- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2024-11-19 17:00:17
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
山手線の駅力を語るスレ Part5
-
103465
坪単価比較中さん
-
103466
職人さん
(新橋)
地下鉄2路線、ゆりかもめ含めて乗り入れ路線多し、飲食店ダントツ、だがスーパーは厳しい。
(浜松町)
地下鉄2路線、羽田モノレールがあり交通は便利。しかし駅周辺飲食買い物は貧弱。
(田町)
msb田町のライフが出来てスーパーでの買い物が便利になった。しかし、駅力と飲食店の数が劣る。
(品川)
駅力は説明するまでも無い。スーパーはすべて駅の中で大型2つ、小型2つと充実、飲食店数は目黒と同レベルでまずまずでバランス取れている。
(大崎)
駅力は弱い。買い物もライフのみではやや厳しいか。飲食店は7駅で一番貧弱。
(五反田)
駅力は7駅で一番弱い。買い物は東急ストアがありまあまあ。飲食店は充実しているのが強み。
(目黒)
地下鉄含め駅力が結構強く7駅で3番目。駅周辺にスーパー充実で不便なし。飲食店も多くバランス取れている。
-
103467
匿名さん
浜松町は、スーパーは小さいのばっかり、高級ホテルやおでかけスポットの最寄り駅はゆりかもめだっり三田線だったりで浜松町からかけ離れている、企業本社も浜松町に近いだけで浜松町でなかったりする。
現時点では存在感が薄いですね。再開発での浮上を期待したい
-
103468
匿名さん
-
103469
匿名さん
やっぱり目黒いいですね。
出てないけど恵比寿も人気になるの分かります。
-
103470
マンション検討中さん
>>103467
でも浜松町の辺りはまだ東京駅から続く街って感じだからポイント高い。
-
103471
マンション検討中さん
-
103472
匿名さん
-
103473
匿名さん
ホテルでミシュラン入れるなら本家のレストランもミシュラン入れよう
-
103474
匿名さん
>渋谷、恵比寿、大井町は、俺も入れてみたい駅です。
せっかくなので新宿も是非。
-
-
103475
匿名さん
-
103476
匿名さん
恣意的なランキング付けは要らないけど純粋に項目別の数はあってもいいな
-
103477
職人さん
103457さんの表とあわせて、各項目の上位3駅と次点(4位の駅)
乗り入れ路線数:新橋、品川、浜松町、(次点:田町、大崎、目黒)
乗客数:品川、新橋、目黒(次点:浜松町)
スーパー充実度:品川、目黒、田町、(次点:大崎、五反田)
飲食店数:新橋、五反田、目黒(次点:品川)
高級ホテル:品川、浜松町、新橋(次点なし)
宿価格帯ホテル:品川、新橋、浜松町(次点:田町、五反田、目黒)
企業、新橋、品川、田町、大崎(次点:浜松町)
-
103478
匿名さん
-
103479
匿名さん
-
103480
匿名さん
-
103481
匿名さん
-
103482
匿名さん
>>103479 匿名さん
君が恣意的でないデータを出せばいいのでは?
楽しみ~♪
-
103483
マンション掲示板さん
>>103462 職人さん
3位までに入れないと、次点に色塗り出すのか。
浜松町のマルエツプチは北東のアクティ内と南西のまいばすけっとの手前に2箇所あるし。
-
103484
匿名さん
大井町wでも便利らしいね。中々渋いところを突くね。
-
103485
匿名さん
>3位までに入れないと、次点に色塗り出すのか。
さすが、鋭いね。
-
103486
匿名さん
-
103487
職人さん
-
103488
匿名さん
>>103483
>浜松町のマルエツプチは北東のアクティ内と南西のまいばすけっとの手前に2箇所あるし。
さすが詳しいね。
-
103489
匿名さん
>ここで見たんだからそんな細かいことでブーブー言うなよ。
喧嘩すんな
-
-
103490
職人さん
>>103486
別に品川さんに有利にしたつもりは無いよ。そんな資料作っても意味がない。
事実をありのままに記載しただけ。
-
103491
匿名さん
-
103492
匿名さん
>やっぱり皆港南さんが作ってるって分かってたか。
はい
-
103493
職人さん
-
103494
匿名さん
職人さんは、K4でまあ間違いないでしょう。
品川には有利に、浜松町には不利に間違えてるからね。しかも間違いを指摘されてもなおさない。そして、間違えデータをもとに品川に有利なコメント
-
103495
匿名さん
事実をありのままに記載すると品川の良さは隠せない。
-
103496
匿名さん
>品川には有利に、浜松町には不利に間違えてるからね。しかも間違いを指摘されてもなおさない。そして、間違えデータをもとに品川に有利なコメント
ンムフフフ。ですね。
-
103497
匿名さん
>やっぱり皆港南さんが作ってるって分かってたか。
初見の色使いで確信しました
-
103498
職人さん
-
103499
匿名さん
>やっぱり皆港南さんが作ってるって分かってたか。
はい。
>公平な視点で作ってみました。
この一言で・・・
-
-
103500
匿名さん
-
103501
職人さん
>公平な視点で作ってみました。
こんなこと言ってないよ。それ言ってるのは違う人。
-
103502
職人さん
こんなかんじですね。
-
-
103503
マンション掲示板さん
>>103488 匿名さん
浜松町は隣町だからそれなりに詳しいよ。
アクティ汐留のマルエツプチの利便性は何度も主張してたはず。
スーパーは売場面積の情報がないならレジの数で比較すれば客観的ですね。
5個以上を大型に分類するとか基準を決めて店舗数で比較するか、一定範囲内の店のレジの数を合計するか。
レジが2~3個のミニスーパーはコンビニと変わらないレベルですよ。
ちなみに、田町のライフはセルフレジ除いて10個くらいあったはず。かなり大型。
というか、スーパーという家から行くことも多い店舗で300m以内って絞りすぎですね。800mかせめて500mくらいにしないと。
-
103504
匿名さん
-
103505
匿名さん
-
103506
職人さん
このデータ、どこも操作してませんぜ?
ソースは
乗り入れ路線数は「ジョルダン乗り換え案内」
※ただし浜松町には大門を田町にも三田を入れる
スーパーは「全国スーパーマーケットマップ」
飲食店は「食べログ」
-
103507
匿名さん
>>103503
あまり細かくなりすぎても大変なのでほどほどで大丈夫ですよ。
あまり無理なさらずに。
-
103508
職人さん
>>103503
500mまで広げると浜松町はミニスーパーが1つ増えるかもしれないが、目黒や五反田なんかはもっと増えて書ききれなくなる。どっちにしても同じこと。
-
103509
匿名さん
>500mまで広げると浜松町はミニスーパーが1つ増えるかもしれないが、目黒や五反田なんかはもっと増えて書ききれなくなる。
500m圏が良さそうですね。
-
-
103510
匿名さん
色々、基準値を提案している人へ
君が資料をだそうよ。レジの数とかを網羅的に調べて資料を出せば、皆さん感謝すると思うよ。
また、800mとかに広げれば、新橋はハナマサがあったりして意外に便利な結果になるから面白いと思うよ。
また、五反田、大崎連合はスーパー豊富だから目黒を超えること間違いなし。
-
103511
マンション掲示板さん
>>103498 職人さん
アクティ汐留のマルエツプチは汐留シオサイト店(ハマサイトじゃねーのかよ!)という名前で330mで対象外なんですね。
理解しました。
地図の駅表示の中心から計測しているせいですね。
このサイトなら400mくらいにしないと、本当の駅前しかカウントされないですね。
なにせ駅ビルの店舗で約160mですからね。
-
103512
匿名さん
コピペ用 食べログ4.0以上 500m圏
東京 2
有楽町 19
新橋 21
浜松町 2
田町 0
品川 0
大崎 0
五反田 0
目黒 1
恵比寿 3
渋谷 1
原宿 0
代々木 0
新宿 1
新大久保 1
高田馬場 2
目白 0
池袋 1
大塚 0
巣鴨 0
駒込 1
田端 0
西日暮里 0
日暮里 0
鶯谷 1
上野 0
御徒町 0
秋葉原 0
神田 0
-
103513
匿名さん
コピペ用 食べログ3.8以上 500m圏
東京 3
有楽町 39
新橋 34
浜松町 4
田町 1
品川 0
大崎 0
五反田 1
目黒 4
恵比寿 10
渋谷 5
原宿 0
代々木 1
新宿 2
新大久保 3
高田馬場 2
目白 1
池袋 1
大塚 4
巣鴨 1
駒込 1
田端 0
西日暮里 0
日暮里 0
鶯谷 3
上野 0
御徒町 4
秋葉原 2
神田 1
-
103514
匿名さん
コピペ用 食べログ3.8以上 500m圏
東京 31
有楽町 112
新橋 85
浜松町 13
田町 3
品川 2
大崎 2
五反田 11
目黒 13
恵比寿 44
渋谷 15
原宿 3
代々木 9
新宿 21
新大久保 6
高田馬場 11
目白 4
池袋 3
大塚 11
巣鴨 2
駒込 1
田端 0
西日暮里 3
日暮里 4
鶯谷 5
上野 2
御徒町 17
秋葉原 10
神田 23
-
103515
匿名さん
103514を訂正)コピペ用 食べログ3.6以上 500m圏
東京 31
有楽町 112
新橋 85
浜松町 13
田町 3
品川 2
大崎 2
五反田 11
目黒 13
恵比寿 44
渋谷 15
原宿 3
代々木 9
新宿 21
新大久保 6
高田馬場 11
目白 4
池袋 3
大塚 11
巣鴨 2
駒込 1
田端 0
西日暮里 3
日暮里 4
鶯谷 5
上野 2
御徒町 17
秋葉原 10
神田 23
失礼致しました。
-
103516
マンション掲示板さん
全国スーパーマーケットマップで新橋~渋谷の500m以内のスーパーを集計しました。
ポイントは食品スーパー(総合スーパー含む)が3P、小型スーパーが1P、それ以外(高級、激安、ディスカウント)が2Pです。括弧内は(食-他-小)の店舗数です。最後の3駅は参考。
①恵比寿:15P(2-4-1)
②渋 谷:13P(2-3-1)
②目 黒:13P(1-4-2)
④田 町:12P(2-1-4)
⑤五反田:11P(2-1-3)
⑥品 川: 8P(1-2-1)
⑥新 橋: 8P(0-4-0)
⑧大 崎: 6P(1-1-1)
⑨浜松町: 3P(0-0-3)
○勝どき:16P(5-0-1)
○大井町:15P(2-3-3)
○天王洲: 1P(0-0-1)
-
103517
匿名さん
田町だとグランパークのピーコックは入るけど、アイランドのピーコックは入らないってことか。
-
103518
匿名さん
とても良い議論の場になって嬉しい限りです。恵比寿・目黒は相変わらず素晴らしいですね。田町はライフの進出がポイント高ですね。
浜松町はPC1階のテナントが総合だとうれしいです。
-
103519
匿名さん
-
-
103520
匿名さん
>>103517
>田町だとグランパークのピーコックは入るけど、アイランドのピーコックは入らないってことか。
そうですね。
>>103518
>恵比寿・目黒は相変わらず素晴らしいですね。田町はライフの進出がポイント高ですね。
そうですね。恵比寿・目黒は人気があるのも納得ですね。
-
103521
マンション掲示板さん
>>103517 匿名さん
アイランドのピーコックはグローヴより奥だから徒歩8分以上ですからね。
グランパークも直接距離は近いけど、実際は学校を回り込む形になります。
まぁハナマサも500m以内だったから圏外にはならないだろうけど。
ラチャウの前のミニピアゴですら直線距離なら500m以内なんですよね。
-
103522
匿名さん
新橋はガード下にあった京急ストアが復活すれば逆転出来ますね。
結構良いマーケットだったんですがね
無理ですよね?
