東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-01-15 23:45:39
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 9177 匿名さん

    >>9160
    WCTさんが大好きなマンションマーケットの最新データで港南圏外。万が一、上位にランクインしてたら猿のように貼りまくったんだろうな。Vタワーとかは凄い上がってるけど港南4のモノレールマンション軍団が全然上がってないから足引っ張ってんでしょうね。

  2. 9178 匿名さん

    >>9160
    港区でも東側に集中しているように見られますね。
    やはり浜松町は狙い目でしたか・・・パークコート買いそびれました。涙
    スレの趣旨からはそれますが、次の十番の再開発は再注目しておかないと、ですね。

  3. 9179 匿名さん

    >>9177

    イミフ。

  4. 9180 MKB51

    >確かに田町を冠したマンション聞いたことない

    マンションの名前をみてると、ネームバリューのある地名とか駅名が浮き上がっておもしろいですよね。地域内での序列は、
    田町駅地区
     三田>芝浦>田町
    品川駅地区
     高輪>品川>港南
    大崎・五反田地区
     島津山=池田山(=御殿山) >大崎>五反田
    こんな感じでしょうか

  5. 9181 匿名さん

    あんまり、ヒートアップしないでね。せっかく落ち着きはじめているのだから、花火でクールダウンしてください。

    1. あんまり、ヒートアップしないでね。せっか...
  6. 9182 匿名さん

    落ち着こう、、、

  7. 9183 匿名さん

    海沿いの景色でも見て落ち着いてくださいね。

    1. 海沿いの景色でも見て落ち着いてくださいね...
  8. 9184 匿名さん

    島津山とか池田山とか全く知らないのは自分が田舎者だからですかね?五反田は風俗街のイメージですが、結構有名な飲食店もありますよね。大崎は新興ビジネス街のイメージ。

  9. 9185 匿名さん

    >>9178
    十番のは場所もいいし、めちゃ欲しいけどメチャメチャ高いだろうから80平米なら最低2億ないと手が出ないだろな。ただあの辺の金持ちの新タワマン需要高いので軽く売れるのは間違いない。

  10. 9186 匿名さん

    >>9183 匿名さん

    素晴らしい夜景ですね。
    水辺は景色が動く感であきませんね。

  11. 9187 匿名さん

    港南でデート

  12. 9188 匿名さん

    天王洲アイルって、寂れてるよね。
    お台場の将来を見ているよう。

  13. 9189 匿名さん

    >>9184
    昔ながらの高級住宅街としてそれなりの評価があるのは確か。ただ知名度は低いので都心住みでもしらない人は多い。当然、3Aとかより格下。ただ最近は5山の物件はあまり人気がないから、将来的な資産価値は危ういと私は思ってる。

  14. 9190 匿名さん

    >>9188
    お台場は規模が違うし、落ち目とはいえ民法キー局やないか有名商業施設も多々あるし、アクセスもいいので寂れることはないよ。そのうち色々建て替えやらしてその都度うまいことやるでしょう。

  15. 9191 匿名さん

    お台場、アクセス悪いですよね。
    フジもいつまでお台場にいるかわからない。

  16. 9192 匿名さん

    デックスは既に寂れた感出てきてるし。

  17. 9193 匿名さん

    港南は不便だし嫌悪施設も隣接しているのは確かだが、こういう夜景の素晴らしさだけは認めざるを得ない。

  18. 9194 匿名さん

    >>9180 MKB51さん

    田町という住所名はないからマンション名にも使われていないというだけのことでしょう。

  19. 9195 匿名さん

    >>9185 匿名さん
    汚い場所で大したことないですよ。もし本当に2億で売れるのならば嬉しすぎる。

  20. 9196 匿名さん

    >>9191

    「フジテレビ、自慢のお台場自社ビル売却か?」みたいなニュースが出てから言ってね。
    だいたい妄想のうえの妄想の世界の空想みたいな書き込み大杉。

  21. 9197 匿名さん

    >>9191
    凋落してて経営怪しいのに、莫大な金がかかる移転とかまずない。一生あそこにフジはいます。

  22. 9198 匿名さん

    >>9186
    水辺は動きがあっていいですよね。同じ海面でも日によって色や煌きが変わったり。
    現在、品川の対岸の青海に2020年完成を目指して新客船ふ頭が建設中ですが
    完成後は世界最大級の豪華客船も寄港するようになるので色々な船が見られるように
    なるのが楽しみです。

    東京都港湾局 青海地区に世界最大規模のクルーズ客船に対応する新客船埠頭を整備 
    沖合に新客船ふ頭を建設中!

    1. 水辺は動きがあっていいですよね。同じ海面...
  23. 9199 匿名さん

    お台場って企業撤退してるよね。

  24. 9200 匿名さん

    >>9193
    夜景なら豊洲、有明のが断然美しいですよ。足元に埋め尽くされた嫌悪施設、虹橋の橋桁より巨大で近いゴミ煙突とかある港南4の眺望はお世辞抜きで湾岸底辺です。

  25. 9201 匿名さん

    湾岸ってだけでテンション下がるけどね。内陸住んでみ。

  26. 9202 匿名さん

    内陸より湾岸が好きだなあ。
    水辺のある町は癒されます。

  27. 9203 匿名さん

    東京港の新客船ターミナルプロモーションが気合入ってます。
    お台場はスレ違いですが、東京全体のインバウンド需要にも大きく貢献
    するかと思いますので参考まで

  28. 9204 匿名さん

    高輪(賃貸)→港南住民です。港南について嫌悪施設があって嫌だという書き込みが時々見られますが、嫌悪施設が騒音や悪臭を放つのは問題でしょうけど、港南の嫌悪施設とされている施設は港南のマンション住民にとって生活環境にまったく影響ないのが実際ですよ。強いて言えば、そういう施設が隣接地にあるなら被害がなくても精神的に嫌でしょうけど、自宅からメトロ一駅分に相当する400m~500mも離れてる施設をどーのこーの言われても、実際に住んでいる人からしたら何をそんなに強調しなければならないのか理解できないです。ちなみに、いま品川駅徒歩10分のマンションに帰ってきましたが、実際は徒歩8分しかかかりませんでした。信号が少ないせいかもしれませんが、徒歩13分のマンションでも実際は駅→マンションは徒歩10分ちょいくらいでしょう。どこに住むかを検討しているのなら実情を自分の目で確かめるのは大事なことだと思いますよ。単なる暇つぶしの冷やかしなら何を書いてもかまいませんけどね。

  29. 9205 匿名さん

    >>9199
    ビジネス拠点から離れた不便なところは、どんどん企業撤退していくよね
    新宿や池袋なんかもそう。
    まあ企業が減っても観光、アートとか文化発信して生き残り図ればいいんじゃない?

  30. 9206 匿名さん

    >>9203
    東京の進化力ハンパねぇw

  31. 9207 ツインパークス

    >>9194 匿名さん
    汐留も住所名ないですよ。

  32. 9208 匿名さん

    >>9202 匿名さん
    自分の部屋から外眺めることってある?
    わたしは月に一回もないけど。

    運河って釣りとかすんのかな?その方が楽しそう。

  33. 9209 匿名さん

    >>9204 匿名さん
    タイムアタックをしてるわけじゃないし、歩くスピードなんてそれぞれ違う。
    おれなら○分で歩ける、なんて言い出したらキリがない。

  34. 9210 匿名さん

    >>9204 匿名さん
    その理屈なら、徒歩五分のマンションは実際は徒歩四分だとか言い出すから止めてね。その距離も競歩の選手が歩けば三分だよ。

  35. 9211 匿名さん

    >>9200 匿名さん

    山手線最寄り駅まで徒歩何分ですか。
    断然美しい夜景見たいなぁ。

  36. 9212 匿名さん

    >>9204
    徒歩10分のところが8分で、徒歩14分の物件をわざと13分と書いて、さらに10分で歩けると10分の物件よりなんで率が高いんだよ。君が14分のマンションに住んでいることは明白。

    港南ビルの会社に用があり、山手線から行ったことがあるが、ホームから港南口に出るまで本当に4-5分かかる。ホームから自宅まで20分とかかれているのは、事実だと思ったよ。無機質な街だし、あれて駅から離れた僻地まで行くと嫌悪施設があり、そこがいいといわれてもね。まあ好きにして

  37. 9213 匿名さん

    >>9196

    いまさらフジテレビが移転とか言ってるやつは、20年前までフジテレビが市ヶ谷にあった
    ことをリアルに知ってる奴はいないんだろうな。
    荒木町に飲みに通ってたとき中井美穂が古田敦也とデートしてるのをフツーに良く見かけた。
    週刊誌がスクープする前の話。
    あれだけの投資してお台場に移ってあれだけの建物捨てて、経営不振なのに移転とか
    ありえないと思うぜ。

  38. 9214 匿名さん

    >>9212 匿名さん

    好きにしてというなら意味のない作り話やめれば?( ^ω^ )

  39. 9215 匿名さん

    >>9208 匿名さん

    そちらのお部屋からの景色は何がみえますか?
    私の部屋からは富士山や虹橋、運河や東京湾が見えます。毎日朝晩見ますよ。もちろん運河で釣りもします。今年は昨年に続きハゼの当たり年になりそうです(^_-)

  40. 9216 匿名さん

    >>9210 匿名さん

    逆に徒歩7分と言っても実際は信号待ちだらけで10分以上かかるケースも普通にある。自分で確かめるのは大事。

  41. 9217 匿名さん

    >>9216 匿名さん

    信号1つにつきプラス2分表示にすべきだね。

  42. 9218 匿名さん

    内陸もいいかもしれませんが、東京湾ビューも最高ですよ。朝日や夕日の反射が水面に映るのを眺めながら、朝食や早めの晩酌。
    山手線徒歩10分以内でその景色を楽しめる分譲マンションは、ツインパ、GFT、PT芝浦米ワード、グローヴくらいですかね。新築ならPT浜離宮。最上階とか特定の角度の部屋とかならもう少しありそうですが。

