分譲一戸建て・建売住宅掲示板「三井のファインコート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 三井のファインコート2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
FC [更新日時] 2014-04-22 22:55:36

450レスの上限を遥かに超えてきたFC論。
さあ、第2ラウンドだあ。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9557/

[スレ作成日時]2005-05-24 12:31:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三井のファインコート2

  1. 839 匿名

    現状良ければ、昔だったとか、どーでもいい話。

  2. 840 サラリーマンさん

    烏山っていうくらいだからカラスが多いのでは?
    地名って結構ヒントになりますよね。
    津田沼→昔は沼地だった
    回田→周りは田んぼだった
    とか。
    ハザードは簡単にネットで調べられます。
    私は購入希望地周囲のお年寄りにヒアリングしました。
    お年よりは本当によく知っていますよ。

  3. 841 匿名

    >>837

    FC買う人ってそういうことを調べるのが苦手な人(調べないor調べる時間がない)が多いから気付いていないだけでは?

    元墓地を売ったら訴訟を起こされるわけでもないし、重要事項の中にさらっと書いてあるだけで気付かないということも十分ありえるわけだし。
    まあ、墓地が重要事項対象なのかはわからないですけど。

  4. 842 買い換え検討中

    重要説明事項でも、FCの場合は何メートル先に墓地があります。
    と、客が聞いてもないことを向こうから言いますよ。
    後で、もめるだろうということは予め言う傾向が。
    何もわからない客って。。。。
    その土地が何だったのか位は普通、どんな人でも知るでしょう。
    余程の馬鹿じゃない限り

  5. 843 匿名さん

    千歳烏山はオウムの道場がありますよね
    一度、千歳烏山で物件探そうとした(三井ではない)けど
    なんとなく、そういう理由で敬遠した。
    一家惨殺とかオウムとか意外と気味悪いし
    千歳烏山は世田谷アドレス欲しい人向けの土地価格で
    よくも悪くも地味で田舎です

  6. 844 匿名さん

    >>841
    そんなのFCに限った話ではなく、PSやBGでも同じ話じゃないの?

    同業者の足の引っ張り合いは結局業界の不利益になることに気付きなさい。

  7. 845 841

    >>844

    私は普通の検討者です。

    おっしゃる通りFCに限らずブランド建売はみな同じだと思います。

    ファッションのブランド品は値段相応ではないかもしれないが、モノはいいことが多い。
    でもブランド建売は値段相応じゃない上にモノも悪いのが納得いかない。

    企業規模を活かした大規模開発による景観は気に入っているのに上物があまりにも…なので、消費者をバカにしてる感じがします。
    それでも買っちゃう人がいるから企業努力をする気もないでしょうし。

  8. 846 匿名さん

    建売は、皆同じとは思わないです。
    建売業者の中でもランクがありますからね。

    そもそも、販売価格に対して割に合うか合わないかは
    消費者が決めること。
    土地の選定から、調査、いろいろな手間暇が掛らないのが
    建売の良さ。
    素人にはよくわかりにくい、土地のことも
    ある程度、ネームバリューのある会社なら責任持って仕事をしてくれる。

    FCの場合、三井不動産というブランド力がるので
    買い替えを検討するときも、三井不動産に信頼を持っている人が多いから
    比較的買い手が付きやすい。
    建売業者は3流で、単に値段の安さだけに惹かれて購入した家は、
    買い替え時には、業者の信頼が低く売りにくい。

    建売業者もピンキリなので、恐らく三井不動産でも不満足ならば
    大方、どの建売業者にも不満でしょうね。
    寧ろ、まだFCは良い方だと思います。
    当然、注文でもないので満足100%ではありませんが。

