住友林業について、一緒に考えていただける方のご意見を頂けると助かります。
素人の方からスミリン住人の方、更には同社社員の方や施工業者などプロの方のアドバイスや本音も聴かせてください。
※ただし、「誹謗中傷バトル」や「営業トーク」、「根拠や裏付けの無い話」などはご遠慮ください。宜しくお願いします。
[スレ作成日時]2008-08-31 17:35:00
住友林業について、一緒に考えていただける方のご意見を頂けると助かります。
素人の方からスミリン住人の方、更には同社社員の方や施工業者などプロの方のアドバイスや本音も聴かせてください。
※ただし、「誹謗中傷バトル」や「営業トーク」、「根拠や裏付けの無い話」などはご遠慮ください。宜しくお願いします。
[スレ作成日時]2008-08-31 17:35:00
安くすませたいならいいかもね
しかし
本来なら絶対にやっちゃまずい中抜きをやるぐらいだから
かなり追いつめられてるのかもね。資金的に
バレたら二度と仕事入ってこないのに
それと。倫理観が低そうですね。住林にしたように、あなたも簡単に裏切られるかも
そもそも。大手のHMの下請けやるぐらいだから設計力は期待できないかも
あなたの言いなりになって、整合性の取れない家になつちゃうかもね
部材も。住林の工場で作成されているのは使えないから、構造や強度が気になるなら微妙かな?
そこで安い部材使って利益だそうとするだろうし。
まぁ、外見は同じようにできそうだけど
そのリスクが3割引に見合うかどうかですねー
私なら。住林が気に入らなかったら別のHM探すか、地元の信頼できる工務店探すなぁ
あのですね〜。メーカーは資材の管理を徹底しているのです。同じ部材や強度を下請け会社が供給できることはどのハウスメーカーでもありえません。だってそうでしょう、同じ家が3割引きで建てられるならその親会社は倒産しますよ。よーく考えましょう。
NO.514
すみりんってどういう部材使ってるの?知ってるの?知らないでしょ!
憶測でモノをいうのは止めましょう。
どういう部材使ってるの?知りたい。物凄い沢山、山を持ってるよね。今、大手の中では一番安く国産無垢材が手に入るんじゃないの?
515さんへ
ませんが どんな部材使っているのか教えて下さい。
当方 素人なもので。
住林ホームエンジニアリングは施工管理、監理をする会社で直接の現場仕事は下請がしますよ、用はゼネコンみたいな物です!
514さんの言う通り、下請業者が勝手に住林の名前が入った物を使って家は建てられませんよ。その工務店は同じような仕様の家が建ちますと言ってるだけでは?全く同じ仕様は無理なような?
住林ホームエンジニアリングが学校的な物を作っていて、そこで勉強した棟梁が主に1人で建てる?
勉強って週に何回で何年でトータル何日くらい?まさか年に1回だったりして。
私も住林の営業の課長代理と言う人から説明を受けたときに、住林はHMで唯一社員の大工がいる会社で、その社員の大工が住林の規格通りの完璧な家を建てると言ってました。年間1万棟(今はそんなに作ってないかな)だとしたら住林は何人の大工さんがいるのでしょうかね。最初はさすが住友系は他と違うなと思ったのですが、良く考えたらすごい人数になりそうなので???でした。
長く続くスレなのですが、議論はただ同じ所をグルグル回ってるだけで一度整理したらどうでしょうか。
住友林業も含め、大手ビルダーは中小零細の工務店と違いがあるのを踏まえて話をなさったほうが
良いのではないですか?
大手と工務店のそれぞれ良い点は皆さんご存知なので、その付加価値を生かして高めるか、
またその逆でそれぞれの悪い点は、大手と中小の規模の差から発生する問題を欠点でないように
努力することなのではないでしょうか。
それぞれの立場での、経営システムが顧客に信頼されるように運営されているほど、評価されて
受注を受け、その企業も繁栄します。そうでない場合は、自然と淘汰されて消えていくわけです
から。
大工は結局学校へは年に何日通うのでしょうか?誰も知らないの?それが社員なの?何人いるの?地元の大工と契約して、契約社員ってことはないですよね?なんかみんなのコメント見てるとあやふやなんだよね。
525そんなに知りたきゃ本社に電話でもかけて聞けばよろしいのでは。
話題を変えて、床材はなにがお勧めでしょうか。
個人的には、メープルの明るい感じが好みなのですが、冬場床暖房なしでも暖かいのかな。
あと気になってるのがブラックチェリーです。メンテが大変そうなことを聞いたのですがどなたか
採用された方いらっしゃれば感想をお聞かせ下さい。
会社名を間違えました。すみませんでした。
しかし何と申しますかその、大工の話から話題をそらそうと必死の空気と異様な緊張感が漂っておりますがどうしてですか???
ここで話題にしちゃ不味かったですかね。
すごく都合が悪いというならこれで消えますが。
偽装のニュースが数多く報道されてる中、原価オンの話はとても驚きです。たんなるネタじゃなくて業界通で詳しい方、もっと具体的に教えてください。お願いします。
昨日、住林から今月中の契約なら大幅値引きを本社にかけあって稟議を通すことが可能だからという誘いを受けました。原価オンはネタなのか?住林がいう今月中契約なら大幅値引きという誘いのほうが嘘なのか?迷っていて判断がつきません。
アドバイスお願いします。
だからさぁ
原価オンは当然だってば
このネタでいつまで引っ張るつもりなの?
