- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都中央区銀座6丁目17番1号 |
交通 |
https://www.mfr.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
三井のファインコート2
-
839
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
840
サラリーマンさん
烏山っていうくらいだからカラスが多いのでは?
地名って結構ヒントになりますよね。
津田沼→昔は沼地だった
回田→周りは田んぼだった
とか。
ハザードは簡単にネットで調べられます。
私は購入希望地周囲のお年寄りにヒアリングしました。
お年よりは本当によく知っていますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
841
匿名
>>837
FC買う人ってそういうことを調べるのが苦手な人(調べないor調べる時間がない)が多いから気付いていないだけでは?
元墓地を売ったら訴訟を起こされるわけでもないし、重要事項の中にさらっと書いてあるだけで気付かないということも十分ありえるわけだし。
まあ、墓地が重要事項対象なのかはわからないですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
842
買い換え検討中
重要説明事項でも、FCの場合は何メートル先に墓地があります。
と、客が聞いてもないことを向こうから言いますよ。
後で、もめるだろうということは予め言う傾向が。
何もわからない客って。。。。
その土地が何だったのか位は普通、どんな人でも知るでしょう。
余程の馬鹿じゃない限り
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
843
匿名さん
千歳烏山はオウムの道場がありますよね
一度、千歳烏山で物件探そうとした(三井ではない)けど
なんとなく、そういう理由で敬遠した。
一家惨殺とかオウムとか意外と気味悪いし
千歳烏山は世田谷アドレス欲しい人向けの土地価格で
よくも悪くも地味で田舎です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
844
匿名さん
>>841
そんなのFCに限った話ではなく、PSやBGでも同じ話じゃないの?
同業者の足の引っ張り合いは結局業界の不利益になることに気付きなさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
845
841
>>844
私は普通の検討者です。
おっしゃる通りFCに限らずブランド建売はみな同じだと思います。
ファッションのブランド品は値段相応ではないかもしれないが、モノはいいことが多い。
でもブランド建売は値段相応じゃない上にモノも悪いのが納得いかない。
企業規模を活かした大規模開発による景観は気に入っているのに上物があまりにも…なので、消費者をバカにしてる感じがします。
それでも買っちゃう人がいるから企業努力をする気もないでしょうし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
846
匿名さん
建売は、皆同じとは思わないです。
建売業者の中でもランクがありますからね。
そもそも、販売価格に対して割に合うか合わないかは
消費者が決めること。
土地の選定から、調査、いろいろな手間暇が掛らないのが
建売の良さ。
素人にはよくわかりにくい、土地のことも
ある程度、ネームバリューのある会社なら責任持って仕事をしてくれる。
FCの場合、三井不動産というブランド力がるので
買い替えを検討するときも、三井不動産に信頼を持っている人が多いから
比較的買い手が付きやすい。
建売業者は3流で、単に値段の安さだけに惹かれて購入した家は、
買い替え時には、業者の信頼が低く売りにくい。
建売業者もピンキリなので、恐らく三井不動産でも不満足ならば
大方、どの建売業者にも不満でしょうね。
寧ろ、まだFCは良い方だと思います。
当然、注文でもないので満足100%ではありませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
847
匿名さん
>>845
皆さん、いろいろ考えて買うか買わないか判断するでしょうし、
納得いかなければ買わなければいいだけの話だと思いますが・・・。
わざわざ他人に同意を求めるほどのことなんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
848
844
>846
建売業者にランクがあるのは承知してます。
844が例に挙げたような野村など三井と同レベルのとこをブランド建売と称して同じと言っただけです。
納得がいかないから今は買わないですが、コンセプトは好きなのでもっといいものを早く出して欲しいということです。
久我山など都内でもフラットに対応したものも出してるのでもう少しの辛抱かなと思って期待しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
849
匿名さん
>>845
FCの上物が悪いというご意見には同意出来ない。私はFCに住んでいるがかなり満足しています。最高品質とまではいかないでしょうが、その次位にはあると思います。立地、街並みのトータルで住めば住むほど満足しています。たくさんお金も払ったけれど、その価値は十分にあったと思い三井さんには感謝です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
850
匿名
あんなショボい上物で喜んでいる奴の意見など何の価値もない
住めば住むほどカワイソスwww
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
851
匿名さん
849です。
850さんはどんなお家にお住みですか。
本人が喜んでるんだからいいんです。やっと買ったFCなんです。
これ以上ハイレベルの上物だったら買えません。我が家にとって、これ以上でも以下でもないジャストフィット・ドンピシャのお家なんです。
これ以上上等の必要ない。これ以下なら捨て金だから買わなかったです。
よろしく。私は大変ハッピーです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
852
匿名さん
まぁ、FCって普通に値段がたかいんですけど>850
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
853
購入検討中さん
ながれやまおおたかの森を検討中です。
最近こちらの話題がないのですがなにか知っている方や当選してすでに住んでいる人のお話是非聞きたいです。
優先案内会には行く予定です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
854
匿名さん
桜台の売り出し価格わかりますか?