  9. 847 匿名さん

    >>845
    皆さん、いろいろ考えて買うか買わないか判断するでしょうし、
    納得いかなければ買わなければいいだけの話だと思いますが・・・。

    わざわざ他人に同意を求めるほどのことなんでしょうか。

  10. 848 844

    >846

    建売業者にランクがあるのは承知してます。
    844が例に挙げたような野村など三井と同レベルのとこをブランド建売と称して同じと言っただけです。

    納得がいかないから今は買わないですが、コンセプトは好きなのでもっといいものを早く出して欲しいということです。
    久我山など都内でもフラットに対応したものも出してるのでもう少しの辛抱かなと思って期待しています。

  11. 849 匿名さん

    >>845
    FCの上物が悪いというご意見には同意出来ない。私はFCに住んでいるがかなり満足しています。最高品質とまではいかないでしょうが、その次位にはあると思います。立地、街並みのトータルで住めば住むほど満足しています。たくさんお金も払ったけれど、その価値は十分にあったと思い三井さんには感謝です。

  12. 850 匿名

    あんなショボい上物で喜んでいる奴の意見など何の価値もない

    住めば住むほどカワイソスwww

  13. 851 匿名さん

    849です。
    850さんはどんなお家にお住みですか。
    本人が喜んでるんだからいいんです。やっと買ったFCなんです。
    これ以上ハイレベルの上物だったら買えません。我が家にとって、これ以上でも以下でもないジャストフィット・ドンピシャのお家なんです。
    これ以上上等の必要ない。これ以下なら捨て金だから買わなかったです。
    よろしく。私は大変ハッピーです。

  14. 852 匿名さん

    まぁ、FCって普通に値段がたかいんですけど>850

  15. 853 購入検討中さん

    ながれやまおおたかの森を検討中です。
    最近こちらの話題がないのですがなにか知っている方や当選してすでに住んでいる人のお話是非聞きたいです。
    優先案内会には行く予定です。

  16. 854 匿名さん

    桜台の売り出し価格わかりますか?
    7000いかないくらいじゃないかと思ってますが

  17. 855 匿名

    電話では7000台とききました。場所がいいので仕方がないでしょうね。因みに兼六の桜台は6300位のが一戸残っていますよ。

  18. 856 物件比較中さん

    >>855

    そうですか!ありがとうございます。
    7000台ですか。
    でも、またこれも微妙に価格は変わると思いますけど
    (今までの経験上、最初よりもちょい下がるのがFC)

    最終的にいくら位に落ち着くかってところですね。
    最初の公表価格よりも、登録する頃になったら
    価格が200万くらいは平気で安くなることがありますからね。

    お客の集客率等で、値段調整してるので。
    最初はMax高めで、流れを読んで安くする。

    そう言えば、半年前に販売した有楽町線の方の練馬田柄の物件も
    最高価格は7300してました。
    最低は5400位で最高は7300位までと価格帯が幅広かったので
    7000台と言っても、桜台もそうなんじゃないかなと勝手に思っています。
    特に建売の場合、特に敷地が袋小路状の場合は
    奥角地は日当たりが悪くなるので他の家よりも価格が安くなりますしね。

  19. 857 匿名

    >849

    値段が高いとハイレベルというは間違ってると思います。

    849さんはFCを買うにあたって建物そのものについてはどのくらい勉強された上でどう納得して買われましたか?

    仕様についての情報が少ないのと、営業に聞いても三井なので心配しなくても大丈夫です!という訳のわからん回答しかされないので実際買われた方はどうだったのかが知りたいです。

  20. 858 物件比較中さん

    練馬はいくらくらいで出しているかわかる方いますか?あとTXのぎりぎり千葉と茨城の狭間に三井の1000戸単位の大型計画があると営業さんから聞きましたが具体的に知っているかたがいたら情報お願いします。

  21. 859 物件比較中さん

    >>857

    知り合いに買った人が居ますが、見学会だけでなく

    個人面談?のような形態で、
    一級建築士による模型を使った構造等の説明をしてもらったそうです。
    なので、何か訳がわからないままの購入というわkではなかったそうです。
    勿論、マニアックに専門用語を駆使して熟知しているかと聞かれれば違うでしょうけれど
    普通の人はそのようなものなんじゃないでしょうか。
    建売を購入する時点で、材質等は予め融通がきかないのは承知の上でしょうし。