-
103523
匿名さん
-
103524
匿名さん
-
103526
匿名さん
あとはまぁ。予算次第。
山手線駅近分譲だと、恵比寿、渋谷、浜松町、目黒が同水準で、高級。
賃料なら、目黒の代わりに新橋を入れたものが、四天王。
お金の目処がついたら、職場からの距離や学区や諸々を考えて、チョイス。
-
103527
匿名さん
-
103528
匿名さん
食べログで比べられてもなあ。
普通はミシュランでしょ。
-
103529
匿名さん
当方、現在、五反田、大崎、品川の中古で悩み中。生活便利そうなのは五反田、駅近なら大崎、将来性なら品川。価格は大崎>五反田=品川。マンション自体の魅力は品川>大崎=五反田。通勤時間はどこも大差なし。
-
103530
匿名さん
大崎は明らかに割高な水準なので、やめた方が良いと思います。
ここから5年くらいかけて最も値下がりするのが大崎だと考えます。
-
103531
マンション掲示板さん
>>103527 匿名さん
>>103482ではないが、恣意的には、以下の方法があります。データ元が客観的でも恣意的でないことにはなりません。
・データ自体を都合よく集計する
・データ自体は客観的だが都合のいいデータ元のみ持ってくる(ミシュランでなく食べログとか)
・データは客観的だが、意図的に都合のいい基準や範囲を設定して集計する(3.6点でなく3.5点以上とか)
・データや集計は客観的だが、都合のいい見せ方で表示する(母数も変わっていないのにハイライトをトップ3からトップ4に変えるなど)
-
103532
匿名さん
結局、新橋駅が凄いってことがわかりました。
新宿、東京、渋谷、新橋 は4大駅ということですね。
-
103533
匿名さん
新橋は西口も東口も再開発が計画されているからもっと上がりますね
-
-
103534
匿名さん
上記地図ではわかりにくかったですね。すいません
-
-
-
103535
匿名さん
新橋駅西口再開発エリア
-
-
103536
匿名さん
-
103537
名無しさん
>>103531 マンション掲示板さん
あくまで参考情報だし、そんなもんは検討者が実際に見て判断すれば良いこと。
-
103538
マンション検討中さん
>>103531 マンション掲示板さん
あくまで駅力スレなんだから、同じ大型高級スーパーで駅のなかにあるのと駅から500m歩いた先にあるのが同じ評価というのも変だしね。
いろいろ言い始めたらキリがない。
-
103539
匿名さん
駅近、駅遠が常に言われるのは駅が最重要生活利便施設だからでしょう。
なので、ホテルやスーパーなど、その他の項目も駅の構内や駅前と言って誰も疑わない場所に限定して比較した方が駅力比較としてはリーズナブル。
-
103540
匿名さん
>>103539 匿名さん
やっぱり駅近ですよ。半径300mに限定しても広すぎるくらい。
-
103541
匿名さん
>>103533 匿名さん
それってどこが作ってる資料なんですかね?
ほぼ同じ資料を他の不動産会社からもらったことあるけど。
-
103542
匿名さん
WCTの人は、天王洲アイルの駅力がショボすぎてすっこんだね
-
103543
匿名さん
-
103544
匿名さん
-
103545
匿名さん
環状4号線が開通したら、天王洲~六本木間のBRT(か、自動運転車)はやらないのかな?
地下鉄を作ったとしても、品川駅までで港南側にはこないだろうし
港南も地下鉄待つよりもBRTを推進した方がいいのかもね。
-
103546
匿名さん
-
103547
マンション掲示板さん
>>103524 匿名さん
>>103456ではありませんが、当該サイトではモノレールの天王洲アイルからWCTのマルエツまで500数十メートルだったので、>>10351では集計対象外となっています。
駅の中心を起点に計算されているためと思いますが、その影響も加味して500mと定めたので、残念ながら漏れではなく基準より遠いだけです。
-
103548
匿名さん
環状2号線は、勝どき、晴海、豊洲、有明といったエリアで人口も多い。
環状4号線で一番気になってるのが、運河向こうの江東区と繋がると大型トレーラーの通リ道になっちゃうんじゃないの?
-
103549
マンション掲示板さん
-
103550
匿名さん
-
103551
マンション掲示板さん
>>103529 匿名さん
品川で駅距離を考えない前提で魅力的なマンションって、WCTくらいじゃない?マンション指摘の検討?
大崎か五反田なら、駅の先入観さえ気にならなければ、五反田の方が便利で価格も伸びが期待できる。
ラインナップ以外なら田町がオススメ。特にカテリーナ三田。三田駅に近いし、導線が改善されれば田町駅も近くなる。
-
103552
匿名さん
>>103546 匿名さん
築地再開発地ー浜離宮庭園の間をウォークスルーして利用できるんですよね。
浜松町の方々にとっては朗報ですね。
-
103553
匿名さん
ご機嫌に品川駅や高輪ゲートウェイの計画を貼っていた人も消えたね。
-
103554
匿名さん
築地市場跡に国際会議・展示場 都が五輪後に再開発方針
旧築地市場(東京都中央区)跡地について、都が国際会議場・展示場(MICE施設)や交流施設を核として再開発を進める方針素案を作っていたことがわかった。関係幹部らによる庁内の非公開検討会に15日提示した。都は今月下旬に素案を公表したうえで、市民の意見を募り、今年度中に方針として固める予定だ。
昨年閉場した築地市場の跡地は都有地で23ヘクタール。来年の東京五輪・パラリンピック期間中は選手らの輸送拠点として使われるが、その後の具体的な活用策は示されていなかった。
関係者によると、東京に大規模な展示場や会議場が足りないという声が上がっているという。さらにビジネスマン以外も集まる集客拠点になるよう、家族連れで楽しめる交流施設の整備も打ち出す。このほか、高級ホテル、水辺を生かした広場、レストラン、船着き場などの整備案も盛り込み、周辺の浜離宮恩賜(おんし)庭園などと連携し、年間2500万人を呼び込む目標を掲げた。都は土地を売却せず、民間事業者に長期で貸し出し、段階的に開発を進める方針だ。
-
103555
匿名さん
-
103556
匿名さん
-
103557
匿名さん
>>103554 匿名さん
周辺の不動産価値が再び爆上げになりますね。
あ。
もちろん、川向こうは論外ですよ?
-
103558
匿名さん
-
103559
匿名さん
-
103560
匿名さん
これは広大ですね。23ヘクタール。都心ではちょっと想像できませんね
-
-
103561
匿名さん
-
103562
匿名さん
東京ドーム 4.7haなので、23haは約5個分です
-
103563
匿名さん
-
103564
匿名さん
築地は高輪ゲートウェイと違い商業施設ではなく国際会議場がメインだから普段使いする必要はないでしょうね
-
103565
匿名さん
年間2500万人を呼び込む目標・・・
東京ディズニーランドくらい呼び込める施設って何だろう?
