匿名
[更新日時] 2009-03-23 22:02:00
建売住宅の購入を考えて物件を見て廻っていますが、東栄住宅の物件を見て
びっくり!どうしてこのようにしたのか理由が聞きたいことが多かったんです。
また近くにブルーミングガーデン建設があるのですが、全部がそうなのかそれとも
その物件によってなのか・・・どなたか教えていただけますか?
[スレ作成日時]2004-07-27 12:07:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都西東京市芝久保町 四丁目26番3号 |
交通 |
https://www.touei.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東栄住宅のブルーミングガーデンについて
-
151
147
不良ビスのある隣は壁の中をなおすので修復に2日かかるそうです。
>149
標準仕様でもそんなに悪くないと思います。
お風呂も全自動で台所から沸かせる・浴室乾燥(暖房)・シャンプードレッサー・ペアガラス
オプションでつけたのが物干し・網戸
トイレがウォシュレットじゃなかったけど特に必要なし。
建築中の経過が私のBlogのはじめの方にありますのでよろしければご覧ください。
設備などひととおりわかるかと思います。
ちょっとした不満とかもその中に書いています。
引渡しは2004年の4月の物件です。
http://aaaalog.seesaa.net/archives/200401.html
まだ基礎もできないくらい早く決めたので、ちょっと無理言ってダウンライトなどオプション工事をしてもらいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
匿名さん
知人の家は不良ビスを使っているが、耐震などには影響ない部分の使用のため
特に補強はしないと・・・・手紙が来たそうな。
どうなんですかね??みんな手紙来ました?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
匿名さん
昨日契約してきちゃいました(^^;
一応、注文建築も考えてみたのですが、やはり親もサラリーマン、子供もサラリーマンだと
ダメかな、という感じに落ち着きました。
共働きなので、駅近という条件(3分にしました)、妻の実家とは育児協力する方針を考えると
15年くらいは妻実家に近い駅。その駅周辺で地盤が低くない(もともと一帯は沼なのであくまでも比較論ですが)。
マンションはしばらくできそうもない。中古物件はみんなローンが残っていて出ない。
で、「ごみ捨て場が隣接」「条件付き土地で売れ残ったため建て売り」で、定価より300万引きの
この物件を見つけて、さらに100万値切って決めてしまいました。
そこでとめてしまいましたがもうちょっと値切ってもよさそうですね…
間取りもフツーですね。でも最低限、生活はできますね。
20年位して、子供が嫁に行く前にでもかっこよく立て替えればいいかなと思っています。
地震が来て倒壊したら、掘っ立て小屋でも建てて野菜育てればいいのかな、と。
今のおんぼろ賃貸よりは、ましな住環境だと思いますが、
この程度の期待ならば値段に見合いますかね?>詳しそうな方々
郵便ポストは確かに(--; ですが、うちの実家はオートロックのマンションで、
結局郵便・新聞は家から出ないと取れません。
ドアに受けるところをつけると、そこからドアを壊されて盗難にあうといった例があるため
最近はあえてドアに穴を開けないのでは?
アフターサービスがちょっと気掛かりです。
ぜひ情報交換させていただきたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
匿名さん
契約おめでとん。
TJホームのアフターは、そんなに悪くないよ。
まあ、やることはやるっつう感じかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
匿名さん
来週内覧会で、さ○○事務所に立会いを依頼致しました。
どなたか第3者の立会いを頼んだ方いらっしいますが。
(建売で購入したので)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
153
>154さん
ありがとうございます。
ネットで調べると「揺れがひどい」という記事があったのですが
階段を上がっただけで揺れたりということはありますか?
購入時に見たときは、逆に床がしっかりしている印象を受けたのですが…
#あくまでも内装にお金をかけない新築マンションと比べてですが。
>155さん
内覧会とは引渡しの1週間前とかに最終チェックすることですか?
私も建売で買ったので気になります。
第3者機関に立ち会ってもらったほうがいいのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
元エボ乗り
遅くなりましたが、不良ビスの件では、皆様レス有難うございます。
内覧会ですが、自分は業者立会い(第3者の立会い)は頼みませんでした。(さんざん、迷ったあげく)
出来上がってからでは、たいしたチェックは出来ないだろうと判断しました。
ちなみに自分が内覧会で指摘した箇所は、
内装の傷、排水音(トラップの不具合)、24時間換気のスイッチ不良、グルニエの床材?の付け忘れ
くらいです。
幸い東栄さんのアフターも対応こそ遅いですが、ちゃんとしていただいているので。(まあ、あたり前ですがね)
ただ、入居して4ヶ月くらいですけど、チェックは日常的にやるようにしてます。
大雨の際は、屋根裏の確認したり、床下の基礎部分の確認や外壁チェック、排水音などなど。
車と同じく日常的なチェックが必要ではないかと...
