- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
「イメージが変わった街」の1位は、再開発により都内でも有数のビジネスへと変貌した「品川」(19%)でした。2位は同じく再開発プロジェクトが進み近代的な街並みとなった「秋葉原」(14%)が挙がりました。 3位は、2006年にメディア報道で話題を集めた「六本木」(11%)が挙がっています。
確かに品川は大変身した。その結果、品キチが住み着いた。
品川が、変わる・変わった ここまでは誰でも分かるでしょう
それを否定する訳じゃないの
横浜→品川=都落ち
世田谷→品川=都落ち
渋谷→品川=都落ち
目黒→品川=都落ち
横浜・川崎以外の神奈川県●●市→品川=ランクUP(横浜に馬鹿にされてたけど脱出成功♪)
埼玉→品川=ランクUPなれど練馬の壁は意外と厚い
城北→品川=ランクUPなれど池袋で十分
城東→品川=ランクUPなれど遠い
世田谷、渋谷の人は品川経由が便利になるなら益々品川に移る必要がなくなる訳で
現実にはこういう壁を乗り越えていかなければならないね
江東・江戸川の湾岸が千葉県民と中国人を囲って人口増やしたように
品川も今と同じく横浜以外の神奈川や地方をいかに集めるかが重要。
混雑レーダーで気づくこと。
品川は夕方7時を過ぎると、一気に人が減ります。お仕事お疲れ様って思います。
新宿も同様に都庁方面の人が減りますが、そこから東口に人の流れが増えるのが分かります。
渋谷は昼、夜と人の数が変わらないようです。そこまで赤くなりませんが、品川の倍の昼間人口がいる渋谷ですので、常に人が入れ替わっていることが分かります。
土日は、品川人いない。平日は一日中デスクワークしてるサラリーマンで赤くなってるだけ。
>>14122
品川さん、いい加減にしてほしい。
知恵袋の内容そのままのレスとバレたわけだし、
その知恵袋は2009年のもの。
つまり羽田でまだ国際化される前のね。
成田到着のクルーが赤プリなどに泊まっていたわけだし、
新宿ワシントンも高輪プリンスも、8千円台からで大差ないわけだし。
朝4時まで品川をアピールする人って、なんなの?
しかも材料は何度も同じものを貼り付けるだけ。
削除されても治らない人の場合、アクセス禁止するしかない。
正確な情報交換の場が、完全に品川の人に荒らされている。
掲示板が、まったく正常に機能しない。
>>14141
恐らく、最初はふざけて品川アゲアゲで楽しんでたけど
今は書いた自分の内容や調べた事柄に逆に自分自身が都合よく感化されて
素で品川アゲアゲ状態なんじゃないかと思う。
新宿マキA、成りすましで久しぶりのヒットを狙う 笑
このスレは、特定個人による撒き餌と成りすましのオンパレードと分かってからは、閑散としてきた・・
新宿さんの掌の上で転がされて反論できない時、このように捨て台詞が連投される。
ひき続いて、港南4の風景や品川がランキングに上がったときの画像の転載連投。
そして、まきA、まきA、と発狂しながら週末も連投。
やっぱり自作自演の連投だった。
新宿マキAと名乗るものの、新宿に地縁がないのは過去レスから分かっている。マキAというのはその通りだが。
品川は皇居や御所から遠く広大な緑地がないですが、空気は大丈夫ですか?
子供を遊びに行かせても体に危険でないでしょうか?
新宿に地縁がなさそうなのは分かるけど、ホントはどこの人なんでしょうね。
新宿まきAじゃなくて新宿さんA
彼の内容が薄いレスとそれに対する自己レスの連投は邪魔
状況不利と見るや、新宿の代わりに皇居を引き合いに出してくるあたりが面白いね。
品川が墓穴を掘って叩かれていると出てくるのが、
「まあ落ち着いてこれでも食え」と料理の画像を貼る芝浦の人と、
旅行先からの画像を貼るWCT次長課長。
お茶を濁そうとする。
他人を引き合いに出す傾向も見て取れるようだ。
話を拡散させて逃れようとする傾向もあるね。
伊勢丹や高島屋じゃつまらない
品川はイオンがあっていいな〜
三越と伊勢丹の統合はうまく行かなかった。社風の違いはかほどに大きい。
対して、高島屋は単独路線を維持したのが結果として幸いしている。
土地や建物に大差ないけど、東雲のイオンより品川のイオンの方が好きです
シンガポールの目抜き通りであるオーチャードの中でも一番いい所にあるからね、高島屋は。
>>14165 匿名さん
それと高島屋は二子玉川のようなSC開発が強いですね。個人的には伊勢丹新宿店が好きですけど。銀座三越はいかにも狭いし、日本橋は新館こそできたけど売り場や客層が古い感ある。
シンガポールの高島屋も二子玉川のテーストでスタートしましたが、その抜群のロケーションの効果もあって、今やシンガポールのステータスシンボルになっていますね。
伊勢丹もシンガポールで頑張ってるよ。
高島屋のはす向かいにあるスコッツ店を始めとして、4店も展開している。規模は高島屋には負けるが、数では優っている。
東京
有楽町
マンション持てたら最高
日本橋高島屋の隣で建設中の2丁目C街区ビルがだいぶできあがってきた。
このビルの低層階は高島屋の新館となり、同本館とは地下と空中廊下で繋がれ、一体的な巨大デパートとなるから完成が楽しみだ。
新たに建設が決まった羽田のE航路ってWCTのフリーズとキャピタルのほほ真上じゃん。これやばくない?ただでさえ2年後から80デシベルの騒音が始まるのに、12年後にはさらにもう一航路が300メートル真上。高層階だと100メートル台の距離。人住めなくなりそう。
品川新駅でMICEをやるから、国際線を増やさないと。
それには滑走路がもう一本必要。
ジレンマ。
会議開催には良い場所かもしれんが、住みたくないし、デートにも不向き。
都内の重要文化財としては、増上寺の三解脱門や赤坂迎賓館などが有名だが、現在使われている民間の建物では殆ど例を見ないね。
イタリア人も絶賛!あるでん亭のパスタがスゴイ!
