建売住宅の購入を考えて物件を見て廻っていますが、東栄住宅の物件を見て
びっくり!どうしてこのようにしたのか理由が聞きたいことが多かったんです。
また近くにブルーミングガーデン建設があるのですが、全部がそうなのかそれとも
その物件によってなのか・・・どなたか教えていただけますか?
[スレ作成日時]2004-07-27 12:07:00
建売住宅の購入を考えて物件を見て廻っていますが、東栄住宅の物件を見て
びっくり!どうしてこのようにしたのか理由が聞きたいことが多かったんです。
また近くにブルーミングガーデン建設があるのですが、全部がそうなのかそれとも
その物件によってなのか・・・どなたか教えていただけますか?
[スレ作成日時]2004-07-27 12:07:00
トイレは窓があるから換気扇はいらないとか、最近そういうケースが多いというのは、
良く解かりません。
いくら窓が有っても、風向き等によっては、逆に臭気が家の中に入ってきます。
臭気排気・換気の考え方とすれば、基本は強制排気(換気扇)にてトイレ室内部を負圧
サイドとすべきです。
ちなみに、24時間換気についてもそうですが、建築屋の換気に対する考え(設計)は、
机上の理論のみであることが多く、設備屋から言わせると意味の無いことが少なくあり
ません。