- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
わかりやすい自演だな。マンション掲示板
>>38450
あそこの高層から2km先のお台場撮影して特定は無理ですね。距離の離れた2点が写ってないと大体の場所もわからないけど、手前の品川埠頭には高い建物が無いから、夜間のお台場だけだと不可能に近いでしょう。窓の外の遠景を写すとすぐ近くの建物が写り込んでしまうマンションならどの部屋だか完全に特定できちゃいますけどね。笑
ラブホ、秋葉原~品川間は、田町の1件だけなんですね。
秋葉原、神田、新橋あたりにあってもよさそうなんだけど。
神田、新橋にはあるよ実態としては
秋葉原は知らんけどw
事実をねじ曲げられるのは納得行かないのでもう少し反論させて下さい。
花火さんのためにも引用は控えるが、私の書き込みは一部は伏せるけど「○○タワーの○○角の部屋から1~2つ○側の○○(5の倍数)階くらいにお住まいですね」です。真偽を確認したい人は自分で過去レスを確認してください。
「お住まい」は「から撮影された写真ですね」くらいの表現にすべきだった点は謝るけど、私が花火さんの実住まいを知るはずは無いので、当然、写真から読み取れる撮影地点の推測です。あと推測可能な写真は、花火のやり取りの前からアップされているのも事実。
あと、花火のやり取りのくだりで外野の人で「27階より下の中層階だ」と推測していた人もいた気がするが、そっちには詰め寄らないのかい?
この人は、私も高層階住まいの花火さんも嫌いで、私を煽って断定した部屋を書かせたいんだろうけど、花火さんをwct花畑奥さんと勘違いしたためと、私も熱くなってしまったため、変な人と思ったが、最終的にはまともな人だと分かってるからそんなことはしない。
とにかく気持ち悪い。
そのうちまた何かやらかしそう。
納得いかないって・・・ 絶句
身から出た錆ってやつだろ。
やった行為も常軌を逸してるけど
往生際悪すぎ
スルーするのを推奨スルー
>「お住まい」は「から撮影された写真ですね」くらいの表現にすべきだった点は謝るけど、
過去レス確認してください。と言ってるから確認したけど、こんなこと↓言い放っておいてその言い訳は通用しない。しかも、やめましょうと提案してる相手に写真貼れと強要しといて。最初から悪意しかないだろ。なあにが納得いかないから反論させろ、だよ。呆れるわ。
>リスク承知で写真を上げて、案の定、部屋を高い精度で特定されただけでしょ。
↑
2行以上の文章書けないアホキャラ登場w
>>38470
別に批判は受け付けるが、事実を歪曲して伝えるのと差別発言は止めましょうね。
>やめましょうと提案してる相手
→もう一回読み返せば?「負けを認めるなら、止めてやってもいいぞ」って超上から目線だったから。
仕方ないじゃん、ゴール下が崖なの分かってるのに全速力でゴールテープ切っちゃうんだから。まさか花火に夢中で上しか見てないとは思わなかったんだよ。悪ふざけが過ぎたことは謝るよ。
あそれあそれガイジが出た出たよよいのよいw
あガガイのガイあそれガガイのガイあよいしょガガイのガガイのガガイのガイw
あガイジガイジガイジガイジよいしょよいしょよいしょよいしょw
<検討できる物件の多さベスト5>
1位 目黒 2位、品川 3位、田町 4位、恵比寿 5位、渋谷
<ラブホのない駅>
東京、有楽町、新橋、浜松町、品川、原宿、代々木、駒込、秋葉原、神田
<目立つ風俗店のない駅>
東京、有楽町、浜松町、田町、品川、大崎
すべてに当てはまる駅はひとつだけですね。
静粛に!
