住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない??  その36」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 変動金利は怖くない??  その36
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-11-03 23:49:30

前のスレッドが1000を超えたので36作りました。
テンプレは >>1 に貼ったので参照ください。

[スレ作成日時]2011-09-18 13:28:03

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩プロジェクト
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

変動金利は怖くない??  その36

  1. 901 匿名さん

    >888だけど、
    全額一括返済したらいけない、なんて縛り、
    いつこの話の中にありました?

    あったのはあなたの頭の中だけでしょ。

  2. 902 入居済み住民さん

    >895

    いつでも全額返済可能なんだから、変動が固定より不利になる前に
    全額返済して勝ち逃げすりゃいいんだよ。

    引き分けることはあっても負けることはない。

    申し込んだ期間ずっと借り続けなきゃいけない縛りなんてなかったでしょ。

  3. 903 匿名さん

    すいません。たびたび。思わずめんどくさくなって901を書いてしまいました。
    >888です。

    >895にまじめに回答します。
    私は有利不利を支払総額と定義しました。
    運用による利益を入れた有利不利を考えると、証明は難しいかもしれないが、それは私の定義した有利不利の定義外の話です。
    運用という不確実なものの利益を含めて有利不利なんて証明できませんし。

    で、回答になっていますかね。

    問題を整理すると、
    お金持ちは、変動一択か?
    →将来変動金利が上がると思っている 且つ 運用で成果を上げられると思うならば、固定もあり。

    変動と固定、どちらが有利か?
    支払総額についていうならば、変動有利。

    でファイナルアンサー?

  4. 904 匿名さん

    >901
    >全額一括返済したらいけない、なんて縛り、いつこの話の中にありました?
    えっ?
    縛り?
    そんなの一言も書いてないよ。
    俺があなたのは非常に限定された期間の証明しかしてないよ!その他の期間は?って言っただけなのに、それを
    >>全額一括返済したらいけない
    と解釈しちゃったの?
    そりゃ飛躍にも程があるってもんだ。

    さぁあなたの非常に限定的された期間以外においての話をしてください。

  5. 905 匿名さん

    >900
    >俺固定だけど、総額支払いから言うとほぼ間違いなく変動有利だよ。
    こんな人も中にはいるんですね。
    笑ってしまいました。

  6. 906 匿名

    >>895

    >>888で証明はできてる。
    後から条件付けられても困る。

    聞いてばかりのあなたはどちらが有利/不利を理論立てて説明できるの?

  7. 907 匿名さん

    >903
    >運用による利益を入れた有利不利を考えると、証明は難しいかもしれない
    固定と変動の有利不利を考えるのに、想定運用損益を計算に含める人ってこの世に存在するのですか?

  8. 908 匿名さん

    私は含めないが、
    895を読むと、そう読みとれたんで、書いてみました。

    完済してしまえば、未来永劫返済総額は増えないので、
    変動の方が総支払額は少ないとおもうんですけど、
    895さんは、納得してれないので。

  9. 909 匿名さん

    ていうか、住宅ローンを借りてまで資金運用ってまさにサブプライムローンなんだけど。

    資金運用は肯定するけど、そこまでして運用するのはリスクがある。って
    歴史が誰かさんの好きな「証明」をしてくれたんでないの?

  10. 910 匿名さん

    >904
    非常に限定された期間 = (変動金利<固定金利の期間) でしょ?

    変動金利=固定金利になった時点で全額一括返済。
    あんたは変動金利>固定金利になった以降の話をしてる。
    だから全額一括返済したらいけないと勘違いされるのも無理無いよね。

  11. 911 匿名さん

    >903
    >変動と固定、どちらが有利か?支払総額についていうならば、変動有利。
    なにそれ。
    固定の総支払額と変動の総支払額の計算をした結果、あなたは変動有利と思う訳でしょう?
    それって変動の総支払額がわからないと計算できないのだけど、
    変動の総支払額をタイムマシンに乗って未来へ行き確認してきたすごい人なのですか?