    このような大手不動産の手がける物は、今問題となっている欠陥住宅などを
    知らず知らずに買わないで良いように、という保険的要素もあると思いますね。

    貴方は注文住宅が向いているのではないでしょうか?
    土地選定から調査云々頑張ってください。



  22. 860 販売関係者さん

    まあ、注文住宅に向き不向きはありますね。
    857さんがどうかは別として。
    建築関係者でも建売買う方もいますし、
    全く建築を知らない方でも注文に行ったり
    しています。
    それぞれ事情があっての事でしょうから
    よいのでは?

  23. 861 匿名さん

    桜台とはいえ、あの付近は地味~な場所ですからね。

    地味~な生活をしたい人にはいいかもしれませんが、
    7000万円以上となると色々考えてしまいます。

    戸数が少ないので、それでも売れてしまうのでしょうね。

  24. 862 購入検討中さん

    >857

    三井なので心配ないというだけでは、不安な気持ち分かります。
    施工は、ほとんどが三井ではないのですから。

    構造説明会というのが設けられ、その時に施工の責任者が説明をしてくれました。
    欠席者には後日資料を配布されるそうなのですが、資料といっても数枚の紙。

    説明会の日には、質問も受けられるのですが、耐震・気密・断熱には力を入れていないことがよくわかります。
    施工の説明は、この金額で建てて欲しいと三井に言われているので・・・という回答が多かったように感じます。
    施工からすると金額相当の建物みたいです。
    また、質問はとても少なく、説明が終了すると、ほとんどの方が帰り、もっと説明を聞ききたいという人は、その日は2組しかいませんでした。


  25. 863 匿名さん

    849です。
    私はファインコートを衝動買いでした、
    今まで何十軒と見てきたけど、ファインコートの上物見て、これが良いと決めました。
    見えないとこのことなど全く考えませんでしたね。
    見えるところが良かったし、見えないところも良いに違いないと思い込んでました。
    住んでみて判断に間違いはなかったです。
    3年住んでるけれど満足で、既に元は取った感じです。
    ファインコートの上物がなんでショボイと言われるのか分かりません。

  26. 864 サラリーマンさん

    私もファインコートは良いという判断をしています。
    これをしょぼいという上流階級の人は相手にしなくてよいと思いますよ。
    100人いたら、9割以上が良いというのではないでしょうか?
    国民の平均年収からして、7割位は手がでないというのが現実ではないでしょうか?
    その建物に住んでおられるというだけで羨ましいです。

  27. 865 匿名さん

    863や864のような能天気が日本には多いんでしょう。
    一時のブランドバックを持ちたがる女子高生とかわらない。
    それが偽物でも得意気に自慢するし、うらやましがる人もいる。

    こういう人が多くいる以上は857が期待するような仕様は出さないでしょう。
    だって、そんなことしなくても買ってくれる人がたくさんいるので。
    背伸びすれば大概の人が買える価格帯を一つは入れてるから、上手ですよね。

  28. 866 物件比較中さん

    >>865

    全く持って、貴方の文面からは教養を感じませんね。
    高校生のブランドバッグと同等にするところが痛々しい。

    貴方のような人に、何を言っても否定の一言しかないのでしょうから
    いい加減このスレに来るのをやめてはいかがでしょうか。

    単に難癖を付けたいのだったら、余所でやるか
    本当に建売業界の改革をしたければ、その意義主張を存分に
    不動産屋に直電でもして、わかったようなことを偉そうに言って
    密かに陰で失笑されていれば良いだけのことです。


    ここは、建売でも三井不動産のメーカー販売の建売で
    メリット・デメリットも考慮したうえで戸建を希望している方々スレですから
    貴方にとやかく言われる筋合いもないでしょう。