7000いかないくらいじゃないかと思ってますが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
855
匿名
電話では7000台とききました。場所がいいので仕方がないでしょうね。因みに兼六の桜台は6300位のが一戸残っていますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
856
物件比較中さん
>>855
そうですか!ありがとうございます。
7000台ですか。
でも、またこれも微妙に価格は変わると思いますけど
(今までの経験上、最初よりもちょい下がるのがFC)
最終的にいくら位に落ち着くかってところですね。
最初の公表価格よりも、登録する頃になったら
価格が200万くらいは平気で安くなることがありますからね。
お客の集客率等で、値段調整してるので。
最初はMax高めで、流れを読んで安くする。
そう言えば、半年前に販売した有楽町線の方の練馬田柄の物件も
最高価格は7300してました。
最低は5400位で最高は7300位までと価格帯が幅広かったので
7000台と言っても、桜台もそうなんじゃないかなと勝手に思っています。
特に建売の場合、特に敷地が袋小路状の場合は
奥角地は日当たりが悪くなるので他の家よりも価格が安くなりますしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
857
匿名
>849
値段が高いとハイレベルというは間違ってると思います。
849さんはFCを買うにあたって建物そのものについてはどのくらい勉強された上でどう納得して買われましたか?
仕様についての情報が少ないのと、営業に聞いても三井なので心配しなくても大丈夫です!という訳のわからん回答しかされないので実際買われた方はどうだったのかが知りたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
858
物件比較中さん
練馬はいくらくらいで出しているかわかる方いますか?あとTXのぎりぎり千葉と茨城の狭間に三井の1000戸単位の大型計画があると営業さんから聞きましたが具体的に知っているかたがいたら情報お願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
859
物件比較中さん
>>857
知り合いに買った人が居ますが、見学会だけでなく
個人面談?のような形態で、
一級建築士による模型を使った構造等の説明をしてもらったそうです。
なので、何か訳がわからないままの購入というわkではなかったそうです。
勿論、マニアックに専門用語を駆使して熟知しているかと聞かれれば違うでしょうけれど
普通の人はそのようなものなんじゃないでしょうか。
建売を購入する時点で、材質等は予め融通がきかないのは承知の上でしょうし。
このような大手不動産の手がける物は、今問題となっている欠陥住宅などを
知らず知らずに買わないで良いように、という保険的要素もあると思いますね。
貴方は注文住宅が向いているのではないでしょうか?
