- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
品川駅の港南口の飲み屋街は残るのかな?
昔、とんねるずのみなさんのおかげでしたで、
「コショウそば」が紹介されて(まだ、きたなシュランだったころ)翌日行ったら、放送の効果か凄い行列。 肝心の味は、微妙の中の微妙で、皆 一口食っては首を傾げてたのが笑えた笑。
面白い飲み屋も多いから残って欲しい。
港南口は食肉場や、アッチ系の住宅もあった場所だけど、新世代の世帯にはどうでもいいし
港南や山手外側で盛り上がったら面白いな。
何より、山の手内側の、細々してうねった坂があるわけじゃなく、 平坦だからバイクシェアも充実させれば各エリアは結び付きが強くなる。
品川再開発の話題飽きたな。
発展するのは勿論嬉しいけど乗換えが便利になればそれだけで良い。
乗換え客をどれだけ駅外に降ろせるかだよね。
渋谷再開発の方が楽しそうだけどね。
あ、品川は最強で良いですよ。
客観的に見れば山手線で将来性が一番高いのは品川駅エリアでしょう。それは間違いない。品川新駅もあくまて品川駅の盛り上げ役。品川駅の再開発が本命でしょう、。
高輪はすでに高級住宅地として確立されてるので、伸び代という意味で注目はリニアが出来る港南でしょうね。
品川新駅・品川駅再開発は国内最大レベルだよ。
2020年に始まり2030年代まで続く。
港南は駅前汚いし、見処ないし、つまらん街だよ。
>>59724
あの、、、浜松町と東京駅、虎ノ門とかの方が事業規模でかいけどw 新駅は線路や敷地の整備費が入ってるから、純粋な再開規模は中規模だよ。低層の無機質なビルが5本と賃貸マンション2本立つだけ。
>品川新駅・品川駅再開発は国内最大レベルだよ。
親戚の小学生がいつのまにか高校生になって「キミ、知らない間に大きくなったな~」って程度。
まだまだ背だけ高くなってもひょろひょろガリガリ。
イケメンの渋谷クンもいればシャレ乙の青山クンもいれば仕事の出来る大丸有軍団もいる。
大人っぽい麻布クンもいれば大柄でいつも元気な新宿クンもいる。
クラスの誰もが一目置く銀座クンもいれば松濤さんもいる。
ちょっとやそっと慎重が伸びたくらいじゃそう簡単に人気者にはなれん。
おっと、サービス
>>59727
品川駅北地区再開発(新駅再開発)コンセプト資料を見ると、まちづくりガイドラインで国際競争力の強化のためにビジネス機能を充実させ、あわせて都市型集合住宅や商業施設や生活関連の施設も充実させていくとされています。また、新駅の利便性や集客力を活かしたビジネス、文化、交流、エンターテイメントの集積を図るとしています。つまり、オフィスやマンション、商業施設などを多く誘致して、交通の便を最大限に活かした活気のある国際的な街にしていくということでしょう。無機質なビルというのとは違うと思いますよ。むしろ、浜松町の再開発で中身として何ができるのか知りたいですね。オフィスビル低層に入る申し訳程度の店舗だけじゃなく大規模な商業施設とかも計画されているんでしょうか?
再開発されても駅そばは残して欲しい
唯一の品川らしさがなくなる
>新駅の利便性や集客力を活かしたビジネス、文化、交流、エンターテイメントの集積を図るとしています
「大丸有の劣化版ビジネスエリア」「渋谷・新宿のスモールエンタメ」「運河沿いに名ばかり文化」を
持ってくるのか何がいつどうなるのか具体的に。
文化・交流って何よ。
美術館か動物園かコリアンタウンか中東人のシェアハウスか何をどう目指してるんだよ。
中韓アジアの大企業を品川に持ってきたいのか?
中東アフリカ人を率先して受け入れていくのか?
どうするっていう話で、どれだけ実現できそうなんだよ
経済波及効果は品川新駅だけで1兆4000億円。品川駅再開発を入れると数兆円。
ちなみに六本木ヒルズの経済波及効果は5900億円。
建設する超高層ビルは「ビジネスタワー」(平成31年度完成予定、地上36階)「レジデンシャルタワー」(同、56階)「ステーションタワー」(34年度完成予定)の3棟。総事業費は約4千億円。
品川駅周辺再開発(国交省による人工地盤広場、西武のガーデンテラス計画、京急のグース跡地開発)と新駅開発をあわせると投資総額は1兆円をはるかに超えますね。あとは、環状4号線港南延伸事業や京急品川駅地平化と上部駅ビル構築事業、品川駅南側駅街区地区再開発事業、東京都の泉岳寺駅上部再開発事業、住友不動産の泉岳寺再開発事業、そしてリニア中央新幹線新駅建設事業。全部あわせると数兆円規模でしょう。
それぞれが別々のブロックエリアにある開発事業と違って、品川再開発は単一事業者だけではなく複数の事業者が連携しながらそれぞれ連続した街区を同時期に一斉に開発していくという特徴があります。各事業者の投資額を総合すると国内最大の再開発になることは間違いありません。
ただ、それ以上に東京駅や浜松町駅は再開発があってもその徒歩圏に上質のマンションを含むまともな住宅地は無いですね。それこそ、近所に住んでるので生活が便利になるとかエンタメ施設や商業施設が増えて地域での生活が楽しくなるといった恩恵を受ける人はほとんどいないでしょう。
品川駅は駅の周辺に高輪の住宅街や港南のタワーマンション街などの住居指定地域が存在するのも、東京駅や浜松町駅との最大の違いです。
>>59737 匿名さん
商業施設が計画されているのは新駅前ではなく、品川駅北口前ですよ。新駅前には新東海道ストリートが計画されています。新駅再開発エリアは品川駅北口から札の辻付近まで1kmくらいの長さがありますからね。ちなみにマンションは賃貸になります。
>>59742
ままごとじゃないんだから日付と個々の数字を入れていこう。
1兆円を超えるってのは誰がいつからいつまでに使うのか。
爺さんが全部答えられるなんて思わないから分かる範囲だけでも信憑性を増していけ。
>品川を大手町・丸の内・有楽町に並ぶ拠点に格上げする
これもままごとじゃないんだから現状がどうで、そこからどう変わって
いつ格上げになって、そしたらどうなるのか日付と数字を入れていこう。
>自分で調べたら?ネットは掲示板しか使えないの?
