで40坪で10戸ぐらいがひしめき合ったところで5000万ぐらいで売ってましたのでこれならマンションも変わらんなと あまったお金は、もっと別で有意義につかいますよと云いたいですが私は、予算の関係上マンションです  マンションの値段は、名古屋の場合4000万ぐらいが限界だと思いますよ。それ以上は一戸建てかと 私の会社みんな一戸建てです。それでも予算があってもマンションにしますよ。私は。。 一戸建てなら平屋しか建てません

  17. 57 匿名さん

    夜でもリビングのカーテンを開けたまま外の視線を気にしなくていいマンション上層階。
    常に上から見下ろされ、カーテンを閉めっぱなしにしたいのなら戸建て。
    目の前には大きな公園が広がり四季の移り変わりを感じれるマンション上層階。
    目の前には猫の額程度の庭、前の道の車からは騒音と排気ガスを楽しみたいなら戸建て。
    休みの日はのんびりしたいのならマンション。
    休みの日に町内会の集まりにでたいのなら戸建て。

    50坪以下の戸建てよりはマンションの方がメリットは多い。

  18. 58 匿名さん

    ・ご近所付き合いが大変なのが戸建、静かに落ち着いた上質な生活をしたい人はマンション。

    ・庭に野良猫がやって来て糞尿を垂れ流す不潔な環境がいい人は戸建、他人は入り込まずプライバシーが保たれた環境だけで暮らすのが好きな人はマンション。

    ・鬱陶しいセールスがやってきて相手をしたいなら戸建、室内のモニターで確認してから安心して対応できるのがマンション。

    ・放火や貰い火などで家が丸焼けになっても構わない人は戸建、耐火性の高い建材で安心して暮らせるのがマンション。

    ・窓を開けると隣やお向かいの壁しか見えないのが戸建、夜景を満喫しながら風呂上りのビールを楽しめるのがマンション。

    ・一般に資産価値が落ちにくい家が好きな人はマンション、一般に資産価値が暴落しやすい家が好きな人は戸建。(戸建は駅から遠く不便な場合が多いので。建物の値段はほとんどゼロで、土地を売るために更地にしなければならず更に出費が嵩む)

    こんなところかな。ご意見は要りませんので。

  19. 59 物件比較中さん

    >>55
    人にはそれぞれ価値観があるので自分の意見が正しいと意見されても反発されるだけでしょう?
    マンションも戸建て、どちらも長所や短所があります。
    私の価値観からすればマンションは駅5分以内が最低条件です。
    マンションを選択する人でも価値観が全く違うのです。
    要するに自分の価値観に出来るだけ近い物件を探しているのです。

  20. 62 匿名さん

    私なら信用基準にします!

  21. 63 匿名さん

    私なら信用基準の「ひとつ」にします!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ御器所
ザ・ライオンズ覚王山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ザ・ライオンズ覚王山
デュオヒルズ御器所
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リジェ南山
スポンサードリンク
プレティナレジデンス上社

[PR] 周辺の物件

プレティナレジデンス上社

愛知県名古屋市名東区丁田町39番

4,398万円

3LDK

70.01m²

総戸数 38戸

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘3丁目

5590万円~9590万円

2LDK~4LDK

66.31m2~99m2

総戸数 29戸

モアグレース守山ステーションフロント

愛知県名古屋市守山区西新601番1

3,890万円予定~4,810万円予定

3LDK・4LDK

72.58m²・83.60m²

総戸数 29戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

9,200万円~1億6,800万円

2LDK、3LDK

75.63m²~109.93m²

総戸数 64戸

プラウド池下高見

愛知県名古屋市千種区高見1丁目

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.53m2~100.48m2

総戸数 52戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

プラセシオン赤池ヒルズ

愛知県日進市赤池箕ノ手土地区画整理地内49街区3-1画地ほか

2,980万円~5,900万円

1LDK~3LDK

40.82m²~73.66m²

総戸数 42戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

1億4,800万円~3億円

2LDK、3LDK

105.70m²~158.85m²

総戸数 35戸

マストスクエア千種神田町

愛知県名古屋市千種区神田町1703番1

未定

2LDK・3LDK

63.64m²~77.44m²

総戸数 50戸

デュオヒルズ今池

愛知県名古屋市千種区今池五丁目

3,500万円台予定~4,900万円台予定

2LDK・3LDK

53.42m²・64.12m²

総戸数 42戸

プラウド八事清水ケ岡

愛知県名古屋市瑞穂区弥富町清水ケ岡38番1

未定

2LDK~4LDK

62.45m²~111.22m²

総戸数 49戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15-5

6980万円・7480万円(うちモデルルーム価格7480万円)

3LDK・4LDK

89.6m2・100.03m2

総戸数 19戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

5588万円

3LDK

70.8m2

総戸数 43戸

サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

愛知県名古屋市東区東大曽根町205番

6240万円~6700万円

3LDK

74.77m2・74.88m2

デュオヒルズ御器所

愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

4400万円台~6500万円台(予定)

2LDK~3LDK

54.26m2~72.88m2

総戸数 36戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町2丁目

5390万円~7090万円

3LDK

67.03m2~80.05m2

総戸数 39戸

[PR] 愛知県の物件

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