名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「カルティア尼ヶ坂ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 北区
  7. 尼ケ坂駅
  8. カルティア尼ヶ坂ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2013-07-15 15:48:31

カルティア尼ヶ坂についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:愛知県名古屋市北区杉村1丁目1311番(地番)
交通:
名鉄瀬戸線 「尼ケ坂」駅 徒歩5分
名古屋市営地下鉄名城線 「志賀本通」駅 徒歩9分
「杉栄町」バス停から 徒歩1分(市バス)
間取:2LDK~4LDK
面積:63.41平米~89.48平米
売主・事業主:イワクラゴールデンホーム

施工会社:未定
管理会社:未定

[スレ作成日時]2011-04-02 10:43:20

[PR] 周辺の物件
葵クロスタワー
(仮称)ジオ白壁四丁目計画

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

カルティア尼ヶ坂口コミ掲示板・評判

  1. 143 匿名

    140は、例え2,3年後になろうとも、検討してはいかがですかって言ってるんでしょ

    オレは営業がどうにも信頼出来なくて、購入をやめました

  2. 144 買い換え検討中

    友人の家の近くで、イワクラが建売を建築中とのこと。
    工事中の柱を見て、素人ながら「なんでこんなに細い柱ばかりだろう」と感じたとのこと。
    「安かろう、悪かろうの会社に感じた。自分だったら絶対に買わない」って、言っていた。

    他のマンションを買った友人からは、「イワクラも含めて、他社のいくつかのマンションも比較した」とのこと。
    イワクラのマンションは、「マンション全体が一番ゆとりのない作りだったから、最初に落とした」と聞いた。
    ゆとりのないマンションは、売る時に高く売れずたたかれるらしい。

    やはり名の通ったディベロッパーがいいのかな。

  3. 145 周辺住民さん

    工事現場情報を提供します。

    マンション南側のバス通りの歩行者道路(建築現場の即南側)で、2箇所にて大きな穴が空きました。
    建築業者がアスファルトで穴埋めをしたため、その部分だけ色が違っていますので、現地を見れば即分かります。
    また地面にひずみができている様で、南側のバス通りの車道や歩行者道通路に隙間ができています。
    工事業者がコンクリートで隙間を穴埋めしていますが、見ればすぐ分かる状態です。
    4階建ての西棟の方(工事車両出入り口の西側)は、昔からの状態のアスファルトで舗装した状態のままです。
    10階建て東棟側では、道路の隙間発生や歩行者道路の陥没が起きています。
    現地を見にきた人は、こういう部分をきちんと観察して欲しいと思います。

    まだ1階部分までしか工事は進んでいませんが、現時点でこういう問題が発生しています。
    10階まで建てたら、この道路亀裂拡大や、住宅側の地盤沈下はどうなるのか、マンション自身は正常に建つのか、軟弱地盤でありとても心配しています。

    先日の中日新聞で、マンションなどは1%の傾きで全損扱いになると書いてありました。
    また戸建て住宅では、3%の傾きで全損扱いになると書いてありました。

    なお私の駐車場では、現時点で部分的に段差が生じています。

    マンション購入予定者の方は購入マンション自身の保証だけでなく、周辺住民への保証をイワクラGHが持つのか、それともマンション購入者が後で負担するのか、また陥没した道路の空洞化した穴埋め保証は誰が行なうのかなど、きちんと聞いておく必要があると感じます。

    前にも書きましたが、周辺住民への保証問題は、これだけで済むとは思えません。
    以前から問題提起しているように、風害の保証問題も、今後現実化すると思います。

  4. 146 匿名さん

    通常はデベ負担、契約書に特約か何かで明記してあれば購入者の可能性もあるが滅多にないでしょうね。

  5. 147 匿名さん

    またでた
    周辺住民の嫌がらせ

  6. 148 匿名さん

    >145
    どうやら、ここで発言してる周辺住民さんは、自分の住んでいる土地の価値を下げたいようだね。

    現地を見に行ったが、確かにアスファルトで埋めた後などがあった。
    しかし、これらは他の工事現場でも見られるようなもので、普段、大型車両が通らないところを大型車両が頻繁に通ったり、交通量が増えた場合にも見られる程度のものだと感じたよ。