逆に。原価オンされてない可能性があると思ってるのか?
利益からどこまで割り引くかってこと
最初の提示額を鵜呑みにするのはアホ
どこのメーカーでも同じだってば
利益が出ない値引きは独禁法違反
まぁ、いつもの粘着君だと思うけど
普通は原価オンなんて言葉使わないし
>531さん
上の532さんは言葉が少々悪いですが、内容は正しいです。
最初の価格は原価に利益がかなり乗ってます。
稟議を通したって利益は乗ってます。
「御社よりも坪数や設備が優れる他社が格安な価格で提示してきた。御社で建てたいが他社より納得できる金額を稟議してでも出して欲しい。」
532さん、自分は粘着君でも荒らしでもありません。真剣に住林を検討してはきましたが、契約契約としつこい口説きを受けているので住林を疑問に感じ始めているという状況にあります。一方的な粘着認定は気分が悪いです。
533さん、教えていただきありがとうございます。やはり定価の見積書には値引き対応するぶんの金額が大幅に乗っかっているのですね。何を信じればよいやら、なんだかよくわからなくなってきました。
534さん
信じるにたる建物を自分が納得できる価値で買うのが基本です。
それが妥当かどうか自分で判断できないですから、競合他社との比較が大事です。
スミリン一本で話を進めず、他の少しでも買ってよいと思えるメーカーも本気で検討してみては?
大幅に値引きするメーカー、しないメーカー、どっちを信用しますか?うちは営業マンの相性もありますが、最終的に詳細見積もりを出し値引きしないメーカーにしました。一式の値段じゃごまかされてもわからないから。住林がどうかはわからないっすが、大幅値引きした場合は2流の大工を使うらしっす。
535さん
住林は本格木造建築を請け負う事の出来る唯一の大手です。
よって他のプレハブメーカーとでは実質的に競合関係になりにくい。なにげに住み分けています。
自分ならば地域のパワービルダー(年間50〜200棟を手がける優良工務店)2社とぶつけます。
腕の良い大工に恵まれれば間違いなくいい家が建ちますしコストパフォーマンスも高い。
名前に拘らないなら却って家全体の質を上げることも出来るかも知れません。
今は買い手市場。
あなたの方が有利な時期です。
ここは契約に持ち込む相手のペースから一度距離を置き、視野を広く持ってじっくりとご覧になってみてはいかがでしょうか。
何千万円もする一生に一度かもしれない買い物をそんな少しの値段の差で決めるの?もっと内容を勉強してから選んだほうが良いよ。きっと、どこも同じだと思っているんでしょうね。
>>541
私も同感
原価オン原価オンと大騒ぎしている人が、本当に今から家を建てる気があるなら
工法、外観、部材、設備の内容から判断し、自分のフィーリングに合う家を探すのが一番かと
で、最低でも、メーカーから最初に提示された額で収まらないなら、そのメーカーとは縁がなかったと考えた方が
なんやかんやで、後からオプションを追加したくなったり、家具とか懲りたくなるので、割引分でその額を補填するぐらいの気持ちじゃないと。
せっかく注文住宅を建てる楽しみが半減しますよ
ギリギリだと
まぁ、原価オンさんは、建て売りやローコスト住宅にして、金額面で心に余裕を持つのが正解かと
そうですね。原価はどの位かとか、どこまで値引くのか。高く買ったら損。
と思い出すとどの依頼先であっても、疑心暗鬼になって住宅を建てる楽しみは、前述の方の
おっしゃる通りつまらなくなります。「住林」だからとかの問題でないと思いますけどね。
原価ONとか、イロイロと言われてますが何しろ他のメーカーや工務店などで相見積もりを
おとりになると、大体のご自分の希望する家価格帯やコストが見えてくるはずですので、
予算が足りなければその対応策を、検討することでないでしょうか。
その時の、キッカケが大幅値引きなら、それでご希望に叶ったと思って契約されたら良いのでは?