    ネットで顔もわからない匿名ですから何だって難癖をここではつけられますが
    貴方の極端な偏見に満ちた主張は、非一般論で賛同者は少ないでしょう。



  29. 867 入居済み住民さん


    更新通知メールで来ましたが・・・

    随分、嫌な方が居られるようですね。


    私は既に入居済みですが、施工は三井ホームでした。

    FCは三井ホームも手掛けている物件も沢山ありますよね。

    まず、建売業者を探す時にブラックな業者は認識済みでしたので

    私は知人や人の口コミも考慮したうえで、三井不動産の建売に決めました。

    耐震構造のことなどもわかりやすく説明してもらえたし

    欠陥住宅にならないような工夫、(それぞれの釘に色を付けて打ち間違いのないような配慮)

    そういうことも、教えてもらいましたけどね。

    建売にするときに、建築工法で選ぶ方も多いのではないでしょうか?

    在来方式ですと、大工の勘と腕に頼らざる得ないので

    余程、昔から信頼のおける大工屋に依頼しないと不安要素は拭えません。

    2×4方式はまだ沢山普及しているとは言い難いので

    私は必然的に三井不動産になりました。

    2×4工法も、阪神淡路大震災の時に2×4工法の家屋の倒壊が少なかったというニュースを

    当時の新聞で目にして以来、ずっと木造家屋は最低でも2×4でと決めました。

    鉄骨も考え、パナホーム等の建売も観にいきましたが、

    鉄骨のデメリット云々も考え、2×4に。

    三井不動産だから安心というのが単純かもしれませんが、凄く大事なことです。

    家を建てた後に、不動産会社や施工業者が倒産してしまうこともあり得ますしね。

    家を建てた後のフォロー、メンテナンス面でも検討することになると

    そどうしても、大手不動産会社となるわけです。

    FCはもともと人気のある物件ですから、需要があります。

    建売で需要があるのは限られていると思います。

    仮に買い替えを検討しても、FCの場合は水面下で買い手が付くことが多いということも

    話に聞きましたし。

    建売、されど建売という感じ。

    下手な注文住宅を頼むよりは、土地の選定から調査など

    案外、こちらの方が信頼が置けると思います。

    それに、良い土地が容易に個人でも入手出来ることできることが魅力です。

    駅近徒歩10分圏内で30坪クラスの、

    第一種低層住宅区域などの拘った条件をもって、土地を探すのは大変ですよ。

    田舎はどうか知りませんが、都会では厳しいでしょう。

    業者・家屋・建築法・土地などトータルで納得しなければ

    いくら建売でも消費者はお金を出しません。

    FCは安くはありませんから。安かろう悪かろうでもないです。

    ちなみに私の家は7000万~クラスです。

    知り合いの医者もここの物件を買いましたね。






  30. 868 匿名

    改行のしかたを勉強してくれ。

  31. 869 匿名さん

    見やすいようにしたんだろうがせめて分けてほしいね

  32. 870 匿名さん

    西武建設でなく三井ホームで施工されたファインコートはどのあたりが西武よりも上質でどの位高価格になるのでしょうか。

  33. 871 匿名さん

    注文の三井ホーム営業に興味本意で聞いてみたら、建売部署はカスの集まりだから、そこに異動になるくらいなら辞めるって言ってた。
    金額面でどうしても折り合いがつかなくなった注文検討者に、三井ホーム施工のFCを紹介することがあるけど、正直に他社にした方がいいと言うと言ってました。

    でも三井ホーム施工だと高いですよね。

  34. 872 匿名

    どっちもどっちだけど、文面だけだったら、

    865>866>>>>867

    867は新手のアンチFCかっていうくらいFC検討者の水準を下げてしまった…

  35. 873 物件比較中さん


    建売を検討、購入している人に対して明らかに不快な思いをさせているのは>>865だと思います。
    人のことを「能天気だ」の言いたい放題ですよね。ユーザーを傷付けたいようですから。
    こういう方は建売だろうが、もともと7000近いクラスの家を買えないアンチなのでしょうから
    相手にしなくても良いのかもしれませんけど。