    もしこの程度で、周辺の地盤沈下やマンション自体の傾きが発生するなら、その土地は余程軟弱だということになる。
    それほど軟弱な地盤だと、水害や震災などにより、アスファルト下の土壌の流出、軟弱化、地盤沈下や液状化も考えられるので、基礎が地面の上に乗っかっているだけの戸建てに住む方が危険だと言えるかもしれない。
    ただし、地盤が軟弱でも、公式サイトにあるように、しまった地盤まで杭を打つのであればマンション自体は大丈夫だろう。
    そんな土地に住もうという人を増やしてくれるのだから、むしろマンション建設に感謝しなければならないのではないかな。

  7. 151 匿名

    現場の状況やマンション建設に感謝しろと書き込む>>148はイワクラの人だね。
    ここ、マンション建設反対派VSイワクラ関係者のスレ

  8. 152 周辺住民さん

    No.148 by 匿名さんへ
    >そんな土地に住もうという人を増やしてくれるのだから、むしろマンション建設に感謝しなければならないの>ではないかな。
    私は色々な意見に対して、客観的に判断して納得性のあるものに対しては、発言者の自由にしてきました。
    しかしこの様な無責任な、そして周辺住民を愚弄するいい加減な発言を放置してはならないと、私は強く感じました。

    この地域は過去の実績として、某所の地下水のくみ上げにより地盤沈下を経験している処です。
    今回のマンション基礎工事では、排水溝の蓋の色が変わるくらい、多くの地下水を汲みあげて捨てています。
    地面の下では、いくつかの空洞化が起きていると、周辺住民は感じています。
    空洞化が進み、地表に穴が開い事例が、先にお伝えした事実です。

    この様にマンション建設工事によって、周辺住宅の地盤に与えた影響が多くあると認識しています。
    何年かした後にはその影響が拡大し、戸建て住宅が傾く事件がおき、マンション住民を相手にして、法定で争うことになる可能性もあります。

    特に軟弱な地盤に10階建の重たい建物が建って、周辺の地盤に更なる悪影響を与えないのか、周辺住民は心配しているのです。
    又我々周辺住民は、マンション自体が重さで傾かないのか、マンションが接近しており、倒壊の影響を受けることを心配しているのです。

    こういう認識の非常に重たい話しを、愚かな認識で語るのは絶対に止めていただきたい。
    発言内容からは、イワクラゴールデンホーム社と何らかの関係が有るように感じる発言内容ですので、イワクラゴールデンホーム社もこういう発言によって、自社の品位を更に落とすことがない様にする配慮が必要だと感じます。

  9. 153 匿名さん

    >152
    発言者の自由にしてきた、とは上から目線ですね。w

    それに、地下水の話など、この板では初めて見ましたが、
    過去にどのような実績があるにしろ、
    「地面の下では、いくつかの空洞化が起きていると、周辺住民は感じています。」
    …感じています?空洞化?それで穴が空いた?それが事実?本当に地下水が原因?
    あくまで感覚であり想像ですね。

    何年か後に戸建てが傾く?法廷で争う?
    それも想像ですよね。
    これって「無責任」ではないのですか?
    他の人も言っているけど、ここまで来ると脅しだと思うよ。
    ま、あくまで私が思うだけですけど。

    この調子だと、マンションに原因が無くても、
    戸建てが傾いたら「マンションが悪い!」と言いそうな勢いだけど。
    ま、あくまで私が思うだけですけど。

    それに、近くに高い建物がないようなことを言っているけど、
    直近にはないというだけです。
    1度、瀬戸線に乗って見ればわかりますし、何度も周辺を見て回りましたから。
    そうかぁ、マンションが傾くのかぁ。
    周りのマンションや瀬戸線の高架は大丈夫なのかなぁ。
    不安だなぁ。