土地選定から調査云々頑張ってください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
860
販売関係者さん
まあ、注文住宅に向き不向きはありますね。
857さんがどうかは別として。
建築関係者でも建売買う方もいますし、
全く建築を知らない方でも注文に行ったり
しています。
それぞれ事情があっての事でしょうから
よいのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
861
匿名さん
桜台とはいえ、あの付近は地味~な場所ですからね。
地味~な生活をしたい人にはいいかもしれませんが、
7000万円以上となると色々考えてしまいます。
戸数が少ないので、それでも売れてしまうのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
862
購入検討中さん
>857
三井なので心配ないというだけでは、不安な気持ち分かります。
施工は、ほとんどが三井ではないのですから。
構造説明会というのが設けられ、その時に施工の責任者が説明をしてくれました。
欠席者には後日資料を配布されるそうなのですが、資料といっても数枚の紙。
説明会の日には、質問も受けられるのですが、耐震・気密・断熱には力を入れていないことがよくわかります。
施工の説明は、この金額で建てて欲しいと三井に言われているので・・・という回答が多かったように感じます。
施工からすると金額相当の建物みたいです。
また、質問はとても少なく、説明が終了すると、ほとんどの方が帰り、もっと説明を聞ききたいという人は、その日は2組しかいませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
863
匿名さん
849です。
私はファインコートを衝動買いでした、
今まで何十軒と見てきたけど、ファインコートの上物見て、これが良いと決めました。
見えないとこのことなど全く考えませんでしたね。
見えるところが良かったし、見えないところも良いに違いないと思い込んでました。
住んでみて判断に間違いはなかったです。
3年住んでるけれど満足で、既に元は取った感じです。
ファインコートの上物がなんでショボイと言われるのか分かりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
864
サラリーマンさん
私もファインコートは良いという判断をしています。
これをしょぼいという上流階級の人は相手にしなくてよいと思いますよ。
100人いたら、9割以上が良いというのではないでしょうか?
国民の平均年収からして、7割位は手がでないというのが現実ではないでしょうか?
その建物に住んでおられるというだけで羨ましいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
865
匿名さん
863や864のような能天気が日本には多いんでしょう。
一時のブランドバックを持ちたがる女子高生とかわらない。
それが偽物でも得意気に自慢するし、うらやましがる人もいる。
こういう人が多くいる以上は857が期待するような仕様は出さないでしょう。
だって、そんなことしなくても買ってくれる人がたくさんいるので。
背伸びすれば大概の人が買える価格帯を一つは入れてるから、上手ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
866
物件比較中さん
>>865
全く持って、貴方の文面からは教養を感じませんね。
高校生のブランドバッグと同等にするところが痛々しい。
貴方のような人に、何を言っても否定の一言しかないのでしょうから
いい加減このスレに来るのをやめてはいかがでしょうか。
単に難癖を付けたいのだったら、余所でやるか
本当に建売業界の改革をしたければ、その意義主張を存分に
不動産屋に直電でもして、わかったようなことを偉そうに言って
密かに陰で失笑されていれば良いだけのことです。
ここは、建売でも三井不動産のメーカー販売の建売で
メリット・デメリットも考慮したうえで戸建を希望している方々スレですから
貴方にとやかく言われる筋合いもないでしょう。
ネットで顔もわからない匿名ですから何だって難癖をここではつけられますが
貴方の極端な偏見に満ちた主張は、非一般論で賛同者は少ないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
867
入居済み住民さん
更新通知メールで来ましたが・・・
随分、嫌な方が居られるようですね。
私は既に入居済みですが、施工は三井ホームでした。
FCは三井ホームも手掛けている物件も沢山ありますよね。
まず、建売業者を探す時にブラックな業者は認識済みでしたので
私は知人や人の口コミも考慮したうえで、三井不動産の建売に決めました。
耐震構造のことなどもわかりやすく説明してもらえたし
欠陥住宅にならないような工夫、(それぞれの釘に色を付けて打ち間違いのないような配慮)
そういうことも、教えてもらいましたけどね。
建売にするときに、建築工法で選ぶ方も多いのではないでしょうか?