  43. 9219 匿名さん

    >>9215

    意識して眺めるっていうより夜はカーテン開け放ってるからリビングから自然に目に入るというのが
    正しいかな。タワマンはのFIX窓はお約束だけど、景色がきれいじゃないと意味ないよね。

    1. 意識して眺めるっていうより夜はカーテン開...
  44. 9220 匿名さん

    >>9213 匿名さん

    自分が住んでるところが、20年前は野っ原だった事を知らない人が
    湾岸のマンション買うんだからしょうがない…

  45. 9221 匿名さん

    >ホームから港南口に出るまで本当に4-5分かかる。

    足が不自由なんですね。ご愁傷様。

  46. 9222 新宿

    [情報交換を阻害する恐れのある投稿のため、削除しました。管理担当]

  47. 9223 匿名さん

    >>9220

    知ってるよ。30年前、再開発前の品川駅港南口前は野っぱらじゃなかったけど駅前にテニスコートが20面くらいあった。そんな場所。そういうこと知ってて住んでる。ただ、もちろん駅が品川駅じゃなったら住んでない。

  48. 9224 匿名さん

    >>9204
    以下のサイトによると品川駅徒歩10分の港南のメジャーマンションはありませんが、徒歩11分のシティータワー品川かコスモポリス品川にお住まいですかね?1分くらいは測定方法の誤差ですし。
    あの辺りはシーズンテラスにも近く便利そうですね。新駅が出きると更に便利でいい環境になりそうです。
    https://kawlu.com/journal/2017/05/06/6202/

  49. 9225 匿名さん

    >>9224

    シティータワー品川とコスポリは徒歩10分だよ。

  50. 9226 匿名さん

    >>9205 匿名さん

    品川もビジネス拠点の大丸有から離れた不便なところですけど。

  51. 9227 匿名さん

    WCTは徒歩14分。だけど山手線ホームから港南口まで4分、各棟からメインエントランスまで1-2分、部屋からメインエントランスまでエレベーター待ち含めるとまあ、合わせて20分以上。

    そして当然品川駅は最寄り駅ではないモノレール物件だよね。

  52. 9228 匿名さん

    以下、品川の話題以外禁止

  53. 9229 匿名さん

    >>9213 匿名さん
    フジテレビが勘違いして世間とずれて視聴率を取れなくなったのはお台場移転も一因。再移転して浮上を図るのも起死回生策としてありでは。

  54. 9230 匿名さん

    東京は別格として
    やっぱり新宿渋谷は強いな
    スレチだがお台場もまだまだ伸びる
    品川は相当頑張らないと埋没するぞ

  55. 9231 匿名さん

    >>9229
    変な韓国タレント無理押ししてから、フジの凋落が始まったね。あの前会長がソウル大から名誉博士とかもらってたり、怪しいテレビ局。

  56. 9232 匿名さん

    >>9226

    ソニーやマイクロソフトや大林組や大塚製薬HDGSやニコンなどなどの大企業は、わざわざ不便な場所に本社を移転してきたということ?

  57. 9233 匿名さん

    山手線ランキング

    東京
    別格の壁
    有楽町、渋谷、新宿
    超えられない壁
    恵比寿、原宿
    憧れの壁
    上野
    城東の壁
    その他

  58. 9234 匿名さん

    >>9232 匿名さん
    大丸有の企業の集積度は段違い。ソニーは元々品川大崎の企業。大塚製薬の登記上本社はどういう訳か神田。同社国内事業の中心は徳島。

  59. 9235 匿名さん

    >>9229
    お台場移転とかちょは全く時系列あってない。移転後は視聴率も好調だったし、スペースでイベントやらでかなり収益増に貢献したよ。

  60. 9236 匿名さん

    そしてマイクロソフトの本社はアメリカだから笑

    品川は日本でソフト売るためだけの単なる事務所。

  61. 9237 匿名さん

    >>9232 匿名さん

    ついでに言うとニコンは品川移転と時期を同じくして業績低迷、同じく苦境の三菱重工は逆に丸の内復帰。

  62. 9238 匿名さん

    >>9235 匿名さん
    台場イベントは飽きられてるし、移転効果は初期だけで、世間と遠い湾岸のハンディがボディブローのように効いている。

  63. 9239 匿名さん

    9233以下、9239以降も意味のない悔し紛れのレスが続きます。

  64. 9240 匿名さん

    湾岸の城にこもるより、仕事を終えて荒木町に気軽に飲みにいける方が面白いコンテンツ考えられると思う。テレビ朝日が六本木ヒルズに移転して視聴率を伸ばしたのとは対照的。

  65. 9241 匿名さん

    >>9238
    フジの凋落は場所は関係ないし、建物立地は今でも民放内で一番評価たかい。韓国勢力に乗っ取られてから明らかにおかしくなった。

  66. 9242 匿名さん

    >>9230
    ビジネスでは大丸有に勝てない
    文化商業では新宿渋谷池袋に勝てない
    湾岸力ではお台場豊洲有明に勝てない
    ここら辺は環状2号開通で霞ヶ関10分の好立地で箱物イベント盛りだくさん
    羽アクが開通したら東京・湾岸東・新宿渋谷池袋はさらに人が集まりやすくなる
    東京都にもっと働きかけて地下鉄延伸の早期実現を目指すべきだろう

  67. 9243 匿名さん

    >>9240
    テレ朝の視聴率上昇は地デジ化により順番にチャンネル回すと真ん中になったからですよ。とても有名な話しですが、一般の人は何も知らないのね。

  68. 9244 匿名

    品川の大丸有化は日経が言ってるようですね。

    https://www.google.co.jp/search?q=大丸有+品川

  69. 9245 匿名さん

    >>9241 匿名さん
    台場の建物立地が一番?
    赤坂六本木の方がいいな。建物自体はフジテレビが一番だろうけど。汐留は建物も立地も微妙。

  70. 9246 匿名さん

    めざましテレビのCM入り前にレインボーブリッジと自分ちのマンションが映るのと、
    自分ちの窓からの見えるフジテレビの本社を同時に眺めながら朝食食ってますw

  71. 9247 匿名さん

    >>9244 匿名さん
    その日経は大手町で本社ビルを建て替えている。

  72. 9248 匿名さん

    >>9227
    そんなの東京のターミナル駅ならだいたい同じだろ
    大規模タワーマンションなら部屋から外に出るのも時間かかる。
    糞みたいな駅の駅10分よりも大規模ターミナルの方が1000倍いい。

  73. 9249 匿名さん

    湾岸の世間ズレリスクは電通でも顕在化したところですね。

  74. 9250 ツインパークス

    >>9215 匿名さん
    富士山とレインボーブリッジが見えるマンションってどこ?

  75. 9251 匿名さん

    家のマンション、レインボーブリッジと東京タワー見えますよ。
    さて、何処でしょう。

  76. 9252 匿名さん

    お台場も六本木も赤坂も天王洲もWCTもスレ違い。なぜ、こんな話題が盛り上がり、山手線駅のネタが盛り上がらないのか。それは、話にも挙がっていないのになぜか定期的にWCTをスレの中心に持ってこようとする人が居るから。たぶんWCTの人ではなく、WCTに対抗心のある湾岸の地下鉄沿線民でしょうね。

  77. 9253 匿名さん

    >>9243 匿名さん

    何も知らない一般の人の相手ができないから視聴率を落としたのがフジテレビ。

  78. 9254 匿名さん

    国が『日本の顔となる』とまで言ってる品川に逆らっても無駄だ
    アキラメロンw

  79. 9255 匿名さん

    >>9248 匿名さん

    何もない駒込のほうが大規模ターミナルより住環境は1000倍いいです。

  80. 9256 匿名さん

    >>9244
    日経コンストラクションの記事が出てきた
    建築専門の人が東京都のガイドラインを説明しているだけのようだが?

  81. 9257 匿名さん

    >>9252

    違う話題を出せばいいじゃん。みんなが興味がわく話題なら自然にレスがついて品川以外の話題が中心になるでしょ。結局、品川ネガが新宿や渋谷の話題出してもちょっとしかレスがつかない。結局はポジネガまじえて品川駅の話題が中心になっちゃうことが結局は今の期待値も含めての駅力なんじゃないかなと思うよ。

  82. 9258 匿名さん

    >>9254 匿名さん

    国が企業誘致するの?日本企業は大丸有から動かないし欧米企業は赤坂六本木虎ノ門から動かないよ。中国企業が有望か。

  83. 9259 匿名さん

    >>9208 匿名さん
    うちは富士山ビューだけど、毎日チェックしてますよ。

  84. 9260 匿名さん

    >>9255

    駒込の六義園の周りは確かに良いと思うけど、1000倍いいとは思わない。1000倍良い環境や風景の写真貼ってみて。

  85. 9261 匿名さん

    >>9257 匿名さん

    南平台や松濤がいいよ!と言っても高すぎて皆住めないから。湾岸マンションというのはネタとして丁度いい。

  86. 9262 匿名さん

    そもそも過疎ってたこのスレッドが、荒れていたサウスゲートスレから品キチをこちらに誘導してきたのが最近の盛り上がりの始まり、だからね。
    そりゃ品キチがおとなしくなれば以前のように、過疎スレに戻るのは当然でしょ。

  87. 9263 匿名さん

    >>9251
    両方の全景が綺麗に見える山手線駅徒歩10分以内の分譲マンションなら、ツインパのライトウイングの高層南側角部屋では?
    虹橋の一部が見えるのを許容するなら内陸でもあるかもしれませんが。

  88. 9264 匿名さん

    前から唐突に駒込推してくるやつがいるけど
    売り出し中の物件があるからだよ。
    インチキ不動産の営業だろ

  89. 9265 匿名さん

    >>9263 匿名さん

    ツインパいいね。ツインパにせよ話題のWCTにせよ、ああいう尖んがったどんなもんだい!真似できないだろ?的な企画はもう出て来ないんだろうか。
    最近のマンションつまんなすぎる。

  90. 9266 匿名さん

    >>9264 匿名さん

    駒込じゃなくても巣鴨でも大塚でも目白でも恵比寿でも目黒でも五反田でもいい。ターミナル駅へのアンチテーゼです。

  91. 9267 匿名さん

    >>9266 匿名さん

    目白は好き。ちなみに自分、学習院。

  92. 9268 匿名さん

    >>9265
    麻布台の再開発はどうかね?
    スレチだけどね

  93. 9269 匿名さん

    大規模ターミナルは歩いて行くより、自宅最寄駅から数駅以内でいく方が快適ですね。
    強い駅力は大規模ターミナルに任せて、住むなら利便性と住環境のバランス取りがいいです。

  94. 9270 匿名さん

    >>9268 匿名さん

    本当に駅力があるのは山手線内側ですね。山手線のように地上に電車はしるのは騒音もあるし。

  95. 9271 匿名さん

    まあ、せめてこういうCMにでも登場するようになってから出直して来いよ。

    1. まあ、せめてこういうCMにでも登場するよ...
  96. 9272 匿名さん

    >>9270 匿名さん
    利便性にはこだわるが、電車の近くを敬遠したい人には、地下鉄駅近がいいですね。
    自分は山手線外の地下鉄駅近住まいです。

  97. 9273 匿名さん

    >>9271 匿名さん

    JRのCMで品川推すのは当たり前。メトロのCMに品川が出ないのも当たり前。

  98. 9274 匿名さん

    >>9204 匿名さん
    なるほど、ではうちは徒歩6分のマンションですが徒歩4分でいけます!!