注文住宅は、間取りも、敷地条件もすべて1棟1棟違いますので定価は、どこにも無いものですから
私は住林さんと積水さんで見積もりをお願いしました。主人は鉄骨が安心との理由で積水派、私は木の雰囲気が好きで住林派でした。一流メーカー同士なので、どちらで建てても満足のいく家になるだろうから金額だけではなく、どちらにお任せしたほうがより良い家になるかを考えて決めようと夫婦で話していました。
結果は住林さんにお願いしましたが、最後はちょっと後味の悪いものになりました。理由は、住林さんにお願いすることに決めましたと積水さんに連絡した後、見積書等を回収する必要ありますとのことで自宅に行きたと話があり、当日来て頂きました。
その際上司のかたも一緒に来られ、色々と理由をつけ、それこそ本社の稟議をとり付けたとの事で、さらなる値引きを提示されました。主人は、かなりの金額提示に心揺さぶられたらしいのですが私は、一旦住林さんにお返事もしたし、前回の見積書を頂くときにかなり頑張ったサービスを提示してますと自信満々におっしゃられていたので、えっどうしてこんなに安くなるの!!この前の金額は何?もし積水さんにお願いしていたら前回の金額で契約になってたのよね・・・と頭の中で色んなことを考えた末、少々気分を害してしまいました。もちろん断った後だから出てきた金額だということは、今になればわかりますが・・・。
主人は、どこの会社も大変な時代だから値段を下げてでも契約を取りたいのだろうけど、断られた後に金額を下げるやり方はあまりスマートでは無いよねと言っていました。
後日契約時にこのことを住林さんにお話しましたら、うちもまったく同じ事をしないかといわれれば否定は出来ませんと言われましたので、どこも同じみたいですね。
値引き交渉も家を建てる楽しみのひとつ。
有り余る資金があったとしても少しでも安く買いたいと思うのは私だけ?
原価オンだろうが何だろうが関係ありません。
>>アユママさん、私も同じ経験をしています。(まだ、最終依頼メーカーを決定していないのですが)
競合メーカーの大手さんですが、契約を迫られましてお断りしたら見積もり書の回収に来られました。(大幅値引き○○パーセント)で凄かったですがまだ、イロイロなメーカーを検討したかった
ので結論を出すのは早いと、グッと堪えてお断りしたわけです。また、その時の
他社も言わないまでも、競合してるとわかると、コチラから要求していない中で、高額値引きを提示してきました。
原価ONだとかの話より、大手メーカーさんは競合があるのは当たり前ですので普通に見積もり中
でも、最終的には競争価格を提示してくるわけで、そのくらいが「正価」なのでしょうね。
その中で「ココにしよう」と決定したのが自分としてベストと考えていたのに、「アト出しジャン
ケン」みたいなのをしてきて後で聞くと、金額面で自分の決断はなんだったのと気分は害しますね。
だから、あそこは幾ら引いた、あの見積もりは変だ、高いよそれ。大丈夫か。等々を極端に気にすると、
候補に上げたハウスメーカーが、どんどん疑わしいと思う世界に陥ってしまうと考えます。
裏切られたと思うと、「あそこのメーカーはねー」と、批判的になるのは人間の心理です。
大手会社っていうのは色んな事がかなり厳しい枠の中で決められてるから、
たぶん最終的な値段もあまり揺るがないはずなんだよね。
なので、積水にしても住友林業にしてもその他にしても、
最初にかなりな値引きを提示せざるを得なかった場合は、
そうではなかった人と比べて後々のサービス等が削られるんじゃないのかな。
建築日記色々読んでてそう思った。
↑
私もそう思います。
うがった見方ですみませんが、もしかしたら543〜549まで同一の人ですか?なにか一つの結論に誘導しようとしていくようなレスが短時間に連発してきて、あり得ない展開です。
おまけに積水ハウスの知名度、ブランドを活用?して経験談仕立ての物語で、まるで原価オンは大抵のHMがやっているから皆、同じ。大して気にすることじゃないと、住林の営業戦術の詐欺的?手法をことさらに意識させないための誘導に感じます。
少し怖いです。なにか裏の組織があるような…
間違っていたら、すみません。そんな印象を受けたもので。
住林は大手のちゃんとした会社だと信じてはおりますか。
無料キャンペーンと称して実は本体価格一式に上乗せする。
「みんなやってること」だから気にするな?
住林を守りたいのか、それとも、自分を守って強がっているのか。
どちらにしても、偽装事件の当事者と同じ言い分に聞こえます。
住宅業界に火がつくのは、いつの日になるのでしょうか。
>>550
あなたのような方には全てが陰謀に見えたりするのかもしれませんが
少なくとも私は住林社員じゃありませんし、最低でも私以外に一人は、あなたが気にくわない意見を書く人居るようです
どちらかと言うと、私にはあなたのような原価オンにこだわる方が連続して出てくることの方が不自然です
原価オンは一般的じゃない言葉なのに
また、誘導も何も。
利益が出ない状態で売るのは違法行為なのですが、あなたは住林以外が違法行為をしていると言いたいのですか?
住宅にまで家電品のような割引有りきの是非は別として
原価ONは、一般の商習慣ですし、一切割引をしないハウスメーカーは見たことがないですが
なるべく、皆さんが総論で住宅取得するにあたっての不安や問題点を経験談等で参考になればと、
皆さんが書かれると、「このメーカーに誘導している」とか、養護してるとかに見えてついには
裏の組織?等と思われるくらい信用できなくなると、困りますね。
ココは匿名スレだから、仕方ないですが そう言う話も反対に見ればなんて議論になったら
それも、怖いですね。
キャンペーンサービス品と言いながら、
実際はキャンペーン無し・同仕様で買った客と同じ価格か、
場合によっては損をしている場合もある…。
社員でさえ「絶対に言えない」と伏せ字にしている行為を、
「そんなこと当たり前」と言ってメーカーを擁護する消費者。
普通に考えて、おかしいよ?あんたら。
確かに、他の業界でもよくやる販売手法だけど、
消費者を欺いていることには違いないよな?