調べたら夢物語の寝空言って出てきたわ
爺さん、木っ端微塵
おっと、絵
俺は爺さんの出張報告を聞きてえなあ
品川は乗り換え駅として発展すりゃ、あとは何もいらないから適当にオフィス建てておけば良いんじゃないの?
JR東日本は新駅の付近に高さ160メートル前後の高層ビル8棟の建築を予定しており、2棟が賃貸マンション、4棟がオフィス、1棟が文化施設(おそらくコンサートホール)、1棟が商業施設のみが入るビルの予定です。商業施設は再開発エリアの南端、品川駅北口の前に位置します。この再開発地区で働く人の数は10万人規模になる見通しになっており、六本木ヒルズの3倍以上といわれています。品川港南エリアではすでに10万人以上が働いているため、計20万人以上が働くようになる見込みで、丸の内に匹敵する規模となると予想されています。
59757
>この再開発地区で働く人の数は10万人規模になる見通し
内訳は?新駅利用者が何人で品川利用者が何人?
品川だけ複数の開発を合算して「凄い」とか論理破綻してない?
それなら東京駅は丸の内の再開発が何年も前にはじまったものが継続しているし
六本木も周辺開発全て合算しないと話にならんよ。
現在分かっている情報を時系列でまとめると、次のようになります。
・2013年 品川駅改良工事(東海道線などが最大34時間運休)
・2013年 新駅を含む周辺の再開発の着工
・2014年 JR東日本の上野東京ライン(東北縦貫線)開通(東海道・東北・高崎・常磐線の東京-上野間直通運転開始)
・2016年 東海道線の線路切り換え工事
・2016年 JR東海リニア品川駅起工式
・2017年 JR東日本とURにより品川新駅起工式
・2018年 京浜東北線南行き線路切り替え工事
(今後)
・2018年 新駅の駅名募集締切
・2018年 新駅の駅名決定
・2019年 山手線および京浜東北線北行の線路切替工事
・2019年 京急品川グース取り壊し開始
・2020年 新駅の暫定開業(東京オリンピック・パラリンピック開催もこの年)
・2021年 東京都泉岳寺駅上部再開発事業着工
・2022年 品川駅前人工地盤化、駅前広場建設工事着工
・2022年 品川駅前西武ホールディングス再開発着工
・2022年 京急品川グース跡地再開発完成
・2023年 新駅周辺再開発2期(商業施設を含む5-6区域の再開発着工)
・2024年 新駅周辺の本格的な街開き(1期1-4区域の再開発完成)、泉岳寺駅拡張工事終了
・2024年 環状4号線港南延伸1期 高輪台-港南区間完成
・2027年 新駅周辺再開発2期(商業施設を含む5-6区域の再開発完成)
・2027年 品川駅前人工地盤広場完成、西武再開発完成
・2027年 リニア中央新幹線開業、品川駅地下に東京側のターミナル駅開業
>>59757
自分で書いたけど意味はわかりません、っていう時は正直に言えよ、怒らないから。
姉ちゃんが凄いって言ってたので自分も凄いと思ってしまいました、とかでも構わんぞ、
>ままごとじゃないんだから日付と個々の数字を入れていこう。
>いつも言ってるように資料は簡潔にな。意味のないものを羅列するな。
↑(^^;)笑笑
爺さん、説教されてるw
>>59768
当たり前。品川の再開発は品川駅前の西武や京急も新駅エリアも商業施設や文化施設を含めて地域住民に大いに恩恵があるのに、遠すぎて港南住民には恩恵は無いと言い張る。一方で東京駅再開発のほうがスゴイと言う。品川駅の再開発の恩恵を港南住民が受けないなら、いったい東京駅周辺再開発では何が出来て恩恵を受ける近隣住民はどこに住んでる人?まったく支離滅裂。
ページトップへ
>ここはマンション掲示板じゃなかった?住むことを考慮しないのなら意味がないだろう。
とある運河民は大丸有に勤める事と運河民である事がステータスという書き込みだった。
それが今後はどうなると見てる?
運河民みたいな価値観の奴は時代遅れになるのか。
>>59771 匿名さん
再開発と居住地域の話を無理くり一緒にして話をしようとするから
おかしな結論しか出てこないんだって。
東京駅も品川駅の再開発両方とも、港南には恩恵ありません!