スルー検定中ですぞ
ガイジは華麗にスルー アホは相手にするに値しないー
このスレはこのまま閉鎖された方がいい、荒れすぎ
マンション掲示板とかいうやつが元凶だな
東京駅周辺の美術館・博物館はわりと最近のものが多いですね
三菱一号館美術館 2010年開館
三井記念美術館 2005年に開館(中野より移転)
東京ステーションギャラリー 2012年リニューアル(1988年開館)
いずれも再開発により生まれた施設です
ブリジストン美術館は2019年に再度開館ですね
こちら絶好のロケーションで新しい東京のMoMA的存在になると期待しています
東京駅はオフィスエリアとして重要な存在でありながら、文化面でも今世紀に
入ってから集積がはじまっており多様的な魅力を高めているかと考えます
一方池袋は東武、西武ふたつのデパートがそれぞれ美術館を持っており
東武は施設の美術館でありながら上野なんて目じゃないって感じでしたね
http://www.ne.jp/asahi/yasuyuki/koseki/coffee_1_yyyymmdd/coffee_1_2001...
また西武美術館も現代アートの殿堂でありまして「アートといえば池袋」の時代が
あったの残念なことです
新宿は旧安田火災が創立100周年事業として58億円という史上最高価格でゴッホの
ひまわりを購入し話題になり高層ビルの42階に1987年に美術館を作りましたが
さすがにビルも古く美術館としては天井も低く展示に制限があると思っていたら
こんどは敷地内に新しい美術館をつくっている最中でした
http://www.decn.co.jp/?p=79983
こちらもなんだか最近ぱっとしない新宿西口の人気回復の起爆剤になるといいですね
西側三代ターミナル駅の一つである渋谷はやはり独特ですね
電鉄系デパートがどこも途中でやめてしまった文化施設をきちんと維持している東急
は立派であります
美術館の隣にパリのドゥマゴの支店を引っ張ってくるとか今考えたらすごいですよね
渋谷は今絶賛工事中でおちつかないですが、東京駅がリニューアルしたようにまた
復活する気がします
品川-田町ラインはどうでしょうか?
今のところ具体的な発表はないようですが、やはりオフィスと商業だけでは街の魅力に
厚みがでないのでなにか文化の拠点となるようなものができるのでしょうか
山手線とは関係しませんが六本木・赤坂・青山地区は公営(国立新美術館)、
私営(サントリー美術館、根津美術館、山種美術館等)が集積しており街の魅力を
高める一員となっていますので再開発では文化施設の存在は今後も必須になるの
でしょうね
マンション掲示板さんって、ミナトタワーとか浜離宮とかの検討板荒らし回ってるGFTの人だね。
ネチッこい長文書いて他物件disるのが同じパターン。
ここではさすがにGFTは@@@&とは書かないけど、他の検討板ではあからさまにGFTポジって他物件disしてウザがられてる。
周りのマンションが目立ったり注目されGFTが話題にならないのが気に障ってしょうがない人みたい。
>>38493
今度は他スレまで行って因縁付けるのかよ。
因縁付けられるたから浜離宮とミナトフロントタワーのここ2日ほどのスレチェックしてきました。
浜離宮ではGFTの話題なんて出てないですね。掲載されてる写真から完成すればツインパに並ぶ山手線の良物件に成りそうですね。既に完売とのことですが。
ミナトフロントタワーの方は、2日ほど前から近隣物件のGFTを唐突に関連付けて「住むところじゃない」、「住人のプライドが」とGFTの無理ネガをしてGFTポジを誘導してる人がいますね。ここでのWCT対する手口と全く同じです。耐性のないGFTさんがまんまと食いついてしまい、GFTのポジ写真や長文を投稿。すかさず、山手線スレの「マンション掲示板」と同一人物だと批判開始…
こんなとこで本人だ云々の水掛け論をする気は無いが、少しは頭を使って同一人物かの特定したらどうだ?あと、もう少し攻撃パターンのバリエーションを増やしたらどうだ?自称飯田橋在住で港区湾岸タワマンコンプレックスの塊の湾岸東住民さん。
>マンション掲示板さん
楽しもうよ
マンションライフ
>>38497 匿名さん
真犯人ほどよく喋るってやつの典型ですね。本当にわかりやすいアホです。
>因縁付けられるたから浜離宮とミナトフロントタワーのここ2日ほどのスレチェックしてきました。
焦って変換もgdgdになるGFT。 笑える
>>38499
確かにミナトスレでGFTを連呼している人がいるのは事実だね。仮にミナトスレでGFTを宣伝している本人じゃないにせよ、このスレでの異常行為と本人が田町徒歩10分住人と宣言していることから、そう疑わせるに至っていると自覚すべき。
まぁ私のマンションの特定で楽しんでもらうのは大いに結構。こちらもその滑稽な様子を大いに楽しんでいるので。
でも、田町住人認定するなら「ゴメンナサイ」はまだなの?湾岸東住民と間違われたなんて、割とマジで屈辱すぎるんだが。
スレッド最長の沈黙がカス人間への死刑宣告だ
ここはあくまで駅力の話をするスレなので個別マンションの話は専用スレでやってください
眺望や共用施設を売りにしてる駅遠マンションを話題にしようとするからスレ違いになるだけ。
買えないマンション語る奴•••◯
買ったマンション語る奴•••×
品川の駅遠民は、駅に行くまでにバス使う
今朝も寒い。。。駅直通バスいいよなあ
そう言うなら違う話題ふれば?