っといいながらも第3者機関にチェックしてもらったほうが良かったのかな〜 っとたまに思ったりもしますね。
第3者機関のチェックってどの程度の確認を行っているんでしょう?
アンカーボルトの位置や、基礎の施工の確認とかやっているんでしょうか?
建築後では、ほとんど確認不可のような気がするのですが。(まして内覧会の時間内では)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
154
>153
「揺れがひどい」なんてことはありません。
特に丈夫ということも感じませんが。普通ってとこです。
全体的には、かねばかり図を確認したけど、
建売の割にはしっかり作ってますよ。
内覧会はチェックリストを作って、平面図・立面図と電気配置図を見ながら、
半日かけてじっくりやりました。作ってからの第3者機関は、費用対効果では低いよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
153
>154さん
レスありがとうございます。
とても参考になります。
決めたときにはビー玉すら転がしていなかったので、
もうちょっと勉強してチェックリストを作って臨みたいと思います。
ちなみに設計が2級建築士でちょっと落ち込みました(^^;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
161
匿名さん
2級建築士と1級建築士の差は、羽のないアブラムシと羽のあるアブラムシぐらいの差。
しょせんアブラムシっつうことで、どーすか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
155
最終チェック(内覧会)について貴重な意見有難う御座いました。
>157さん 指摘通り、目視で確認出来る範囲しかチェックは出来ずアンカーボルトの位置や、基礎の施工の確認
は第3機関に依頼しても建売ではチェックして頂けません。
子供の面倒を看ながら引越しの準備をしてたら、契約をしてからあっという間に時間が経ち夫婦で話し合って依頼
を決めました。
(とてもチェックリストを作ってる時間等が無く)
うちは大きな買い物なので、これくらいは頼んで良かったと思ってます。
明日が最終チェックですが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
匿名さん
住宅性能表示とってませんでしたか?基礎配筋、構造、断熱等の関係には
施工時に検査機関のチェックがはいっていると思いますよ。
大きな買い物で不安になるのも良く分かりますが、私は設計、建設の性能表示の取得住宅で
完成後に躯体を調べたいからとわざわざ別の第三者機関に依頼する必要性をあまり感じませんが・・・。
無論性能表示も万全ではありませんが、第三者機関をあてにするより先に、性能表示とは何かを
よく調べる方が良いかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
元エボ乗り
う〜ん
検査機関のチェックは、結構いいかげんと言う話聞きますよ。
殆ど設計図面の確認が主で、建設性能表示のチェックはザルって話です。
自分は住宅性能表示は、後々、訴訟問題になった時の気休めみたいなモノくらいしか受け取ってませんが...
それに、性能のチェックができたとしても、内外装の傷などクオリティのチェックをしているわけではないので、第三者機関のチェックはムダではないかと思います。(自分は頼みませんでしたが)
実際、ウチでは、24時間換気の動作不良、グルニエの通気口の施工忘れなど、ありましたし。
これって住宅性能表示(建築)のチェック項目に入っていませんでしたっけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
匿名さん
よく見てみると…
トイレに換気扇のないブルーミングガーデン。
致命的…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
100
ブルーミングガーデン本当にトイレに換気扇無いです。
窓はいらんから換気扇着けてほしい。
トイレなんて明るくなくていいし、窓開けると臭いが廊下に逆流する。
換気のためやむ終えず窓を開ければお隣さんのリビングから丸見え。
24時間換気よりトイレの換気のほうが問題だと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
元エボ乗り
>24時間換気よりトイレの換気のほうが問題だと思う。
言えてる。
見た目も、出来も、そう悪くはないんだけど、何かしらズレてる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
147
>24時間換気よりトイレの換気のほうが問題だと思う。
同じく。
24時間換気をしているので逆流するのだと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
164
傷のチェック位は第三者機関を呼ぶ必要は無いでしょう。換気扇は多分設置状況の確認までだと思います。
おそらく担当者によるかと思いますが、試運転までは多分しないと思います。
あくまで設計または建設住宅性能評価書通りの内容で、規定の性能を満足出来るかを確認しているだけ
ですから。入居者がやる引渡し前のチェックとはそういった部分では意味が違うものだと考えられます。
換気扇とかそういった部分はあとから発見されても修理ができるからあまり問題ではないと思います。
むしろ構造体に関しては完成時にはチェックできない部分が多いのでそういった部分に関しては
完成時に第三者機関を呼ぶよりは、品確法とからんで住宅性能表示の取得住宅の方が良いのではと思います。
無論前にも言ったように万全ではありませんが、基礎配筋や金物等のチェックが主体でしょうから