JRは新橋駅 大江戸線は汐留駅 築地市場駅 日比谷線は築地駅
-
103566
匿名さん
>ビジネスマン以外も集まる集客拠点になるよう、家族連れで楽しめる交流施設の整備も打ち出す。このほか、高級ホテル、水辺を生かした広場、レストラン、船着き場などの整備案も盛り込み、周辺の浜離宮恩賜(おんし)庭園などと連携し、年間2500万人を呼び込む
完全に、日常使い 庭使い 普段使い でしょうね
-
103567
匿名さん
東京ビッグサイトは年間1000万人の集客力
2500万人は2.5倍になる
-
103568
匿名さん
-
103569
匿名さん
>東京ビッグサイトは年間1000万人の集客力
力あるんだねえ
-
103570
匿名さん
-
103571
匿名さん
新橋・汐留・築地・築地市場駅と既にJR、地下鉄も配備、BRTも運航(環状2号線)。銀座も徒歩圏。集客には事欠きませんね。
-
-
103572
匿名さん
ちなみに
皇居 115ha
芝公園 65ha
浜離宮 25ha
日比谷公園 16ha
23haは凄いな
-
103573
匿名さん
>>103571 匿名さん
ここ、山手線スレですよ?
BRTって 湾岸のバス便 ですよね。
内陸側からそんなものを利用する機会は、ゼロに近いです。
湾岸マンションは専用のスレがあるので、そちらに移動して頂きますよう、宜しくお願いします。
-
103574
匿名さん
>>103571 匿名さん
虎ノ門から環状2号線を東京の新たな中心にするのが都の意向ですしね。
-
103575
匿名さん
東京ビッグサイトの敷地面積が26ha 展示面積10ha
23haは凄いな
-
103576
匿名さん
-
103577
匿名さん
>>103573 匿名さん
WCTさんも天王洲アイル物件を認めこの掲示板から静かに出て行かれたわけですしご協力お願いします。
-
103578
匿名さん
山手線スレだぞ、ここ 笑
勝どきとかBRTは さすがに論外だろ 笑
-
103579
匿名さん
確か徒歩25分って言ってた方いらっしゃいましたが、勝どきがギリギリです
-
103580
匿名さん
勝どきはもういいかな。
正直飽きた。
港南以上に勝どきは山手線に縁もゆかりもない。
築地再開発で浜松町新橋が盛り上がってきたところに、水をささないで欲しいね。
-
103581
匿名さん
いや、勝どきネタももっとガンガンやれ。
何事も加齢と共に許容範囲が狭くなるから
ボケ防止の為にも勝どきネタ書き尽くせ。
どうせそんなに持たないんだから遠慮なしにいけ。
-
103582
匿名さん
>>103581 匿名さん
天王洲なんてボケちゃったから同じ話の繰り返しですよ。
-
103583
匿名さん
>>103582 匿名さん
ンムフフフ。
アレは他の地域を認められないところとか
まさに加齢によって許容範囲がせまくなってる典型だね。
-
103584
匿名さん
日比谷公園の将来像描く 都整備計画 段差解消や芝生広場開放
都は、都立日比谷公園(千代田区)のバリアフリー化や芝生広場の開放、野外音楽堂の改築などを含む将来像をまとめた。2019年度に整備計画を作り、開園130周年を迎える33年までの実現を目指す。
都によると、日比谷公園は1903(明治36)年に開園した日本初の近代的洋風公園。広さは約16万平方メートルで、皇居やビジネス街に近い都心の緑地として親しまれている。一方で「車いすで通りにくい段差や、園外との回遊性が低いなどの課題がある」(都建設局)という。都は2017年10月、大学教授らの検討委員会を設置。検討委は18年12月、歴史的価値の発信やバリアフリー化、新しい魅力づくりを核とする提言をまとめた。これを受け、都は整備計画を作成する。計画には、段差の解消や、立ち入りが原則禁止されている芝生広場の開放、野外音楽堂の改築検討、地下道や歩行者デッキの新設などが盛り込まれる見込み。都の担当者は「長期的な視野で事業に着手したい」としている。
花の展示会をやる時以外立ち入り禁止になってる芝生エリアが改善されそうです。NYのセントラルパークが目標のようですね。楽しみです♪
-
-
103585
匿名さん
-
103586
匿名さん
>ビジネスマン以外も集まる集客拠点になるよう、家族連れで楽しめる交流施設の整備も打ち出す。このほか、高級ホテル、水辺を生かした広場、レストラン、船着き場などの整備案も盛り込み、周辺の浜離宮恩賜(おんし)庭園などと連携し、年間2500万人を呼び込む
むかーし、有明も同じこと言ってだなあ…
-
103587
匿名さん
-
103588
匿名さん
-
103589
匿名さん
-
103590
匿名さん
都有地「築地市場跡」23ha、都有地「浜離宮」25ha、合計48ha
迎賓館構想にしろ、展示場にしろ、スタジアムにしろ
とてつもない広さですね
-
103591
匿名さん
地元「中央区」にも「案」があるようです。
-
-
103592
匿名さん
築地跡は全て都有地だから品川駅高輪口よりも開発のペースが速いかもしれませんね
-
103593
匿名さん
築地の跡地と有明エリア比べちゃう人って・・・チホウの方ですか?
-
103594
匿名さん
構想ってのは山ほどあるけど、構想って言ってる段階だと実現までは最低10年はかかるのが普通。
-
103595
匿名さん
うわぁ、、、
今年に入ってこんなに続々と情報が出てくるとは思いもしなかったわ、、、
2年前にパークコート浜離宮買っとくべきだったか こりゃ、、、
-
103596
匿名さん
>ビジネスマン以外も集まる集客拠点になるよう、家族連れで楽しめる交流施設の整備も打ち出す。このほか、高級ホテル、水辺を生かした広場、レストラン、船着き場などの整備案も盛り込み、周辺の浜離宮恩賜(おんし)庭園などと連携し、年間2500万人を呼び込む
勝どきさんが羨ましそうにこちらを見ています
-
103597
匿名さん
>>103594 匿名さん
築地跡はオリンピックまでに更地になるんだからペース速いかもよ。土地は売却しないらしいので分譲マンションはできないでしょうか?
-
103598
匿名さん
-
103599
匿名さん
都知事が言ってた築地跡地の食のパビリオンはどこにいったの
-
103600
匿名さん
-
103601
匿名さん
森ビルか三井に開発やって貰いたいが無理だろうな。
百合子さん口出さないでね。
-
103602
匿名さん
>>103600 匿名さん
築地だって既に計画が動き出して20年が経ってますけど。
-
103603
匿名さん
環状3号線も着手するでしょうし勝どきが東京の中心になりますね。
-
103604
匿名さん
築地の構想、それこそ遠い先だなぁ。
山手線駅エリアじゃない場所に集客するのは相当に厳しそう。
-
103605
匿名さん
>>103584 匿名さん
セントラルパークのように
日比谷公園直結のマンションが建つといいね。
マンションのエントランス出たらそこは日比谷公園ってね。
日本にも数は限られるが公園直結のマンションがあり人気だ。
-
103606
匿名さん
計画が決まってる野村の芝浦でさえ2030年だからな。
-
103607
匿名さん
オリンピックまでに更地になるんでしょ。駐車場にしちゃえばどうにでも出来そうだけど。
-
103608
マンコミュファンさん
-
103609
匿名さん
築地の再開発が動き出したのでTXの延伸も動き出しますね。
-
103610
匿名さん
国際会議場や展示場って要するに東京ビックサイトみたいなのだろ。いらないなあ。
-
103611
匿名さん
-
103612
マンション検討中さん
-
103613
匿名さん
-
103614
匿名さん
-
103615
匿名さん
-
103616
匿名さん
>>103613 匿名さん
同じ事思ってました。
街の雰囲気はみなとみらいのような感じかと。
-
103617
匿名さん
-
103618
匿名さん
大江戸線の築地市場駅と勝どき駅の中間くらいに駅が必要でしょ。
まずは駅を作ることから
-
103619
匿名さん
-
103620
匿名さん
-
103621
匿名さん
要するに築地跡地は売却せずに都の借地権にして民間に借りさせてなんか作らせたい。そのアイデアとして国際会議場なんかはいいんじゃないの?と言ってるレベルでしょ。都の予算でやるわけでも無いだろうし、気が遠くなるような話ですな。
-
103622
匿名さん
ゆりかもめが新橋から豊洲迄繋がってるけど、豊洲から勝どき、そして新橋駅迄延伸すれば環状線になるんじゃないでしょうか。徒歩でも微妙な立地なので、築地へのアクセス方法が多い方が良いと思います。
-
103623
匿名さん
山手線南半分の各駅から山手線6大ターミナル及び銀座と霞ケ関(または虎ノ門)への所要時間を出してみました。
平均する際に重み付けをしています。
なるべく実感値に近くなるように考えましたが、恣意的と言われると反論できません。
10点 東京
9点 有楽町、新橋、渋谷、新宿
8点 品川、大崎、恵比寿、代々木
大井町駅は、山手線の平均的な駅とそん色ないです。
天王洲アイルは山手線には勝てません。
勝どきや豊洲は論外となりました。
これに、スーパーマーケットを加えたものを作ろうと思います。食べログも加えるかも。企業、ホテル、おでかけスポットは興味がある人が少なそうだし、作成大変なので加えるつもりはありません。
-
-
103624
匿名さん
>>103623
それ山手線の駅から山手線の駅までってほとんど差がなくて面白くない。
住みたい街(駅)上位からデートしたい街(駅)上位の街への平均アクセス時間ね。
-
-
103625
匿名さん
-
103626
匿名さん
デートは一緒に居られる時間が長い方がいいという方もいらっしゃいますからね。
通勤時間は短い方が良い。
-
103627
匿名さん
便利な山手線の中で特に便利な駅はどこかという議論
と
人気の街の中でデートに適した街はどこかという議論
は、別物だと思います。
品川が一番でないデータは、嫌いなんだねw
-
103628
マンション掲示板さん
>>103596 匿名さん
勝どきザタワーから築地跡なんて徒歩10分もかからないだろ。
築地再開発にはツインパの次に近いんじゃないか?