  99. 9275 匿名さん

    「変革の歴史」編だから
    時系列で東京駅の建て替えとか映して最後に新駅予定地を映してるだけ?
    何が言いたいの?

  100. 9276 匿名さん

    >>9218 匿名さん
    GFTって車が多い大通りに面してるマンションですよね。ああいう立地は小さい子供がいるファミリーだと心配です。

  101. 9277 匿名さん

    徒歩20分って言ってる奴は汚染塩漬けの湾岸東民
    暴落したのは自業自得。鬱憤を他の地域にぶつけるなよ。

    1. 徒歩20分って言ってる奴は汚染塩漬けの湾...
  102. 9278 匿名さん

    豊洲まで巻き込まないで!
    スレ違いですから。
    20分あれば銀座でお茶してるけどね。

  103. 9279 匿名さん

    >>9276
    旧海岸通りですね。大通りですが特段交通量が多いとは思いませんし、小さいお子さんを一人で出歩かせなかったり、信号無視や無理な横断をしないようにしっかり教育が行き届いていれば、特に問題ないと思います。小さいお子さんの交通事故が多発している事実でもあるのでしょうか?
    というか、山手線徒歩10分以内と利便性が高い大規模マンションで、大通りに接していないところが逆にレアなのでは?ツインパもベイワードもグローヴも大通りに面してますよね。

  104. 9280 匿名さん

    >>9271 匿名さん
    こんな品川のCMもあるよ。
    https://m.youtube.com/watch?v=L6NIM42jMlY

  105. 9281 匿名さん

    >>9279 匿名さん

    グローブ前とGFT前の交通量や道幅を一緒くたにするのは乱暴では。

  106. 9282 匿名さん

    >>9277
    暴落↓って自分で加筆したの?
    ところで今年に入ってからの推移はないの?

  107. 9283 匿名さん

    >>9277
    山手線スレだよ?
    出すなら品川駅のお願いします

  108. 9284 匿名さん

    >>9281
    交通量を比較するとグローヴ前の方がGFT前よりは少なそうですね。レインボーブリッジや東京タワーの展望はGFTに分があるので、あとは好みですね。CMTも含め、カテリーナ三田に次ぐ田町駅No.2の争いでしょうか。
    大崎、目黒あたりもそれぞれ特徴のあるマンションが多そうですね。

  109. 9285 匿名さん

    >>9280
    素晴らしい品川のCMだね。
    新宿とは違って渋谷は文化・アートカルチャーの発信地として
    成長すると思うよ。

  110. 9286 匿名さん

    >>9263 匿名さん

    GFT角部屋はどちらもリビングから見れたはず

  111. 9287 ツインパークス

    >>9279 匿名さん

    大通りどころか高速道路と大量の線路に挟まれてますよ。

  112. 9288 新宿さんA

    またWCTさんが荒らしてるんですか。懲りないな

  113. 9289 匿名さん

    新駅で消える山手線「低すぎるガード」の秘密

    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170608-00174663-toyo-bus_all...

  114. 9290 匿名さん

    五反田駅近隣にスシローができて連日満席
    90分待ちとかザラ
    車を持たない都市型住民はニトリとか回転寿司とか郊外民にはおなじみの店は物珍しいのだろう
    回転寿司も車で出かける郊外型店舗から都心型店舗にシフトを始めしかも成功してるらしい

  115. 9291 匿名さん

    池袋よくいくけど、くら寿司のクオリティ高すぎてスシローは1回行ったきりだわ。
    今サンシャインの近くに住んでるけど、あの辺一帯は10年以内にタワマン5本くらい建つし相当化けると思うよ

  116. 9292 匿名さん

    >>9250 ツインパークスさん

    富士山、六本木ヒルズ、東京タワー、
    虹橋、スカイツリー、お台場がみえますよ。
    マンション名は荒れるので控えさせてもらいます

  117. 9293 ツインパークス

    >>9292 匿名さん
    それって自室から見えるって話ではないですよね?
    そりゃマンション全体の話で言えばうちも色々見えますが…。

  118. 9294 匿名さん

    >>9293 ツインパークスさん

    山手線まで徒歩10分も最寄り駅も外れますけどね。
    外の景色見ないさん へのレスなので
    、 もちろん角部屋FIXリビングからすべてですよ。他の部屋のベランダに出れば海側がさらに広がり、前レスに出ていた客船ターミナルもバッチリ予定です。

  119. 9295 匿名さん

    品川駅周辺にはくら寿司よりうまい寿司屋が
    無い…高いのは有るが…

  120. 9296 匿名さん

    >>9275
    JR東日本は社会の当たり前を作ってきた
    これまでの30年の当たり前=東京駅
    これからの当たり前=品川の新駅開発になる
    というメッセージにほかならないだろ

    後半で写るのは品川駅の港南口通路や山手線新駅の開発用地
    品川開発へのJR東日本の気合の入り方を示している。


    1. JR東日本は社会の当たり前を作ってきたこ...
  121. 9297 匿名さん

    >>9291 匿名さん

    単純にスシローの方がくら寿司よりちょっと高い。それでも行列凄いのですが。
    行列ができる池袋5大回転寿司の2つですね。
    池袋周辺の再開発はゆっくり無理なく手堅くずっと続いている感じです。
    急な再開発の後放置されて高齢化が進むいくつかの郊外とは違って安心できます。

  122. 9298 匿名さん

    >>9289
    東京名物「提灯殺し」トンネルがいつ消えるかわからないんだね。見に行くなら今のうちかも


     品川新駅はこのすぐ南側にでき、一帯は「グローバル ゲートウェイ 品川」と呼ばれるプロジェクト地として再開発される。高輪橋架道橋はその域内に入るので、昭和の亡霊のようなこのガードが生き残れるはずもない。
    それではいつまで通れるのか。何やら廃線となる路線を今のうちに訪ねたい気にもなってくる。この道路は港区の管轄なので、港区の担当者に今後の予定を聞いた。

    結論からいえば、「現在調整中なので、いつどうなるか言明できない」とのことだった。同じ場所に地下道を造り直す予定だという。
    逆にいえば、いつ工事が始まりこのガードが閉鎖されてもおかしくないのである。運命は風前の灯(ともしび)なのだ。訪れるなら、田町駅や品川駅から歩いてもいいが、都営地下鉄・京急泉岳寺駅からだと、A1、A4出口どちらからでも徒歩2分くらいで行ける。

  123. 9299 ツインパークス

    >>9294 匿名さん
    リビングの窓から四方の景色が見れるのですか?
    角度的に300度くらい見渡せる状態な気がしますが。
    そんな部屋もあるものなのですね。
    ますますどこの物件なのか気になります。

  124. 9300 匿名さん

    ■天井高約5.7M、開放感の有るリビングダイニング ■リビングダイニングからは富士山・レインボーブリッジ 東京タワー・スカイツリーを望む眺望 

  125. 9301 匿名さん

    >>9299 ツインパークスさん
    港区で想像してるでしょ?
    多分これ江東区とかの話だよ。

  126. 9302 匿名さん

    >>9296
    それ自分で作ったの?
    JR東海への当て付けかな

    それより品川の中古価格推移グラフはどうなった?

  127. 9303 匿名さん

    JR東にとって、品川新駅は鉄道事業、不動産事業、物販事業等、ほぼ全部門に跨る巨大プロジェクトだから、CMにも気合が入るだろうな。

  128. 9304 匿名さん

    >>9301 匿名さん

    江東区ではないですよ。
    スレチなのでこれで失礼致します。

  129. 9305 匿名さん

    [情報交換を阻害する恐れのある投稿のため、削除しました。管理担当]

  130. 9306 匿名さん

    品川新駅の基礎工事がどんどん進んでいる。
    開業まであと3年を切ったから、時が経つのは早いものだ。

  131. 9307 匿名さん

    >>9275
    みたいなヴァカでもわかるように作ってくれたんだろ。感謝しろ(笑)

  132. 9308 匿名さん

    山手線の新駅は半世紀前の西日暮里以来。当時は国鉄だったから、JR東になってからは初めての山手線新駅。それは宣伝したくなるでしょうね。

  133. 9309 匿名さん

    浜松駅とモノレールもより便利になりますね。浜松町近辺は今後も物件供給が続くから楽しみです。値段はお高くなりそうですが。。。


    浜松町駅で構内整備 JRとモノレールの乗り換え楽に

    東京モノレールと東日本旅客鉄道が、浜松町駅構内の乗り換え連絡通路を2018年3月に相互通行化すると発表した。東京モノレールと東日本旅客鉄道(JR東日本)は6月6日、東京モノレール羽田空港線とJR山手線京浜東北線の乗り換えをスムーズにするため、結節点である浜松町駅構内の乗り換え連絡通路を2018年3月に相互通行化すると発表した。 訪日外国人客の増加や、2020年の東京五輪の開催を踏まえ、羽田空港から首都圏の各方面に移動する乗客の利便性をより向上する狙いがある。

     現在の浜松町駅構内の連絡通路は、JRからモノレールへの乗り換えのみ可能な一方通行。モノレールからJRに乗り換える場合は迂回(うかい)する必要があり、乗客の負担となっている。 計画では、連絡通路を相互通行化するほか、現在は分かれている改札口を「乗り換え専用改札」として統一する予定。乗客はモノレールとJRを同一フロアでスムーズに乗り換えられるため、移動に要する時間と負担を軽減できるという。
     東京モノレールは今後、連絡通路の幅を拡大する工事も実施し、さらなる混雑の緩和と乗客の利便性向上を図っていくとしている。

    http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1706/07/news069.html

    1. 浜松駅とモノレールもより便利になりますね...
  134. 9310 匿名さん

    モノレール専用のTM棟も新設されるから、ホームも広くなりそうですね。2線化されるから、増便になるだろうし。

  135. 9311 匿名さん

    >>9303
    >>9308
    品川は大手町、丸の内、有楽町と並ぶ地域に格上げされましたから、『東京駅の次は品川駅』との位置付けで推進するのも当然でしょうね。

  136. 9312 匿名さん

    >>9292 匿名さん
    同じ部屋から富士山、六本木ヒルズ、東京タワー、レインボー橋、スカイツリー、お台場が見えるんですか?