    しかも、勝手にイワクラの関係者だって決めつけちゃってるし。

    私はイワクラの関係者ではないけど、
    悪いことは何でもイワクラってのが目についたから、
    ちょっとつついてみただけです。

    >146 さんのように冷静な書き込みとは違い、
    「購入者にも責任が及ぶかも」なんてのは、脅しとしか思えない。
    ま、あくまで私が思うだけですけど。

    マンションが傾く?倒壊?そんなことを言い出したら、
    市内にはもっと軟弱な地盤だってある。
    特に南の方とか、川の近くとか、昔沼だったところとか。
    こんなの営業妨害だと思うんですけど。
    ま、あくまで私が思うだけですけど。

  10. 154 物件比較中さん

    周辺住民さんも、もう少し冷静にこのスレを読み返すといいのではないかと…。
    ほとんどの人が周辺住民さんの意見に賛同してないように思えるんですよね。
    例えば他のスレなんかは、賛否両論が混在しているけど、このスレは周辺住民
    さんの意見に否定的な内容ばかりかと…。
    こういうスレって関係者がなりすましして書き込むって話もありますが、でも、
    それだけじゃないと思うんですよね。
    客観的に意見を書き込んでいる方もたくさんいらっしゃると思いますよ。
    逆にそれを冷静に読めないということなら、ここのスレに書き込まれないで、
    他の方がおっしゃっているように、自分で他にスレをたてればいいのではない
    でしょうか?

    昔から住んでいらっしゃる住民の方にも思うところはあるのかもしれませんが、
    そこまでおっしゃられるなら、早々に工事の差し止め請求でもなさればいいので
    はないでしょうか?
    未だそういう請求もされていないように思いますし、完成後の購入者への責任
    云々を述べられているので、周辺住民さんのこのスレへの書き込みは、余計に
    脅しとしか思えません。

  11. [PR] 周辺の物件
    MID WARD CITY
    デュオヒルズ千種
  12. 155 匿名さん

    1カ月ぶりくらいにスレ見たけど、いまだに例の周辺住民着てるんだね。
    あほらしくて相手にする気にもならないわ。
    もうみんなここは見なくていいんじゃない?
    少なくともうちはもう見ないな。あお言えばこう言う。エンドレスだわ。

  13. 156 匿名さん

    まぁデベ側に何の違法性もない以上、裁判やった所で結果は見えていますからね。
    故に流れとしてはこうなるのは仕方ないのかもしれないですね。
    賛同する気には全くなりませんが。

  14. 157 匿名さん

    名古屋市北区、便利もいいし程よい田舎風景も素敵だと思いました。
    周辺住民さん、冷静になってください。このままだと北区全体の価値が本当に下がってしまいますよ。ご自身の資産価値も。こんな発言続けてプラスになる事ってあるのかな。お顔みなくても文章でだいたいの人柄が分かります。きっと寂しい人なんでしょうね。誰にも相手にされずに哀れです。ご愁傷様です。裁判の話しになるとだんまり・・・。裁判したら負けるもんね、だから掲示板でウサ晴らし(笑)。もう「周辺住民」じゃなくて名前名乗ったら?でも、それは出来ないんでしょー(笑) 

  15. 158 物件比較中さん

    周辺住民さんの
    「何年かした後にはその影響が拡大し、戸建て住宅が傾く事件がおき、
    マンション住民を相手にして、法定で争うことになる可能性もあります。」
    コレはやっぱりおかしいし、購入者に対する脅しでは?

    イワクラ相手ならまだしも、住人には責任はないし。

    そんな危ないところにお住みなら。極論ですが引っ越しを
    検討された方が良いのではないかと。
    都会で駅が近い場所なら、マンションが建設されるのは想定内の
    出来事だと思うのですが・・・

    私はこんなややこしいマンションは検討枠から外しましたけど。

    あと、あくまでも感覚的なものですが、マンションの部屋が
    売れ残るような地域は、価値(イメージ)が下がる気もしませんか?