2つの新駅を含む巨大な再開発と居住地域が隣接して同一地域にあるのは品川エリアだけだからね。これは無理くりでもなんでもない。他のエリアは一緒に議論できないというのはその通り。だからこそ、品川が注目されて住みたい街で年々順位を上げているわけ。
東京駅再開発がいかに凄かろうが東京駅の近くには住めない。電車で行くしかない。しかもその再開発はオフィスビル中心で生活利便性にはあまり関係ない施設が多いだろう。
山手線は居住系の駅と仕事や買い物系の駅が分かれてる。両方の要素をバランス良く兼ねそなえるのは品川だけ。さらに品川駅周辺計画ではオフィスビル再開発一辺倒ではなく、行政によって快適な居住地域の形成もまちづくりの一環として行われている。道路拡張や公園整備、電線地中化が東京都と港区によって優先的に予算投下されて進められているのもその一環。
病気の人にそれが理解できるかが問題です。
>>59782 匿名さん
2キロというと汐留ツインパークスから東京駅より遠いですよ。パークコート浜離宮にしても浜松町、新橋は品川、東京、虎ノ門などに囲まれている。今から思えばすごい場所にあるよな。住むところではないと思うけど。
>>59782 匿名さん
だからさ、そういう書き込みが個別マンションの話に誘導しているって分からないの?何回も同じこと繰り返すのはバカ。あくまで地域スレ、個別マンションの話はそちらのスレで思う存分どうぞ。
そうですね。
パークコート浜松町買っとけば良かったなぁ…
パークコート浜松町見たいなところ、二度と出ないですかね。
>>59782 匿名さん
三田や白金、大前は歩いてのアプローチは無理ですね。電車で近いから恩恵があるなら分かります。電車で行くエリアが恩恵あるなら徒歩エリアはもちろん恩恵あるでしょう。
買い逃して悔しがる暇があったら次のパークコート渋谷の情報を集める方が先決かと。
渋谷駅前のマンションより余程上質な仕上がりになりそうですよ。
>>59799
大前の再開発は一駅隣の品川駅の再開発とリニアを見越してのことだから、そういう意味では恩恵ある。もちろん徒歩で行けるエリアは全て恩恵がある。増して同じ町内は言うまでもない。
品川駅の再開発だろ?港南の僻地からバス便よりも、五反田、大崎、田町の駅近マンションの方が恩恵あるだろ。そんなことも分からんのか?その辺のマンション知らないけど。
近場がショボい人ほど、やたらとエリアを広げたがるって法則はあるよね。
浜松町賃貸住です。
品川・品川新駅周辺の発展には本気で期待してます。
今でも品川駅構内に往復308円で出かけユニクロで買い物や食事などしております。
これに新駅の商業施設・リニアなどときたら期待せざるえません。
先日も神戸出張の際、超寝坊してマンションエントランスからダッシュ14分で新幹線乗れました。
品川駅は乗換が「一直線」なので走れます(笑)
品川新駅から改札出ないで品川まで楽しめたら最高ですね
分譲マンションの掲示板ですよ。なんか変なタイミング。
まあ駅遠中古10年以上のマンションの話よりはスレに合ってますけど。
と言いながら強引に例の話に戻そうとしている 苦笑
例の話とは何ですか?
ここのレスの9割以上は例の話でしょ。
品川駅は商業施設がないからね。ターミナル駅としては珍しい。京急百貨店でもあれば良かったのに
品川で買い物する人がいないからでは?
お上りさんがお土産買うくらいしかニーズが思いつきませんね…
外国人コンプレックスだった方へ
浜松町のマックは店長以外全て外国人だよ
人種もいろいろ
マックとか10年くらい行ってないは…w
港南のマックは大繁盛だよ。
金持ちエリアでは廃れてるのか、逆に。
俺、品川住んでるけどマックの存在さえ知らないわ。興味ないものは目に入らないんだよね。
ハンバーガーは食べるけど品川には旨いハンバーガー屋はたくさんあるからね。
品川でマックとか言ってる人、金無くてマックばっか食べてるんだろう。かわいそうに。
>>59821 匿名さん
まさに。品川は将来性ダントツNo.1
羽田空港からリニアへ接続する品川に、10年後、
日本の顔となる新しい街が出現する
もちろんそのころには複数の大型商業施設も
稼動している
水族館、シネコンに加えてアミューズメント
施設も増えて休日も賑わう街に変わっているだろう
住みたい街でもダントツ1位になっている
10年後、ネガが悔し涙を流しながら
必死に掲示板でなんか書き込んでいる姿が
目に浮かぶようだ
両軍とも夜更かしから目が覚めたらしい。
こうして不毛なレスが今日も繰り返されるのであった。
>>59827
おいおい、これ投稿したの誰だよ
マックしか行ったことね~だろ
それらしいの多く含めて3店舗しかないぞ
1位のは五反田
2位のは天王洲
3位のは高輪
4位のは品川シーズンテラス
5位のは知らないけど横浜?
6位のは白金
7位のは芝
8位のは芝公園
ほーら言わんこっちゃない
品川には旨いハンバーガー屋が沢山あるってデマなんですね。
あるよ。
マック。他所よりうまいよ。
品川駅周辺にモスバーガーがあるか試したところ、近くにあるのは目黒駅西口店でした。
とあるデマ・中傷を書き込んだとして30代、40代と共に63歳が書類送検されたとの事。
爺さんも気をつけてくれよ。
パークコート浜離宮の関係者は5回くらい爺さんを訴えてもお釣りがくるだろうな。
煽りあっている同じ穴のムジナだけどね。
過ぎたるは猶及ばざるが如しですかね。
言葉遣いを何とかしましょうね、まず 笑
あと、品プリ、グース、インターシティ辺りの店も出すのはやめた方がいい。
こういうのは逆効果にしかならない。
物件価格が高ければいいというものでもないけどな。高輪はすでに渋谷より高いだろうし。
渋谷はパークコートに話題を全てかっさらわれたカッコウになっちゃったよねW
>品プリ、グース、インターシティ辺りの店も出すのはやめた方がいい。
何にもない街にいわれてもね。
爺さん、駅ビル、品プリ、グース、インターシティ辺りは出すのはマジでやめた方がいいよ。
>何にもない街にいわれてもね。
半径4km以内にいるかもよ♪
>>59834 匿名さん
両軍不毛なレス合戦に見えて、内情が違いすぎるからな
・内外からも注目を集め日々価値が上がり続ける品川陣営
・誰にも見向きもされず価値が下がり続けるネガ陣営
没落してゆく相手をニヤニヤ眺めながら、適当にコピペなどであしらうだけの簡単なお仕事ですw
>>何にもない街にいわれてもね。
>半径4km以内にいるかもよ♪
銀座に4kmという宣伝文句だけに釣られて孤島苦に移住して
毎日毎日メトロでヒーヒー言いながら必死で上京してきてるのに
あんまり言うと可哀想。 スレ違いだしw
あーばんどっぐ(涙)
渋谷も高輪も港南も、低空飛行機の車輪の下仲間~
>>59863
「銀座に4kmという宣伝文句だけに釣られて」
「孤島苦に移住して」
「毎日毎日メトロで」
「ヒーヒー言いながら」
「必死で上京」
爺さん、こういう時にやりこめようとして詰め込みすぎると
かえって自分が必死だなってなるので要注意。
鉄オタに飛行機ヲタか
なかなか香ばしいな
飛行機からもしっかり認識できるマンションもそうない
昨日仕事で大阪北部に行ったけど、伊丹に着陸する飛行機何機か上空で見て拍子抜けするほど静かだったのに驚いた。
子供のころ見たジェット機って、もっと爆音ひびかせてうるさいイメージがあったけど、最近の航空機って進歩してるんだね。着陸時だから尚更出力さげてるのもあるんだろうけど。
騒音と地盤の件はあんまりツンとこない
ナイツ
80dbって空港に最も違い大井埠頭での数値のしかも上限値だろ。笑わせんな
息を吐くように嘘をつくアホネガ。
違い→近い の違いでした。ナームー
羽田の新航路楽しみだわ~(笑)
A,B,C,D滑走路ではなくて、E滑走路のこと言ってるんでしょ。
未だ決まってないけど、有力案はC滑走路の外側に滑走路をつくることと書かれている。
>>59867の様な図になるんじゃない?