  137. 9313 匿名さん

    >>9311 匿名さん
    東京都JRが格上げするもんではないんだけどね。所詮、ガイドラインですから。
    跡地の地形見てると、半分弱くらいは新駅の北側になるの?新駅に品川は喰われちゃうんじゃない?

  138. 9314 匿名さん

    >>9304 匿名さん
    スレチということはやはり山手線から離れた遠方の人か。なーんだ。

  139. 9315 匿名さん

    >>9219 匿名さん

    こんなに下まで窓だと、汚いとこが沢山見えちゃう。

  140. 9316 匿名さん

    な~にが所詮ガイドラインだ
    お前の村はガイドラインのガの字もないくせにw

  141. 9317 匿名さん

    >>9316 匿名さん
    私?渋谷ですよ。

  142. 9318 匿名さん

    >>9313 匿名さん
    高輪口側の発展に期待します。うちから歩くと新駅より高輪口の方が近いので。

  143. 9319 匿名さん

    品川は品川駅から南西方面に対してのサウスゲートでしかないんだから、しっかりと、その役割を果たして欲しい。

  144. 9320 匿名さん

    豊多摩郡の渋谷村さんでしたか。こりゃ失礼w

  145. 9321 匿名さん

    >>9313
    JR東日本としては品川駅より品川新駅といった感じがしますね

    --------------
    羽田空港に近接し、新幹線の停車する品川駅を有し、広域交通の利便性に優れる。
    一方で、都内の他の拠点と比較して、公共交通による地域間の移動手段が限定される。
    東京都資料より引用)
    --------------

    と言っておきながら地下鉄延伸は後回しなんですよ。
    泉岳寺で連結してる都営浅草線に導線を期待しているのではと考えてしまいますね。

  146. 9322 匿名さん

    >>9321
    羽田アクセス線が出来たら新駅の客も品川使わなくなるかもしれん

  147. 9323 匿名さん

    >>9322
    乗換駅から通過駅になるって事?

  148. 9324 匿名さん

    >>9319
    お前ごときの個人的な妄想(悲願)など一笑に付される。
    笑いものになるだけだぞ。

    1. お前ごときの個人的な妄想(悲願)など一笑...
  149. 9325 匿名さん

    >>9322
    1時間に3本程度しかないのに、得意がってるところが面白いね。

  150. 9326 匿名さん

    >>9324
    品川BBAさん、いい加減にしてください。

  151. 9327 匿名さん

    >>9325
    まだ詳細計画が未発表なのに1時間に3本と決めつけるのは何故?
    またソースもなしに話してるのかな?品川さん

  152. 9328 匿名さん

    >>9289
    品川駅
    明治時代初期、線路のある部分はすべて海だった。
    山手線線路から50メートルほど離れた西側(山側)に、線路に沿って
    第一京浜国道が延びている。この部分が海岸線だった。
    明治5年、新橋―横浜間に初めて鉄道が開通した時、海岸線に沿って
    50メートルほど沖合、海の中に築堤してそこに線路を敷いた。
    遠浅とはいえ工事は大変である。

  153. 9329 匿名さん

    >>9325
    品川使う人相当減るでしょ

  154. 9330 匿名さん

    >>9329 匿名さん
    乗り換えにも使ってもらえないってこと?

  155. 9331 匿名さん

    >>9330
    羽田アクセス線が開通したら羽田行きの乗換客は相当減るだろうね。
    東京都が地下鉄を品川まで延伸すると思っていたが、後回しになるらしい。
    現状は浜松町モノレールの利便性向上を目指してますね。

  156. 9332 匿名さん

    羽田空港アクセス線により鉄道地図が最も大きく変わるのは、東京臨海部


    羽田空港アクセス線は西山手、東山手、臨海部の3ルートあるが、大井埠頭の東京貨物ターミナル付近で集結することになる。

    2030年までに羽田空港アクセス線により鉄道地図が最も大きく変わるのは、東京臨海部である。
    羽田空港アクセス線は都内からの羽田アクセス向上だけではなく、首都圏各地と直結される大井埠頭周辺の利便性を大きく向上させ、マンションなどの建設も増え変貌を遂げていくと予測される。

    また、りんかい線の京葉線直通が実現すれば、千葉方面から都内へのアクセスが便利になりりんかいせんそのものの価値も大きく向上する。

    品川の隣接地域である大井埠頭周辺の利用度があがることは品川周辺の価値も高め、なかでも大井埠頭に最も近くりんかい線の駅もある天王洲への波及効果も大きくなるであろう。
    将来予想される品川への地下鉄延伸でこれらの地域の連携がより高まることも期待される。

    1. 羽田空港アクセス線により鉄道地図が最も大...
  157. 9333 匿名さん

    >>9324 匿名さん
    あなた面白いね。お前ごときって。
    あなたが年収10億ぐらいあるなら、ごときで構わないよ。私は所詮、渋谷の10億ビルオーナーですから〜。

  158. 9334 匿名さん

    なるほど。今現在は品川シーサイドなどの
    マンション開発ラッシュだけど
    この開発の波が大井埠頭にまで拡大すれば、
    地域の住民や企業も増えて地域全体の
    パワーアップにつながりますね。

  159. 9335 MKB51

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  160. 9336 新宿さんA

    >>9229
    ですね。フジの台場撤退は可能性0ではない。

    >>一番大きいのはサウスゲートが外国企業の減税特区に指定されたこと。今いる外国企業より、これから日本に進出したい企業がターゲットだよ。
    品川主婦さん?さあそれはどうだろうか。サウス門に進出するより中に進出したいはず。
    http://style.nikkei.com/article/DGXLZO16632190Z10C17A5L83001?channel=D...
    日本一高いビルは「外国人御用達」 森ビルが虎ノ門に
    高級住宅から国際スクールまで、完成はオリパラ後 2017/5/26 日本経済新聞

  161. 9337 匿名さん

    >>9333 匿名さん

    人を蔑み、自分を下卑する。

  162. 9338 MKB51

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  163. 9339 匿名さん

    >>9332
    サウスゲートの玄関機能が大井や天王洲に分散するって事?
    それはないんじゃないかな。
    あくまでJR品川駅の一極集中に賭けるべきだと思うがね。
    都心から離れてるから飛び地みたいな立地は不利だよ。
    JR東日本と東海にしっかり連携してもらわないと話にならない。

  164. 9340 ツインパークス

    >>9333 匿名さん
    まあまあ。
    田舎者扱いされてる人に限って、人に田舎者って言いたがりますからね。
    放置しましょ。

  165. 9341 匿名さん

    また、痛い奴が出てきたな。

    10億物件なのに、なに年収10億レベル要求してんの?
    自分で利回り把握もできてない発言するなんてオーナーならありえないだろ。
    言い訳してみろよ。

  166. 9342 匿名さん

    [削除されたレスへの返信のため削除しました。管理担当]

  167. 9343 匿名さん

    金持ってたら偉いのかよ
    10億ビルっていっても年収にすりゃ、たかだか5~6000万程度
    なにが、あなたが年収10億あるならだよ。ボケてんのか

  168. 9344 新宿さんA

    >>9341
    >>9343
    渋谷さんは最初から年収10億とはいってないでしょう?
    でも不労所得だけでもそれなりにあるということで。
    当方も新宿区(新宿駅近辺ではない)にビルを持ってるが。

  169. 9345 匿名さん

    >>9339
    もちろんサウスゲートは品川駅と新駅が中心ですよ。
    品川シーゲートや大井埠頭周辺の利用度があがることは後背地の層の厚みが増し
    サウスゲートである品川駅と新駅の利用者も増えるという話です。

  170. 9346 新宿さんA

    過去ロムしたんだが、特区の話が出てたね。
    特区はメニューが多岐に渡り、もう何が何だか。動きが無いのは今回の会議で抹消されたし。
    エリアマネジメントのメニューや認定待ちを>>9162さんのに加えるのがあったとしたら以下。
    結局、新宿にも品川にも特区はある。
    ただしワンストップセンターやら医療やらの雑多なメニューは除く。

    ■大丸有
    ・日本橋仲通り及び江戸桜通り地下歩道
    ・有楽町駅周辺地区
    ・日本橋兜町・茅場町一丁目地区
    ■森エリア
    ・虎ノ門一・二丁目地区(森)
    ・赤坂二丁目地区 ★認定予定
    ・虎ノ門新駅
    ■新宿
    ・新宿副都心街路(都庁前)
    ・西新宿二丁目地区(住友)
    ・歌舞伎町一丁目地区(ミラノ座更新)★認定予定
    ■池袋
    ・池袋駅東口グリーン大通り
    ・南池袋二丁目C地区(住友、野村)★認定予定
    ■品川田町
    ・品川駅周辺地区
    ・三田三・四丁目地区(札ノ辻)
    ■湾岸ほか
    ・臨海副都心有明地区(住友)
    ・大崎駅東西自由通路(夢さん橋)
    ・芝浦一丁目地区(東芝本社跡)
    ・東京国際空港第2ゾーン地区 ★ゾーン拡大予定


  171. 9347 匿名さん

    年収いくらとかどうでもいいけど

    >品川は品川駅から南西方面に対してのサウスゲートでしかないんだから、しっかりと、その役割を果たして欲しい。

    こんなレベルの低い発言してるようでは、ごとき呼ばわりされても仕方ないと思う。
    東京都や国の計画も発表されている事に対して、個人的な妄想や中傷でないのであれば
    一体どういう根拠に基づいてこのような発言をしているのか説明すべき。

  172. 9348 匿名さん

    >>9341 匿名さん
    その通りだよ。私の賃料収入は3億くらい。誰も渋谷だけとは言ってない。

  173. 9349 匿名さん

    >>9348 匿名さん
    ここでいっても誰も信用しませんよ?WCTさんは以前源泉徴収票で年収を証明してました。あなたもお持ちのビルの登記簿でもモザイク入りでアップしなければだれも信用しません 笑

  174. 9350 匿名さん

    >>9347 匿名さん
    申し訳ないけど、7棟建てますくらいの計画しか発表されてないよね。あとは雑な絵コンテのようなものか。

  175. 9351 匿名さん

    年収自慢とかいらないから
    >>9347
    に答えろ。また逃亡か?