在来方式ですと、大工の勘と腕に頼らざる得ないので
余程、昔から信頼のおける大工屋に依頼しないと不安要素は拭えません。
2×4方式はまだ沢山普及しているとは言い難いので
私は必然的に三井不動産になりました。
2×4工法も、阪神淡路大震災の時に2×4工法の家屋の倒壊が少なかったというニュースを
当時の新聞で目にして以来、ずっと木造家屋は最低でも2×4でと決めました。
鉄骨も考え、パナホーム等の建売も観にいきましたが、
鉄骨のデメリット云々も考え、2×4に。
三井不動産だから安心というのが単純かもしれませんが、凄く大事なことです。
家を建てた後に、不動産会社や施工業者が倒産してしまうこともあり得ますしね。
家を建てた後のフォロー、メンテナンス面でも検討することになると
そどうしても、大手不動産会社となるわけです。
FCはもともと人気のある物件ですから、需要があります。
建売で需要があるのは限られていると思います。
仮に買い替えを検討しても、FCの場合は水面下で買い手が付くことが多いということも
話に聞きましたし。
建売、されど建売という感じ。
下手な注文住宅を頼むよりは、土地の選定から調査など
案外、こちらの方が信頼が置けると思います。
それに、良い土地が容易に個人でも入手出来ることできることが魅力です。
駅近徒歩10分圏内で30坪クラスの、
第一種低層住宅区域などの拘った条件をもって、土地を探すのは大変ですよ。
田舎はどうか知りませんが、都会では厳しいでしょう。
業者・家屋・建築法・土地などトータルで納得しなければ
いくら建売でも消費者はお金を出しません。
FCは安くはありませんから。安かろう悪かろうでもないです。
ちなみに私の家は7000万~クラスです。
知り合いの医者もここの物件を買いましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
868
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
869
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
870
匿名さん
西武建設でなく三井ホームで施工されたファインコートはどのあたりが西武よりも上質でどの位高価格になるのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
871
匿名さん
注文の三井ホーム営業に興味本意で聞いてみたら、建売部署はカスの集まりだから、そこに異動になるくらいなら辞めるって言ってた。
金額面でどうしても折り合いがつかなくなった注文検討者に、三井ホーム施工のFCを紹介することがあるけど、正直に他社にした方がいいと言うと言ってました。
でも三井ホーム施工だと高いですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
872
匿名
どっちもどっちだけど、文面だけだったら、
865>866>>>>867
867は新手のアンチFCかっていうくらいFC検討者の水準を下げてしまった…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
873
物件比較中さん
建売を検討、購入している人に対して明らかに不快な思いをさせているのは>>865だと思います。
人のことを「能天気だ」の言いたい放題ですよね。ユーザーを傷付けたいようですから。
こういう方は建売だろうが、もともと7000近いクラスの家を買えないアンチなのでしょうから
相手にしなくても良いのかもしれませんけど。
ファインコートでも今度出る浜田山の物件は三井ホーム・久我山は三菱地所・練馬桜台は西武建設
恐らく三井ホーム仕様は価格も高いと思う。
昔出ていた物件で、小豆沢のものはエスケーホームでしたしファインコートもいろいろなんじゃないでしょうか。
三井ホームが建てたファインコートの上物は西武やエスケーよりも価値的には高そう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
874
物件比較中さん
いよいよ流山おおたかの森3期販売ですね。今回は模型のみで二販売ですがすでに
住まわれている方はどんな感想か是非お聞かせ下せると検討の際に参考になります。
皆さん初石駅経由の都内つうきんでしょうか?
ここは公園がセンターに設置されていますが子供の遊ぶ声などでうるさいですか?
何世帯かは子供がいない世帯もあると聞いてますが。
戸建ては子供がいるのは多くてしかたないのかなー?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
875
匿名
からんでくるのにまともに相手してるとハイムスレみたいになっちゃいますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
876
匿名さん
練馬桜台の金額情報、7000~8000台と言っていました
最低7000と言っていたから、10棟のうち少し日当たりの悪くなる奥角の2棟なんじゃないかなぁ・・・
売り出し価格も登録日までには微妙に変わり、6900とか6800とかになることもあるんだよね
個人的に桜台の物件で気になるのは、ロフト
昔のコメントにもあったけど、意外とロフトは使えないんだよね
若い時は良いけど、はしごのみの昇降で転落が恐ろしいし
重たい荷物を上げ下げするのは若い人でも大変だから、せめて小屋裏か納戸にしないとなと個人的には思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
877
購入経験者さん
>>874
一戸建てなら子供の居る家庭が多いのは仕方ないんじゃないですかね。
たまーに子供の居ない若夫婦が入居することもあるそうですよ(どちらかというと都心寄りの物件)
でも、そういう人は働き盛りの共働き夫婦が多いとも聞きました(でないと都心寄りの物件が買えないから)
あとは、子供は子供でも大学生のお子さん等の御家庭などいろいろのようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
878
購入検討中さん
今週モデルハウスを見に行く予定です
何度か現地を訪れましたが、駐輪場のスペースが無かったような。。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
879
匿名さん
ファインコートの区画内に土地売りがあるのは何故でしょう。需要があるからでしょうが、建築条件とか制限が厳しいのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
880
匿名
確かにロフト…あれは要らないですよね。
うちも子供は居ませんから家族は2人なので6畳とかそれ以下の部屋ならいらなくてむしろフリーウォールは最初からいらないな。
流山おおたか…は現地社員の方に聞いたところ結構お子さんはいない品の良い御夫婦が契約されてるらしいです。子供がいても所謂背伸びして騒がしい子供がいる家庭は自然と集まってこないですねと言ってました。多分地元の方からしたら相場よりかなり高いからある程度都会からくる夫婦が多い印象。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
881
匿名さん
>>876
ロフトが危ないのなら、小屋裏収納はもっと危ないのでは?