誰も何にも書き込みないのに迷惑もくそもないだろ。
品川駅と品川新駅の再開発が、国交省の言うように本当に新しい日本の顔となる街になるか、それとも品川インターシティやシオサイトのような統一感や思想のない街になるか、そこが議論の分かれ目ですね。いまのところ、JR東日本からは品川駅北地区まちづくりマスタープランはでているが、やや抽象的であり全体計画として具体的なものは出ていない。おそらく、街のシンボルになるようなランドマークが無いとつまらない街になるだろう。新東海道ストリート計画や品川駅北側の大規模商業施設計画、芸術や日本カルチャー、最先端技術の発信基地になるような施設、日本を代表する大企業の入居の有無などがポイントになるでしょう。すでに、駅舎はその姿を現しつつあります。2019年には新たな具体像が出てくるでしょうね。それを見ないと今の段階ではなんともいえない部分があると思います。
JR東日本/15 世界の品川、つくれるか
毎日新聞2017年12月16日 東京朝刊
東京・品川駅から約900メートル北にあるJR東日本の車両基地跡地。寝台特急「ブルートレイン」の待機場としても知られた約13ヘクタールの広大な敷地では、山手線で半世紀ぶりとなる新駅の建設工事が、2020年開業に向けて急ピッチで進む。羽田空港へのアクセスが良く、27年には隣の品川駅にリニア中央新幹線も開通する。JR東社長の冨田哲郎(66)は新たな交通の要衝となる品川に「グローバルなゲートウエー(玄関口)をつくる」と宣言。新駅を中心にオフィスや住宅、国際会議場、文化・娯楽施設などを複合した高層ビル7棟を5000億円かけて整備し、国際交流拠点となる街づくりを目指す。
「グローバル企業やベンチャー企業の交流を促す多彩なサービスが必要」「新駅周辺を自動運転のモビリティー(乗り物)で移動する仕組みにして、日本の技術力をアピールしよう」。総勢47人と大所帯の品川開発チームは14年6月に発足。世界が魅力を感じる街にはどんな機能が必要かと、議論を重ねてきた。 「品川を世界中の先進的な企業や人が集まる街にして、シンガポールや上海に奪われたアジアの拠点都市の地位を取り戻したい。地球儀を見る感覚で街をつくる」。今年6月に米ニューヨーク事務所長からチームの部長に就いた倉橋宏彰(55)は意気込む。倉橋らは水面下でトヨタ自動車や日立製作所などとの世界最先端のモビリティーなどの技術開発を模索。「浅草」や「渋谷」と比べ海外での知名度が圧倒的に劣る「SHINAGAWA」の地名を広めるため宣伝戦略にも知恵を絞る。
JR東は20年の東京五輪に合わせて新駅を開業し、リニア開通3年前には複合ビル施設の一部を完成させて街開きする予定。その後、30年代にかけて街全体を仕上げる計画だ。「この再開発からJR東の未来が広がる」。冨田は東京でさえ人口減少に転じる25年以降を見据え、社内に発破をかけている。駅ナカや駅ビル事業を超えた不動産デベロッパー(開発業者)へと脱皮し、収益源を太くしなければ、本業の鉄道事業を維持できなくなるとの危機感があるからだ。
ただ、JR東は街づくりの実績がない。街の全体像もまだ示されず、地元では「どんな姿になるのか」と期待と不安が入り交じる。都市計画が専門の明治大学教授、市川宏雄(69)は森ビルの六本木ヒルズなどを成功例にあげ「街づくりには景観や人が集うことに配慮した統一的な『思想』が必要。今のところJR東には感じられない」と指摘。国鉄清算事業団が所有したJR新橋駅近くの貨物駅跡地の再開発(汐留地区)のように、高層ビルだけが目立つ殺風景な街にならないかと不安視する。(敬称略)
品川好きな人の意見は
再開発が有るので伸びしろがあるって事…
そのうち品川発の文化とか出来るのかな?