>>59871 匿名さん
新航路は自分も楽しみ。
着陸時の窓からレインボーブリッジ背景に品川のタワーマンション群が綺麗に見えるんでしょ。
海外から帰国する時に楽しみが増えそうです。
第4フェーズルートマップの飛行経路案見ると、経路線上から左右2kmの幅を持たせた図となっています。
騒音も左右に拡散する図となってますね。
影響を受けるのは渋谷~恵比寿~高輪あたりの戸建てや低層が並ぶ閑静な住宅地ですね。
タワーマンションは元々防音性も高く、飛行機なんかより近くを通るトラックや電車の方が気になるレベル
>>59876
風向きにもよるけど高度400mは一般的にはだいぶ気になる音はします。
ちなみに伊丹は国内線の小型機が中心。しかもかなり昔からエンジン2つまでの低騒音機限定。今回の羽田新航路は国際線の大型機が中心。覚悟したほうがいいと思います。
アイヤー! 左右2kmも振れたら、ハママッチョさんにも騒音トドイちゃうあるよ。
4km離れたコトゥークさんはダイジョブね。孤島最強!よかたよ。
新航路で飛行機が飛ぶようになったら、飛行機の体験に品川に遊びに行きます!
乗り換え以外に何の用事も無い品川ですが、品川に行く楽しみが増えました。
ジェットエンジンの排気ガスが車の比じゃなさそう。
大丈夫なのかな?
1時間に30機着陸って、2分に1機。
新幹線より便数多いのか。
E滑走路ができて左右2kmの幅も考慮すれば浜松町も完全に騒音エリアですね。
水没エリアであることが発覚したことに加えてコンクリートの偽装問題でケチのついた某物件、飛行機騒音まで加わると三重苦マンションとなりますね。
他人事とはいえ気の毒です。
>E滑走路ができて
かなり未来だよ。
E滑走路はC滑走路から760mと書かれてますね。
汐留は入ってませんね。
浜松町1丁目の新物件がある場所はギリギリ大丈夫そうですよ。
E滑走路は航路的に難しい問題を抱えているんだな。
直前でアプローチ出来ないんだな。
直前→直線
>>59905 匿名さん
80どころの騒ぎじゃなくて90dbらしいぜ、浜松町の線路際タワー
犬の鳴き声糞ワロタwwwww
対岸のアーバンドッグと友達になれそう。劣等生同士仲良くしろよ。
WCTのアホワンワンはまだ荒らしてるのか
飛行機はマンション上階ほど影響あります。線路は低層階ほど影響あります。地上で80dbってことは高層階は100db超えるのでしょうか?
早く新航路開設されないかな。国際線増便は品川への経済効果が大きいから投資に弾みがつく。インバウンド需要を取り込むための商業施設の進出も加速する。マンションの屋上に昇れば珍しい飛行機の写真も撮影できるから楽しみ。国際線増便は品川駅エリアの悲願です。品川区には反対しないで欲しい。
品川大変身、買い物も観光も、羽田の国際線客にも的、新駅開発、効果1兆円超、ビル8棟に住居や店。
インバウンドの急増、2020年開催の東京五輪、27年のリニア開通......。交通の要衝でありながら、地味な街「品川」が生まれ変わろうとしている。東京都や東日本旅客鉄道(JR東日本)が進める再開発とともに小売りや外食、マンションなどが周辺に広がる見通しで、経済効果は1兆円を超えるという。品川〜羽田空港一帯の日本の「新・玄関口」の設計図を探る。
京浜急行電鉄品川駅前の商業施設「京急ショッピングプラザ ウィング高輪」(東京・港)は最近、平日でも買い物客の利用が増えた。
同施設を運営する京急ショッピングセンター(東京・港)は昨年秋、開業来14年ぶりとなる大規模改装を進め、全40店舗の大半を入れ替えた。三陽商会の英ブランド「マッキントッシュフィロソフィー」や婦人服専門店「ノーリーズ」などこれまで手薄だった人気ブランドが顔をそろえた。
同区に住む男性会社員(32)は「品川駅周辺の商業施設はウィングぐらい。これまでは新宿などに出かけていたが、改装で紳士向けブランドも入り、日常利用が増えた」と話す。「品川駅周辺の潜在需要は大きい。そこで普段使いができる衣料品や雑貨店を意識して誘致した」。京急ショッピングセンターの籔下拓也営業部次長はこう話す。
ウィングの改装は今後始まる巨大開発のほんの前触れにすぎない。JR東日本が進める山手線の品川駅―田町駅間の新駅計画は「東京都心部に残された最後の大開発」(東京都・都市づくり政策部)とされ、開発対象となる地域は少なくとも13ヘクタールに上る見通しだ。
敷地内には高層マンションや商業施設、オフィス機能を備えた複合ビルが計8棟建設され、都内では六本木ヒルズ(東京・港、11・6ヘクタール)や東京ミッドタウン(同・同、10・2ヘクタール)をしのぐ規模だ。都開発計画推進担当課長の鈴木理氏は「品川駅周辺は商業施設が少なく、宿泊施設も十分ではない」と狙いを話す。
「ビジネスに加え、観光や国際会議などの拠点となる都市を目指す」。9月末に東京都が策定した品川・田町駅周辺の再開発に関するガイドラインには、現在の品川駅西側に住居系や商業系といったように区分けがされ、それぞれの地域の未来図を描いている。