その店は東京新宿区の『あるでん亭』。ここはアリタリアイタリア航空のイタリア人クルーたちが大絶賛している店で、日本に滞在すると立ち寄るクルーが多くいるという。
https://matome.naver.jp/odai/2137818224572113501
この店は30年も前から人気店だよね。
それを知らない天王洲の人って、どこから上京してきたんだろうか。
大学も地方なんだろうな。
デパートのない駅は、上野御徒町の下ということですか?
なんだかんだ
希少価値が大事
三越、高島屋、白木屋の3百貨店の競争が激しくて、東京駅から2~3分毎に自店までの送迎バスを出していたというから、ある意味今より便利だったかもしれない。
なお、白木屋は今の日本橋コレドにあった。
>ここはアリタリアイタリア航空のイタリア人クルーたちが大絶賛している店で、
宿泊先として指定されているホテルから一番近いだけっていう。。。笑
JR名古屋駅の「進化」は東京・大阪駅を超えた
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170626-00177718-toyo-bus_all
「ついにこの日が来たか」――。今年5月、名古屋圏の百貨店売上高で長年トップの座を守ってきた栄地区が2位に陥落、代わって2位だった名駅地区がトップに躍り出た。名古屋圏の商業エリアの主役が交代した瞬間だ。名古屋駅の再開発に伴い2000年に駅の真上に「ジェイアール名古屋タカシマヤ(高島屋)」が開業すると、客が少しずつ名駅地区に流れ始めた。2011年3月、高島屋は栄の松坂屋名古屋店を抜き去り、名古屋地域の百貨店で単月売り上げトップを獲得。2015年には年間売上高でもトップに立ち、名古屋ナンバーワン百貨店の座を確固たるものとした。そして今年5月、エリア全体の百貨店売上高でも名駅が栄を抜き去ったのだ。当のJR東海もここまでの成功は予想していなかった。1990年にJR東海が名古屋駅を再開発して高層ビル化する計画を決めた際、高島屋ではなく松坂屋が入居する予定だった。「新幹線乗降客に加え、岐阜や三重といった近隣の県から名古屋に買い物に来る人が増えたことが要因の1つ」と、JR東海の担当者は言う。
品川駅、新駅再開発で商業施設が増え、大井町や大森、川崎、武蔵小杉などから人が来るようになると、品川にも同じことが起こる可能性がある。目玉になるのは駅直結の再開発街区6区域の大規模商業施設と路面店が並ぶ新東海道ストリートだろう。
前回のブラタモリでもやっていたが、名古屋の栄は徳川家康が整備した由緒ある繁華街。
それを新興の名駅が越えたというのは今昔の感がある。
名駅は仕事でしょっちゅう行きますが、高いビルが名駅に集中してあるだけで街としての広がりは全然なく、全く魅力を感じないんですよね。
駅をちょっと離れると何もありません。
無味乾燥な町並みが広がってます。
>>宿泊先として指定されているホテルから一番近いだけっていう。。。笑
さすがWCT。
750mの距離を一番近いと判断。だてに毎朝1キロ歩いてないってか。
それよりも論点をずらすことに必死だな。
リニアが大阪に開通する随分前の近い未来に羽田の新設E航路が完成するよ(笑)そもそもリニアも最寄り駅じゃないから関係ないわけだが、WCTは気の毒だね。再開発なし、未来なし、あるのは二年後から80デシベルの毎日が始まり、12年後にはマンション直上、超近距離で大型旅客ジェットがバンバン飛来。リアルに人がすまなくなって廃墟や坪100切りも視野に入ってきたね。さあ、どうする?