また、性能表示自体がそもそも文字通りの意味ですから、目安となるものと考えて良いのではと思います。
換気扇は確かに私も欲しいですね・・・。法律上は窓があればOKなのですが、ちょっと不便ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
153
性能表示があれば、建物の大枠はチェックされているということになりますよね。
さすがにそれでいてビー玉が転がったりすることはないかなぁ、と思えてきました。
内・外装のチェックは、親が仲良くしている外装屋さんに立ち会ってもらうかもしれません。
建築士も、営業も、大工さんも、住宅診断士も、肩書きではなく要はどんな人かによりますよね。
その外装屋さんはとても人柄のいい人だそうなので、立ち会ってもらえたらなあと思います。
換気扇…窓用換気扇が一万円くらいで市販されてますよね…見た目は悪いですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
匿名さん
2003年7月施行以降は24時間換気が標準装備。
24時間換気の吸気口はトイレにもついてるでしょ。
2時間に1回は全部空気が入れ替わるってやつ。
家は、2003年の前半施工だったんで、オプションで24換気つけたけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
PON
モノは最近のタイプですがトイレには窓しかありません。
防犯上、窓は少ないに越したことは無いので窓の代わりに換気扇をぜひ着けて欲しい。
窓一箇所と換気扇のコストがそんなに差があるとは思えない。
東栄の営業さん見てたら「お客様の声」と言うことでお願いします。
ちなみに「窓で良かった〜」って人いるのかな・・・
その他純正網戸の件ですが、「3LDKだろうが5LDKだろうが105,000円均一!」
と言う得したような損したような価格設定も困ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
PON
↑追伸。
対面式キッチンの奥行きが狭いのも気になる。
冷蔵庫置き場がコンロの対面にあり、
冷蔵庫開けている最中に服に引火しそうで危ないから現在は冷蔵庫の向きを横向きにしています。
そのため冷蔵庫のドアの開く部分と、自分の立ち位置には物が置けず有効に使えません。
冷蔵庫を薄型の物に変えるか両開きタイプに買い換えればこの問題は解消するが・・・
リビングを削ってもキッチンの奥行きを確保してもらいたい気がする。
その他、気になった部分は今のところ無いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
匿名さん
ここのお風呂って、追い炊き機能付いてますか?
ちょっと気になったもので。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
匿名さん
ついてます。
オートもしくはセミオートのボイス給湯器。
ちなみに浴室テレビは5万円増だったっかな。
今は網戸もオプションなんですか。
照明はついてるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
176
匿名さん
東栄住宅の建売を検討中です。
建物価格は、大体、坪いくらぐらいの価格設定になっているのでしょうか。
既購入者様、ご教示ください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
匿名さん
>吸気口
普通トイレは吸気では無く排気のほうだと思いますが・・・。
トイレで吸った物を屋内に持ち込むのはどうかと・・・。
揚げ足取りですみません・・。
どうなんですかね・・・。その辺・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
匿名さん
>172
トイレも、たとえ北側でも窓があると、日中はそれなりに明るくて良いですよ。
マンションのように暗いトイレってのは好きじゃないです。
まあ、換気扇は有って当たり前だと思いますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
元エボ乗り
>176さん
ウチの物件の場合、
売出し当初は、坪60万くらいの価格設定!(結構強気の価格設定)
実際購入した価格は坪40万ちょいくらい。
まあ、実際、坪40万くらいが順当かな?!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
匿名さん
>>179
いわゆるパワービルダー系で、坪60万は100%ありえないでしょう。
以前、東栄が売主で、建て売りと条件なし土地が半々という物件を見たのですが、
面積はまったく同じ、道路付けは建て売り区画のほうがむしろ良いという条件で
建て売り=条件なし土地+\1000万ちょい、でしたね。外構やら地盤改良費用、
(そして当然利益も)含めると上物価格は850万ってとこかな。
建坪28坪くらいだったので坪30万ってとこかな。もちろんスケールメリットはあ
るでしょうけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
元エボ乗り
ごめんごめん
外構やら地盤改良費用も含めた上モノの坪単価です。
外構や地盤改良の個別発生費用がわからないんで、
(購入価格ー地代)/建坪 で算出しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
176
180さま181さま
ありがとうございました。検討してみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
匿名さん
質問です.