リニアが発着し、インバウンドが増える羽田と直結する品川はまさに日本の新・玄関口。明治大学公共政策大学院ガバナンス研究科の市川宏雄教授の試算では、品川新駅の設置に伴う経済波及効果は六本木ヒルズ(約6千4百億円)の約2倍にあたる約1兆2千〜3千億円に達する見通しだ。「国際空港から電車で約20分の都市は世界でもほとんどない」(市川教授)。周辺の再開発を含めると経済効果はさらに膨れあがる。
事実、将来を見据えた動きがすでに本格化している。横浜八景島(横浜市)は約20億円を投じて、運営する水族館「エプソン品川アクアスタジアム」(東京・港)を全面改装する。来年1月に着工し、来夏に開業する予定で、魚を展示する水槽やアトラクションに照明や映像を投映して昼と夜で演出を変えられるようにする。全面改装で年間の入場者数を13年度比で約2割増やす考えだ。
飲食店運営のクリエイト・レストランツは8月、駅ビル「アトレ品川」内に米国のダイニングバーをイメージした新業態「エーダブリュ ゴーゴー」を開業した。同社では「出店地として魅力が増している」と見る。
周辺ではマンション開発も相次ぐ。野村不動産などが京急蒲田西口に分譲マンション「プラウドシティ蒲田」を来年12月に竣工させるほか、糀谷駅前(東京・大田)に16年12月に戸田建設などが新しいマンションを開業する予定だ。
開発ラッシュが予想される中、地価も上昇傾向。14年の東京都港区の基準地価(7月1日時点)では商業地で前年比4・9%増と中央区と千代田区に次ぐ伸びとなるなど、1980年代の土地バブルの発祥となった品川の地が第2のバブルに沸き始めている。
周辺の商店や住民の期待も高まっている。北品川本通り商店会で役員を務める篠原一哲さん(47)は「品川駅周辺には飲食店が少ない。羽田空港の国際線の発着枠が広がり、商店街のゲストハウスを訪れる外国人も増える」とみて昨年12月、それまで運営していた個人スーパーをそば屋に転換。「宿場町として栄えた品川が再開発で再び盛り上がれば」と期待する。
品川駅港南口近くの居酒屋店で働く男性従業員(23)は「港南口はリニア新幹線の駅が近くにできる予定で出張客を中心に店の来店客も増えるはず」と期待する。同じく周辺のラーメン店で働く男性従業員(32)は「五輪に向けて外国人向けに新しいメニューも考案したい」と意気込む。
品川再開発は周辺の駅にも脅威だ。上野駅、東京駅など従来の玄関口にとって個人消費も奪われかねない。住民、買い物客、ビジネスマンなどを奪い合う地域間競争の激化にもつながりそうだ。(篠原英樹)
▼品川再開発 東日本旅客鉄道(JR東日本)による品川―田町間の新駅設置に伴う再開発。新駅開発地の周辺13ヘクタールを対象に、JR東日本がマンションやオフィス・商業施設の入る高層ビル8棟を建設する計画。JR東日本や東京都などは品川駅周辺の再開発事業に5千億円以上を投じる見通しだ。
東京都が9月に発表したガイドラインには新駅一帯に海外企業の進出などをにらみ、多言語に対応した保育所や医療機関、インターナショナルスクールを誘致。外国人が利用できるサービスアパートメントなどの整備も進める方針だ。
東海旅客鉄道は名古屋〜品川を結ぶリニア中央新幹線の駅を品川駅に設置。近隣の竹芝地区では東急不動産と鹿島が、コンテンツ産業の研究や人材育成などの拠点として整備していく計画を打ち出している。
上空の飛行機からの CO,NOx, PM2.5 排出増加は避けられないですね。
新航路はいつからか未だ決まってない。
2020年のオリンピックまであと2年ですから2年以内に飛び始めるのか。
>>59874 匿名さん
スルーされてかわいそうなので拾ってあげると、昨日の伊丹空港周辺は朝から地震で大変だったので、悠長に音を確認する精神は普通の人は持ち合わせていないですよ。
と、突っ込まれるのを期待して「爆音上等」の港南キャラで書き込んでるんだよね?
哀れ…
ちなみに確信を突かれると、「自分は別人ですが~」と丁重に断った上での擁護レスが入るので要注目です!
知らんがな
マンション内にフルサイズのスーパーがあると非常に便利ですね。
都心部ではTTTとWCTぐらいでしょうか?
他にありましやら教えてください。
>明治大学公共政策大学院ガバナンス研究科の市川宏雄教授の試算では、品川新駅の設置に伴う経済波及効果は六本木ヒルズ(約6千4百億円)の約2倍にあたる約1兆2千〜3千億円に達する見通しだ。
六本木ヒルズの2倍とは凄いですね。
上の長文なんて書いてあるの
【実はメリットだらけ!】関東の大規模マンションランキング
6/16(土) 12:20配信
マンションを買う時、管理費の値段や共用施設、そして資産価値に目が行く人も多いのではないでしょうか? そんな人に、おすすめなのが大規模マンション。戸数が多いため、管理費や修繕積立金が安く抑えられ、その上共用施設が充実していることが多いので、満足度が高い傾向にあります。
しかも、一般的なマンションよりも資産価値が落ちにくく、転売や賃貸もしやすいようです。今回はそんな魅力的な大規模マンションを、総戸数でランキングにしてみました。意外な結果に驚かれるかもしれません!では、大規模マンションの定義とは何なのでしょうか。諸説ありますが、大体100戸以上の戸数があるマンションを呼ぶことが多いようです。敷地内に保育園を設けたり、スーパーがあったりと、便利な物件が多いのが特徴です。それでは総戸数ランキングの発表です!