日本で一番古い地下鉄は上野ー浅草間だから、確かに昔は浅草が賑わっていたのだろう。
区の嫌悪施設を全部押し付けられた僻地に住むリスクがまさにこれ。超低空飛行地帯が嫌悪施設エリアなら行政も気にせず、新航路つくるという。
「香港 空港 頭上」で画像検索
こんな例があるから国際的な航空法としては超低空で問題なしだ。
リニアは、1度だけでいいよ! って人ばかりだろうな。
山間部の地下1000mを走行中に電源が落ちたら困るしな。
リニアの建設が進んできている。
新幹線品川駅の地下に、450㍍の超高層ビルに相当する空間を作り出す訳だから世紀の大工事となる。
リニア品川駅だけで5千億はかかる巨大プロジェクトだから、当然有効活用は検討しているだろう。
将来性ダントツNo.1の品川駅に対して、経営再建中の某航空会社のクルーがスパゲッティ食べにくるのは新宿にある店とかまったくお話にならないネタで遠吠えするだけの奴がいるな。爆笑
それだけの借金を抱えるわけだから東海も大変だ。
大きいものほど維持費もかかる。
リニアを運行しても赤字だしな。
原油価格が上昇したら、電力使いまくりのリニアは大赤字。
これでリニアが海外受注できなかったら大阪延伸どころじゃないだろ
品ちゃん:成田発着のクルーは、成田以外に宿泊することはまずないんじゃーーーー
で、すぐ新宿さんに間違いをわかりやすい実例で示されされちゃって、発狂中。
更年期か
画面を見つめてモグラ移動する交通と、穴堀りが必要な駅にいくら投資されるか知らんが、築地の食のテーマパークの完成と時期が被りそうだな。
遊びに行くとしたら、さてどっち?
どっちも行くんじゃない。ニート君は別として・・
>>14145 匿名さん
移動は車の人ならいいかもね。電車を使う庶民には不向き。子供をターミナル駅の繁華街の近くに住まわせるのは親として受け入れられない人は多いと思う。
ちなみに埋立地は私も好きでないですよ。
>成田発着のクルーは、成田以外に宿泊することはまずないんじゃーーーー
なに言ってんの?翌日の乗務がある場合は成田周辺に泊まるだろ。わざわざ都心まで来ない。
大体成田周辺で過ごしてるのが多いけど数日インターバルがある場合は最初はものめずらしくて
都内に個人で泊まるかもね。
浅草六区は良いよね。
>家電量販店もニトリも普段の生活には必要じゃないので家の近くにはいらない。
ヨドバシカメラやビックカメラもいらんな。毎日必要じゃないし安売りで有名だったが
今となってはamazonで買ったほうが安い。駅周辺にあってほしいのはまともな食料品店。
スーパーしかないような場所は嫌だ。
独身中年男しかいないのか
そして鉄道オタク
それと撒き餌。
>>14235
ニトリは無いだろうね。郊外のロードサイドが基本戦略。ネット通販におされて苦しい家電量販店は有楽町にあるのに、わざわざ品川には出店しないだろう。みんなamazonで家電量販よりも安い価格でクリックして購入すれば家に配達される時代に家電量販という業態がいつまで続くのか?
>>食のテーマパークとリニアを比べているの?
>>大丈夫か(*_*;
人が駅の外に出ないという点では、リニア=零点
かわいそうに。工事だけが続く~
>ニトリや家電量販は品川エリアに場違いだな
出店しても、客が集まらない。
今夜のプリンスのレストランも、閑古鳥なんですよぉ
涙を拭いて前を向かなきゃ
>>新東海道ストリート
それは2030年まで待たないとならないのであった
ちゃんちゃん! ぷっ
>住んでみたい街ランキング。今年は品川がベスト3に入ることは間違いないだろう。
2020年には新駅という選択肢も設定されるから、票が真っ二つ~
いきなり圏外だな、品リバー
品川は天王洲のスローハウスにかつて青山や代官山にあったミッドセンチュリーモダンも港南にできたね
昔はフランフラン一号店もあった
ニトリが来るかは知らんけとすでに大井にはあるね
-品川に住んでるって凄いねえ
いえ、最寄り駅は青物横丁駅です
-品川に住んでるって凄いねえ
いえ、最寄り駅は鮫洲駅です
-ん?今なんと?
-品川に住んでるって凄いねえ
でも、使ってるの下神明駅です
-ん?
-品川に住んでるって凄いねえ
でも距離で言うと五反田駅のが近いです
-五反田・・・
品川さんはお買い物の基準が銀座だから
品川で消費しないのかな?
品川に住んでるって?
はい。最寄駅は天王洲アイルです。
へ〜!いいね。
東京タワーより低空をジャンボジェット機が飛び交うマンション価格暴落予備軍のエリアってどこ?
みんなで暴落エリアを予想しましょう。
ニトリとユニクロとしまむらとヤマダ電機
近所にできないでほしい四天王
やはり暴落の最有力候補は品川だろう。
不便な駅遠マンションまで期待感だけで値が膨らんでいる。
工事延期など期待が剥がれたら暴落必至だし、それに加え最悪な事に航空機が頭上近くをバンバン通過する。再開発の恩恵など全て帳消しだろうな。
>>14263
妬み乙 やはり暴騰の最有力候補は品川だろう。不便な駅遠マンションまで期待感だけで値が膨らんでいる。
2027年にはリニアが開通すると注目度アップは必至だし、羽田国際化進展で品川駅利用者は飛躍的に増える。
大震災で被害が大きいのは、道路の狭い住宅密集地。
消防車も入れないような住宅密集地はそうでなくても、災害に弱いエリアだからな。
たまには品川の良いところを書こうね
地震を心配する人は、決して埋立地には住みません
分かってないね。
スレがだんだん過疎ってきている・・
品川スレと化した以上、過疎るのも仕方ないでしょ。閉鎖でもいいんじゃないですか
元々、港南WCTに住んでる頭おかしい主婦がひたすら1人で狂い散らかしてたスレ
ネタはとっくに尽きている。
それを特定少数の懲りない面々が延々とやっているだけだから、飽きられもするでしょ。
誰がどうとかと言ってる時点で貴方も同類。
類は友を呼ぶってね 笑
随分と詳しいんだね。
最近は新宿マキAが孤軍奮闘しているが、誰も乗ってこない。
子育てには庭付きの戸建ての方が向いているかもしれないが、人生100年の長寿化社会となった今、それ以外の長い年月を快適に過ごすには高層マンションが良いのかも知れないね
JR東株主総会にて
――羽田アクセス線への期待は大きい。今後の計画はどうなっているか。
羽田と東京、羽田と新宿、羽田と新木場という3つのルートを整備する計画を作った。具体的な工事に入るためには事業スキームに対する自治体などのご理解が必要。現在は事業スキームを検討している段階で、折に触れて進捗状況を発表したい。楽しみにお待ちください。
http://toyokeizai.net/articles/-/177953?page=2
たまプラーザは「第4山の手」の代表格としてバブル時代一世を風靡していたのも、今となっては懐かしいな。
お前ら昼飯食ったか?