少なくとも我々には何の得もないと思うのだが。
そこまでムキになって擁護する理由がオレにはわからん。
>>554
えぇっと
私が言ってるのはー
1.割り引きする以上、あなたがずぅーーーっと拘られている原価オンされている
2.原価オンは、普通の言葉で言うと利益。割引は利益の範囲でどこまでお客さんに譲歩するかの行為
3.利益を伴わない割引は独占禁止法違反
4.ハウスメーカーの商売はある意味、オープン価格の家電と一緒。値切らないと損これのどこが擁護なの?
ところで。キャンペーンをあなたは本気にしてるの?
いつでも、なんらかのキャンペーンやっている時点で、それは単なる標準品が入れ替わってると思わなきゃ
相手の戦略を意識して、値段交渉しないと、良い結果は導けないと思うけどなぁー
>ところで。キャンペーンをあなたは本気にしてるの?
大半の消費者は本気にしてるということを言っているんだよ。
利益の追求が目的の企業活動において、
どこかで原価オンするのは当たり前の話。
皆が問題視しているのは、その手法。
ここ最近のコメントは原価オンという言葉にこだわりすぎて、
本来この板で問題になっているキャンペーンの話から論点がずれてしまっているね。
>>556
問題にしてるのはあなただけなのでは?:-)
で、あなたが問題?と思っている手法をもう少し論理的に書いていただけませんか?
今まであなたが連呼していた原価オンでしたら、私にはどこのハウスメーカーでも同じだし、住林の前向きスレで連呼し続けるまでもないことだとおもうのですが
本家に行ったら如何ですか?
こう書くと、また住林の人間だとか、必死に擁護とか、都合が悪いからとか言われるのかな?(^^;)
論理的…笑える。
手法の内容は554で書いたとおりだけど…。
前のコメントもそうですが、あなたのレスはあまりにもひとりよがりで思いこみに満ちてますよ。
もう少し相手のコメントをよく読んで意味を理解してからレスしてください。
>こう書くと、また住林の人間だとか、必死に擁護とか、都合が悪いからとか言われるのかな?(^^;)
そうだね ww
だって、誰が見ても消費者に利益が無い住林のキャンペーン商法を
なぜそこまで擁護するのか理解できないもの。
つまり、あなたは消費者サイドの人ではないということになるんですよ。
あ、でも、本当はあなたが読解力が無くひとりよがりな住林施主(契約済み)だということは、
ちゃんとわかってますから安心してくださいね(~o~)
なんだかすごい事になってますね。裏の組織ですか?いえいえとんでもない、主婦ですよ。確かに今月契約ならここまでのサービスを約束しますとどちらの営業さんも言われましたが、お断りを入れた後に値引きをプラスされると ? となった訳です。
原価ONの話は良くわかりませんが、うちはエアコンとオール電化と無垢床をサービスでつけて頂きました。値引きとかサービスに弱いのは確かですが、それだけで契約して良い提案を受けられなかったり、大工さんの質を落とされたりしたら嫌だなと思い、こちらから値引きの話はあまりしていません。もちろん少しはしましたけど・・・。
契約後の打ち合わせは3Dを活用して設計士さんとマンツーマンでの打ち合わせで楽しいですよ。
床材のアドバイスはいただけませんかね〜。
いいから558は一度具体的かつ論理的にどこが問題なのか書いてみてよ。
なんかちょっと抽象的すぎるわ。基本的に問題提起をする方が、まずキチンと説明するのが筋だもんな。
いい加減に「原価オン」の話はやめませんか。前向きスレですので。
10/14からのレスを見直してみましたが、元住林の社員から聞いた発言や、恐らくは昔のへばったの伏せ字だけが情報源で、あまり信ぴょう性がありません。
仮に「原価オン」が本当で、キャンペーンにつられて申し込み、その他の値引きを一切受けなかったのであれば、とてもかわいそうですが、そんな方いらっしゃいますか?
原価オンから値引きされていれば結局同じでは?
相対的に値引きが少なくなるかもしれませんが。
私はキャンペーンのポスターは見かけましたが、契約時にはキャンペーンの話は一切出ませんでした。当然、値引きはしてもらってます。
結局この話でいやな思いはしなくてすみましたが。
本当な話なら、確かにだまされたようで、良い気分はしませんが、そんな裏情報どうでも良いのでは。
>554
>558
ここまでしつこく発言をすると、敵対業者のアンチ発言としか思えないのですが。
550です。裏の組織?と書いた者です。僕のレスのせいで荒れ気味になってしまい、すみません。
サービス品に相当する金額を原価に含ませていくことじたいは不思議ではありません。つまり、
原価2000万円+利益1000万円=見積価格(売価)3000万円である商品について、
原価2000万円+原価オン200万円+利益800万円=見積価格(売価)3000万円
としていくなら、企業の利益ダウン、すなわちサービスですからなんら問題ありません。むしろ消費者にとってはうれしい原価オンです。
しかし前にあったレスだと住友林業の原価オンは、
(原価2000万円+原価オン200万円)+利益1050万円=見積価格(売価)3250万円
といった意味で書かれてあったので、これでは企業の利益ダウンや顧客サービスなどではなく、たんなる企業の売上高アップ、利益アップです。
「キャンペーンだから無料でついてきます。お得です。」といいながら実態としては契約者に買わせて(代金を支払わせて)います。
こんなの100%詐欺なわけで、これを当たり前のことだという消費者がいるとしたら、その消費者のほうが絶対に変です。詐欺的手法でサービス品とかいいながら、不当に施主からお金をかすめとっているのに、そんなことが「どこのHMでも皆、やっていること」であるはずがありません!