    ファインコートでも今度出る浜田山の物件は三井ホーム・久我山は三菱地所・練馬桜台は西武建設
    恐らく三井ホーム仕様は価格も高いと思う。
    昔出ていた物件で、小豆沢のものはエスケーホームでしたしファインコートもいろいろなんじゃないでしょうか。

    三井ホームが建てたファインコートの上物は西武やエスケーよりも価値的には高そう。

  36. 874 物件比較中さん

    いよいよ流山おおたかの森3期販売ですね。今回は模型のみで二販売ですがすでに
    住まわれている方はどんな感想か是非お聞かせ下せると検討の際に参考になります。
    皆さん初石駅経由の都内つうきんでしょうか?
    ここは公園がセンターに設置されていますが子供の遊ぶ声などでうるさいですか?
    何世帯かは子供がいない世帯もあると聞いてますが。
    戸建ては子供がいるのは多くてしかたないのかなー?

  37. 875 匿名

    からんでくるのにまともに相手してるとハイムスレみたいになっちゃいますよ。

  38. 876 匿名さん

    練馬桜台の金額情報、7000~8000台と言っていました

    最低7000と言っていたから、10棟のうち少し日当たりの悪くなる奥角の2棟なんじゃないかなぁ・・・
    売り出し価格も登録日までには微妙に変わり、6900とか6800とかになることもあるんだよね
    個人的に桜台の物件で気になるのは、ロフト
    昔のコメントにもあったけど、意外とロフトは使えないんだよね
    若い時は良いけど、はしごのみの昇降で転落が恐ろしいし
    重たい荷物を上げ下げするのは若い人でも大変だから、せめて小屋裏か納戸にしないとなと個人的には思う

  39. 877 購入経験者さん

    >>874
    一戸建てなら子供の居る家庭が多いのは仕方ないんじゃないですかね。
    たまーに子供の居ない若夫婦が入居することもあるそうですよ(どちらかというと都心寄りの物件)
    でも、そういう人は働き盛りの共働き夫婦が多いとも聞きました(でないと都心寄りの物件が買えないから)
    あとは、子供は子供でも大学生のお子さん等の御家庭などいろいろのようです。

  40. 878 購入検討中さん

    今週モデルハウスを見に行く予定です
    何度か現地を訪れましたが、駐輪場のスペースが無かったような。。。。

  41. 879 匿名さん

    ファインコートの区画内に土地売りがあるのは何故でしょう。需要があるからでしょうが、建築条件とか制限が厳しいのでしょうか。

  42. 880 匿名

    確かにロフト…あれは要らないですよね。
    うちも子供は居ませんから家族は2人なので6畳とかそれ以下の部屋ならいらなくてむしろフリーウォールは最初からいらないな。
    流山おおたか…は現地社員の方に聞いたところ結構お子さんはいない品の良い御夫婦が契約されてるらしいです。子供がいても所謂背伸びして騒がしい子供がいる家庭は自然と集まってこないですねと言ってました。多分地元の方からしたら相場よりかなり高いからある程度都会からくる夫婦が多い印象。

  43. 881 匿名さん

    >>876
    ロフトが危ないのなら、小屋裏収納はもっと危ないのでは?
    あの空間に何もないよりは収納があった方がマシだと思いますよ。

    しかし、あの場所で最低7000万円って随分と強気ですね・・・。
    それならもっと都心のマンションの方がいいかも・・・。

  44. 882 匿名

    小屋裏って、小屋下のこと?
    階段で上がっていく収納のことだよね?
    だったら小屋下が安全でしょ。

    ファインコートは最初強気だよね。それでも周辺の安い建売よりも一割位高いこともある。

    マンションと違って、土地がついてくるから一概にマンションが良いとも言わないけどね。
    困るのが、ファインコートを見た後にマンション見ると、とにかく収納の少なさを痛感する。