ええもん食えたか~?
ちなみに俺はどうしようかと迷ってる間にこんな時間になっちまった
最近仕事もイマイチだしいい事ないわあ
もしも願いが 叶うなら♪
羽田の増強でもっとも恩恵を受けるのは当然ながら品川周辺地域
何十年先にはアクセス線ができるけど特定の場所だけ便利になるわけではないからアクセス線による恩恵は都内や近郊各地に分散してぼやける。
羽田の新航路は着陸時の15~19時限定でしょ、さらに南風の日だけ。影響は限定的ですよ。
むしろ2本の空路に挟まれる渋谷や五反田あたりの方が心配
限定的と言いながら、空路気にしてるじゃないすか。
気にしてるのはお前だろ
航路問題は都議会でどうにかなるもんじゃないしょ〜。
まぁ〜増便は必ず必要で、そのためには都心上空のルート通る必要ありと、検討のうえ結論が出ちゃってんだから、さ。
うるさいから嫌ニダ、は通用しないしょ〜。
感情的にならずに誰か代替案言えるのん?
そりゃ比較的新しく整備されてるんだから、公園とか道路は綺麗だよ。
でも違うんだって、みんながつっこんでるポイントが。
>>14319
E滑走路は案の段階ではなく、建設はもう決定しましたよ。2030年から運用開始。ブリーズとキャピタルの真上が航路で上層階からはわずか100メートル台の距離を飛来する。たぶん90デシベルくらいいくんじゃない?鼓膜破れるかもしれないから耳栓買っておいたほうがいいよ。
国は羽田の発着回数を上げるのは国策で航空の最優先事項。2年後からは時間限定での新航路運用が開始されるが、段階的に全日中、24時間体制と拡大していく腹づもりは明らか。とどめが2030年のE航路。これも大分検討されたがWCT直上のラインで話し合いはほぼ決まっており、今年度中の計画、予算の確保を決定させる方針とのこと。
E滑走路は無いだろうな。滑走路までの間に16Lを横切る形になり効率悪いことこの上ない。
そうなんですね
品川地区の方は羽田拡張(都心ルート)賛成なんですね
晴れた日はいいのですが曇った日や風の強い日など
結構音が広がると思うので・・・・個人的には嬉しくないのですが・・
歓迎されている方が多いとは・・・仕方ないです。
なるほど、開発されて地価も上昇すれば住めない人が増えてくるし
便利になればわざわざ品川に住む必要が無くなる訳だな。
品川エリアが成長性ダントツ一位だな。羽田の発展の恩恵を受けてさらに成長が加速する。
そして地価が高騰し住めなくなる
騒音もひどくて住めなくなる。
>>猿でも分かるパワポの自作を信じる馬鹿?
WCTおくさま、頭はお悪くないのでしょうけれど、キーっって感情的になると前後不覚になるんですね。画像の下部にある出典元とページナンバーは何だと思いますか?
同じネタの使いまわしばかりだね、マキAは。飽きられるわけだ。
朝から深夜まで年がら年中連投してるから、そりゃネタもなくなるわな。
港区の液状化履歴の画像について
出典元
港区公式サイト「港区津波・液状化シミュレーション結果」平成25年3月 港区 79ページ
https://www.city.minato.tokyo.jp/sougoukeikaku/kankyo-machi/toshikekak...
なんだ。被害なしじゃんw
液状化くらい埋め立て地に住むんだから分かってるよ。何だかんだ、騒音も馴れれば子守唄に聞こえるよ。
そりゃ誰だって予算があればわざわざ埋立地に買わないさ
緑水公園は、3.11後仕様変更して、かなりの液状化対策を施して、完璧な防災公園にしたのではなかったっけ?
震度5弱で液状化だからな。6強だったら泳げるようになるんじゃないか?
港区の地価
https://tochidai.info/tokyo/minato/
新宿区の地価
https://tochidai.info/tokyo/shinjuku/
不便な港南も少しは恩恵を被っているのか?