1位 THE TOKYO TOWERS/東京都 中央区 2799戸
1位に輝いたのは、勝どきにある地上58階建ての超高層マンション。建物は北側のミッドタワーと、南側のシータワーとの2棟からなります。景観や立地など、あらゆる魅力がありますが、最大のポイントは何といっても多様な共用施設。充実度がすばらしく、コンシェルジュ、図書館、パーティールーム、シアタールーム、ゲストルーム、さらには1階にスーパー、病院、駐車場、フィットネスやゴルフなどができるスポーツ施設と、贅の限りを尽くした作りになっています。
2位 ワールドシティタワーズ/東京都 港区 2090戸
2位は、港区にある地上42階建ての高層タワーマンション。アクアタワー・キャピタルタワー・ブリーズタワーの3棟からなり、それぞれの建物は地下でつながっています。何と、こちらは品川駅まで居住者専用のシャトルバスがあり、平日早朝は5分間隔・昼夜10分間隔で運行されています。また、グッドデザイン賞を受賞したお洒落な外観で、365日24時間管理者がいます。こちらのマンションも共用施設が充実。アクアタワーの2・3階にはプール、フィットネス、リラクゼーションルーム、26・27階にはスカイランジや図書館、そしてキャピタルタワーにはスーパー、病院、保育園などが盛り込まれています。もちろん、コンシェルジュやゲストルーム、さらにはカラオケルームなどもあります。
団地
まあ、ガーデンプレイスやヒルズレジデンスやミッドタウンに住んでると、フルサイズの〇エツ?は?
でしょうけどね。
最後のオチ、ワロタ
59949がいちばんカッケェ!
港南のが連投されればすべて削除依頼します
品川をどうか、夜露死苦。
グラフが飛行機のフライトみたい
空からの騒音大変なことになりますね
渋谷はDJポリスが出動したらしい。
その通り。15~19時に最大176回。騒ぐほどでない。高速道路を走るトラックや前の道を走るダンプカーに比べたらはるかにマシ。
たいした影響ないでしょう
従来海上が中心だった国際線の飛行ルートを都心上空に変更するらしい。
最も多くの便が飛ぶ南風晴天時の午後3~7時には、二つのルートで1時間当たり計44回着陸する。
約1分半に1便が都心上空を飛ぶ計算。
午後3~7時だけです。
今のところ・・・といって勝手に増やすだろうな
大丈夫、そうなってもうるさいのは特定マンションの真上だけみたいだから。
あくまで個人の感想ですが 苦笑
影響があろうとなかろうと、そんな端っこのマンションのことなど考慮することはなかろうモン
かしこ
その割には、「そんな端っこのマンション」の話で日がな一日終始している連中って 苦笑
端っこと言いながら、もう何年も粘着している・・
安いマンションなんだから、値下がりもたかが知れてる。気にする必要も無いよ。
経路から500メートルはずれると5dB低くなるようです。安心しました。
皆さんに心配してもらって申し訳ないです。
E滑走路等が完成しても虎ノ門周辺は東京タワーにより航路から除外されるそうです。
その為、同エリアでは高さ制限が無く、虎ノ門・麻布台地区で、東京タワーの高さに匹敵する、高さ330mの複合タワーを中心とした高層ビル3棟が計画され、浜松町でも200m超の高層ビルが次々と建設・計画されています。
そのあたりは東京のセントラルエリアだから誰も比べてないよ。
今の話題はハズレの地区に飛行機が襲来して阿鼻叫喚ドウスンノコレ、ってこと。
航路直上は品川駅です。天王洲アイルもほぼ直上
実際に見るのと景色写真では、対象物の見え方全然異なるから。
このマンションは駅から徒歩5分=400m離れてるから、
(300m)2乗×(400m)2乗=(斜辺)2乗 なので、
飛行機からは500m離れることになる
またその500mも直下の500mと比べると、
地上に近い部分が長く音波が減衰するので、直下の500mよりは音は小さくなる。
上空300~400mって、徒歩距離だったら5分以内の距離だよね
近すぎないか?