  176. 9352 匿名さん

    >>9349 匿名さん
    自慢しても仕方ないでしょ。ごときって言われたから言ったまでです。ごときさんの年収の発表まだ?10億ぐらいはあるんでしょうか?それともまさかBBAなんですか?

  177. 9353 ツインパークス

    はいはい。
    不毛すぎる争いはやめましょうね。
    渋谷さんもお金持ちなのはいいけどこういう場所で公言すれば荒れることくらいはわかるでしょう。
    金持ちケンカせずですよ。

  178. 9354 匿名さん

    >>9347 匿名さん

    >>9351 匿名さん
    まず計画って?格上げします!!なんて計画でもなんでもないから。
    リニア?意味無し。
    跡地もかなりの面積が品川駅から遠過ぎ。

    そもそも、新宿や渋谷を超えて、品川には行かないよ。同じように有楽町を超えて品川には行かない。あとはどこから人が来るの?オフィスができたって、平日の混雑レーダーが赤くなるだけだよ。

  179. 9355 匿名さん

    混雑レーダーのお寒い限りの渋谷ごときに言われてもねぇw

  180. 9356 匿名さん

    >品川は品川駅から南西方面に対してのサウスゲートでしかないんだから、しっかりと、その役割を果たして欲しい。

    そうだね。南西方向がダントツに重要だからね。成田から東京のメイン空港の座を奪還しつつある東京国際空港羽田は東京の南西に位置するし、東京の南西方向に広がる日本の大動脈、太平洋ベルト地帯方面から東京への入り口でもある。
    アメリカの偵察衛生から撮影した夜間の太平洋ベルト地帯の写真。如何に東京の南西方向が重要かが分かる。ちなみに北朝鮮は真っ暗なのも分かるね。新宿は東京都内の城西地域から三多摩エリアに向かう東京都内のローカルターミナルでしかない。渋谷も池袋も基本的に役割は同じ。

    1. そうだね。南西方向がダントツに重要だから...
  181. 9357 匿名さん

    >>9354 匿名さん

    新宿や渋谷なんてのは、ビジネス拠点の東京~品川から遠く離れた存在
    わざわざ登ってこなくていいから、与えられた文化アートの発信の役割に
    精進しろってこと。

  182. 9358 匿名さん

    ガイドラインや計画に難癖つけてたのは自称渋谷ビルオーナーだったんだな。
    リニアどころか新幹線もバスタ(笑)さえない渋谷が偉そうにw

  183. 9359 匿名さん

    >>9355 匿名さん
    その渋谷の辺りだと坪600以上する低層マンションがありますよ。駅から10分弱ですが、こんなに高いなら、港南に買った方が良いですね。

  184. 9360 匿名さん

    >>9358 匿名さん
    バスターミナルは2、3年後にできるんじゃないかな?

  185. 9361 匿名さん

    だいたい渋谷にどれだけのガイドラインや都市計画があるってんだ
    ?言って見ろ。
    確かに駅周辺には何本かビル造ってるけど、あとは沿線郊外民が通勤して通り過ぎていくだけの私鉄やメトロがあるだけだろ。
    東京品川グループのようなビジネス拠点の位置付けもなければ、グローバルゲートウェイのような日本各地や世界との結接点もない。
    無駄にビル建てても、すぐに消えていくいくような新興企業ぐらいしか集められないだろ。
    よそに文句垂れる暇あったら自分の足元を見直せよ。

  186. 9362 匿名さん

    >>9361 匿名さん
    ガイドラインは重要ではない。
    ガイドラインなんて目標みたいなものだよ。まだ成熟した街ではないから、目標を掲げないと品川は駄目なんだよ。そしてもし掲げるなら、やっぱり目標は高く掲げないといけないからね。

  187. 9363 匿名さん

    それは言い過ぎ。
    場所柄ファッション系とか半グレ集団系の企業?とか
    そこそこ寄ってくると思うの

  188. 9364 匿名さん

    ここは何年も先の都市計画の規模で勝敗を決めるスレなの?
    渋谷の人はもう少し冷静になれ。
    本当に子供みたいでとてもじゃないが賃貸収入で3億円を得てるような器の人間に見えない。
    品川さんの方はそんなにデカイ顔したいなら全部完成してから出直してこいよ。

  189. 9365 匿名さん

    >>9360 匿名さん
    これね。
    https://www.tokyu-land.co.jp/company/challenge/note/note-dogenzaka.htm...
    バスターミナルなんて利用しないでしょうけどね。

  190. 9366 匿名さん

    >>9365
    渋谷は次から次へと新しい話題が出ますね
    ハウステンボスが渋谷に進出だって

  191. 9367 匿名さん

    なんだよ、結局はガイドラインも整備計画も何にも無いんだな。
    生活文化の情報発信キチの渋谷ごときが嫉妬してただけなのかw

  192. 9368 匿名さん

    >>9358 匿名さん
    このレス面白い。
    リニアか新幹線があれば偉そうに話していいってことか?
    本気でそう思ってるなら頭の病気かなんかだと思うよ。
    実は新幹線で地方の有名病院にでも通う必要があるから品川に住んでるとか?

  193. 9369 匿名さん

    >>9360
    バスターミナルは出来るんだね。失礼!

  194. 9370 匿名さん

    品川は新幹線とリニア(10年後)だけじゃなく食肉市場に下水処理場もあるからね
    偉そうにして当然だよ
    さすが品川

  195. 9371 匿名さん

    >>9367
    ガイドライン出てから大分経つけど
    その後の具体的なプロジェクトはどうなのよ?
    >9162ここには一つも書いてないけど?

  196. 9373 匿名さん

    [No.9373と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  197. 9374 匿名さん

    そういえば昨日豊洲の中古価格推移のグラフを貼ってた人・・・
    直近のお願いしたんだけどいなくなっちゃった?
    まぁスレチだから
    品川の貼れば良いのに

  198. 9375 匿名さん

    やっぱり誰と言い合いしても品川の異常っぷりは群を抜いてる
    新幹線があることが勝者の証だと本気で思ってるところがすごい
    自分は年に1回しか新幹線に乗らないからどうでも良い

  199. 9376 匿名さん

    同じ街にこんな異常者が住んでると思うと…
    鳥肌…

  200. 9377 匿名さん

    >私は所詮、渋谷の10億ビルオーナーですから〜。

    かっけえぇ。

    確かに本当に子供みたい

  201. 9378 匿名さん

    ガイドラインは重要でしょ
    でも開発ガイドラインがない場所はダメってこともない

    品川の場合は再開発のエリアが巨大でかつ複数の事業者、地元地権者、港区東京都、国といった複数の組織の利害が複雑に絡まっているから利害関係者が個別に交渉はじめるとタイミングの問題もあるし単独交渉だと結局部分最適解となってせっかくのチャンスが生かせない
    だからガイドラインをつくってみんなで目線を合わせようということなんだと思う

    しかしガイドラインは行政が勝手に作ったものではなく利害関係者の意見を聞きながら共につくったものです
    もちろん民間事業者が自らの経営判断でやることだから必ずこの通りになるものでもないが
    このガイドラインに従うことで容積率アップ等のご褒美もあるのでよほどのこと(JR東や京急が経営破たんするとか、大震災があるとか)がない限り実現可能性は高いのではないだろうか

  202. 9379 匿名さん

    >>9374
    豊洲は回復してるよ
    メディアであれだけ風評被害まき散らされて下に振らされたけど、
    ほとぼり醒めたらすぐに回復だから強いよね。
    一方、品川は年末でピークアウトしてる。
    一時的なものだと思うけどね。

  203. 9380 匿名さん

    >>9375 匿名さん

    品川さんにファクト出されてぐうの音も出なくなったら同じ捨てセリフ。ワンパターン飽きた。

  204. 9381 匿名さん

    もう品川一番でいいです。

    品川ファースト、港南ファースト

    もう品川はお腹一杯です。

    どっかの大統領みたい

  205. 9382 匿名さん

    >>9379
    豊洲が回復しているデータあるの?
    口だけ言うのは簡単だけど。

  206. 9383 匿名さん

    品川駅さえよければいいでのあれば
    山手線から外れてほしいものです

  207. 9384 匿名さん

    山手線の中で最も早く開業した駅なので、それは無理でしょうな。

  208. 9385 匿名さん

    [情報交換を阻害する恐れのある投稿のため、削除しました。管理担当]

  209. 9386 匿名さん

    例えば京急は品川グースを建て替えすることを表明しているが普通に考えれば品川グースの建物はリニューアルしたとはいえとっくに償却も終わっており安定した賃料収入が入ってくる利益率の高い優良物件
    普通に建て替えたところで賃料が上がるわけでもなく逆に建て替え費用や建て替え期間中に失う賃料収入を考えたら建て替えは必ずしも得策ではない
    今回建て替えを表明したのはガイドラインに乗っかり、ホテル以外にもホール、住宅を用意することで容積率がアップして3倍の床面積の建物が建てられる
    また高輪口と直結することで立地のバリューも向上し集客にもメリットがある
    ガイドラインをつくることで開発の後押しになっている

  210. 9387 匿名さん

    >>9382
    >9277のグラフってアットホームの調査?
    のことじゃないかな

  211. 9388 匿名さん

    >>9385 匿名さん
    そういう個人中傷は投稿ガイドラインに違反しているので削除依頼しますね。

  212. 9389 匿名さん


    港南でも 一号線越えたらたら終わり ツネシキw

  213. 9390 匿名さん

    >>9385
    また相手が全部同じ人だと思う妄想?
    写真アップする趣味無いし。
    サウスゲートエリアだけどWCTのその人には
    正直、俺も引いてたw

  214. 9391 匿名

    >>9384 匿名さん
    山手線のなかで最初の駅、品川
    山手線のなかで最新の駅、品川新駅

    山手線は品川に始まり、150年後に再び品川で新しい歴史が始まる。

  215. 9392 匿名さん

    次長課長は夜と週末しか出てこない。
    次長課長をかばうって、では日中から深夜のカキコは次長課長の奥さん?