>>14364 匿名さん
港南3-7-23
91万1000円/m2 301万1570円/坪
2017年 公示地価 前年比 +5.56% 上昇
西新宿5-15-4
63万0000円/m2 208万2644円/坪
2017年 公示地価 前年比 +4.83% 上昇
だとさ。
>>14361
面積:20,206.35平方メートル
港南緑水公園は区民参画により設計案をつくり、「水辺空間、自然とのふれあいの場の創出」「子どもから高齢者までが遊び、集う公園」「防災機能の拡充」などの整備方針を定め平成24年4月に全面開園しました。
公園には、はらっぱ広場や四季を楽しめる緑のほか、噴水や自然観察池といった水や生きものと触れ合える施設、マンホールトイレ、かまどベンチ、利水槽など災害に対応する施設があります。
また、犬が自由に走り回れるドッグランが整備されています。(ドッグランの利用には登録が必要です)
*この公園の一部は国有地の無償貸付を受けています。
主な施設 ドッグラン、噴水、自然観察池、複合遊具、ローラー滑り台、ブランコ、健康遊具、水飲み場、パーゴラ
主な植物 ウメ、オリーブ、サクラ、ツバキ、フジ、モミジ、ヤマモモ、アジサイ
トイレ あり(男子トイレ、女子トイレ、誰でもトイレ)
緑水公園は20世紀の終わりまで自衛隊の駐屯地だった
今のように緑化されていなかったので風の強い日などは土埃がすごかったYO
WCTの敷地も液状化対策の土壌改良はされておらず、隣の液状化した大学敷地と同じユルユルの地盤。港南1,2とは違い海側の嫌悪施設用に埋立てた土地だから極端にユルい。大学敷地の液状化も結構酷かったらしく、修復に一千万もかかったらしい。大震災がきたら港南4は浦安以上の被害は確実。
羽田E航路開始の前倒しと、24時間化を都庁の意見箱に入れてこよっと(笑)夜間も1分おきの利用がいいよね。鼓膜が破れるほどの爆音鳴らしながらWCT直上を通過する。航空マニアにはたまらぬえ物件だわ。
液状化実績アドレス、80,90デシベル確定の新航路低空飛行エリア、再開発なしエリア、ただでさえ高速沿、国道沿、死体発見運河沿、火力発電所、ごみ処理場、コンテナ街、コンクリート工場、屠殺場がある地帯なのにお気の毒だな(笑)湾岸なんて住む場所じゃない。やっぱり内陸の巨大ターミナル駅とか近い物件が理想、
あいかわらず日本語が滅茶苦茶な汚染民
都民ファースト圧勝で完全終了
本当にお気の毒です(笑)
誰も聞いてないのに特定マンションの話題を自分から出して自分でノリツッコミする癖があるのは関西人?笑笑
コミュ障同士が馬鹿にしあう図
23区民がいないスレ
<路線価上昇>訪日客向け開発施設投資で差拡大
7/3(月) 11:29配信 毎日新聞
「爆買い」の減速など訪日旅行客の消費動向の変化を受け、宿泊ビジネスへの投資やホテル開発などが近年、東京から地方に波及している。だが、訪日客を呼び込む魅力や発信力がある地域と、ない地域の差は広がっており、地価の二極化の一因との見方もある。
品川駅の北約1キロに位置する東京都港区の泉岳寺地区。JR東日本が40年ぶりの山手線新駅開業を発表した2014年以降、ホテルが2施設オープンし、さらに2施設の建設が進む。うち1施設の開発をする伊藤忠都市開発は「用地取得を巡る他社との競合は大変厳しかった」と振り返る。17年分(1月1日時点)の近隣の路線価は14年分に比べ46.0%も上がった。15年度までの過去5年間に都内で営業許可を受けたホテルなどの宿泊施設の数は、港区や台東区、中央区で増加分が突出している。
地上29階建「Dタワー西新宿」着工
http://www.excite.co.jp/News/release/20170703/Prtimes_2017-07-03-2296-...
若者エリア計画
https://www.nikkansports.com/sports/news/1847767.html
東京大会では「五輪公園」を整備しないため、IOCは代わりに大勢の人が集まれる空間を求めている。こうした「祝祭空間」はほかに都内2カ所に設ける予定で、浅草、池袋、新宿、渋谷など7エリアが候補に上がっている。
東京5駅周辺の帰宅困難者施設に補助
http://www.risktaisaku.com/articles/-/3200
池袋駅、上野駅、渋谷駅、新宿駅、東京駅の5つの主要ターミナル駅周辺において、帰宅困難者を受け入れる民間施設が防災備蓄倉庫などハード整備を行う際に補助を行うと発表した。
昨晩は随分静かだったみたいですね。
何れにせよ、ここは地域スレだから個別マンションの話題に振るのはスレ違い。
まあ、スレ本来の趣旨に戻ってゆったりと行きましょう。
乗り入れると言うか、そこから各方面に分岐していく駅に人が集まりやすいって感じかな。
確かに他のターミナル駅は今も主要街道がすぐそばにあるのに、池袋駅だけがそうではないよね。
➝新宿駅;甲州街道
品川駅;東海道(第一京浜)
渋谷駅;大山街道(玉川通り)
選ばれた大宮が発展をしたように
日本の顔に選ばれた品川が大きく発展を遂げていくことは間違いないね。
釣り針が太過ぎですよ、撒き餌さん。
>>14403
>羽田からワンサカ外国人が来て品川駅周辺に出来る免税店で金を落として行く。
その為には銀座の街が中国人に尻尾振って売り場を作ったように
品川も中国人向けに「銀座より品川の方がいいよ」ってアピールしなきゃならん。
中国人は中国人で日本で安く買えればいいという層と
日本の中のどこで買った・食った・遊んだとステータスまで求める層があるからな。
中国は渡航の緩和がさすがに2020年代にはもっと自由化されるから大量に来る。
インド人は人口爆発と経済発展で超多量にやって来る。
欧米は五輪までは増えるが、それ以降は伸びないよ。
そんなこともわからんとは。
五輪が終わって10年ぐらいしてからできあがる品川は、
アジア人を吸収することくらいしかできなくなっているんだよ。
内陸にメインディッシュをとれれちゃうから、ニッチに生きるしかないわけね。
銀座、浅草、スカイツリー、渋谷、新宿みたいな日本文化を感じたり、観光も買い物もできる場所があるのにわざわざ品川で買い物する外国人観光客なんていねーよ。
また、見え見えの撒き餌だねえ。
ターミナル駅のそばに主要街道が走っている意味では、上野駅(国道4号線)もそうだよね。
4号線は東北に向かう国道だから、かつての奥州街道と言うことになる。
>>また、見え見えの撒き餌だねえ。
これ、どういう意味?