あの空間に何もないよりは収納があった方がマシだと思いますよ。
しかし、あの場所で最低7000万円って随分と強気ですね・・・。
それならもっと都心のマンションの方がいいかも・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
882
匿名
小屋裏って、小屋下のこと?
階段で上がっていく収納のことだよね?
だったら小屋下が安全でしょ。
ファインコートは最初強気だよね。それでも周辺の安い建売よりも一割位高いこともある。
マンションと違って、土地がついてくるから一概にマンションが良いとも言わないけどね。
困るのが、ファインコートを見た後にマンション見ると、とにかく収納の少なさを痛感する。
プラウド池袋本町の物件を見学した時に、この値段でこの収納かよと思ったね。
マンション買うなら駅徒歩5分圏内が主流になりつつあるから、そのぶんだけ収納も少ないんだけど。
値段がちょっと高くても、23区内のファインコートは大体どこも人気あるからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
883
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
884
匿名さん
いつも思うんだけど、販売予定価格の掲載してほしい。目安もわからないからね
あくまでも、予定であって変わることもあるのはわかるんだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
885
匿名さん
相鉄ホームはどおですか?ご存知の方、教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
886
匿名
865の意見で不快な思いをするのは何も調べずに大手だから大丈夫という検討の仕方をしてた人だけ。
言い方はともかく消費者が厳しい目を持つことが重要だということには賛成。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
887
サラリーマンさん
>865の意見で不快な思いをするのは何も調べずに大手だから大丈夫という検討の仕方をしてた人だけ。
これこそ想像の世界による表面的意見だと思います。
大手だから大丈夫という人もいるだろうが、そういう人「だけ」ではないし、「何も調べず」でもないです。
私も施工会社等に良く聞いた上で良いと判断しているわけで。
エステーホームや相鉄ホーム、カミコーポレーションなど。カミコーポが建てたなんて知ってます?
社長によく聞いて、どれほど三井のチェックが厳しいか、使われている材料、ついでに工務店なら
いくらで建てられ、三井がざっくりどのくらい儲けているかまでわかってしまいましたよ。
(だから注文住宅にしたんですが)
また、住宅に関する仕事をしていたんで、床材や永大のワイピングなど、見てすぐわかりましたよ。
その上で「ショボイ」とは思わなかったので、865の意見はこの掲示板の趣旨すら分かっておらず不快です。
国民年収からして、大概の人が手が届くとも思いません。
悪いならどこが悪い、良い点はどこと具体的にいって、その話を何%信じるかは検討する人次第。
まして価格については高いか安いかはその人の価値観次第。
上物がしょぼいというなら、どこの物件と比較してしょぼいと思うのか位は言うべきです。
しょぼいと感じること自体を否定するつもりはないので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
888
サラリーマンさん
念のため、スウェーデンハウスや一条工務店等との比較なら別にいいです。
無垢材との比較は言わなくても皆知ってますから。
要は都心の住宅で居間の扉に40kgの無垢材の扉が必要かどうかという
個人の価値観によるので。FCを検討する人はそこまで要らないと思っている人達でしょうから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)