あえて表現すれば、「原価詐欺オン」です。荒らすつもりはありませんが、消費者のほうから原価詐欺オンを容認するのはやっぱり変だと感じます。
カーテンの打ち合わせが終了し、もう決めることが何もないので、ちょっぴり寂しい気がする今日この頃です。
あとは今まで決めた内容を再検討して、着工合意書にサインです。
つまりスレ卒業間近です。
スレ主さんへ・・・その後はどうなりましたかね?
書き込みが無いので、寂しい気もしますが、ひと足早く家作りを始めます。
>562さんへ
そう思うんだったら、ご自分の選択肢から住友林業を外せばよいことでしょう。
このようなネタがあったとしても、住友林業で家作りをお任せしたいんだから、ほっておいていただけないでしょうか。。
>アユママさん
住林と積水のやり取り・・・自分も同じようなコトがあったので、とても話がリアルでした。
さて床材のアドバイスとのことなので、自分が通ってきた経験を少し書き込みさせていただきます。
住林って、とにかく床材が豊富で、かなり迷宮入りしました。
まずは営業担当者さんにお願いして自分が気になっている床材がどの展示場で使われているのかを聞いて、その展示場へ足を運んできました。
様々な展示場へ行けるので、床材以外にも結構楽しいですヨ。
あとは床暖房を使うのか? 使わないのか? によって板の種類も変わってくるし、家具との相性もあるかもしれません。
ちなみに床暖房にすると無垢板は使えないので、挽板になると思います。
挽板もツルツルのもあれば、『うずくり』といって木の感じがすごく出るのもありましたヨ。
これからも様々ことを決めていくので、がんばってください!!
>桜ちゃん卒業間近さん
卒業は早すぎですよー。
家造りの様子も教えて下さい。
本家で やってくれ
失礼しました 562へのレスでした。
住友って人気があり建てる片が多いようですが、一言でいうと何処が良いのでしょうか?
値引きにしても、原価オンにしても、元元の値段が曖昧なのがそもそもの原因
一式いくらなんて、ふざけた事止めれば?
見積もり出しててるんだから、詳しく教えればいいことじゃないの?
何で隠すんだ!
何で解らないまま契約できるんだ!
顧客をバカにするのもいい加減にしろ!って叫ばないでメーカー擁護する人の気が知れない
>568
>見積もり出しててるんだから、詳しく教えればいいことじゃないの?
>何で隠すんだ!
それが容認できないのなら、大手ハウスメーカーで建てるのは無理ですから、地元の工務店に頼むしかないでしょう。
別に顧客をバカにしているわけではないと思います。
569
大手ハウスメーカーでは何で無理なの?
やっぱり顧客をバカにしてんでしょ!って思ってしまうのは私だけ?
あなただけではないでしょうが、バカにしてんでしょ!って思うなら建てなければいいだけ。
本体価格に何が含まれているかは謎ですが、それを詳細に知るのは無理でしょう。
私も興味本位で知りたいと少しは思いますが、知ってどうするんですか?
ぎりぎりまで値引きしたいの?
現場の大工さんの手間賃分を値引きされたらどうします?
最近住林の「きこりん」のコマーシャルあまり見ないけど、広告宣伝費や会社の人件費等も含まれているのでしょう。
ダイワハウスのCM見ていて、この会社広告にいくらかかってるんだろうと思います。
でも別に悪いことではない。CMのセンスや企業の広告に対する取り組みも大切でしょう。
私はヘーベルハウスでも見積もりをお願いしてますけど、16ページにわたって工事名称や品番や単価などがビッシリ所狭しと記載された詳細見積書をいただきましたよ。しかも丁寧に一項目ずつ、時間をかけてわかりやすく説明していただきました。
それに引き替えて住林さんのほうは…
あっさりした見積書の説明、あっさりした総額費用の説明。しかしその後に要求していないにもかかわらず勝手に大幅値引きの話をしだして、まあ粘ること三時間、いかに今月の契約が得であるかをずっと演説されました。何度もまだその気(仮契約する気持ち)はないですって言ってるのに。
この掲示板を読んでみても住林さんの営業さんは契約を急かすばかりという印象です。
大手メーカーは詳細な見積書が出ないなんてことはないです。それは住林さんを基準にしてみた場合の、大手メーカーに対する根拠なき偏見です。
>572
私の住む件にはヘーベルハウスがなく、ヘーベルさんのことを知らないもので、大変失礼しました。
ヘーベルハウスの見積もりでは、工事名称や品番や単価だけでなく、工賃や企業の利益分も詳細に書かれているのですか。
教えていただけると今後の参考になります。
ちなみに住林の建築工事請負規約書にも詳細な工事名称や品番が書かれていますが、単価は書いていません。
「本体価格」はまとめて「本体価格」のみです。
ちなみに提案工事(いわゆるオプション)では品番と単価が入ります。工賃は単価の合計に比例します。
企業の利益がわかるのは、ある意味怖くないですか?