  216. 9393 匿名

    渋谷って半グレクソガキの街だよね。

  217. 9394 匿名

    写真ってこれ?ダウンロードした。なかなか綺麗な街並みで見直した。

    1. 写真ってこれ?ダウンロードした。なかなか...
  218. 9395 新宿さんA

    >>9386
    品川と言う立地の悪さから、グースは満室にならない。
    なのに拡大路線でいくところが、私鉄第一集団を追いたい京急。失敗するぞ
    http://travel.gpoint.co.jp/%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB/26398/%E7%A9%BA...

  219. 9396 マンコミュファンさん

    まあ、こういう掲示板では色々な人がいますよ。ついついヒートアップすることもあるでしょうし。
    でも>>9388さんの言われるように、いい大人同士が個人攻撃や中傷はどうかと思います。

    ガイドライン違反であるのはもちろん、相手を個人攻撃しなければ議論さえできない程度の弱い人間ってことですからね。

  220. 9397 匿名さん

    >>9391
    品川の駅メロに鉄道唱歌が使われているのは、日本で最も歴史ある駅だからなのでしょうね。

  221. 9398 新宿さんA

    >>新宿や渋谷なんてのは、ビジネス拠点の東京~品川から遠く離れた存在
    >>わざわざ登ってこなくていいから、与えられた文化アートの発信の役割に
    >>精進しろってこと。
    そうですね。
    だがマンハッタンでは南のビジネス街(証券取引所等々エリア)は
    住む価値はなく、レジデンスの一等地はセントラルパークの縁なんだよ。
    ドラマSATCの舞台も南のビジネス街ではない。
    https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=1vCuIP4sadcEhJFafJAk5igMsDAo&...
    ビジネス街の週末はゴーストタウンで酷いもんだよ。
    まず、ドラマが無くなる。意味通じるかな?

  222. 9399 匿名さん

    新宿はお世辞にもレジデンスの一等地とは言えないけどね。

  223. 9400 匿名さん

    次長課長さんはここ最近はいないと思う。
    それにしてもWCTを極端に嫌いすぎだな、
    リニア品川駅に徒歩13分で足元は水辺の癒やしがあり東高層階は東京湾ビュー、西部屋は富士山ビュー、北西角部屋なら富士山にプラス虹橋まで見える。モノレール天王洲まで徒歩4分でりんかい線天王洲まで徒歩8分。さらに公園シームレス、
    いいマンションじゃないか。

  224. 9401 匿名さん

    いや、次長課長ここにいるでしょ。
    WCTからの景色とか貼ってるのって明らかにそうじゃん。

  225. 9402 匿名さん

    新宿は歓楽街としては最強の存在だから、NYで例えればかつての42丁目に相当するかな。

  226. 9403 匿名さん

    ここはマンハッタンじゃなくてトーキョーなんですけど・・・
    それに仮にパークの縁はあってもヤ・ク・ザや半グレ、ホムレス、フーゾクの街は
    オコトワリデースw

    意味通じるかな?

  227. 9404 匿名さん

    新宿さんAの劣化ぶりが悲しいね
    登場したころは少し期待したんだが。

  228. 9405 匿名さん

    とりあえず新幹線がある品川が一番偉いらしいから
    今後は一切逆らわないように

  229. 9406 匿名さん

    品川駅のリニアの工事がかなり進んできているね。

  230. 9407 匿名さん

    >>9406
    日経でも流れたけど、品川以外の工事も進んできてるね

    日経速報 リニアの工事、 静岡全都県で着工へ  

  231. 9408 匿名さん

    >>9406 匿名さん
    それどうでもいい。開業日決まったら教えて。

  232. 9409 匿名さん

    [情報交換を阻害する恐れのある投稿のため、削除しました。管理担当]

  233. 9410 匿名さん
  234. 9411 匿名さん

    >>9395
    また新宿の大嘘ツキが発覚

    なにが
    >品川と言う立地の悪さから、グースは満室にならない。
    だ。新宿だって主要ホテルは軒並み空室○表示だらけだろ

    http://travel.gpoint.co.jp/%E7%A9%BA%E5%AE%A4%E7%8A%B6%E6%B3%81/138002...

    そもそも激安ビジホや混雑時期除いて大型ホテルは常時満室になるような運営しない。
    すぐにバレるような嘘までついて誘導するなよ。

  235. 9412 匿名さん

    テキトーな品川ネガしてもすぐに嘘やデタラメだとバレちゃうね。
    品川ネガして自己満してるつもりかもしらんけど、すぐにデタラメだと分かること
    書いて頭悪すぎ。

  236. 9413 匿名3

    品川は東海道新幹線だけを頻繁に利用する方には駅力は高いでしょう
    但し、そうでない方にとってはそこまで利便性は感じないかもしれません
    新幹線(リニアも)は東海道だけではありません
    関東の鉄道網はやはり東京駅を中心に広がっていると思います。
    もちろん品川はすばらしい駅だと思います。

  237. 9414 匿名さん

    >品川は東海道新幹線だけを頻繁に利用する方には駅力は高いでしょう
    >但し、そうでない方にとってはそこまで利便性は感じないかもしれません
    >新幹線(リニアも)は東海道だけではありません
    >関東の鉄道網はやはり東京駅を中心に広がっていると思います。

    ほんと新宿は情弱だな。普段それなにりの企業相手に働いていれば
    そんな貧弱な発想がでてくるはずがない。

    なぜ東京駅~品川駅がビジネス拠点になったと思うんだ。
    同じホームに山手線京浜東北線が数分おきに到着する環境
    誰かが「メトロも駅や時間帯によっては本数多いんだよ」
    とか言ってたけど、そんなの比較にならない程の圧倒的な
    頻度と輸送力に支えられた交通利便性。
    加えて東海道線横須賀線JR停止の場合は、若干弱いが
    ほぼ並行する京急・浅草線でのバックアップもある。

    東京駅~品川駅間は世界でも都内でも特別な交通アクセス環境
    国や都も何も考えずにビジネス拠点を選定したり、企業も新駅
    やオフィスビルを建設したりしない。

  238. 9415 匿名さん

    丸の内勤務だけど品川は用事ないかな。

  239. 9416 匿名さん

    >>9394 匿名さん
    左上の写真は、品川より大崎の方が近いね。

  240. 9417 匿名さん

    >>9415 匿名さん
    違います。品川の人が用事があるんです。

  241. 9418 通りがかりさん

    >>9415 匿名さん

    で、どこ住み?

  242. 9419 新宿さんA

    >>9414
    東京駅の威を借る、か。


    山手線、東京駅以外の大きなターミナル駅のデーター
    ※数か月前のデータで最新の数値との違いはあり

    JRの利用客数
     新宿  77万人
     池袋  56万人
     渋谷  38万人
     品川  37万人

    ★私鉄の利用客数
     渋谷 148万人(東急+京王)
     新宿 125万人(京王+小田急)
     池袋  96万人(西武+東武)
     品川  26万人(京急)

    ★地下鉄
     新宿 丸ノ内線、副都心線、都営新宿線大江戸線
     池袋 丸の内線、有楽町線、副都心線
     渋谷 半蔵門線銀座線、副都心線
     品川  -

  243. 9420 匿名さん

    JR品川駅っていま渋谷よりチョイ少ないくらいなら渋谷を抜くのは確実で、しばらくしたら池袋も抜くんじゃない?あくまでJRの乗客数だけだけど。

    1. JR品川駅っていま渋谷よりチョイ少ないく...
  244. 9421 匿名さん

    品川凄い伸びじゃん
    やっぱ湾岸開発は東京の進化の歴史だよね

  245. 9422 新宿さんA

    >>なぜ東京駅~品川駅がビジネス拠点になったと思うんだ。
    >>同じホームに山手線京浜東北線が数分おきに到着する環境

    では、なぜその環境にもかかわらず港南が工業地だった?
    では、なぜ同じく山手線京浜東北線がある神田より先がビジネス拠点にならなかった?