大崎の話になると急にムキになり始めましたね笑
シミュレーションでは五反田のグランスカイなどの真上を越え、大崎ウエストシティタワーの真上を越えるようですね。タワマンはもともと防音が施されているものの直下では多少影響受けるでしょうね。
そうなると大崎パークシティあたりまでボロボロですね。
>>59987 匿名さん
自らが犠牲になっても、羽田空港の国際線拡充は地域への投資を促進させる面もあるから、悪いことばかりじゃない。そういう恩恵を受ける受けないの違いもあるでしょうね。と言えるのは大したもんです。
WCTのキチガイ住民、まだ荒らしてるのか
>>60001 匿名さん
時代が変わり経済のグローバル化が進んで、ドメスティックな市場だけで
やっていける産業はもはやごくわずか。
そういう意味で国際空港の果たす役割も大きくなっている。日本経済を
浮揚させるためには日本がアジアの中心的役割を担う必要がある。
しかし、このままでは中国とシンガポールにすべて持っていかれる。
グローバルで活躍する企業のアジアの拠点、アジア地域本部を東京に誘致
する。それがアジアヘッドクオーター構想。
実際に日本に投資が集まるようになれば、莫大な経済効果をもたらす。
品川などの再開発もそれを目指し、国は品川を日本の顔にふさわしい街に
する、東京都は品川を大丸有に並ぶ東京の新拠点にすると言っている。
そういう変化で投資が集まり恩恵を受ける場所は、得られる利益のほうが
大きいから犠牲になるという意識は無く反対はしない。一方で、ただ騒音
だけを受ける場所は反対する。そういうこと。
>>60005 匿名さん
何度も言っているように、すでに品川駅には新幹線全列車が停車するわけだからリニアができてもミクロ視点での地域住民の交通利便性という意味では大きな変化はない。しかし、それは大した話ではない。ポイントはリニアは品川始発であるということ。さらに、新航路実現による羽田空港の国際線拡充も訪日ビジネス客、観光客の飛躍的な増加をもたらす。当然、品川には今以上に人が集まり投資が集中してくる。品川に西武や京急、JR東によってビジネスオフィスだけではなく商業施設やアミューズメント施設が計画されているのは周知のとおり。
新駅エリアにはミッドタウンのような施設も数千人収容のコンサートホールも出来るだろう。品川駅前では2階部分に駅前広場が形成され周辺のホテルやアミューズメント施設と駅が直結する。当然、品川駅前と新駅エリアも歩行デッキでシームレスにつながる。それによって地域の魅力も高まる。高い交通利便性と相まって魅力が増せば居住エリアとしてのニーズも高まり、駅周辺のマンションなどの需要も増大する。最終的には当然のように不動産価格に跳ね返ってくる。クッシュマン&ウェイクフィールドもそのように予想して品川エリアへの不動産投資を推奨している。
発表によると新駅前はオフィスと住戸をバランス良く配置するそうですが1500戸全てが賃貸になるとは思えないのですがいかがでしょうか?ツインパークスかパークコート浜離宮並みに期待できる山手線の駅近立地なので情報をお持ちの方よろしくお願いします。
長いけど要はタラレバ万歳ってことですね。
誤) >多くの居住ニーズに応えられるのは高輪ではなく港南でしょう。
正) 多くのお上りさんニーズに応えられるのは港南でしょう。
こんなところだな
>>60015 匿名さん
追求しているのは品川に快適な住環境を整えて品川に住んで品川で働くという理想の職住近接の実現。電車に乗らずに通勤時間10-20分なら駅近とか関係無いだろうね。
駅のロータリーに広場が出来そうだってはしゃいでるのは誰?
いつもの爺さん?
>>60021
毎日、雨風でうっとうしいですね。大手町、丸の内、日本橋近辺では再開発で地下で駅直結のオフィスも増えてきました。自分の勤務先も駅直なので自宅も駅直結だと完全に傘いらずの平日になるんだけど駅直マンションは価格が高すぎて無理。でも、例のマンションみたいに駅の屋根があるバス乗り場からマンション前までバスが出ていると、ほぼ傘いらずの生活を安く実現できそうですね。
>品川に住んで品川で働くという理想の職住近接の実現。
職住近接の経験者に言わせれば、職住近接に夢を見すぎ。
虎ノ門・神谷町の再開発 218万㎡ 赤坂は別で22万㎡+不明㎡
https://downtownreport.net/area/toranomon/
浜松町・竹芝の再開発 94万㎡ 芝浦一丁目開発 55万㎡
https://downtownreport.net/area/%E6%B5%9C%E6%9D%BE%E7%94%BA/
新橋・汐留の再開発 16万㎡+駅前東西2か所再開発は未だ 遅すぎる
https://downtownreport.net/area/%E6%96%B0%E6%A9%8B%E3%83%BB%E6%B1%90%E...
このエリアは纏めて開発なのでわかっているものを投稿
新橋と虎ノ門のBRTの駅?バス停?は不明
虎ノ門新駅あります
環状2号線沿いの開発は含まれていません
>>60006 通りがかりさん
結局規模も品川の方が大きいじゃないですか。
昨日シレッと虎ノ門はまだし浜松町の方が規模が大きいとか嘘をついてたのもあなたでしょう。 なにが通りがかりなんですか?
嘘も普段使いで有名になられた浜松町さん
品川・泉岳寺の再開発 品川131万㎡+未定 泉岳寺 11万㎡+未定 となってます
https://downtownreport.net/area/%E5%93%81%E5%B7%9D%E3%83%BB%E6%B3%89%E...
あまり変わらない様です
品川新駅・品川駅高輪口の再開発規模は浜松町の比ではないほど大きい。
面積確定分だけでも浜松町の規模を大きく上回る。2024年以降の未定分含めると虎ノ門をも上回る。
それを浜松町の方がはるかに大きいなどというのは無知以外の何ものでもない。
>>60041 匿名さん
それに加え、
品川駅北地区5街区、6街区
京急品川グース跡地(西口駅ビルとは別)
品川駅街区地区再開発
品川駅西口地区再開発(西武ホールディングス)
泉岳寺駅地区第2種市街地再開発事業
がありますね
通リがかりの者ではありませんが、品川駅と新駅、泉岳寺って1kⅿ程離れてます。
品川エリアということですよね
虎ノ門の場合、ビルの間も開発されると思いますが含まれていません。
虎ノ門、赤坂、新橋、浜松町は近所ですからまとめると品川エリアより大きくなると思いますよ。
でもこんな㎡の大きさ自慢しても仕方なくありませんか?
港区内で再開発進んでるんだからどちらも期待されては如何でしょう。
>虎ノ門、赤坂、新橋、浜松町は近所ですから
>品川駅と新駅、泉岳寺って1kⅿ程離れてます
赤坂から浜松町って何キロあると思ってるんだ?
爆笑
虎ノ門と浜松町も2km近くあんじゃね?
>ただ品川再開発は規模が物足りない。虎ノ門新駅の再開発の方が外資企業は注目しています。
こう書いて、言い負かされそうになると
>でもこんな㎡の大きさ自慢しても仕方なくありませんか?