    とんでもない論理を昼間っから振りかざすんですね。

  12. 912 匿名さん

    >911
    >888を見てください。
    以上。

  13. 913 匿名さん

    >910
    >あんたは変動金利>固定金利になった以降の話をしてる。だから全額一括返済したらいけないと勘違いされるのも無理無いよね。
    勘違いされる理由が、変動金利>固定金利になった以降の話を俺がしたから?
    もう無茶苦茶ですな。
    勘違いを人のせいにしない。

  14. 914 匿名さん

    >912
    見ました。
    So What?

  15. 915 入居済み住民さん

    この趣味の固定さんは管理人のなりすましじゃないか?

    最近過疎ってたから、広告収入少なくなって困ってんじゃない?

  16. 916 匿名さん

    あなたが895でないことを祈りますよ。
    変動の総支払額<固定の総支払額になってたでしょ。

  17. 917 匿名さん

    自分の意見を言って下さい。
    どこにひっかかってるかさえわからない。

  18. 918 匿名さん

    >903
    >問題を整理すると、お金持ちは、変動一択か?→将来変動金利が上がると思っている 且つ 運用で成果を上げられると思うならば、固定もあり。変動と固定、どちらが有利か?支払総額についていうならば、変動有利。
    「支払い総額は変動有利」というあなたの意見

    支払い総額がなぜ変動有利だとわかったの?
    もしかしてまだあなたのお得意の限定的な期間の話をしてるの?

  19. 919 ローン評論家

    ステハン掲示板の議論は読みにくいな。

    >891
    >>固定が不利=変動が有利ですよね?

    >そうじゃないと言いましたか?言ってませんね。

    879でそうじゃないと言っただろ。それとも891≠879とでも言うつもりか。

    >879
    >変動のいいところをいくら言っても、それでもって固定が不利とはならないのです。

    だいたい、人様にモノを尋ねて発言を重ねるんだったら、
    自分の発言がどれかわかるように、
    879=884=891です、くらいの配慮をするか、
    ハンドルも君の大好きな固定にしたらどうかね。
    それとも固定支持が一人なのがバレるのが怖いのか?

  20. 920 匿名さん

    変動≧固定になったときに、全額返済してしまえば、限定的な期間どころか、将来にわたって
    変動の支払総額>固定の支払総額になることはありえませんが?

  21. 921 入居済み住民さん

    >支払い総額がなぜ変動有利だとわかったの?
    >もしかしてまだあなたのお得意の限定的な期間の話をしてるの?

    いつでも全額返済可能なのになぜ変動の支払い総額が固定を越えても
    返済しちゃいけないの?

  22. 922 匿名さん

    >917
    >自分の意見を言って下さい。
    よかろう
    えっへん

    まず私の質問を確認しましょう。

    金の余ったお金持ちがいたとします。
    家を欲しくなりましたが資産運用の資金が減るのがやなので、お金を借りて家を買おうと考えました。
    固定と変動、どちらが不利でしょうか?
    不利であることを証明してみてください。

    そしてこれまでに出てきた回答
    ①変動
    なぜなら総支払額が固定よりすくないから。

    【①への僕のつっこみ】
    期間が限定的なので回答になっていない。と思う。
    1〜10の期間があるのに、その一つだけを取り上げて変動が有利と証明したからといって、残りの9の期間が変動有利と説明されたことにはならない。

    【僕のつっこみへの①さんのつっこみ】
    >後から条件付けられても困る。

    【①さんのつっこみへの僕のつっこみ】
    条件はつけてない。
    限定的な期間でしか通用しない回答をするほうがどうかしてるとおもう。


    で、僕の回答:
    固定と変動のどちらが不利かは証明できません。
    なぜなら将来の金利がわからないから計算ができません。

    金利があがるまでならだれかさんのように全額返済すれば変動有利になるのは全くのその通り。
    でも運用が目的なんだから、突然期限が来て運用中止になると運用どころではなくなるだろうし、せっかく金利が上がるような経済状況になったのに、お金を返済しないといけないなんて運用の目的からして意味あんのか?
    何したいのってな話になるんじゃないか?