-
103629
マンション掲示板さん
>>103627 匿名さん
まずは生活に直結する通勤と通学の時間が大事だよね。
オフィスや通勤者の多い都内の駅ランキングとかないかな。もしくは上場企業の本社所在地とか。
学校は偏差値上位の中学校の最寄駅でどうでしょう。
-
103630
匿名さん
勝どきネタがスルーされてますね
内陸側に憧れても、現実味がないからでしょうか
-
103631
匿名さん
-
103632
匿名さん
>品川が一番でないデータは、嫌いなんだねw
ってか、当たり前だが出発地山手線駅、目的地同じ山手線駅だから
平均すると各駅ほとんど差がないんだが。やる前からわかってる話。
ご苦労さんって感じ。
-
-
103633
匿名さん
>デートより通勤時間の方が大切だと思いますよ。
通勤なら銀座、池袋、上野に通勤するってレアだろ。むしろ、目的地として浜松町、新橋、有楽町、六本木、虎ノ門なんかを入れるべきだな。
-
103634
匿名さん
池袋って駅としても大きいし乗り入れも多いし利用者も多いと思うけど、このスレでは誰も興味なさそうです。
-
103635
匿名さん
>オフィスや通勤者の多い都内の駅ランキングとかないかな。
定期による乗車数
1 新宿 412,635
2 池袋 326,667
3 東京 236,176
4 品川 216,755
5 渋谷 193,270
6 新橋 172,359
7 高田馬場 129,961
8 秋葉原 115,372
9 田町 110,217
10 大崎 107,953
11 浜松町 98,489
12 蒲田 95,549
13 有楽町 93,798
14 中野 92,969
15 立川 91,254
16 上野 85,833
17 五反田 83,407
18 吉祥寺 82,349
19 武蔵小杉 82,258
20 恵比寿 76,141
-
103636
匿名さん
>>103635 匿名さん
そのデータで何を語ろうとしてるの?
私鉄が多く乗り入れる新宿や池袋は乗り替え駅、逆に東京は目的駅の場合が多そう。
-
103637
匿名さん
-
103638
匿名さん
天王洲アイルに住んでたら、品川駅までシャトルバスの時間が追加になるから駅近がいいね
-
103639
匿名さん
>>103632 匿名さん
>出発地山手線駅、目的地同じ山手線駅だから 平均すると各駅ほとんど差がない
いや、差が結構あると思うぞ。
平均9分と平均15分は大きな差でしょう。表にない田端などは更に不便で天王洲アイル以下なんじゃないかな。
同じにしか見えないフシアナさんにはデータを避難する資格がないと思うよ。
-
103640
匿名さん
-
103641
匿名さん
-
103642
匿名さん
>そのデータで何を語ろうとしてるの?
>私鉄が多く乗り入れる新宿や池袋は乗り替え駅、逆に東京は目的駅の場合が多そう
要するに定期券の券面にその駅が表示されている=通勤通学で目的駅としている人の数
-
103643
匿名さん
築地なんかにMICE作っても羽田や新幹線に近いほうが勝ちそう
そもそもそんなに大会議の需要があるのか?
東京ビックサイトでやってるイベントを築地が奪う?
築地はコミケ会場になるのか?笑
-
103644
匿名さん
>>103643 匿名さん
海外でよく学会行くけど学会場は都心に近い方がいいに決まっている。東京だと東京フォーラムでよくあるけど規模が小さすぎる
-
103645
匿名さん
>>103643 匿名さん
築地は羽田から東銀座あるし新橋駅も使えるから新幹線も便利ですよ。
-
103646
匿名さん
新橋から築地まで歩くのはしんどいってか無理。バス?
-
103647
匿名さん
-
103648
匿名さん
-
103649
匿名さん
-
103650
マンション掲示板さん
>>103646 匿名さん
新橋から築地は徒歩15分以内ですよ。
人によりますが、毎日の通勤でもなければ十分に徒歩圏内でしょう。
-
103651
匿名さん
-
103653
匿名さん
>>103651
1つのマンションの住民がバスで移動するのはいいが、何万人もが来るコンベンションがバスって無理だろ。有明でイベントがあるときのゆりかもめでさえ殺人的な混雑。
-
103654
匿名さん
-
103655
マンション掲示板さん
-
103656
匿名さん
築地、銀座、日比谷、虎ノ門、神谷町(麻布台)、六本木を通る日比谷線が最強ですな。
-
103657
匿名さん
>>103652 匿名さん
地下だけで展示場がないから2000?3000人クラスまでですね。このクラスは京王プラザホテルが力をいれています。
-
103658
匿名さん
山手線スレにもかかわらずバスの話をゴリ押ししてくる勝どきさんという方が出没するスレは、こちらですか?
-
103659
匿名さん
>>103653 匿名さん
おっしゃる通りで基本は徒歩になるでしょうね。新橋からでも問題なく歩けます。規模が違いますが大阪国際会議場は京阪電車ができる前はバスしかありませんでしたし名古屋、札幌、福岡も地下鉄駅から徒歩10分以上のところにあります
-
103660
匿名さん
>>103656 匿名さん
日比谷線沿いに住まれている方は、タクシーが主要な移動手段ですから、あまり電車は乗らないです。
中央区だと事情が違うのかな。
-
103661
匿名さん
-
103662
匿名さん
パシフィコに客を食われ続けてるからね。
これだけの敷地をMICEに充てるのは、ある意味都政策の柱になるであろう。
-
103663
匿名さん
-
103664
匿名さん
-
103665
匿名さん
-
103666
匿名さん
>>103665 匿名さん
築地と高ゲーは4キロくらいしか離れてないから同じのは2ついらん。築地のほうが開発面積が広い
-
103667
匿名さん
>>103665 匿名さん
ちなみに高輪ゲートウェイの何が期待なの?住宅?商業施設?
-
103668
匿名さん
>>103667 匿名さん
ママチャリは単に他の地域だから難癖つけてガッカリって言いたいだけだよ
-
103669
匿名さん
-
103670
匿名さん
築地って何年にできるの?検討中ってことはまだまだ先?2030年くらいかな。
-
103671
匿名さん
築地はすぐそばに銀座あるけど商業施設はできるのかな
-
103672
マンション掲示板さん
どうしてこのスレでは、「品川vs新橋」、「品川vs浜松町」、「高輪ゲートウェイvs築地」、「高輪ゲートウェイvs虎ノ門」みたいなマウント合戦になるんだよ。
東京~品川の間で大規模な再開発が多数あり、相互発展することを期待すればいいじゃないか。
本当にそれらのエリアに徒歩圏や電車で直ぐの所に住んでいるなら、そう思わないか?
まぁ、一部の方の議論誘導だと思いますが。
-
103673
匿名さん
浜松町賃貸住の方は周辺の再開発がすすむと賃料が上がりそうですね。
-
103674
匿名さん
>>103670 匿名さん
2030年。リニアや品川駅西口の3年後。
たいして変わらんよ。
-
103675
匿名さん
商業施設に期待って銀座・有楽町の様なものか?
それとも新橋や東京駅地下街の様な飲食店の多さが欲しいのか?
ビックカメラかヨドバシカメラがあるだけで結構イメージ変わるけどな。
-
103676
匿名さん
-
103677
マンション掲示板さん
>>103671 匿名さん
築地再開発自体には大した商業施設はできないだろうけど、休日でもかなりの集客が見込めるから、新橋駅前の再開発にはプラスでしょうね。
あと東銀座~築地辺りは、こじんまりしたオフィス街ってイメージだから、その辺りの建替や再開発も期待できるでしょう。
-
103678
匿名さん
>>103677 マンション掲示板さん
イベントによって集まる人が違うと思うので、それはそれで面白いですね。
-
103679
匿名さん
-
103680
匿名さん
>>103672
浜松町は高輪ゲートウェイも築地も虎ノ門も東京駅もすぐという抜群の位置にありますね
-
103681
匿名さん
-
103682
匿名さん
高輪ゲートと違い高さ制限もないので235メール級(浜松町・野村なみ)が可能で下層部に商業施設、中層部に展示場・ホール、高層部会議施設、超高層部ホテル等の住み分けが出来るのではないでしょうか?