    プラウド池袋本町の物件を見学した時に、この値段でこの収納かよと思ったね。

    マンション買うなら駅徒歩5分圏内が主流になりつつあるから、そのぶんだけ収納も少ないんだけど。
    値段がちょっと高くても、23区内のファインコートは大体どこも人気あるからね。

  45. 883 匿名さん

    >>882
    一割でなく二割高いです。

  46. 884 匿名さん

    いつも思うんだけど、販売予定価格の掲載してほしい。目安もわからないからね
    あくまでも、予定であって変わることもあるのはわかるんだけど。

  47. 885 匿名さん

    相鉄ホームはどおですか?ご存知の方、教えてください。

  48. 886 匿名

    865の意見で不快な思いをするのは何も調べずに大手だから大丈夫という検討の仕方をしてた人だけ。

    言い方はともかく消費者が厳しい目を持つことが重要だということには賛成。

  49. 887 サラリーマンさん

    >865の意見で不快な思いをするのは何も調べずに大手だから大丈夫という検討の仕方をしてた人だけ。

    これこそ想像の世界による表面的意見だと思います。
    大手だから大丈夫という人もいるだろうが、そういう人「だけ」ではないし、「何も調べず」でもないです。
    私も施工会社等に良く聞いた上で良いと判断しているわけで。
    エステーホームや相鉄ホーム、カミコーポレーションなど。カミコーポが建てたなんて知ってます?
    社長によく聞いて、どれほど三井のチェックが厳しいか、使われている材料、ついでに工務店なら
    いくらで建てられ、三井がざっくりどのくらい儲けているかまでわかってしまいましたよ。
    (だから注文住宅にしたんですが)
    また、住宅に関する仕事をしていたんで、床材や永大のワイピングなど、見てすぐわかりましたよ。
    その上で「ショボイ」とは思わなかったので、865の意見はこの掲示板の趣旨すら分かっておらず不快です。
    国民年収からして、大概の人が手が届くとも思いません。
    悪いならどこが悪い、良い点はどこと具体的にいって、その話を何%信じるかは検討する人次第。
    まして価格については高いか安いかはその人の価値観次第。
    上物がしょぼいというなら、どこの物件と比較してしょぼいと思うのか位は言うべきです。
    しょぼいと感じること自体を否定するつもりはないので。

  50. 888 サラリーマンさん

    念のため、スウェーデンハウスや一条工務店等との比較なら別にいいです。
    無垢材との比較は言わなくても皆知ってますから。
    要は都心の住宅で居間の扉に40kgの無垢材の扉が必要かどうかという
    個人の価値観によるので。FCを検討する人はそこまで要らないと思っている人達でしょうから。

  51. 889 匿名

    >>887
    顔が真っ赤だおwww

    必死乙

    ファインコートはショボいおwww

  52. 890 匿名はん

    どなたか、FC用賀とFC浜田山の情報をいただけませんか?

  53. 891 匿名さん

    浜田山のは谷間って感じ。でも久我山より高いそうです。土地が少し広いからですね。

  54. 892 匿名さん

    >>889
    間違いなくライバル建売業者だな。

    地中に産業廃棄物埋めて知らんぷりする人達が言うことじゃないねw

  55. 893 匿名

    ひばりが丘見てきました。高いです。感覚的に1千万位高い。景気も悪くなっているのに強気です。仕様は標準的。街並みもファインコートの辺りはいいが、周りはただの田舎。あれで売り切れるのかね。

  56. 894 匿名

    ひばりが丘、いくらだったんですか?