SHINAGAWA GOOOOOOOOOOS!
やで
品川祐のせいでイメージダウン
愚弄バルフロントタワーの住人がいなくなったら、不自然なくらい静かになりましたね。
パーコ浜松町は自作自演をいい加減にしろ!
GFTって、いつも中古検索に引っかかってきて邪魔。
ks物件が混ざらないように、SUUMOとかだとわざわざ一億以上80㎡以上で検索してるのに。
相場無視の高値を付けてるせいで失笑されていることに早く気づいてほしい。
Brillia(ブリリア) Tower 代々木公園 CLASSY
坪500万。 平均が。
埋立地の駅遠とは違うのだよ。
渋谷・道玄坂エリアに新複合施設、2019年秋竣工 - 店舗、オフィス、バスターミナルを設置
2017年12月22日 17:25
https://woman.excite.co.jp/article/lifestyle/rid_Fashionpress_35929/
デジタル人材育成拠点をつくろう。
中村伊知哉 | 慶應義塾大学 教授
12/23(土) 8:30
政府・クールジャパン人材育成検討会にて、デジタル人材育成に関するプレゼンを致しました。ポップ&テック特区の竹芝CiPに参画するKMD(慶應義塾大学メディアデザイン研究科)は、メディアデザインの教育・研究のために2008年にできた大学院で、メディアのデザイン、テクノロジー、マネジメント、ポリシーの文理融合をモットーにしています。
同時にKMDは産学連携の「リアル」プロジェクトで、つまりスポンサーとともに、サービスやビジネスを作り出す研究スタイルをとっています。さまざまな企業主導のプロジェクトに学生たちを放り込んで成果を上げさせて教育する、という手法です。そのKMDの教育・研究手法を竹芝のCiP特区に持ち込みます。既にKMDは英RCAや米Prattなど海外のアートスクール、シンガポール国立大学などと連携していますが、竹芝にはスタンフォード大学にも同居してもらえるよう誘いかけているところです。
ただ、東京のデジタル開発という面では竹芝はきっかけにすぎません。政府クールジャパン構想としては、竹芝の他に羽田の開発も重視されています。「羽田空港跡地第一ゾーン」です。ここを再開発する主体が見えれば、竹芝・羽田直結のプランを描きたい。竹芝・羽田の間にはJR品川駅周辺の大開発が待っています。竹芝の10倍程度の広さがあり、特区で開発した先端を社会実装するにはいい地域になりそう。さらに北上すれば秋葉原や東大に至る。ベイエリア一帯のデジタル・ベルト構想が描けます。
渋谷の再開発も賑やかになってきました。昨年、渋谷クリエイティブタウンという社団法人が発足し、渋谷のメディア化、コンテンツ化を目論んでいます。ソーシャルゲーム、J-Pop、ファッション、NHKなどが集結する町。そこでは竹芝と並んで総務省のサあおypイネージ実験も展開されています。東京をタテヨコに結んで、広域デジタル拠点を構成できないかと夢想しているところです。
品川の某マンション、飽きた