  16. 159 周辺住民さん

    法律違反はないと言い切っている人は、どうやって法律違反がないと、事実確認をしたのでしょう。
    専門家(1級建築士)が調べ、既に幾つかの法律違反が見つかっています。
    最低でも違反部分については、今後何らかの対応をすることになるのでしょう。

    イワクラゴールデンホームは工事協定締結に向けての検討時に、「建てても周辺住民への問題は起きない」と宣言しています。
    しかしながら、「起きた場合の責任については取れない」とのことで、「責任を明記する工事協定締結はできない」で終わりました。
    「問題は起きない」と宣言しているのに、なぜ「もしも起きてしまった場合には責任を取る」といえないのでしょうか?
    イワクラゴールデンホームは「問題は起きる可能性がある」と認識しているのでは?と言われても、仕方のない対応状況です。

    イワクラゴールデンホームは「責任を取ると言わない」状態であり、マンション住人への保証をしていません。
    従って、もしもマンション完成後に周辺住民への家屋や住環境に問題が起きた場合には、その時点での資産所有者であるマンション住民に責任を求め、訴えることは可能です。

    一番最初に書いた通り「起こりうる可能性について、知る権利を保証するため」に、事実をベースにして書いています。
    法律と同じで「知らなかった」ということで、責任を逃れることはできません。

  17. 160 購入検討中さん

    現在、購入を検討しております

    宝マンションはネット等で検索すると、「低所得者向け」等と書込みがありましたが、(事実はわかりませんが、安いから?)イワクラGHさんも同じような感じなのでしょうか。(安いので)

    現状、モデルルームがないので内装の確認ができず、契約するのをためらいます。
    安い=安っぽくなる やはりそうでしょうか??

    モデルルーム完成までまっていると希望の部屋が売れてしまったら・・・というところも悩んでいます。



  18. 161 匿名さん

    > 「問題は起きない」と宣言しているのに、なぜ「もしも起きてしまった場合には責任を取る」といえないのでしょうか?
    > イワクラゴールデンホームは「問題は起きる可能性がある」と認識しているのでは?と言われても、仕方のない対応状況です。

    マンションを建てるにせよ、工場を作るにせよ、「絶対」はない。
    そういう意味では「問題は起きる可能性がある」。

    それでも周辺住民は「絶対」を求める。

    なので、この手の話はだいたい平行線になる。

    想定できないこと、起きてもいない何かについて、
    「責任を取ると言わない」...というか「言えない」は当たり前のこと。

    普通は不都合が「起きない」ようにやるもので、
    後々責任を追及されることがわかっているのに、
    「起きる」とわかっていてやるバカはいない。

    「「問題は起きる可能性がある」と認識している」は、
    イワクラに不利なイメージを、
    ここを読んでいる人に植えつけようとしているだけに思える。

    日照の問題については、容易にどうのような状態になるのか、想定できる。

    それ以外、例えば「マンション完成後に傾き、倒壊する」などと言うのは、
    もちろん絶対ないとは言えないが、言い過ぎだし、
    その上、その「責任をマンション住人に問う」なんて、営業妨害、嫌がらせの類。

    周辺住民が戸建てに住んでいるのかどうか知らないが、
    その家を建てるときに、周りの人にどのような迷惑をかけるか想定して、
    その責任をすべて取る準備をして、家を建てたのか、どんな準備なのか、
    たとえわずかでもかけた迷惑に対してすべての責任を取ったのか、どう取ったのか。
    その辺を知りたいところだ。

    もちろん、周辺住民はその辺ぬかりなくやっていると思うので、
    イワクラGHに教えて差し上げたらいかがか。

  19. 162 匿名さん

    ですから皆さんが裁判をすればと言っているのに
    その話になると毎回購入予定の住民にその可能性を匂わせ
    現在のデベのことに関しては何も言わなくなってしまうのが
    答えだと思いますよ。