    って感じる僕が今ここにいます。

  23. 923 匿名さん

    >920
    >921
    金利が上がってくれば全額返済。
    これで固定に負ける事はない。

    そういってるんでしょ?

    それを俺が否定したならそれに食らいつくのはわかるが、全く否定してないんだから。
    何をしたいのかって話だよ。

    俺はその回答は期間が限定的であるという理由で固定が不利な証明にならないと言ってるんだよ。
    あなた達は変動のメリットを言ってるだけで固定が不利な証明には全くなってないんだよ。
    つまり、変動が固定より有利である証明にはないってないってこと。
    まだわからない?

  24. 924 匿名さん

    別に

    どっちでも良いじゃないか

    問題は

    所得税の支払い金額とローン残高のバラんすを
    考えない頭金無い人々等

  25. 925 入居済み住民さん

    固定が不利とは一言も言っていない。
    総支払額が固定を越えることはないと言ってるだけ。

    それをどうとらえるかは人それぞれ。

  26. 926 匿名さん

    質問に関連して。
    ちなみに僕の投資センスなら絶対に超長期固定で借りたいです。
    歴史的低金利で固定できるならこれは歴史的チャンスかもしれないですからね。
    お金持ちであるという想定ですから何か非常事態があれば即返済もできるわけだし、運用という目的を考えるならば、超長期間固定で借りるだろうな〜。と思います。

    そしてそんなお金持ちになりたいな〜と指をくわえています。

  27. 927 入居済み住民さん

    固定と変動の差分を回収できる利率で運用できる元本保証の金融商品ってあったけ?

  28. 928 匿名さん

    「資産運用の資金が減るのがやなので」

    新しい条件が追加されましたね。
    やっぱり、全額返済はしないという条件が加わってたみたいです。
    全額返済=資産運用の資金が減る=それは嫌だからしない

    ま、いんじゃないですか、証明できなくて。
    固定で高い金利払っててください。

  29. 929 匿名さん

    >925
    だからこれだけ期間が限定的すぎるって言ってるのに、まだ
    >総支払額が固定を越えることはないと言ってるだけ。
    とか言ってるの?
    総支払い額が固定を超えないのは限定的な期間においてのみだろ?

    その期間も明確でない。
    明確でない期間で運用をするのかい?

  30. 930 匿名さん

    >928
    >新しい条件が追加されましたね。
    えっ?
    もう何も言い返せなくなって、しまいにはこんな訳の分からんところに指摘を入れだす始末。

    悔しいなら固定で借りると不利であることを証明してみなよ。
    限定的な期間のみの話で終わるはやめてね。

  31. 931 匿名さん

    928さんに対する答えをどうぞ

  32. 932 匿名さん

    >歴史的低金利で固定できるならこれは歴史的チャンスかもしれないですからね。

    未来のことは分からないと自分で散々書いているくせに,歴史的低金利って断言しちゃって....
    タイムマシンで未来に行って,未来の金利を見てきたのかな?
    (昔,固定が趣味の人にも同じようなことを書いたなぁ。)

  33. 933 匿名さん

    >932
    固定で借りると不利であるという証明をできないから、そういうところを指摘し始めたのですか?

    ま、少しつきあってあげましょう。
    今、歴史的低金利じゃないかもしれないと言うのですね?
    >タイムマシンで未来に行って,未来の金利を見てきたのかな?
    タイムマシンは僕はまだ持ってないんだ。

    今はゼロに近い金利だからさー僕が知る限りでは歴史をさかのぼってみる限り非常に低金利な気がするよ。

  34. 934 匿名

    やっぱりこの固定さん残念な人やね
    もう定義忘れたの?
    確定した半年分だろうが総支払い額が変動が固定より多くなることはないわな

  35. 935 匿名さん

    3000万借りたとして固定と変動の月々の元本の差額が5万。年間60万コンスタントに運用益出すのは絶対無理。

    オレなら変動にして余剰資金は投資には回さないな。

  36. 936 匿名さん

    >934
    >確定した半年分だろうが総支払い額が変動が固定より多くなることはないわな
    なんじゃこりゃ。
    まいったなこりゃ。

  37. 937 匿名さん

    >935
    なんでここの人達って同じ金利がづーーーーっと続く前提で話を展開しちゃうのかな?
    金利は変動するという前提を忘れたのかい?