あんたが規模がどーのこーのと大きさ自慢言い出したんだろ?浜離宮完成してないからまだ住民でさえないエア浜松町住民さん。
品川駅と品川新駅間は1kmも離れてない
品川の再開発は、JR東日本も西武も京急もJR東海のリニアも東京都も全部「品川エリア」での再開発。しかもそれぞれの再開発は密接に関連して連続し、それぞれを結ぶアクセス性、回遊性も考慮されている。それぞれの事業者は横の連携を取っており一体の再開発といえる。
赤坂、虎ノ門、新橋、浜松町は、それぞれ独立した再開発。赤坂は赤坂、虎ノ門は虎ノ門、新橋は新橋、浜松町は浜松町。距離があるので、それぞれの連携や回遊性も考慮されるはずもない。一体として考えるのは無理がある。
ちなみに実際に浜松町で生活を始めたら浜松町住民の日常生活には2kmから3km離れた赤坂や虎ノ門の再開発は全く関係なく竹芝も頻繁に行くわけでもなく、関係するのは駅前の世界貿易センターくらいだと実感するだろう。再開発が自分の利用する駅の駅前や隣接地かどうか。それが大事。
新駅の最開発エリアと品川駅の最開発エリアで計ってみな。連続してるから。
品川新駅から品川駅にかけての連続した地域が再開発される。
とてつもない広大な面積に及ぶ再開発だ。
それから、私浜松町民ではありません
上記の野村の中古販売依頼が来るエリアマンションに住んでいる者です
なんで品川は品川駅か円の中心で芝は慈恵医大のところが円の中心になってるの?浜松町と新橋、虎ノ門は違うエリアだろうと言われているんだから、浜松町駅中心に1キロの円を描くべきでは?
品川開発以外はそれぞれ単独地区開発
私は別に浜松町駅切り離しても大丈夫ですよ。
3つの駅が近いということを図で示しただけです。
各駅ごとになると新駅開発は品川駅再開発とは一緒にできなくなりますしね
>>60055 匿名さん
そういう見方していいなら、品川エリアは品川駅西口の西武の再開発、新駅、新駅再開発、リニア新駅、品川駅街区地区、京急駅ビル、京急品川グース跡地再開発、全部で数兆円規模の投資が行なわれる再開発が半径1kmどころか半径500mの円に収まるんですが。
>>60052
アホだろこいつwww
品川駅は巨大ターミナルだから、品川駅の構内や新しくできる人口地盤の出入口などからも完全に1km以内。
どこかの2kmも3kmも離れた隣町まで普段使いと称して一緒の開発エリアとかいうトンデモエリアとは全然格が違うんだよ。
>>60064 匿名さん
つまり、浜松町には何にもない。芝公園も東京タワーも日比谷公園も皇居周辺も浜松町さんは日常的に使うと強弁。再開発規模で負けそうになると赤坂や虎ノ門、新橋も浜松町と一体と強弁。他エリアのトラの威を借りないと対抗できない。お約束のパターンだよね。虎ノ門地域の住民は浜松町が同じエリアだとは1ミリも思っていないだろう。
>>60066 匿名さん
泉岳寺が付け足しみたいなもんだわ。それこそ品川駅地域の住民には普段遣いするにはちょっと遠すぎる。そもそも浜松町みたいに半径1キロの円ではなく、品川の円は半径500メートルであることを忘れずに。
おかしな話ですね
虎ノ門だけの再開発218万㎡と書いたのに
品川エリアは都合悪くなると、付け足したり引っ込めたりするんですね
浜松町は品川、東京、虎ノ門……巨大再開発の真ん中にあるのは誰もが認めるであろう。
私は品川駅の開発も期待していると書いたんですけどね。
品川エリアの方は、何故浜松町や虎ノ門の再開発に対してそんなに敏感なんですか?
要は銀座や日比谷、赤坂、虎ノ門への普段使い自慢したいのなら、そこに住めばいいじゃん、という話。
自分が住む地の環境自慢してくれよ、港南さんみたいに。
マンション前の環境が素敵だとか眺望が素晴らしいとか。
銀座自慢は銀座居住者に任せればいいから。
浜松町についての話ってあまり聞かないから聞きたいな。
いつも周辺についての話題しか出ないから。周辺の街の話は聞かなくてもみんな良く知ってる。
当スレで何かと話題に挙がる浜松町自体の街の良さ、色々知りたい。
それなら、説明するまでもないでしょ。
私は、東新橋ですけど区役所で聞かれては如何ですか?
浜松町がすごく注目されていますが何かあったんでしょうか?
>>60088 匿名さん
つまり、浜松町には何にもない。芝公園も東京タワーも日比谷公園も皇居周辺も浜松町さんは日常的に使うと強弁。再開発規模で負けそうになると赤坂や虎ノ門、新橋も浜松町と一体と強弁。他エリアのトラの威を借りないと対抗できない。お約束のパターンだよね。虎ノ門地域の住民は浜松町が同じエリアだとは1ミリも思っていないだろう。
>おかしな話ですね
>虎ノ門だけの再開発218万㎡と書いた
だから、虎ノ門は浜松町になんの関係もないだろって話。虎ノ門タワーレジデンスの住民に虎ノ門は浜松町エリアですよね?って聞いたら、はぁ?と言われるだろな。
JR東の新駅再開発のコンセプトペーパーだけで80ページ以上。
単なる際開発じゃなく、新駅を含めて新しい街をゼロからエキマチ一体で作る壮大な計画。
これとは西武、京急、JR東日本は品川駅西口もほぼ全部作り変える計画が東京都と進行中。
忘れてはならないのが港南口のリニア中央新幹線新駅。
他の老朽化したビルの建て替えが基本の普通の再開発とは規模から何からすべてが違います。
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/guideline2014/pdf/shinaga...
品川のは実際にできてる生の写真だからな。普通はイメージイラストの方がかっこいいんだが。
品川の本物の写真の方が池袋のイメージイラストよりもかっこいいってどういうこと?
池袋の、しょうもない写真ばっか。
池袋国際キャンパスも5年後にできるんでしょ?
>俺はあんまりいかないけどね~
池袋に興味ないならしょうもない連投すな。