ほぼ正方形の敷地ですし、隣地(海・公園)の問題も少なく設計の自由度は高そうです。
-
103683
匿名さん
展示場を東京ビッグサイト、会議場を築地で役割分担して
シンガポールとソウルに対抗する感じかな。
-
103684
匿名さん
>>103682 匿名さん
一つの建物に収まるよう規模の小さなもの作ってどうするよ。
-
103685
名無しさん
-
103686
匿名さん
銀座、汐留近辺に停めている邪魔な観光バス。
これら駐車可能なエリアを築地に作って欲しい。
-
103687
匿名さん
-
103688
匿名さん
浜松町の野村不動産は国家戦略特区の活用でプラス40メートルの規制緩和が適用されて194+40≒235になっています。築地も提案すればプラス40メートル可能?かもです。
2棟建設予定で、1棟は2023年竣工、2棟目は2029年竣工予定(既存ビル解体後着手)
-
103689
匿名さん
-
103690
匿名さん
築地5丁目の開発ついでに、銀座郵便局もまとめて建て直して欲しい。あそこ土地が勿体ない。それから、浜離宮朝日ホールって必要?不要であれば違うものにして欲しい。
-
103691
匿名さん
>>103681 匿名さん
マンションから徒歩5分圏内がイケてないからパスしました。
-
103692
匿名さん
ギンザシックスも元々は高さ200メートルの計画だったよね。
-
103693
匿名さん
-
103694
匿名さん
>>103692 匿名さん
銀座SIXはマイナス報道もあったものの
取り敢えず順調なようで何より。
-
103695
匿名さん
確かにパークコート浜離宮は最強でしょう。最強立地なだけにツインパークスは築年数が残念。
-
103696
マンション掲示板さん
>>103691 匿名さん
ツインパや恵比寿ガーデンみたいなのがいいね。巨大な再開発の一部。
-
103697
口コミ知りたいさん
-
103698
匿名さん
-
103699
匿名さん
>>103695 匿名さん
山手線内側 駅徒歩5分 パークコートタワー 再開発目白押し 緑豊富 学区最強 、などなど妬み要素満載となっております。
荒れも治まり良い流れなので、とりあえず控え目に。
-
103700
匿名さん
-
103701
匿名さん
各駅間の所要時間表をバージョンアップしました。
4枚組です。
1枚目 山手線南側
2枚目 山手線北側
3枚目 山手線内側
4枚目 山手線外側
まず1枚目
-
-
103702
匿名さん
2枚目
-
-
103703
匿名さん
3枚目
-
-
103704
匿名さん
4枚目
-
-
103705
匿名さん
山手線各駅や山手線内の便利さの序列はだいたい予想通り。
山手線外側では、大井町の強さが目立っていますね。
-
103706
匿名さん
>>103699 匿名さん
荒れの原因だったパークコート浜離宮のネガさん消えたね。WCTのポジさんも消えたけど。
-
103707
評判気になるさん
-
103708
通りがかりさん
>>103704 匿名さん
結局、加重平均見れば山手線南部同士では差というほどの差じゃないと。
あと、ビジネス拠点を目的地にするなら上野、銀座を入れて虎ノ門、六本木、日本橋、新日本橋なんかを入れてないのは変かと。
-
103709
匿名さん
各物件、長所、短所ある。
結局、不動産は価格なり。
-
103710
匿名さん
>>103707 評判気になるさん
そうでしょうかね。
周辺には、浜離宮芝離宮芝公園などが5、600mに密集しているようですが。
せっかく平和になったので、客観的にいきませんか。
-
103711
匿名さん
>>103707 評判気になるさん
パークコート浜離宮周辺は浜離宮はもちろん芝公園や日比谷公園みたいな大きな名だたる公園があるけどご存知ないのかな?
-
103712
匿名さん
築地5丁目です
-
-
103713
匿名さん
-
103714
匿名さん
>>103708 通りがかりさん
都心に重心を置いた表にしたいというのは俺も考えました。
大丸有、大手町、日本橋、霞ケ関、虎ノ門などの駅を全部入れて平均したいところですが、それやるとめっちゃ大変になります。
なので、銀座と霞ケ関or虎ノ門で代用しました。その2つは、銀座線丸の内線日比谷線が通るので代表駅にするには適切かと。
東京、銀座、霞ケ関or虎ノ門で、35/100 が都心駅となっています。
これ以上に都心偏重にするのはどうかなとは思いますが、指標駅に大手町などを加えるのはありだったかもね。
ちなみに六本木を含む山手線南半分は北半分に比べてビジネス拠点が集積しています。なので、山手線南側の品川駅、渋谷駅、新宿駅の重みを、池袋駅、上野駅に比べて大きくしています。
-
103715
匿名さん
環状2号線完成の後は環状3号線ですかね
-
-
103716
匿名さん
ややこしい人が居なくなって静かになりましたね。いい流れだと思います
-
103717
匿名さん
-
103718
匿名さん
表は大変参考になります。
山手線沿線が強いということが確認出来ます。
ただ、山手線内側に関して、霞が関、虎ノ門しかない。
やはり六本木が欲しい気がします。
-
103719
匿名さん
良い流れ。快適。
恣意性や個人的感情、バイアスを避ければスレが平和になるという事ですね。
-
103720
匿名さん
-
103721
匿名さん
-
103722
匿名さん
新橋が抜けていますね。
品川より配点は高いはずですが。
池袋を入れるなら、秋葉原も入れないといけませんよね。
如何ですか?
せっかくなので、皆さんに納得して頂けるように公平にいきましょう。
-
103723
匿名さん
-
103724
匿名さん
-
103725
マンション掲示板さん
>>103722 匿名さん
確か時価総額上位企業の本社を調べると、飯田橋辺りの企業も多いよね。
というか東京駅に大手町も含めるなら新宿の倍くらいの加重は必要でしょうね。
-
103726
匿名さん
そうなんですよね。
なぜか大崎あたりの点数が異常に高いのでおかしいなぁ、と思ってよく見たら、やっぱりでした。
作り手の意図や思惑が入るのは、なかなか排除するのは難しいのでしょうかね。
-
103727
匿名さん
作者です
もともと山手線の各駅を比較する目的で作りました。
駅の比較だけでなく、スーパーとか食べログとかも加える予定でした。
が、時間距離のデータを作っていると、もう少し範囲を広げたくなり現在の形に。
なので、時間比較するなら、あれやこれや入れたいねというご意見はごもっともだと思います。
新橋ですが、虎ノ門と銀座があることで、仮想新橋と考えました。
山手線同士を比較するなら、直接新橋駅を入れるよりいい案だと考えています
中央線の代表駅は飯田橋がいいのですか?四谷も必要?
ひとつ加えるとあれもこれもという話になって、どんどん大変になってきそうですし、表が巨大になると見づらくもなります。
山手線以外の駅を少しだけ加えたうえで、重み付けをかえようと思います
六本木、飯田橋、四ツ谷、大手町、日本橋 これぐらいでどうかな
-
103728
匿名さん
-
103729
匿名さん
ん?
山手線駅の比較なら山手線駅を目的地にしたらおかしいだろ。
-
103730
匿名さん
なにがなんでも六本木を入れたい人は、勝どきの人だろうなw
-
103731
匿名さん
例えば、東京駅と品川駅の間の
東京、有楽町、新橋、浜松町、田町、品川で
東京駅と品川駅それぞれへの所要時間を足したら結果は全て同じになると思うのですが。。
-
103732
匿名さん
-
103733
匿名さん
東京新宿渋谷新橋の4つに絞るのが適切でしょう
東京は倍か5割り増しの加算が良いでしょう
-
103734
匿名さん
-
103735
匿名さん
-
103736
匿名さん
-
103737
匿名さん
>>103731 匿名さん
まったくその通り。目的地をどう設定するかでまったく結果が変わる。人によって頻繁に使う目的地駅は異なるから平均というのはあまり意味がない。出発駅と目的駅が同じなら平均は同じ。実際には、品川?東京に住んで池袋に通勤なんてパターンはレアだろうしね。
-
103738
匿名さん
-
103739
匿名さん
-
103740
口コミ知りたいさん
むしろ、どこに住んでいても遊びに行く人気の場所は同じ。人気スポットへの平均所要時間の方が意味がある。ただそれも山手線や山手線内側では平均するとほとんど差が出ないと思うけどね。
-
103741
匿名さん
通勤、通学、遊びのシミュレーションなんだから別にいいんじゃないの?
5分と10分を差があるとみるかどうかも人それぞれ。
結局、駅近が便利という結果が見えてくると思う。
-
103742
匿名さん
フンフンフン。ちょっと見えてきた。
マンション掲示板の作る数字が出たら生活パターン別に作り直せばより分かりやすい訳か。
考えてやみよう。
-
103743
匿名さん
港南のふりをして荒らしてたのは、やはり勝どきの人達だったんですね。
最近の流れで、確信に変わりました。
-
103744
匿名さん
何度も何度も勝どきの人勝どきの人って
港南Gさんも相変わらずもしつけえな
-
103745
匿名さん
数日ぶりに見たけど話す内容まったく変わってなくてウケる
-
103746
匿名さん
勝どきワードには過剰反応しちゃいますよね
適切な行動だと思われました
-
103747
匿名さん
>数日ぶりに見たけど話す内容まったく変わってなくてウケる
ハハハ、まあね。もっとも数日どころか何年も変わってなくて
その中でもここ数日はちょっと変化があったほうかも。
-
103748
匿名さん
-
103749
匿名さん
-
103750
匿名さん
-
103751
匿名さん
K4、必至に勝どきのせいにしてるね。いつものやり方で非常にわかりやすい。
-
103752
匿名さん
湊 > 月島 > 豊洲> 港南 > 勝どき > 晴海 > 有明
坪単価順に、マンションの価値を一般化しました
-
103753
匿名さん
>>103748 匿名さん
デカイ公園が近場にあるのはいいことだけと、空地に緑や、街路樹など、街中のみどりの方が欲しいな。
-
103754
匿名さん
そうでしょうかね。
パークコート浜離宮ザ・タワー周辺には、浜離宮芝離宮芝公園などが5、600mに密集しているようですが。
珍しいですよ、そういうエリア。
せっかく平和になりつつありますから、客観的な事実を語りましょう。
-
103755
匿名さん
六本木駅など追加しました
重みの合計13.5
うち、山手線10
うち、地下鉄あり駅 11.5
うち、地下鉄のみ駅 2.5
うち都心駅(東京、大手町、日本橋、銀座、霞ケ関、虎ノ門) 4
うち、都心駅以外の山手線内側(六本木、四ツ谷、飯田橋) 1.5
その1貼ります
-
-
103756
匿名さん
その2
-
-
103757
匿名さん
その3
-
-
103758
匿名さん
その4
-
-
103759
匿名さん
すみません、その2貼り直し
-
-
103760
匿名さん
まずは新橋・秋葉原を追加しましょう。
偏ってますよ、その表。
-
103761
マンション掲示板さん
>>103742 匿名さん
各駅から直通で30分以内に行ける駅数ですかね。
8割方集計できており、あとちょっとなので、今晩には出せるかと。
有料特急まで含めるか悩んでますが、数も限られるので、入れてみる予定です。
途中経過だと、けっこう感覚に近い結果になってますよ。
-
103762
匿名さん
勝どきさんが望むバージョン(JR駅のない地下鉄だけバージョン)
-
-
103763
匿名さん
>>103754 匿名さん
実際は線路わきで雑居の中。
事実を曲げて何がしたいの?