    ほら、破綻してますよ。
    大丸有は、大名屋敷跡の軍用地等を財閥が買いとってビジネスを展開し発展した。
    どうでもいいですがね。
    ビジネスだけでは週末が閑古鳥で暮らしにくい。大丸東京のようなデパートか、
    皇居のような観光スポットがないと。
    その点、品川はリニアに頼りすぎ。乗り換えだけの駅。

  246. 9423 匿名さん

    品川駅はもともとは京急と山手線の乗換駅でしかない小さい駅だったことが幸いして、
    駅周辺が商業開発されることなく住宅地として開発された。
    古くは山口百恵が住んだことで有名なペアシティルネッサンス、最新ではブリリア高輪
    ハウスなど。2000年代に入ってからは港南の駅徒歩10分ちょいしかかからない未利用地
    にも次々とタワマンが建った。

    品川駅が大きなターミナルとして認識されだしたのは2003年の新幹線駅開業以降。
    そのあとで上野・東京ラインも常磐線も品川まで乗り入れ、成田エクスプレスも出る
    ようになった。

    なので、結果として交通便利な巨大駅からさほど遠くない場所に住宅地という、ほかの駅
    には見られない両面を備えるようになった。山手線駅は東京、新宿、渋谷、池袋といった
    交通便利なターミナル駅と北部に多い居住中心の小さい駅に大別されるが、品川駅は両方
    を持っている稀有な駅。なので、年々人気が高まっているのだと思う。

  247. 9424 匿名さん

    豊洲有楽町線、2015年、20万人。メトロマイナー路線なのに頑張ってるよね。前年比10%増です。

  248. 9425 新宿さんA

    >>9420
    JRだけのグラフで戦おうとするところが、品川的。

  249. 9426 匿名さん

    港南のタワマンは駅遠イメージだなあ。田町の方が近いよね。

  250. 9427 匿名さん

    >>9422 新宿さんAさん

  251. 9428 匿名さん

    ★私鉄の利用客数
     渋谷 148万人(東急+京王)
     新宿 125万人(京王+小田急)
     池袋  96万人(西武+東武)


    こんなに利用客数 多いのに、その人々はどこに消えてるんだって話だよな。
    結局、郊外からの通勤客はビジネスの中心地の東京駅中心のエリアに通勤してるんだろ。 
    でないと、渋谷や池袋などの混雑レーダーの閑散ぶりが説明つかない。

    今後、その通勤客が、さらに東京駅から品川駅にかけてのビジネス拠点に奪われて
    いくだけ。

    私鉄は通勤通学で都内に集まってくる郊外市民の単なる大量輸送手段にすぎない。



  252. 9429 通りがかりさん

    >>9428 匿名さん

    同意。

  253. 9430 匿名さん

    港南はこの前いったけど、すごい臭かった、あれ何の匂い?

  254. 9431 匿名さん

    新宿さんAさんは逃げてないで
    ホテルの件を釈明すべきw

  255. 9432 匿名さん

    [情報交換を阻害する恐れのある投稿のため、削除しました。管理担当]

  256. 9433 匿名さん

    ここ最近のやりとり見てたけど、品川のペタペタ貼る人?がアップしてたこの絵の説得力がますます高まったね

    1. ここ最近のやりとり見てたけど、品川のペタ...
  257. 9434 匿名さん

    混雑レーダーは駅周辺の利用形態にも影響されてるんじゃないでしょうか
    同じ利用客10万でも累積滞在時間を考えた場合、
    乗換のみの場合
    10万×10分
    買い物客がメインの場合
    10万×60分
    ビジネスがメインの場合
    10万×5時間

    新宿品川渋谷池袋の混雑レーダーを平日休日比較して考慮すると
    大体上記のような傾向が見られます

  258. 9435 匿名さん

    >>9430 匿名さん

    自分の加齢臭かも

  259. 9436 匿名さん

    >>9433 匿名さん

    本当だ。
    新宿渋谷池袋の100万人単位の私鉄利用客はどこにいっちゃったんだ??

  260. 9437 匿名さん

    >>9436
    たぶん品川の港南口が特殊なんだよ
    一人当たりの滞在時間が長いんじゃないかな

  261. 9438 新宿さんA

    >>9428
    もちろん乗り換えだけの客もいるだろう。
    しかし、なぜ品川さんは通勤のことしか考えられない?
    通学、交友、ショッピング、観光、いろいろな目的で3大副都心を訪れる。
    一方、休日の東京や品川は平日と比べ段違いに人が少ない。レーダーでも判る。
    結局、365日毎日人が多い駅は、もちろん平均利用者数は多くなる。
    それと、ヤフー地図の混雑レーダーは、ヤフーのアプリを使ってない人は
    レーダーに反映されないため実数とは異なる。
    レーダーの結果が絶対のように展開する思考自体が破綻している。

  262. 9439 匿名さん

    >>9434
    なんか滅茶苦茶苦しい説明だけど・・・寛容に受け入れるとして
    平日に買い物客がそんな多いわけもないし

    乗換のみの場合
    10万×10分

    乗り換えだけでスルーする客が大半だって結論だね。

  263. 9440 匿名さん

    >>9439
    品川も新宿も平日は乗換客が一番多いのは間違いないだろうね

  264. 9441 匿名さん

    >新宿渋谷池袋の100万人単位の私鉄利用客はどこにいっちゃったんだ??

    品川が乗り換え駅とかいう話してる人がいるけど、新宿渋谷池袋こそが私鉄からJRや地下鉄への
    乗り換え駅。

  265. 9442 匿名さん

    >通学、交友、ショッピング、観光、いろいろな目的で3大副都心を訪れる。


    副都心は永遠に「副」都心。都心ではない。一般に都心3区というと港区中央区千代田区を指す。日本の中枢。もちろん品川駅も港区。東京駅と並んでリニア、新幹線駅もある都心のセントラルステーションだ。

  266. 9443 匿名さん

    >>9348
    お前はまたそんな破綻した説明なんかしてる場合があったら
    謝るべきことがあるだろ。

  267. 9444 新宿さんA

    >>9434
    その通りだと思います。
    1台のスマホが8時間会社のデスクに放置されてるのと、
    4人の人が2時間ずつ時間差でスマホをもって訪問してきたのとでは、
    混雑レーダーへの貢献度は同じと言うことですね。

    そして、前者と後者、どちらが駅利用者数に貢献するか、
    どちらが駅周辺の店の来客数に貢献するか。

    観光やショッピングで8時間も駅周辺に滞在することは稀ですから、
    ビジネス地よりも商業地のほうが人の流れは活発になる傾向はあるでしょうね。

  268. 9445 通りがかりさん

    >>9441 匿名さん

    乗り換え駅と目的駅の違いだよ
    品川は乗り換えしかない駅

  269. 9446 匿名さん

    >>9414 匿名さん
    東京駅と品川駅は一体のビジネスエリアではない。新橋より南側は別世界。

  270. 9447 匿名さん

    >>9438
    >ヤフー地図の混雑レーダーは、ヤフーのアプリを使ってない人はレーダーに反映されないため実数とは異なる。

    ヤフーアプリはヤフーニュースが圧倒的なんですよ
    でもiPhoneだとそんなに多くない
    品川港南口はNTTとソニーとマイクロソフトがあるよね
    非アップル系なので他のエリアよりヤフー利用率は高いのかね
    若者のiPhone率も他の世代より全然高いから影響してるでしょうね

  271. 9448 匿名さん

    ヤフーのビッグデータさえ否定しだした新宿さんwww

    こういうデータも絶対ではないけど、ヤフーは品川さんの味方じゃないし(笑)
    否定するなら、それを打ち消すデータなり示してくれないと話にならないよ。

    >それと、ヤフー地図の混雑レーダーは、ヤフーのアプリを使ってない人は
    レーダーに反映されないため実数とは異なる。

    それこそ、そんな事言い出したら、新宿渋谷池袋はビジネス街の東京新橋品川と
    比較すれば若者が多いだろうし。いちいち貼らないけど年齢層別スマホ保有率は
    若者の方が圧倒的に高いから、年齢層補正をすれば、現実には新宿渋谷池袋にいる
    人はもっと少ないんじゃないかって話もできるよな。

  272. 9449 匿名さん

    新宿・・・苦しいな

  273. 9450 匿名さん

    新宿渋谷は知らんが平日の池袋はガチ乗換駅だよ
    世界一の乗換駅と言っても過言ではないと思う

  274. 9451 匿名さん

    一時期は東洋一と言われた歓楽街、歌舞伎町を有する新宿駅周辺一帯は、日本を代表する繁華街と言って過言ではありませんでした。それが、ここ数年で急速な衰退を見せ、都心の銀座や東京駅周辺、あるいは、大阪のミナミや大阪駅・梅田駅周辺に比べても、あきらかに劣りつつあります。新宿が衰退してきた理由・原因は、一体何なのでしょうか。

    まず一つ、明らかにあげられる理由は、石原都知事による、歌舞伎町浄化作戦です。これにより、違法営業の風俗店は次々に摘発され、新宿を根城としていた暴力団や***、マフィア、外国人組織は、錦糸町や池袋に逃れたとされています。加えて、歌舞伎町のシンボル的存在であった、コマ劇場の廃止や、シネマコンプレックス(シネコン)の台頭により、歌舞伎町の映画館が次々に廃業に追い込まれました。

    もう一つ見逃せないのは、都心地区、特に銀座や丸の内に新しい商業施設が次々にオープンしたことでしょう。これらを支えているのは、江東区や湾岸地区に建設されているマンション群に入居する、若いファミリー世代。城東地域の住民にとっても、新宿まで行かずに、高級品以外の買い物ができるようになりつつあります。

    昭和後期までは世田谷、中野、杉並などに住んで、都心で働き、休日は私鉄で新宿のデパートに買い物に出かけることがスタンダードでしたが、職住近接を好む傾向が強まり都心居住が進んだことで秋葉原、品川や湾岸部などの都心に住んで通勤時間30分以内の都心で働き、休日は銀座や丸の内で買い物するという都心居住がスタンダードに変化する一方で、昭和時代から新宿の経済を支えた世田谷、中野、杉並で暮らす人は高齢化が進み、新宿を買い物などで訪れる人は年々減少の一途を辿っています。

    また、以前は副都心とされた新宿に本拠を置く大企業が多く見られましたが、品川や浜松町など都心の再開発が進んでからは、新宿に本拠を置く大企業は年々減少してきています。今後、渋谷駅周辺の再開発もあり、またリニア中央新幹線が新宿駅起点でなく品川起点とされたことから、新宿駅と山梨や長野を結ぶ中央線特急も大幅な運転本数の減少や廃止も予想されます。新宿は東京地方のローカル駅に変化してゆき、新宿地区はますます苦戦することになりそうです。