  38. 938 匿名さん

    自信たっぷりなわりには変動が有利であることの証明、
    つまりは固定が不利であることの証明はできないのはなんでなの?
    そういうタイプ?

  39. 939 匿名さん

    >オレなら変動にして余剰資金は投資には回さないな。
    何したいの?

  40. 940 匿名さん

    「俺の**のほうがおまえの**よりくさくない」みたいな議論がつづくね。

  41. 941 匿名さん

    えっと、864=888=他のいくつか=固定さんの①です。

    まず、私は>888の中で有利不利の定義をしましたよね。
    その補足で
    >あなたが、固定で借りることに生きがいを感じるとか、趣味だとか、そういう上記前提と異なる利を感じているなら、話の土俵が違うので、好きに話を進めてください。あなたの定義がわからないと証明もできませんし、証明する必要もありません。
    と書きました。

    あなたが個人的な趣味や主観で、あえて変動が有利とならない条件を盛り込むのであれば、
    それは証明できません。

    「資産運用の資金が減るのがや」というあなたの条件設定は、「前提と異なる利」に当たり、
    888までのレスでは述べられていない条件だったので、「新しい条件が追加されましたね」、と書いたのです。
    したがって、「好きに話を進めてください。」となります。

  42. 942 匿名さん

    変動も固定も要は借金持ちなんだからののしりあわず仲良く。
    俺の借金のやり方のほうがお前よりカッコイイとか自慢してんの情けないぞ

  43. 943 匿名さん

    >941
    いやん
    逃げないで。

    >「資産運用の資金が減るのがや」というあなたの条件設定は、「前提と異なる利」に当たり888までのレスでは述べられていない条件だったので、「新しい条件が追加されましたね」、と書いたのです。
    「資産運用の資金が減るのがや」という条件設定が「前提と異なる利」に当たる理由がよくわからない。
    しかし、あなたがそこに違和感を覚えるならそんな条件は取りはらっていただいてもなんら僕の質問に影響はない。
    さぁあなたのいう「前提の異なる利」が取り払われました。
    変動が有利であることを証明してください。
    つまりは固定は不利であることの証明ということです。
    ただし、限定的な期間の有利不利を全期間に適用する間違った論法はご遠慮ください。

  44. 944 匿名さん

    >943
    さっさと全額返済して、35年(50年?25年?超長期固定とやらの期間)
    ずーっと布団かぶって寝てたらいいわな。
    返済総額は、変動の金額<固定の金額でしょ。

  45. 945 匿名さん

    >933
    以前と同じ反応だね。ありがと。

  46. 946 匿名さん

    >944
    質問をよく読みましょう。
    あなたと同じことを言う人がこれまでたくさんいらっしゃいました。

  47. 947 匿名さん

    どうしても固定が良いことにしないと気がすまない人がいる(笑)

  48. 948 匿名さん

    >947
    どうしても変動が良いことにしないと気がすまない人がいる(笑)

  49. 949 周辺住民さん

    ↑はいはい。固定の方が素晴らしいですね~
    次行ってみよ。

  50. 950 匿名さん

    >946
    何が問題ですか?一括返済というオプションは使ってもいいんでしょ?
    でも、いつ一括返済するかについては、自由にできないってこと?

    「限定的な期間の有利不利を全期間に適用する」っていうけど、
    変動≦固定のうちに一括返済するってのが、この「限定的な期間」に含まれちゃったら、
    実質一括返済というオプションは使えないのと同じだよね。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2