  20. 163 匿名さん

    こちらも検討してましたが、あーーーーー、住む前から厄介な話ばかり面倒くさい。
    我が家は他社のマンションに決めました。周辺住民の方々も環境の情報を提供してくれるなど温かい人が多く、住む前からワクワクしてます。この周辺住民としてはシメシメと言ったところかもしれません。他人の話を聞けない人は、結局どの会社であっても同じ行動に出たでしょう。イワクラさんがお気の毒です。。。結局、この掲示板を見てしまった人は購入しないでしょう。何かされたら怖いもん。さようなら。

  21. 164 匿名さん

    わたしは周辺住民さんのような方にこそ、中国や韓国・ロシア等との領海や領土問題問題や北朝鮮拉致被害者問題に対して立ち上がってもらいたいですね。

    ここまで信念に基づいた不退転な意思、粘り強さは、現在の腰抜け外交専門の情けない与党には欠けた迫力があります。

    強引な中国やロシアにもきっと怯む事は一切無さそうです、議会解散の折には是非立候補を!

    ここの掲示板で戦ったみんながあなたの支援にまわりますよ。

    なぁ、みんなっ! 


  22. 165 匿名さん

    ないな。

  23. 166 匿名さん

    うん、ない。

  24. 167 周辺住民さん

    多くの方がコメントしてくれた通り、やっと裁判の手続きに進みました。
    色々なご意見を、ありがとうございました。

  25. 168 匿名さん

    やっぱり重要事項説明書に裁判中の記載必要なのかな
    また、万が一の場合の対応も記載するのかな
    逆に入居予定者もこれで白・黒はっきりするしよかったですね
    イワクラと近隣さんで解決する問題ですから・・ 入居者には責任はない

  26. 169 購入検討中さん

    土曜日現地に伺います

    どんな裁判を行うのですか?

    購入検討中なので担当者と話しする前にわかるといいのですが

    場所価格ともに魅力的なのでその辺り把握したいです

  27. [PR] 周辺の物件
    MID WARD CITY
    シエリア代官町
  28. 170 匿名さん

    裁判なんてどーでもいいからもう2度と書き込むのはやめてくれ。

  29. 171 物件比較中さん

    こんな周辺住民がいるところに住む気にはなれないな。
    価格は魅力的だが。
    個人的にはイワクラを応援します。

  30. 172 ビギナーさん

    167はモノホンじゃないと私は思う。

  31. 173 購入検討中さん

    周辺住民さんあまりひどいこと言わないで。

  32. 174 匿名さん

    スーモマガジンをよく見ていた頃、カルティアシリーズって
    他社に比べて値段がやたらと安いのがなんだかひっかかってたんですよね。
    周辺住民さんの話を読むと、「安かろう、悪かろう、ゴリ押し」
    で作っているのかなあ、って気がしますね。
    私はいろいろな情報を知ることができて、よかったです。

  33. 175 匿名さん

    厳しいとは思いますが裁判がこの人にとってよい形で終わるといいですね
    そうでないとまた同じことがこのスレッドで繰り返されそうですから。

  34. 176 匿名さん

    目的不明。

  35. 177 匿名さん

    裁判お疲れ様です。
    このマンションの掲示板のファンとして今後も見守っていきたいと思います。
    本当に裁判したのかも怪しいですが、周辺住民さんの結果報告が楽しみを楽しみにしてます。ウチは小さな子供がいるので変な人が住む町は却下しました・・・。市外になりますがパークホームズ西春に決めました。全てにおいてお勧めですよ。建設中にも関わらず154戸中残りあと8戸の人気物件です。周辺住民の方も建設前から病院やお店の情報等、役立つ情報を発信してくれて心の広い方が多いです。この掲示板を通して北区のイメージ、かなり悪くなりました。この掲示板みてやめようと思った人は多いと思います。それは、イワクラさんと周辺住民さん、両方の責任だと思います。過疎化が進んで陸の孤島扱いになってもいいのでしょうかね。少なくとも私は友人に北区は勧めません。特にこの近所は。