-
103764
匿名さん
妬むな。勝どキングダム。
きみの勝どきが一番だよ。キングダム。
-
103765
匿名さん
>パークコート浜離宮ザ・タワー周辺には、浜離宮芝離宮芝公園などが5、600mに密集しているようですが。
逆に500-600m先にいかないと緑がある公園らしい公園がない、そこまで行くのに途中は緑がないビルだらけというのはマンション周辺が緑が豊かとは言わない。
で、浜離宮、芝離宮、芝公園というのは密集とは言わない。密集というのはマンションの半径数百メートル以内の狭い範囲に集中していることをいう。
-
103766
匿名さん
>>103765 匿名さん
この人いつまでもパークコート浜離宮の素晴らしさを受け入れられないんですね
-
103767
マンション掲示板さん
>>103755 匿名さん
興味深いデータですが、どの駅を選ぶか、その重み付けをどうするかについて、何か客観的な基準を事前に決めてから集計しないと、いつまでも合意には至らないですね。
駅の選定もビジネスか学校かプライベートかの目的で変わってきます。
より重要な駅への所要時間という意味では、乗降者数で首都圏か23区内の駅から選定してみては?
人数比で重み付けもできるでしょう。
-
103768
マンション掲示板さん
-
103769
匿名さん
>>103763 匿名さん
あんたこそ何がしたいの?まさか消えたはずの港南民じゃないよね?
-
103770
匿名さん
麻布エリア
-
-
103771
匿名さん
愛宕六本木エリア
-
-
103772
匿名さん
新橋浜松町エリア
-
-
103773
匿名さん
ちなみに、港南さんが水と緑に囲まれてると自画自賛してる港南エリア
-
-
103774
匿名さん
-
103775
匿名さん
白金、高輪エリア すべて同じ面積範囲です。
-
-
103776
匿名さん
-
103777
匿名さん
こうやって見ると、いかに新橋浜松町がコンクリートジャングルか良く分かる
-
-
103778
匿名さん
-
103779
匿名さん
時間の表の作者です
新橋は、東京品川の中間地点であり、銀座虎ノ門の中間地点なので、既存のデータでほぼ拾えていると考えています。
秋葉原は東京上野間の中間地点であり、近くの総武線駅には飯田橋、日比谷線駅には上野があり、これもほぼ拾えていると考えています。
追加するなら、例えば東京駅の重みを削って全体調整した方が良いと思いますが、そうした場合、全体への影響はあまりないと思います。
インパクトがあるのは、例えば横浜駅を追加するとかなど、山手線外側を追加する場合だと思います。
あるいは、山手線東側や北側の駅の重み付けを変更する場合だと思います。
これだけの駅のデータを出しとけば、大まかな傾向を見るにはほぼ十分かと思います。追加は大変ですしね。
データの重み付けの変更は簡単なので、希望がありましたら、時間がある時に対応しますよ。
-
103780
匿名さん
どうした、勝どき。
荒ぶれて。
そろそろ川向こう、帰るか?
-
103781
匿名さん
浜離宮と芝離宮が絶妙に切り取られてますね。
大した腕前だこと。
-
103782
匿名さん
-
103783
匿名さん
豊洲ですが丸の内通勤便利ですよ。
有楽町線から三田線への乗り換えは、
yahoo路線情報より確実に1本早い電車に乗り換えられるので
豊洲→大手町は約10分です。
-
103784
匿名さん
緑の人は何がしたいの? 緑がそんなに好きならインドネシアとかマレーシアに行けば?
対して、時間表は大変参考になります。
-
103785
匿名さん
時間表参考にならないな。要するに山手線の南部だとほとんど差がないってことしかわからない。
-
103786
匿名さん
この点数は意味不明。東京や有楽町が加重平均時間短いのは当たり前、東京や有楽町には住む場所無し。その他の駅は加重平均時間で言うと大差なし。住環境考えれば住むのは田町から恵比寿間がベストということだな。
-
-
103787
匿名さん
-
103788
匿名さん
シミュレーションのデータを検討したことない人は出しゃばらなくていいんじゃない。
-
103789
匿名さん
-
103790
匿名さん
-
103791
匿名さん
>>103784 匿名さん
そんな極端なこと言って誤魔化さない
WCTは北は直結の緑水公園と西は海洋大学キャンパス、南東はキャナルでまさに緑と水辺に囲まれていて、世界のリニア品川駅まで徒歩13分の利便性と環境を合わせ持っている。
インドネシアに行かなくとも大都会で豊かな環境をごく身近に感じられる。
-
103792
匿名さん
-
103793
匿名さん
品川駅徒歩10分からでお見合いと煙突はどうだろうか?
コスモ○リ、シティータワー○川、ベイクレ○ト
-
-
103794
匿名さん
>>103791 匿名さん
写真でしか知らないけと、港南の緑は人工的でショボい植栽と街路樹。とても味気ないんだよね。30年くらいしたら街に馴染んだ緑になるかもね。
-
103795
通りがかりさん
-
103796
匿名さん
住みたくない街にランクインする街は嫌だな。
-
-
103797
匿名さん
-
103798
匿名さん
-
103800
匿名さん
いつもの港南さんなら、勝どきはスレ違いだと言って攻撃するはずですが、こと 勝どきネタについてだけは全く反応しませんよね。
豊洲に対してはあれだけ激しかったのに。
勝どきは山手線スレでは完全な部外者、なのは明らかなのですが、これ程スルーされているのは、何かあるのではないかと勘ぐらざるを得ないですね。
例えば、勝どきさんがずっと港南民を装って荒らしていたとかなら、キレイに話が繋がりますが。
-
103801
匿名さん
>>103799 匿名さん
こんばんは。
写真ペタペタのいつもの港南さん。
勝どきの人がバカにしてますが、なぜそこまで、無反応なんですか?
-
103802
匿名さん
-
103803
匿名さん
-
103804
匿名さん
>>103800 匿名さん
確かに徒歩13分とか強調して明らかにバカにしてますね
-
103805
匿名さん
-
103806
匿名さん
レインボービューNo.2はWCT
-
-
103807
匿名さん
-
103808
匿名さん
煙突っつぁん
-
-
103809
匿名さん
-
103810
匿名さん
-
103811
匿名さん
-
103812
マンション掲示板さん
>>103779 匿名さん
素晴らしい表だと思いますが、間の駅だという理由でエリアの中心駅を省略するのは納得感がないですね。
まぁ国土数値情報ダウンロードサービスで2017年の東京、神奈川、埼玉、千葉の駅の乗降客数データを取得したから、時間がある時に集計しておくよ。
それより、地下鉄路線図では有楽町と日比谷、御徒町と上野御徒町・仲御徒町・上野広小路が別駅名の同一駅扱いですが、考慮されてますか?
粗探しではなく、せっかくここまで調べていただいたので、こだわって欲しいという意図です。
-
103813
匿名さん
>>103808 匿名さん
素晴らしい虹橋ビューだね。たぶん湾岸でダントツ1位。
-
103814
匿名さん
手作りの表なんか作ってないで、これでも見ろや。
-
-
103815
匿名さん
-
103816
匿名さん
-
103817
匿名さん
-
103818
マンション掲示板さん
新橋~渋谷の各駅と参考の勝どき、大井町、天王洲アイルから直通30分以内で行ける駅を集計しました。
有料特急も含み、地下鉄路線図をベースに乗り換え設定駅は同一とみなし、重複カウントはしていません。
①渋 谷:138駅
②新 橋:109駅
③浜松町:101駅
④田 町: 93駅
⑤品 川: 91駅
⑥目 黒: 61駅
⑦五反田: 60駅
⑧恵比寿: 59駅
○大井町: 55駅
⑨大 崎: 47駅
○勝どき: 29駅
○天王洲: 23駅
結果的に田町が品川より上になってしまいましたが、恣意的ではありません。
中長距離路線は駅数が稼げなかったことと、行き先が重複しているケースが多く、三田線で稼いだ田町に及びませんでした。
ただし、中長距離路線図で行ける駅は主要駅なので、地下鉄で行ける駅と単純には比較できないでしょうね。
品川からは、小田原や千葉(ただしNEXのごく限られた列車)までも直通30分以内で行けるのは驚きです。
あとは非山手線駅ながら大井町の検討が目を見張りますね。
-
103819
匿名さん
乗客ランキングだけなら語る必要もない
ん?2015年?