取り敢えずエキュートある駅がよいな
エキュートいいね
あとは新幹線がとまることかな
どこかないですかねそんな駅
一番生産性が高いのは品川駅。品川駅がポテンシャルが高いにもかかわらず商業的に優先度が低かったのは、駅周辺のすぐ駅前まで武蔵野台地の突端が迫っている傾斜地で、私鉄も止まる高輪側に商業施設が作れる大規模な土地の余裕が無かったからに他ならない。しかし、今回のJRの再開発で大規模な更地が供給されその問題が解決される。品川の弱点が克服されると今後は大いなる発展が待っているだけだ。
品川は分断ぶりが激しいからな。高輪側はセレブ、地下鉄も使えて便利。港南側は無機質な開発に失敗したビル群と汚い柄悪い商店街が駅前。徒歩圏外までバスでとばせば嫌悪施設エリア。港区最安アドレスの港南4、首都高、国道沿で空気悪いし、反対側には死体発見された運河に挟まれる。格差が気の毒だね。
>反対側には死体発見された運河に挟まれ
関係ねーしwwww 妬みにかられた必死の書き込み哀れ
念仏、念仏って港南住民はボキャブラリが貧弱。
著作権も無視。幼稚なんだよな。やることなすこと全て。
>>1442
西武は会長が随分前になんの具体的な計画もなく発言しただけ。その後、プロジェクトについての発表全くなし。建て替えどころか、既存のホテルのリフォームを最近始めて、とても近い未来に建て替えする様子は皆無。やったとしても30年後竣工とかマジそのレベル。西武は経営も怪しくなってきたのでその前に東芝やシャープのようになるよ。
確定したきちんとプロジェクトが発表された計画内では品川駅はガチで北口の低層オフィスビルだけ。事実ですよ。
>西武は会長が随分前になんの具体的な計画もなく発言しただけ。
↑こういうこと言うしかないなんてほんと哀れ
西武HDの後藤高志社長は19日、ブルームバーグ・ニュースのインタビューで、プリンスホテルのある品川・高輪エリアに大規模な複合施設の展開を検討していることを明らかにした。27年に開業予定のリニア中央新幹線の始発着駅として交通インフラの拠点整備が進む品川について、「これから東京の表玄関になる」と述べ、「オフィスビル、商業施設、ホテルから成る複合施設を展開していきたい」と述べた。西武HDにとって、品川・高輪エリアは品川プリンスホテルなどプリンスホテル4件と、高級賃貸マンション1件を所有するなど拠点地域だ。品川は羽田空港へのアクセスの良さもあり、訪日観光客増加のメリットを享受しており、リニア中央新幹線が完成すれば、人の往来はさらに弾みがつく。一方、品川駅と田町駅の間にある操車場跡地でも、JR東日本が「日本のゲートウェイ」として新駅設置を含めて大規模再開発を目指している。
ドイツ証券の大谷洋司アナリストは、リニア中央新幹線のターミナル駅としての役割がオフィス街としての機能を向上させるとし、「大規模再開発が進めば、今後は東京のオフィス街の中心は丸の内から品川に移る可能性がある」と指摘。西武HDの再開発計画とJR東日本の操車場跡地開発の関係については、「品川の競争力向上につながり、両企業にとってウィンウィンになるだろう」と述べた。
2
後藤社長は観光客の利便性を考え、20年東京五輪までは現在のホテル施設をフルに活用する考え。五輪終了後以降に再開発プロジェクトをスタートし、「27年には完成させたいと思う」と述べた。グループ最大規模の再開発プロジェクトの赤坂プリンスホテル跡地開発の「東京ガーデンテラス紀尾井町」(総事業費980億円)をモデルケースとし、後藤社長は再開発の面積と投資額について「4倍近くになる」と述べた。
14年度の西武HDの営業利益に占める不動産とホテル・レジャーの両事業の比率は約5割を占める。中でもホテル事業は所有と運営を一体化して展開している。後藤社長は「紀尾井町の再開発は所有し運営しているという強みがあったから、あれだけの大プロジェクトが短期間に出来た。ホテルを所有している強みをフルに享受している」と述べ、品川・高輪エリアでも迅速な意思決定が可能だと述べた。
品川駅自体には具体的な再開発計画は北口低層オフィスビルだけだし、港南口は再開発計画おろか、構想すらない。そんな実態は大して変わらない品川駅なのに、大袈裟に語るのは品川駅物件でもない、モノレールの嫌悪施設エリアの隣町の住民てのが滑稽。品川駅高輪駅がどうなろうと恩恵ないくせにまあ恥ずかしげもなくよく語るわな。恩恵があるのは二年後から新航路の低空飛行エリアで80デシベルの爆音地帯になること、2030年にはE航路完成でマンション真上100メートルにジェット機祭りで90デシベル。かわいそうに、売り逃げしたら?