  275. 9452 匿名さん

    自分の感覚で分かるでしょ
    新宿、渋谷と品川でどこが混雑してるかぐらい…

  276. 9453 匿名さん

    平日港南口の赤い理由が解明されてきましたね(^^ )

  277. 9454 匿名さん

    今週のイチ推しネタ『BigDataさえ否定する新宿さんの未来について』

  278. 9455 匿名さん

    >>9454
    いやいや新宿さんの推察はなかなか鋭いと思いますよ。
    闇雲にビッグデータを信じるのではなく、そうなった理由を考えることは有用だと思います。

  279. 9456 マンション掲示板さん

    >>9450 匿名さん

    乗り換え数の多さではなく乗り換え以外の目的で利用しないって事よ

  280. 9457 通りがかりさん

    >>9451 匿名さん

    もう少し頑張ろうね
    新宿の映画館でデートする人たち多いよ〜
    ゴジラ映画館に子供と観に行ったり客層が5年前と違って来てるんだよ。

  281. 9458 匿名さん

    要するに新宿渋谷池袋は郊外の民衆が都心部(主に東側&中央)に通勤通学するために通過していく駅だったってことですね。
    利用人数自体は多いから、彼らの欲求を満たすために郊外民用の大型店(デパートや家電)や、たまにはスッキリしたい向き用に風俗店やラブホ、趣味の店(ゲイバー)なども充実した。
    しかし購買形態の変化により旧態依然の大型店も絶滅の危機に貧している。また過度に商業に依存してきた街そのものも衰退の道を歩み始めていると。

  282. 9459 匿名さん

    1970~80年代にかけて放映された伝説の刑事ドラマ「太陽にほえろ!」。オープニングのテーマ曲とともに新宿副都心の高層ビル群から顔を出す太陽は、高度成長期のシンボルそのものであった。それから約30年。都内では大型再開発が進み、丸の内や六本木、日本橋などは幅広い世代から支えられる人気エリアへと変貌を遂げた半面、新宿の競争力は相対的に低下した。

    ■競争力増す千代田・中央・港の都心3区
    2000年以降、東京都心部では世界の都市間競争力を強化するため、都市再生が一気に進んだ。その主役は千代田・中央・港の都心3区。かつてのオフィス一辺倒ではなく商業施設、ホテルを組み合わせることによって、多種多様な層の人々が行き交う街づくりを実現しているからだ。

    代表格は丸の内。従来はサラリーマンだけが行き交う街で土日は閑散としていた。しかし、丸ビルと新丸ビルが誕生し周辺の路面店群が整備され、大きな商業スペースが出現したことで様相が一変した。若者の街といったイメージが強かった六本木は、六本木ヒルズの登場によって家族連れが目立つようになった。新宿の“隣町”ともいえる渋谷駅周辺でも、東京急行電鉄と東日本旅客鉄道(JR東日本)、東京メトロの3社による大規模再開発が進んでいる。平成39年までに駅周辺だけで8棟の超高層ビルが出現する。実はあるカテゴリーで、新宿と渋谷はライバル関係にある。エリア別に見たIT(情報技術)企業の数で1位は渋谷、2位は新宿だ。しかし、数は渋谷が圧倒的に多い。また、大規模再開発ビル「渋谷ヒカリエ」にディー・エヌ・エー(DeNA)が本社を構えるなど有力企業が集積。それらが磁力となって周辺のビルには、取引のあるベンチャー企業が次々と入居するといった事象が顕在化しており、新宿を圧倒しているのが現実だ。

    こうしたエリアに加え、今後確実に頭角を現すのが品川。JR東日本が田町~品川駅間に広がる車両基地を活用し、マンションや商業施設を備えた高層オフィス群を整備するのに加え、羽田空港の国際化や39年のリニア中央新幹線の開業によって、日本の表玄関として君臨する可能性が高いからだ。古くから大崎に本社を構えていたSONYが本社を品川に移転してからは、品川駅周辺にNTTのデータセンターや日本マイクロソフト本社、新興のIT企業の集積が進みつつあり、かつてIT企業が集まっていた新宿の存在感はますます低下しつつある。

    ■存在感薄れる新宿エリア
    一方、新宿は「世界一、利用者の多い駅」とギネス記録に認定されており、1日当たりの乗降客数は約358万人に及ぶ。駅には山手線中央線などのJR主要路線をはじめとして、小田急線京王線など鉄道12路線が乗り入れ、深夜急行を除きバスは59路線が発着するなど圧倒的な交通インフラを誇る。それでありながら、存在感は希薄になる一方。街の活性化に向けて最大の切り札となるのが、32年の完成に向けて新宿駅で進められている、幅25メートルの東西自由通路の工事だ。

    新宿駅は線路を挟んで東側と西側が分かれており、なかなか交流が進まない。その結果、歌舞伎町や新宿アルタ、伊勢丹といった著名な施設がある東口は遊んでショッピングする街、高層ビルが立ち並ぶ西口は働く街といった固定的なイメージができあがってしまっている。このため都内で主流の複合型開発は難しい。また、地上2階・地下7階の複雑な構造から「巨大迷路」「ラビリンス(迷宮)」と揶揄(やゆ)されることから、「日本語が分からなくてもスムーズに乗り換えができる駅」を目指し、バラバラになっている案内の表記の統一ルールを策定。駅の南口では28年の開設に向けて、バスやタクシー乗り場を1つに集約した複合交通ターミナルの建設が進められている。

    ■東京の競争力のカギ握る新宿
    オフィスが集積する副都心地区では、テナント流出をいかに防ぐかが課題となる。現在のオフィス賃料は渋谷や池袋に比べて低い水準で、新宿から出ていく企業が増えた場合、こうした負のスパイラルに拍車がかかる可能性があるからだ。“三角ビル”という愛称でなじみがある地上52階建ての新宿住友ビルは、副都心のシンボル的な存在。ただ、築40年を超えているだけに改装の検討に乗り出した。具体的には公開空地には全天候型の屋根を設置したり、イベントホールの拡充を視野に入れている。西口側の高層ビルの多くは築30~40年を超えているだけに、同様の動きは続くとみられる。

  283. 9460 匿名さん

    >今後確実に頭角を現すのが品川。JR東日本が田町~品川駅間に広がる車両基地を活用し、マンションや商業施設を備えた高層オフィス群を整備するのに加え、羽田空港の国際化や39年のリニア中央新幹線の開業によって、日本の表玄関として君臨する可能性が高いからだ。古くから大崎に本社を構えていたSONYが本社を品川に移転してからは、品川駅周辺にNTTのデータセンターや日本マイクロソフト本社、新興のIT企業の集積が進みつつあり、かつてIT企業が集まっていた新宿の存在感はますます低下しつつある。

    これ重要。

  284. 9461 匿名さん

    休日の池袋は真っ赤だけどな
    埼玉県民が大挙してるとしか考えられんよ

  285. 9462 匿名さん

    >>9460 匿名さん

    品川に集まってるのは老舗IT企業、渋谷や六本木に集まってるのが新興IT企業というイメージ。

  286. 9463 匿名さん

    品川に住んでる方って、どこで食事や買い物するの?

  287. 9464 eマンションさん

    >>9459 匿名さん

    そんなに新宿に来ることに緊張しなくてもいいよ
    広い心を持ったいい街だから

  288. 9465 評判気になるさん

    >>9463 匿名さん

    1番うまい蕎麦屋は富士そば

  289. 9466 匿名さん

    >>9463
    一口に外食といっても小腹がすいたからなんか食べたいという外食から、ちょっと贅沢したいという外食までさまざまなので答えにくいのですが、前者の場合、たとえばラーメンなら港南側にもそこそこうまいラーメン屋くらいありますし、高輪口には有名なラーメンが集まる品達があります。カレーなら港南口のカレーハウスキラリ、関西出身でお好み焼き好きなら品川フロントビルの「きじ」(ただし、夕方は行列)、洋食なら有名なツバメグリルでしょうか。カフェはシーズンテラスはじめいっぱいありますね。いっぽうで、後者の贅沢したいときですが、普通そういう時って、そこそこグルメな人なら自分の住んでいる町に拘らずに自分のお気に入りの店を持っているでしょうね。イタリアンなら麻布の○○、フレンチなら銀座の○○、中華料理なら中華街の○○というように。港南にもそういう高級系の店もありますが、はっきりいって自分のなかでは各カテゴリー一番ではないので行きません。他の人もそんな感じじゃないのかな?

    買い物は近所で買うものは食料品は、クイーンズ伊勢丹かアトレ品川、改札内のecute品川、Dean&Deluca、京急ストア、KINOKUNIYAなど高級食料品店が充実。マンションの近くにマルエツもありますが質がよくないので帰り道に駅で買うことがほとんど。ワインの品揃えも含めて品質は十分満足できるレベルです。 日用品、生活用品はマルエツにあるものでたいてい事足りますね。おいてないものは品川AEON。港南には無料バスも巡回してるし車でも4-5分です。本屋はインターシティのくまざわ書店。CD、DVD関係は港南のTSUTAYA。近所で買い物するのはそんなとこかな。でも、買うもの決まってたらamazon。いまどき、amazonで家まで当日配達までしてくれるのに、家まで届けてくれるものをわざわざ買いに出かける人は少ないでしょう。

  290. 9467 匿名さん

    >>9463
    よく池袋行くけどね
    デパ地下が充実してるのと、電車自体が好きだから
    帰りも外回り使ったりするよw

  291. 9468 新宿保育園さん

    さあ新宿ちゃ~ん
    今日のお遊戯の時間はおしまいですよ~!
    品川先生にご挨拶してママと帰りましょうねぇ 笑

  292. 9469 匿名さん
  293. 9470 評判気になるさん

    >>9468 新宿保育園さん

    港南住まいのエリートさんかな?

  294. 9471 匿名さん

    >>9467
    つまり山手線を一周するのか!
    ご苦労さんw

  295. 9472 匿名さん

    YAHOOデータの否定ワロタwww

    新宿は高層ビルが多いから、電波入らないとか言い出しそうw

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6398万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7288万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

68.4m2~80.07m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

8248万円

3LDK

70.34m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8398万円~1億2198万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.93m2~72.37m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台~9100万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