-
103820
匿名さん
既存マンションからの写真はもう大丈夫です。
新築マンション掲示板なのに何度も何度も
-
103821
匿名さん
>>103818 マンション掲示板さん
大変参考になる表ですね。
行先は個々人で変わりますからいくつ行けるかは大変良いと思います。
-
103822
匿名さん
>>103818 マンション掲示板さん
営業や出張の多いビジネスマンの観点だと、中長距離列車が重要視されるでしょうが、
他の住民(家族)からすると近隣に行ける地域(学校等)が多い方が良いと思います。
-
103823
匿名さん
>>103822 匿名さん
その通りです。マンションから徒歩5分で何があるかが大切ですね。駅、スーパー、塾、コンビニ、銀行等でしょうか。
-
103824
匿名さん
ここには駅力だけでマンションの優位性を語りたい輩がいるが、
埋立地の液状化とか、航路直下とか、想定震源地に近いとか、
マンション立地はそっちが重要だから。
そもそも駅遠だと駅力を語る資格もないわけだが・・・・・・
-
103825
匿名さん
>>103818 マンション掲示板さん
ご苦労様です。都心は地下鉄があるから駅数が多いですね。
-
103826
匿名さん
>>103818 マンション掲示板さん
渋谷が強いですね。
でも、単に何ヵ所行けるかより、どこに行けるかがより重要かな。
東急や井の頭線の住宅街に用がある人はほとんどいないと思う
-
103827
匿名さん
>>103826 匿名さん
大規模オフィスを建設する場合、直通で往来できる選択肢は多いほうがいい。ただ居住者が遠くの駅に行く人はほとんどいない。
-
103828
匿名さん
>103818
お疲れ様です。
これは非常に有用な表ですね。客観性という意味においては、これより秀でた比較はないのでは、と思われます。
-
103829
匿名さん
>>103826 匿名さん
逆じゃないか。東急や井の頭線の住宅街から渋谷に便利に通えるから渋谷が再開発されマンションの資産価値が上がるということである
-
103830
匿名さん
-
103831
匿名さん
ベスト3は、渋谷・新橋・浜松町、で確定っぽいですね。
-
103832
匿名さん
-
103833
匿名さん
-
103834
匿名さん
-
103835
匿名さん
この目的地駅に直に行けるか何分で行けるか調べたら?
-
-
103836
マンション掲示板さん
>>103832 匿名さん
丸ノ内線で「東京→大手町」で別駅扱いなので、分けています。
同様の理由で「新橋→汐留」も別駅としています。
それらも含め地下鉄路線図で同一駅(図上で一体化されているか)で判断しています。
羽田空港国内線ターミナルだけは、京急の駅とモノレールの第1、第2が乗り換え駅扱いですが、モノレールの場合は2駅、京急の場合は1駅扱いとし、重複する駅(確か浜松町)はモノレールの2駅でカウントしています。
その他、地下鉄範囲外で、駅の名前の違う駅は、同一駅とするか明確な基準は設けられていません。
削除する方が楽なので、川崎と京急川崎などは、少し距離もあるので現時点では別駅としています。
-
103837
匿名さん
渋谷、新橋、浜松町の順ですか〟イメージ通りです。やはり都内では地下鉄あると便利ですから。
-
103838
匿名さん
ベスト3は今やどこも高くて一般人には手が出ないですね。
-
103839
匿名さん
首都の長距離ターミナル=東京駅、品川駅
東京ローカルターミナル=池袋駅、新宿駅、渋谷駅
-
103840
匿名さん
-
103841
匿名さん
-
103842
匿名さん
長距離路線は、オフィスには必要なのかもしれませんが、生活には必要ないです。
-
103843
匿名さん
やはり通勤は30分以内、近ければ近い方が良い。対して遠出する時の数分の差は気にならない。やはり駅迄の距離も大事。
-
103844
匿名さん
>>103842 匿名さん
そんなことないぞ。毎日、東京のビジネスマン何万人が飛行機や新幹線で東京と地方や海外に移動していると思っているんだ?
少なくともタワマン買うレベルの収入がある人で、仕事は東京で完結しますという方がレアだろ。
-
103845
匿名さん
相鉄線乗り入れと羽田空港アクセス線は渋谷にとって追い風だよね。
-
103846
匿名さん
>>103844 匿名さん
雇われ人の考えですね。
ひと月以上も東京から出ないことも多々あります。年に二、三本しかちゃんとした仕事してないですけど、平均年収の5倍以上はもらっています。サラリーマンには無理かもしれないですけどね。
-
103847
マンション掲示板さん
>>103834 匿名さん
「その駅からどこへ行けるか」という観点では確かにその通りで、マイナー駅をカウントしながら意味あるのかとも思いました。
しかし、>>103829さんも言及されていましたが、「その駅にどれだけ人が来やすいか」というのも駅力の指針になると思い、一旦集計しました。
実際に後背地となるかを考えると、「①起点駅、②到着駅」とした場合、以下のような内訳を分析しても面白そうとは思っています。
(1)②→①→(山手線)の関係(①で乗り換え)
例:①大井町、②大井町線の駅
(2)②→①→(山手線)の関係(①が直通通過)
例:①大井町、②大森
(3)①→(山手線)、②→(山手線)の関係((1)or(2)だが実際には別ルート)
例:①大井町、②新木場
(4)②が山手線駅
(5)②が山手線の内側の駅
(6)①→(山手線)→②の関係
例:①大井町、②赤羽
-
103848
匿名さん
WCTみたいにターミナル駅までバスだと不便ですね。
-
103849
匿名さん
-
103850
匿名さん
こちらはマンションのスレッドですからビジネスマンの出張だけでは語れません。
同居する家族(妻・子・学生等)がいかに利便に生活出来るかだと思います。
徒歩を含め30~60分以内に勤務先・学校(小・中・高・大)・商業施設(衣食住)等に通えたらと思います。
-
103851
匿名さん
午前3時まで意味不明なランキングを必死で作るマンション掲示板
その僻みのエネルギーはどこから湧いてくるのだろうか
-
103852
匿名さん
投稿してすぐ参考になるボタンを自分で押す自演常習の初心者マークさん(笑)
-
103853
匿名さん
ほんとうに何もわかってないよな。個人的に新幹線などを利用するかどうかなんてどうでもいい話。駅や街の発展のためには企業視点での利便性も欠かせない。特に東京駅から品川駅周辺のビジネスコア地域では、地域の発展に企業やMICE施設の集約も欠かせない要素。これが西側や地方の単なるローカル駅ならば話は別だが。
-
103854
匿名さん
>>103835 匿名さん
マンションのスレッドだと「デート」より「家族で行きたい」ではないでしょうか?
もちろん若い夫婦はデートでしょうけど・・・
-
103855
匿名さん
1人だけ攻撃的なのがいるから自然とわかっちゃうよね。
-
103856
匿名さん
-
103857
匿名さん
>結果的に田町が品川より上になってしまいましたが、恣意的ではありません。
新橋はまだわかるけど、浜松町や田町が上位にくるランキングという時点で恣意的というか笑うしかない
停車駅がやたらに多くて移動も遅いメトロの駅を数えるとか・・・もう必死すぎて草
-
103858
匿名さん
デートやら家族やら仕事やらの全ての主観を排した表がこちらなのですが。
無意味な井戸端会議が続きますね。
①渋 谷:138駅
②新 橋:109駅
③浜松町:101駅
④田 町: 93駅
⑤品 川: 91駅
⑥目 黒: 61駅
⑦五反田: 60駅
⑧恵比寿: 59駅
○大井町: 55駅
⑨大 崎: 47駅
○勝どき: 29駅
○天王洲: 23駅
-
103859
匿名さん
>>103857 匿名さん
駅は品川の方がいいけど、都内の移動なら田町の方がいいに決まってるよ。
-
103860
匿名さん
>>103853 匿名さん
地域の発展にMICE施設の集約欠かせない?マンションの住環境にどんな影響?
-
103861
匿名さん
>停車駅がやたらに多くて移動も遅いメトロの駅を数えるとか・・・もう必死すぎて草
?
日常生活に支障をきたす水準の発言である、と思われました。
-
103862
匿名さん
>>103860 匿名さん
MICE施設って家の近くにはいらないよね。
イベントによって激混みするし。
幕張や有明あたりがちょうどいいよ。
-
103863
匿名さん
世界的にみると山手線も中央線も総武線も、その他もろもろの鉄道は全てメトロ扱い。
日本のメトロの規模は桁違いに大きく世界一と諸外国では報道されている。
-
103864
匿名さん
新幹線や長距離路線とメトロの停車駅を同列にカウントしたランキングで喜んでいただけるなら、めでたい事ですw
-
103865
匿名さん
山手線駅の比較なんだから、JRに関しては差がつかなくて地下鉄・私鉄で差がつくのは当然だよね。
-
103866
匿名さん
まあそう言ってやるな。
これって例えば、千石、巣鴨、西巣鴨、新板橋、板橋区役所前、板橋本町(笑) とか必死に数えた結果なんだろ?