>あらら、まいった。図星で発狂しちゃったよ。さすが低民度の住民が住まう地域。港南クオリティ
その港南よりも年収レベルがはるかに低い汚染地帯住民が悔し紛れにデタラメな
書き込みしてコテンパンにされてるのはここですか?w
>>14442
だからこの話で構想語って以降、具体的なプロジェクトは全く発表せず、五輪後に着工するなら、その規模なら少なくても1年前にプロジェクト出ないと絶対間に合わない。それどころか、既存のホテルを改修始める始末、どうみてもとりあえずぶち上げてみたもののお預けになってる。西武は今経営怪しくなってきてるから大規模建て替えの体力は100%ない。
100歩譲って、20年後に西武ホテル建て替えしたって、なんの意味がある??今の様子じゃ早くても20年後。しかも西武の土地は京急と違い、一番高い場所でも駅から少し距離がある。あんな場所に大型商業施設なんて成立するわけない、やってもホテル建て替えだけで結局終わるよ。1000歩譲って商業施設できてもWCTから歩いたら35分くらいかかるよな(笑)なんか意味あんのか??
新宿コンプなんだろ結局。
>新航路の低空飛行エリアで80デシベルの爆音地帯になること、2030年にはE航路完成でマンション真上100メートルにジェット機祭りで90デシベル。
マジっすか。終わったな。
>五輪後に着工するなら、その規模なら少なくても1年前にプロジェクト出ないと絶対間に合わない。
オリンピックって2020年、今何年だっけ?上場企業社長がこんな話して
実はテキトーな作り話でしたって話が株主に通ると思う?バカ?
>新宿コンプなんだろ結局。
新宿?なんで都心でもない用もない郊外にコンプ?www
>西武は今経営怪しくなってきてるから大規模建て替えの体力は100%ない。
テーマは"Sustainability & Dynamism"「持続的かつ力強い成長に向けて」とし、「Challenge Target」に向けて西武グループの都市交通・沿線事業、ホテル・レジャー事業、不動産事業といった既存事業領域を強化するとともに、新たな事業分野の創出もおこなってまいります。
具体的な取り組みとして、増加するインバウンド・宿泊需要に対して、宿泊特化型ホテルブランドの新設や会員制ホテル事業、、高輪・品川エリアの大規模再開発の検討、保有する資産の転用・活用によるリゾートエリアのバリューアップなどを重点的に進めてまいります。
管理人さん。こんなにも他人の著作物をペタペタ貼る行為を許してるのですか。
著作権に関して厳しい時代になってますからとても気になります。
>>14450
西武の会長はワンマンだから昔から構想はよく打ち上げる。本当に実行されたのは1,2割だぞ(笑)しかも西武は仕事めちゃくちゃ遅い、古い会社の典型。そのうちあそこは傾くから見てな。そんなオッサンの妄言を盲目に信じて期待してる現地から徒歩35分の嫌悪施設エリア住みって大変ですね。万が一できても、あなたも老人になってるし、徒歩35分は恩恵ゼロ、普段使いもありえない距離。
>こんなにも他人の著作物をペタペタ貼る行為を許してるのですか。
訴えろ訴えろ!www かまわんから、いくらでもやれ。
>西武は仕事めちゃくちゃ遅い、古い会社の典型。そのうちあそこは傾くから見てな。
...と念仏を唱えて願うしかない。かわいそうに。
こち亀とか小学生の時に卒業したが、港南住民は大人になっても愛読しているのだろう。著作権も知らないみたいだし。格差だねー。
>20年後に西武ホテル建て替えしたって、なんの意味がある??今の様子じゃ早くても20年後。
お前が勝手に思ってるだけ。念仏を唱えて願うしかない。かわいそうに。
>後藤社長は観光客の利便性を考え、20年東京五輪までは現在のホテル施設をフルに活用する考え。五輪終了後以降に再開発プロジェクトをスタートし、「27年には完成させたいと思う」と述べた。
27年って20年後?算数も出来ないのかな?
ここは天王洲民の無法地帯となりました
【終了】
駅徒歩5分の同じ条件のマンションに住めるとして、「山手線各駅vs天王洲アイル」とするとどうだろうか?
天王洲アイルは羽田へのアクセスはいいので、利便性重視でいくと、大塚、新大久保、目白よりは上くらいかな。
品川駅vs天王洲アイル
山手線への乗換えが便利すぎる“ほぼ山手線駅”の住みやすさを検証。武蔵小山、戸越銀座、天王洲アイル…etc.