573
意味不明
企業の利益?572さんの何処をどう読むとこの言葉は出てくるのかな?
一寸焦ったかな?関係者さん!
って思うなら建てなければいいだけでしょ、って口癖もやめようね、顧客をバカにしてます
ちゃんと筋の通った反論してね、関係者さん!
もう夜も遅いので、短く書きます。すみません。
住林さんには5万円を払って見積書をいただいたので、というよりは住林さんが勝手に見積書を提示してきたので、私の手元に住林さんの見積書があるから内容はわかります。コレ、なんですか…という印象です。(契約済みGさん、ごめんなさい!)
ヘーベルハウスさんの見積書に会社利益とかが書かれていることはないです。でもそれは当然だと思います。(もしかして釣りですか?)
でも見積もり金額の内訳を知ることで、納得感が高まります。相見積もりなので各社ごとの特徴や姿勢を比較することが出来ます。住林さんの単価はやっぱり高い設定ですよ。床下収納庫とかエアコンの壁下地補強とか、その他もろもろ他社の倍近い金額です。契約交渉用の値引き金額を上乗せしてあるかのような単価ですね。
基礎とかサッシとか、金額を比較しやすい工事項目の明細があればいいのですが、住林さんの見積書は標準工事が一式表示なので内訳がわかりません。でも傾向はわかります。
こうしたところが原価ONしてある金額を、たんに値引くだけの数字遊びだと指摘されても反論できない疑惑の部分になっているのでは?
私の印象では住林さんの見積書は、後から値引きできるように本当の会社利益とは違う金額をさらに上乗せした見積もり金額になってます。だから毎月毎月キャンペーンや特別値引きができるのでしょう?そんな印象です。
ネタでも批判でもないですからね。
施主が関係者というなら、一応関係者になります。
>334 から登場しております。現在着工前の打合せ中です。
質問の表現がわかりづらかったかもしれません。
「ヘーベルの見積もりでは、品番・単価なども書かれているのなら、「○○工事一式」ではなく、工賃や「諸経費」などの名目で詳細な価格が記載されているのでしょうか。」
ということが聞きたかったのです。
もしそうなら、住林とはかなり違います。
単なる施主ですので、皆さんと同じ立場です。
顧客をバカにしていることにはなりませんが、表現が悪かったかもしれません。
なぜ「一寸焦ったかな?関係者さん!」に飛ぶのか理解できません。
柱、一本幾らでボードが何枚で単価が何々でのような詳細見積もりは、確かに戴きませんでしたので
へーベルさんの見積もりとは違い詳細ではないのでしょうね。でも私の戴いた見積書は各項目に
インデックスをつけてユニットバスはどこどこのだとか家具はこの仕様とか、色々な資料がついて
ページは、数えたことないですが製本された厚さ4センチ位の見積書でしたよ。
当然、他も5社ほど有名メイカーで相見積もりしましたけど、大手はどこも似たり寄ったりで
本体幾ら形式で書類の厚さでお話するのは、変ですがあっさりした書類で説明してきました。
契約の理由は、価格の面では総合的に他社よりバランスがとれてると思ったこと、設計が魅力的
だったこと、当方の要望を可能な限りで叶えてくれそうなメーカーであり、
その工法であったなどですね。
契約前数ヶ月、契約後は平均「週1回ペース」で打ち合わせし着工合意まで4ヶ月、営業・設計・
インテリアの担当が、張り付いて色々と提案してきます。着工合意後の今も生産担当が加わって
打ち合わせしながら、建築しています。お値段高い?分、相当の人的コストかけて対応して貰って
ますので、なかなか満足してます。「住林」だけでなく大手のメーカーなら、そう言った人材を
契約後も投入して家を建てていくのではないですか? あとは、どのHMがご自分のお気に入りで
選択、契約、建築していくことだと、思うのですが。
↑やっぱり住友林業には裏組織があるよ!こんな深夜に矢継ぎ早のレスが、しかも契約済みの人から複数つくのは異常です。ていうか、おかしいです。家選びのネットの掲示板でこんな展開あり得ないです!