  36. 178 北区住民

    >177さん、ご購入おめでとうございます。
    良いところが見つかって本当に良かったですね。

    でも、ひとつだけ、少し北区への偏見が気になります。
    数人のことで北区全体にそれを向けては全体主義過ぎると思います。
    もちろん、最後に「特に」とつけてはあるものの、
    ご自身の名誉の為にも訂正されておいた方が・・・と思います。



  37. 179 匿名さん

    177
    匿名掲示板で自分の買った物件名出すかねぇ。
    この馬鹿なんか笑っちゃうなぁ、嘘 つ き 。

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー
    タワー・ザ・ファースト栄三丁目
  39. 180 匿名さん

    国府宮の物件スレでも同じような西春売り込みコメントありますね。

  40. 181 匿名さん

    確かに国府宮で書き込んでる同一人物ですね。

    >177はサイテーな人間だな。 西春買って浮かれちゃって国府宮を見下し、北区をこき下ろし、言いたい放題だな。
    言葉は悪いが、馬鹿としか言いようが無い。。。

  41. 182 匿名さん

    こうなったらイワクラは和解なんかせずに徹底的に裁判を受けて闘って欲しいですね。
    販売の邪魔されたこともちゃんと試算して賠償請求もして欲しいです。
    そして、その裁判結果が事実として残り、この先他のマンション闘争の指標のひとつになりますね。
    周辺住民さんはいつ訴えるの?

  42. 183 匿名さん

    ここの周辺住人 必死すぎ(笑)

  43. 184 匿名さん

    ↑腐った西春の狂人(笑)

  44. 188 匿名

    >>182
    あなたはイワクラの人?それとも購入した人?
    なんでそんなに挑戦的で熱くなるの?
    尼ヶ坂にわりと近い北区在住だけど、隣近所の人や町内で訴えられたりのぼり立てて反対運動起こされたの
    自分が知ってるだけで4件ある。
    ここも訴えられてるんでしょ?
    別に珍しいことじゃないよ。

  45. 189 匿名さん

    一番必死だったのは誰だかみんな解っている

  46. 190 購入検討中さん

    177は本当に悲しいですね、西春は心配ごとありますよ。私も一見素晴らしいなとおもいましたが、他の物件でもいいところたくさんありますがね。西春がいいのはモデルルームがうまいというか、見せ方が最高ですね。西春の話ですみません。ここも西春よりいいところは当然あります。

  47. 191 匿名さん

    北区って反対運動4件もありますか?やはり閉鎖的な区なのでしょうか。
    ここ以外ではどこですか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ千種
マストスクエア千種神田町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
葵クロスタワー
ザ・ライオンズ覚王山
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランドメゾンThe池下ガーデンタワー
スポンサードリンク
ザ・パークハウス 上前津フロント

[PR] 周辺の物件

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

愛知県名古屋市東区東大曽根町205番

6240万円~6700万円

3LDK

74.77m2・74.88m2

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

マストスクエア千種神田町

愛知県名古屋市千種区神田町1703番1

未定

2LDK・3LDK

63.64m²~77.44m²

総戸数 50戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

デュオヒルズ今池

愛知県名古屋市千種区今池五丁目

3,500万円台予定~4,900万円台予定

2LDK・3LDK

53.42m²・64.12m²

総戸数 42戸

プラウド池下高見

愛知県名古屋市千種区高見1丁目

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.53m2~100.48m2

総戸数 52戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木1丁目

4498万円~4938万円

3LDK

66.07m2~66.39m2

総戸数 24戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

9,200万円~1億6,800万円

2LDK、3LDK

75.63m²~109.93m²

総戸数 64戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

グランドメゾン名古屋駅

愛知県名古屋市西区那古野2丁目

7,560万円~2億9,970万円

2LDK・3LDK

61.89m²~143.32m²

総戸数 59戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

2890万円~6420万円

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

[PR] 愛知県の物件

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