◆実は飲食店も充実…東京モノレール 天王洲アイル
所要時間(浜松町まで)4分
山手線改札までの徒歩時間 ほぼ0秒(山手線からの場合)
天王洲アイルは、江戸時代に築かれた第4お台場をベースに開発された約20万平方メートルの島。羽田空港と都心をつなぐ交通の結節点で、出張の多いビジネスマンに人気のエリアで、ベイエリアのアーバンな雰囲気が漂う。
東京湾に面したウォーターフロントという恵まれたロケーションを最大限に生かした憩いの場の他、気楽なランチを楽しめるカフェから、結婚式の二次会など利用できる運河に沿った開放的なレストランT.Yハーバー、雑貨店や食材店が集まっている。天王洲銀河劇場をはじめとするギャラリーやイベントスペースも充実しており、週末はファミリーやカップルで賑わう。
タワマン好きにとってはあまりにも有名な2090世帯が住むアジア随一の規模を誇るタワーマンション「ワールドシティタワーズ」も近くに立地。子育て世代が多い街でもある。
>週末はファミリーやカップルで賑わう。
冗談もほどほどにね。爆笑
TYハーバーにリニューアル工事中のブレッドワークスはむっちゃにぎわっとるで
そらお前が単に無知なだけだろ
>>14472 匿名さん
いや、最近まじめに天王洲アイル、休みの日で天気が良いと賑わっている。天気が悪いと人は少ないが。この間の日曜日、ヤマツピアの乗船場所にも人がいっぱいいた。寺田倉庫の頑張りが効いてきた感じ。
住宅地としての天王洲が注目されて人気が出てきましたね。
これから化けるかも?
デビッド・ボウイ展やってるときは人だらけだったな
品川駅にも天王洲駅にも歩いていける
やはり港南が最高〜
お前が天王洲の話題に無理やり誘導してんだろ。
>>>週末はファミリーやカップルで賑わう。
天王洲アイル300m圏内の店 58店中、日曜定休が24店!
>>14450
>上場企業社長がこんな話して実はテキトーな作り話でしたって話が株主に通ると思う?バカ?
グループ会社の統廃合どことか社内の改革一つとったってすんなりいくか分からんのに
数字の伴わないプラン・構想・目標を上場社長が語ったからって
むしろ株主だってそのまま実現するとは思ってないって。
>>14491
いや、食べログで300m内で検索したら 59件
日曜営業のチェックボックスを入れたら 22件
59件中、37件が日曜に営業してない可能性が高い。ここまでほんの5秒。
天王洲民は重箱隅突き屋だから、ざっと目を通して確実なデータだけカウントし、
58店中、24店が定休。検索にかかった時間は1分以内だよ。
少なくとも鶯谷よりは‥
ホーホケキョ
港南最強だね。
昨日発表の路線価で調べてみました。新築山手物件(物件前道路です)
高田馬場6分 550 スカイフォレストレジデンス
池袋6分 410 グランドミレーニア タワー
駒込8分 800 ザ・パークハウス 文京本駒込
秋葉原6分 940 ザ・パークワンズ 千代田佐久間町
大塚5分 510 シティハウス大塚ステーションコート
目白7分 480 エクセレントシティ目白
日暮里5分 360 プレミアムレジデンス日暮里雅苑
上野5分 560 サンクレイドル上野II
神田6分 460 シティインデックス神田
目黒駅8分 870 ザ・マジェスティコート 目黒
浜松町5分 1800 パークコート浜離宮 ザタワー
品川10分 880 Brillia品川 Canal Side
大崎5分 810 グランデバンセ 御殿山 ザ・レジデンス
ちなみに港南4は790でした。
他駅物件の情報お願いします。
港南4は新築無し。なので前道路も無し。だから例に入れる意味無し。
路線価は1㎡辺りです。
上記は千円単位です。
ご質問のあった浜松町の物件は四方が道路です
北側180万、西側110万、南側121万、東側100万 (全て1㎡辺り、円)
北側が大きな道路のようです
港南4は皆様のご興味が多いと思い記載しました。
容積率を考慮して〜
天王洲アイルはおしゃれやもんね。
そりゃ下町はかないませんわ。
ただキャノンやJCBの人は通勤めんどくさそう笑
品川駅だったらって思ってるんとちゃいますか?
>>14454 通りすがりさん
おまえら新宿には貼りたくてもなんにもないからなあ(笑)
どうしたんだ新宿まちづくりガイドラインでも貼ってみろよ
新宿の街なかだけをグルグルまわるチンピラ巡回プランとかを・・・
撒き餌さんの新たなキャラ 笑
路線価を少し見てみましたが、土地使用用途違いより道路幅の影響が大きそうですね。
片側2車線以上の道路に限定し、以下のルールで測定すれば、妥当性のある比較が出来そうです。
(1)マンションに接している片側2車線以上の道路の路線価(複数ある場合は平均)
(2)(1)が無い場合は、マンションがあるブロックに接している道路のもの
(3)(2)も無い場合は、マンションから至近の道路のもの
品川、田町のマンションだと1,000万前後になるので、天王洲の800弱もまぁ妥当と思います。他の駅のマンションとの比較は暇ならやります。
我が家の全面道路路線価調べたら、幅員5.5m、容積率330%で900千/m2だった。
港南4より高くてほっとした。