住友林業には恐怖を感じます。
No.575 by 匿名はん、夜遅くレスありがとうございました。
別のレスに反論してしまいました。遅れてすみません。
そうですか・・。何となくわかります。
まあ、どんぶり勘定ですが、私は結局値引きされてますから、自分は良しとします(もう契約してますし)。
契約前に今回の話を聞いていたら、マイナスポイントですが。
住林は大幅値引きが当たり前、と私も掲示板で見て思っていましたし、私も大幅ではないにしろ、かなり値引いてもらいましたので、
知らないうちに会社のシステムにのっかっていた感じですね。
契約済みYさん、夜遅くレスありがとうございました。
>578
契約するといろいろ不安にもなり、いろいろ掲示板を見たり、ネットで検索したりするんですよ。
「検討中」ではなく、契約してますので、家造りがどんどん進行してしまっていますので。
日中は仕事ですから、夜しかできないんです。
>契約済みG さん
こちらこそ、ご意見ありがとうございました。同じですね。(って書くと同一人物の書き込みと
見られてしまうようでですが)
私は、決して住林がベストだと書いてないのですがね。なるべく客観的にお話しようと表現してる
のですが、困りましたね。
検討中で、ある工務店は適正見積もりを出すというところがありまして、そこは詳細でしたね。
材料単価、数量、部材、大工手間、いわゆるドンブリでなく値引きがどうのでなく
規模が小さい分、丁寧でわかりやすい見積もりでした。ですから、依頼候補としていつも
最後まで、残ってましたしその詳細見積もりを基準として他社の概算見積もりの内容差の
比較基準にさせてもらいました。
契約はしなかったのは、設計の対応力が弱く感じて「企業姿勢」はとても良かったのですが
最終的には、お断りした経過となってしまいました。今でも、なかなか良い工務店さんだったと
思っています。地元の評判も良いらしいし。勉強させてもらえました。
PS:
「裏組織」ね、怖いですね。 そんな企業と思われるところとは間違っても契約されないほうが
良いですよ。騙されたらかないませんものね。ただ、疑心暗鬼もほどほどが良いと考えますが、
どうでしょうか。
設計力は大手にしとけば問題ないでしょう。その分高いですけどね。ただインテリアコーディネートはハズレもあります。
妄想癖な人がわいちゃってますが
結局、あなたには住林は向かないのです
いつまでも、未練を残さずにヘーベルで検討を進め、すてきな家にしたら如何でしょうか
だいきらいな住林のスレに昼夜常駐して原価オ〜〜ン、原価オ〜〜ンと遠吠えするよりは健康的でしょう
しかし。
鉄筋と従来の相見って、どこまで優柔不断なんだろうか(^^;)
間伐材で賄えるでしょ。
日本の森林保護等のためと、資源として大切な木を守る為にも間伐材の有効利用をシッカリ
やっていかなくてはね。
そう、住友林業には日本の森を守っていく義務がある。
そして、ホワイトウッドもたくさん使う義務がある。
今でも輸入ホワイトウッド使ってるの?去年まででしょ?それは防カビ材の問題はないの?
桜ちゃん様、貴重な情報ありがとうございます。なるほど、展示場を見に行けば良いですね。県内の3ヶ所は見学済みですが隣の県にもあると思うので週末を利用して遠出したいと思います。
床暖は無垢床をどうしても採用したいので辞めにしようかなと思っています。もうしばらくで完成ですか、うらやましいです。うちも決めるまでは紆余曲折ありましたが、決めたら早く新居に移りたいです。でも引越しは大変そうです。
国産のホワイトウッドがあるんですか?
少しは勉強しましょう。無知の人はごまかされてもわからない。
>みるみる@建築中さん
もう決めることが無いと卒業かなって気もしますが、早いですかねぇ〜
家作りって一代事業なので建て始める頃には、ブログ等を立ち上げてみようと思ってます。
もし、そっちでお会い出来たら、よろしくです。
>アユママさん
まだまだ、ウチは着工合意書にサインするトコまでしか進んでないですよ。
まぁ〜サインをしちゃえば、すぐ地鎮祭が始まって、基礎工事へ・・・なんでしょうけどね。
ちなみにウチも床暖房をやめて、無垢床にしました。
木の種類は当初、チェリーが良かったんですけど、水回りと相性が良くないのとアドバイスを受けたので、チークに決めました。
すみりんさんが詳細見積もりを出さない理由は不明のままですね
他メーカーはどうでもいいんで前向きに理由を教えて
恫喝、中傷なしでね!
>桜ちゃん さま
ブログ立ち上げたらどうかご報告をお願いがいします。
絶対お伺いいたします。
本日は現場での打ち合わせでした。
外壁にラスが貼られており、近々左官屋さんが入るとの事。
大工工事も11月入ってすぐくらいに終わるそうです。
システムバス見て嬉しがり、玄関近くのこっそりクローゼット見て喜んだり、バルコニーから外見て喜んだりして来ました。
特にお風呂は思ったより素敵。
自室の杉無垢材も端っこをさすさすしてきました。
早く使い倒して凹凸付けて味を出したーい!
593、あなたしつこい人だね。スミリンで痛い思い出でもあるんですか?まさに粘着君ですな。今までのレスを見てりゃ、あえて聞かなくてもわかるでしょーに。
いかにスミリンといえど、工事項目ごとの明細金額が書いてある詳細見積書はあるし、見積もりをしている以上、明細はすぐに出せますよ。しかし明細を出すとつじつまが合わないところを施主に発見されて契約を取れなくなるから、それを恐れて出さないだけと思われる。
例えば原価ONしていく工事項目の金額が妙に割高になってしまうから、相見積もりを取られた時に原価ON(売価ONというべきか?)して高くフカした金額になっていることが一目瞭然になってしまう。原価ONしていく金額は設備機器や建具工事には乗せにくいから、木材費用や木工事に一括して上乗せしていくことになる。スミリン一本で打ち合わせしている施主にならバレないけど、相見積もり取っている施主には他社の同じ項目と比べて見積もり金額が妙に高いと不審に思われる。しかも説明がつかない。だってあの低レベルの木材だし、木工事の金額なんてスミリンだけが突出するはずもないから。
だからスミリンは詳細見積もりを出せと言われると急にキレたり、他HMに行け!といって話を打ち切ろうとする。詳細見積書を出すこと、イコール商談が自滅する(終わる)ことを意味するし、それどころか原価ONの証拠を露呈してしまうことになるから。
だから詳細見積書があっても、出すわけにはいかないというわけ。
以上、わかりましたか?