-
103867
匿名さん
>新幹線や長距離路線とメトロの停車駅を同列にカウントしたランキングで喜んでいただけるなら
別にカウントしたら品川駅が最弱になりますけどね。
品川の順位を上にあげるために有料特急を加えたのかと思ってました。
-
103868
マンション検討中さん
>>103858 匿名さん
東京駅も武蔵五日市駅も同じ一駅として考えた場合の数字ね。
-
103869
匿名さん
停車駅のカウント、恣意性がなくてよいと思いますけどね。
時間設定が30分のため山手線駅から山手線駅は全て含まれてしまうので、あまり差は出ませんが、時間設定を15分にすると揉めそうですね。
-
103870
匿名さん
-
103871
マンション掲示板さん
>>103862 匿名さん
自分の最寄駅には要らないけど、直通20くらいで行けると便利ですよ。
田町に住んでみて、東京ドームに行きやすいし、空いていて意外と便利と感じました。
-
103872
匿名さん
WCTの最寄りの天王洲アイル駅も頑張ってほしいですね。
-
103873
匿名さん
>>103872 匿名さん
何言ってるんだ?品川駅と天王洲アイル駅がなら、港南住民は圧倒的に品川駅利用だろ。
-
-
103874
匿名さん
-
103875
匿名さん
-
103876
匿名さん
WCTって誰が見ても天王洲アイル物件ですよ。マルエツの入口に大きく天王洲と書いてますけど
-
103877
匿名さん
>>103874 匿名さん
不動産広告と実際は異なることもありますよね。ただWCTの実際の最寄駅は天王洲アイル駅になります。
-
103878
匿名さん
>>103877 匿名さん
WCT住民が実際に使うのはほとんど品川駅。徒歩4-5分の天王洲アイル駅より、バス5分で品川駅からの方がどこに行くにも安くて早い。
-
103879
匿名さん
文句言ってる人って品川駅が田町駅以下だから?
品川駅から山手線内側に行きにくいから仕方なかろうに。
-
103880
匿名さん
品川駅徒歩13分なら十分徒歩エリア、合理的なのは品川駅。天王洲アイル駅が便利なのは羽田空港、ディズニーランドに行く時くらいだな。
-
103881
匿名さん
>>103880 匿名さん
徒歩エリアでいいよ。
世間は最寄駅から13分歩きたい人が少ないだけ。
健康にはいいね!
-
103882
匿名さん
-
103883
匿名さん
13分徒歩って・・・13分も電車乗ったらかなり移動出来るぞ
現実は20分くらい歩くんだろ
-
103884
匿名さん
モノレールの方が丸の内からなら速いですね
-
-
103885
匿名さん
バスの場合216円加算されるから結果的にモノレールの方が安いですね
-
103886
匿名さん
WCTは渋谷、新宿行くのは山手線、東京は東海道線、日本橋は京急、地下鉄は京急か山手線から乗り換え、モノレールは羽田空港行くときだけ。
-
103887
匿名さん
-
103888
匿名さん
>>103871 マンション掲示板さん
参考になる資料ですね。ありがとうございます。
自宅の最寄駅には上場企業やMICE施設は無い方が良いと思いますね。
混む要素になりますからね。列車も飲食店も。
勿論勤務先最寄駅にはMICE施設や長距離路線はあった方が便利でしょうが。
-
103889
匿名さん
>>103884 匿名さん
165円対349円、数分差なら165円で品川駅からを選択。バス代払ってもまだ品川駅の方が安い。しかも、バスに乗れば歩かずに品川駅。雨の日もラクチン。
-
103890
匿名さん
>>103885 匿名さん
マンションシャトルバスなら120円だよ。都バスでもバス降りたらマンション前。
-
103891
匿名さん
>>103858
結局、渋谷駅以外都心エリアの駅が上位独占ってことですね。
新橋駅、浜松町駅、田町駅
-
103892
匿名さん
-
103893
匿名さん
勝どきさん、バス便物件興味ないのでお引き取り戴いても宜しいですか?
-
103894
匿名さん
>>103891 匿名さん
品川駅はそれに加えて新幹線あり、8年後はリニアあり。羽田空港、成田空港には乗り換え無し。総合では圧勝だろ。
-
103895
匿名さん
-
103896
匿名さん
田町に住んで、新幹線に乗るときだけ品川駅までタクシー呼べばいいと思う。
-
103897
匿名さん
何故か東海道新幹線しか頭にないのですが・・・
東京駅の方が色んな路線あるよ
-
103898
匿名さん
>>103895
>やっぱり都心エリアですね
その「都心エリア」の捉え方が各自バラバラなんだよね
-
103899
匿名さん
渋谷、新橋、浜松町がベスト3でしたが、私は実は以前よりなんとなく感づいてはいました。
-
103900
匿名さん
駅間の移動時間の表をバージョンアップしました。
昨日ご指摘いただいた新橋駅や秋葉原の追加の件ですが、あったほうが何かと便利だろうと思いなおして、追加しました。
(昨日は申し訳ございません)
個別データまで貼ってしまうと邪魔かもなのでサマリーデータだけを添付します
まずは総合評価
-
-
103901
匿名さん
都心への通勤
-
-
103902
匿名さん
デパートなどへのお買い物
作ってみて思ったんだけど、近くに新宿や銀座があれば他に行く必要がないのであまり意味がない表になったかも
-
-
103903
匿名さん
中距離移動
-
-
103904
評判気になるさん
-
103905
匿名さん
>>103901 匿名さん
あたりまえだけど、都心通勤には品川より田町が便利ですね。
1駅都心に近いだけでなく、三田線も使えるのが大きいです。
-
103906
匿名さん
山手線外側だと、大井町、中野、錦糸町あたりが便利なんですね。
中目黒は赤羽や天王洲アイルと同程度の評価ですかw
-
103907
匿名さん
品川駅への平均所要時間"21.3分"のところが品川駅が不便だと言われる所以なのでしょうね。
-
103908
匿名さん
>>103907 匿名さん
品川に住んであちこちに出かけるのはいいんだけど、目的地が品川の場合面倒ですよね。
同様に、六本木の平均所要時間が21.5分ですが、目的地としての六本木は面倒
-
103909
匿名さん
WCTを品川物件というのは不動産屋さんくらいですね。現実は天王洲アイル物件です
-
103910
匿名さん
山手線最弱は大塚駅
大塚、巣鴨、駒込、田端が、最弱カルテット
-
103911
匿名さん
WCTは住んでみてわかる天王洲アイル物件です。周辺に何もないので天王洲アイルの丸亀製麺とかよく行きます。
-
103912
匿名さん
>>103909 匿名さん
私はそうは思わないけど、、、品川駅にとっては港南4はどうでもいいエリアかなと思う。
-
103913
評判気になるさん
-
103914
匿名さん
>>103911 匿名さん
丸亀製麺とか、住んだことない奴がデタラメ言ってもね。TYハーバー横のブレッドワークスは週末の朝食に良く行くけど。
-
-
103915
匿名さん
>WCTを品川物件というのは不動産屋さんくらいですね。
フジテレビって不動産屋だっけ?
-
-
103916
匿名さん
以前は品川駅自体を駅力弱いと言ってたが、品川の駅力と住みたい街ランキングの急上昇に慌てて、品川より田町の方が一駅都心に近い分便利と言ったり、WCTと品川駅を切り離そうと必死なのがよく分かる。笑
-
-
103917
匿名さん
住んだことない奴が何を言っても、大多数の住民が便利な品川駅を毎日使ってるんだから品川駅物件だろう。
-
-
103918
匿名さん
WCTは天王洲アイル物件だったら何か都合悪いの?徒歩4分なんでしょ。
-
103919
匿名さん
君子危うきに近寄らず
-
-
103920
匿名さん
>>103916
切り離すもなにも天王洲アイル駅が最寄り駅ですよ。しかし圏外だから品川駅を利用したいということでしょ
-
103921
匿名さん
-
103922
匿名さん
あたりまえだけど、都心通勤には田町より品川が便利ですね。
新橋駅、東京駅に行くのに途中、新橋にしか止まらない東海道線、日本橋に行くのに都営浅草線に直通運転する京急や新日本橋まで直通12分で途中に2駅しか止まらない総武線が使えるのが大きいです。
-
103923
マンション掲示板さん
-
103924
匿名さん
素晴らしい眺望と水辺の景観とターミナル品川駅のコラボは最強。
-
-
103925
匿名さん
品川の山手線内側外側格差問題は大きい
売れっ子芸人でもないのに品川で降りて港南に帰るのは***
-
103926
匿名さん
>>103920 匿名さん
いいえ、住民の大多数は品川駅利用。
品川駅 1200人(バス900人、徒歩300人)、天王洲アイル駅150人
-
103927
評判気になるさん
-
103928
匿名さん
>>103926 匿名さん
そりゃ天王洲アイルなんてショボい駅じゃ
不便でも品川使うしかねえわな
-
103929
匿名さん
流石に天王洲アイルが普段使いの駅じゃ厳しいね
不動産屋も別の駅を推すわな
-
103930
匿名さん
出張や旅行の帰り、羽田空港に降りたらモノレール14分で自宅、新幹線降りたらバス5分で自宅。品川は超便利。
-
103931
匿名さん
-
103932
匿名さん
毎回、毎回ですが
どうして「駅」の話題なのに個別マンションが入ってくる?
品川駅が凄いのはわかるが、WCTの最寄駅がどちらでも構わない・・
-
103933
匿名さん
駅の地域性を話題にするの結構ですが、既存マンションの利便性には興味なし
-
103934
匿名さん
-
103935
匿名さん
ドュトュールも新橋駅を利用する人が圧倒的だから新橋物件ということになるのでしょうか?
-
103936
匿名さん
>>103930 匿名さん
俺だったら新幹線降りたら荷物もあるしタクシー乗るけどな。庶民派はバスなのか?
-
103937
匿名さん
>>103936 匿名さん
おれもタクシー。
高輪口のロータリー早くなんとかして欲しいよね。
再開発に期待
-
103938
匿名さん
このスレッドでWCTだけだよね自画自賛・・悲しくないのかな?
-
103939
匿名さん
-
103940
匿名さん
-
103941
匿名さん
いいえ。
バスを楽しみにしているのは、勝どきだけです。
-
103942
匿名さん
-
103943
匿名さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件