3ヶ月点検って何をやりましたか?
言いたいこと山ほどある気がするんですが思いつかない・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
匿名さん
後学のために(注文で設計中なので・・・・)現場見学会に行きましたが、
私も営業の方に「トイレは窓があるから換気扇はいらない」と言われました。そんなものですか?
何も設計士さんに言っていませんでしたが、提示された注文の図面には当然換気扇付いてました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
匿名さん
最近は、確かにトイレに換気扇をつけないケースが多いですよ。
私はハウスメーカーで建てましたが、換気扇はつけてません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
186
匿名さん
うち、よその建売だけど、トイレに窓も換気扇もあるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
設備屋
トイレは窓があるから換気扇はいらないとか、最近そういうケースが多いというのは、
良く解かりません。
いくら窓が有っても、風向き等によっては、逆に臭気が家の中に入ってきます。
臭気排気・換気の考え方とすれば、基本は強制排気(換気扇)にてトイレ室内部を負圧
サイドとすべきです。
ちなみに、24時間換気についてもそうですが、建築屋の換気に対する考え(設計)は、
机上の理論のみであることが多く、設備屋から言わせると意味の無いことが少なくあり
ません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
匿名さん
>184
東栄の説明会ですよね?
また、よくわからないコストダウンかなぁ?
この会社、ちょくちょくと妙な所をけちるので、買う方は細かい設備をよくチェック
しましょう。
うちは、東栄ではないのですが、>187さんの通り、
トイレとパウダールームが換気扇で24時間負圧になってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
匿名さん
184です。
東栄住宅の現地販売会で、東栄の営業担当者から言われました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
匿名さん
東栄住宅って、モジュールは何ですか?
あと、立水栓は付いているのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
190
>191
埋め込みですか。
立水栓のところもあるんでしょうかね。
あれば便利ですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
元エボ乗り
>190,192
ウチは駐車スペースは埋め込み、庭に立水栓が付いてました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
190
駐車スペースに埋め込みの水栓は付いてて、
立水栓は物件によるみたいですね。
191さま、元エボ乗りさま、ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
匿名さん
うちも駐車スペース+立水栓。立水栓の位置は、外構工事の時に移動してもらった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
196
匿名さん
お初です。東栄の家を購入して2年がたちました。 東栄の住宅購入を考えている方!よそは解りませんが湘南
地域ならお勧めしません!
「連絡いれます」と言われて連絡が来た試しがない!
補修で来ていた大工は途中何の連絡もなく来なくなり、TJに問い合わせたら「大工は仕事しているものと思っ
ていた」と把握されていない!
業者は2時間半遅れてきても一言も挨拶しない!
雨漏りして外装を塗りなおして貰ったらその面だけ模様が他と違っていてしてきしたら
「この方がいいでしょう?」と言われた。1面だけ模様が違って良いはずがない!
とにかく購入後の客は平気で蔑ろにされます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
↑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
匿名さん
伊○原市のブルーミングガーデンの建築中に見学したことがあります。
「うちは構造にも自信があります!どうぞ建築中も見ていってください!」と自信たっぷり。
期待して見て回りました。
基礎パッキンがずれている。飛び出ている。柱の下にはいっていない。
ぼよーんと飛び出ているのなんて、どうやって後で元に戻すのか不思議でした。
屋根乗っちゃっていましたから。
後からどうにかなるものなのでしょうか?
柱も、どうしてここでつぎはぎにするの?
下に届いてないけど、これでいいの?という感じ。
めちゃくちゃに釘が集中しているところは、釘の方向もめちゃくちゃでしたし。
素人なのでよーわかりませんが、「なんか、雑すぎないかな?」と思いました。
柱の数が少ないとは感じませんでしたが、柱が細い。(在来の印象。2×4もありました)
ホームセンターで売っているツーバイの板を3枚並べて立てると、「集成材」というとは、ここの現場で初めて知りました。
見たことない集成材でした。
普通なんですか?
私が見たブルーミングガーデンの物件はノダの建具ばかりでしたが、他の建具を使っている物件はありませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
PON
確かに大工に限らず電気屋なんかもプロ意識に欠けるふざけた奴がいた。
同じ業者でも、当たり外れが有ると言う事?
誰も見てなければ、見えないところなら手を抜くって事ですかね?
真面目にやってる人もいるのにね・・・
営業担当にも当たり外れは当然あるわけで、ハズレの奴はきっと成績も悪いんだろうな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)