こんな苦しい事情だからもうあまりスミリンをいじめてくださんな。スミリンなりに安物を高級な家だと施主に思わせて契約させていくための手段があの一式どんぶり見積もりなんだから、あまり突っ込んで問いただしていっても怖い思いするだけだからね。
何事もほどほどに。
輸入ホワイトウッドは今は使ってないと聞いたんですが。
596>
結構使っていると思います。大引・胴差・梁・母屋・桁・棟木などはWW/RWのどちらかです。桧!桧!といっているのは、土台と柱だけです。構造材の樹種を詳しく聞いた方がいいですよ。ただし、大樹は、オール桧仕様か、WW/RWを国産カラマツ(産地は不明)に変更+桧仕様です。
私が営業から聞いた話では、桧材しか出てこなかったです。そういうことですか。
いえいえ、2008年度のマイフォレストは国産材使用率70パーセントを達成とし、今後使用
比率を上げていく方針を、広報してます。
困るなぁ、そんなに間伐材の使用比率を高くされても…
住友林業の国産材は無垢も集成もクロスパネルもすべて間伐材だから、そんな国産材(間伐材)ばかりで大切な家を建てられてもねぇ…
だから〜そう思うのならあなたの建てたいところにレスすれば良いでしょう。587も夜中に張り付いてないで早くおやすみなさい。家売れないよそんなことしてても。
587ではなく578でした、すんまそん。
でたーっ! 住友林業の裏組織!
どないやねん、ホンマ!
前向き意見求む!
なぜ皆さんはスミリンを選んだのでしょうか?
良いところを教えて下さい。
間伐材がダメな理由は?答えられる?それよか、集成材の人体に影響ある化学物質の方が問題でしょ。それとも人体に影響ある化学物質は集成材には使ってないの?間伐材でない木材で建てている会社なんてあるの?森が滅んじゃうよ。あっ、輸入材が良いって言いたいのかな?
>598さん
仮契約はしていませんが、仕様書(A3で5ページ)を出してもらいました。
構造仕様のところに、樹種とか太さ・厚さ・EWが細かくかいてあります。
マイフォレストでも、商品によってはかなりちがいがあるようです。
営業さんにしつこく聞いた方がいいです。
数日前から外壁にラスは貼られていたのですが、
今朝からとうとう左官工事が始まりました。
いつもは大工さん二人が朝から黙々と作業され、電気工事屋さん達がたまにぽちぽち来るくらいだったのが、
今朝は左官屋さん達が盛りだくさん。
仕事帰りが無茶苦茶楽しみです。
吹き付けはも少しあとですが、
きっと予想している色とは違うはず...。どんな風に予想を裏切ってくれるかがまた楽しみなのでした。
>>604さん
大手HMの良い所、地元工務店のいい所、木造の良い所、鉄骨の良い所、RCの良い所、
色々あるのでまずは色んなHMのパンフレット集めてみると良いと思います。
情報い〜っぱい集めて、しばらくそれらを眺め倒して、自分の住みたい家について妄想に妄想を重ね、
どの仕様が一番最適かシミュレーションしまくって、私は決めました。
原価オ〜〜ン
原価オ〜〜〜ン
原価オ〜〜〜〜〜〜ン
と、遠吠えしてみました (^^;)
607さん
お答えありがとうございます。
どの仕様が一番最適かシミュレーションされたとのことですが、最適と考えた理由を教えて頂けませんか?
デザインとか、安心感とか。
私もカタログは一杯持ってますが、高い買い物ですから、理屈面でも納得して買いたいんです。
ここに決める人は
木造にすると決めた→出来れば木造で一番信頼できる会社
→坪単価50万円台でもできる会社→耐震性能に問題がない
こんなところじゃない?
あんまり勉強しないなら、ここでいいんじゃない?
>>604さん
どれが最適と判断するかは各個人様々だと思います。
ここで私の価値観を書いても、604さんのそれと全く違っていたら(まず違うはず)無意味でしょう。
カタログはいっぱい持っておられるとの事ですが、すべて熟読されましたでしょうか?
ネットであらゆる方向から検索しまくるのも良いです。
(カタログ読んでてわかりにくい単語が出て来たら全部検索すると勉強になります。)
でもとりあえずこのスレと本家スレを最初っから全部読まれると604さんへの答えになるのかも。
住林の50万円代ってチョーしょぼしょぼでしょう。そこまでしてメーカーにこだわりますか…