  57. 895 匿名

    浜田山、谷底で川沿い…。ピンと来ました。

  58. 896 匿名はん

    浜田山は谷底ですか。。。情報ありがとうございます。
    その割には強気な値段になりそうですね。1億円超えとのうわさが。
    浜田山の雰囲気は好きなので興味があるのですが、ちょっと手が届かないかも。

  59. 897 購入検討中さん

    >889

    ショボいのはあなたです。
    住宅の欠陥より、あなた自身の欠陥に気づくべきです。
    多すぎてすぐわかるでしょう?

  60. 898 サラリーマンさん

    889 確かにこの人自身がショボい

  61. 899 物件比較中さん

    さてさて、、、
    ファインコートが買えない人&買わない方はよそでお祭りしてください。


    浜田山の方も物件情報出てますが、あそこはロフトではないので良さそうですね。

    練馬桜台に行かれた方います?

  62. 900 購入検討中さん

    本日桜台に行って来ました

    価格は予想以上に高かったです
    10号棟が7000万後半
    2 号棟が8000万中盤との事です

    他はまだ価格が未定

    これでは全く手が出せません
    あきらめました。。。。

  63. 901 匿名

    浜田山は周囲が建て込み、狭苦しい圧迫感を感じました。まさに谷底といった立地、しかも神田川が近い。駅からも結構ある。一般的に抱く「浜田山」のイメージとは結びつかない感じ。あれで一億近いとするならば、他をあたった方が利口だと思いました。

  64. 902 匿名さん

    >>889 みんなにショボいと言われ引っ込んだか。よかよか。

  65. 903 匿名さん

    神田川の近くというだけで、心配になりますね。
    ハザードマップや国土地理院で地形チェックまではしていませんが。

  66. 904 物件比較中さん

    >>900
    情報ありがとうございます。
    その区画ですと、確かにそのような高い値段がつくと思います。
    想像通りでした。

    以前、練馬田柄の物件が出たときに見学に行きましたが、
    そこでも、平均価格帯は6000半ば~後半という感じでした。
    一番高い物件で7250万だったかな?
    そのような感じでしたから。
    駅近10分圏内・利便性の良い物件は人気が出るので
    不動産的にも強気になれるのだと思います。

    そう考えると、まだ光が丘や田柄方面、保谷等の方が価格的にも
    幾分マシだったのかもしれません。(それでも光が丘・田柄は平均価格帯が高いですが・・・)
    板橋の小豆沢が最強に買いやすかったなぁ、30坪無かったけど一番高くても5900辺りの価格。

    恐らく、その桜台の番号から予測すると4、7号棟辺りが安いはずです。
    奥まった角地はどうかしたら最高値の値段よりも1千万は違ったりします。
    想像ですが、そういう区画だと恐らく、6000台で出るのではないかな。
    その代わり、日当たりが悪いぶん二階リビングになるという感じ。
    後、ゴミ箱が自分の敷地に入り組んでいる棟も同等に安いはず。

    もし、どうしても桜台が良いのでしたら、奥角地とゴミ箱前の家が値段的にもグンと下がる。
    (決まって、そういう号棟は二階リビング)
    とはいえ、現場をまだ見たことないんで・・・

    今までいくつかFC建売を見学してきましたが、袋小路状にになって出る建売の場合の値段はだいたいそんな感じでした。
    だから、10号や2号棟は並び的にも高い値段の区画になるはず。

    そういう号棟もあるはずなので、あきらめずに一度確認されてはいかがでしょうか?

  67. 905 匿名

    ショボいファインコートを買って後悔しているのですね
    分かります

    あんなんで満足する奴の気が知れない

  68. 906 入居済み住民さん

    一言

    しょぼいと煽っている人が居ますが、
    価格的にみても誰もが簡単には買えない物件・価格なので
    別に気にしません。

    で、FC練馬桜台の話に便乗します。
    10月上旬の見学会はどうやら満員のようですね。
    あんまり盛況だと、当初の販売価格の値下げもないかも。

  69. 907 匿名

    結局はどこのファインコートが正解ですかね?ららしてぃはひだまりの里はかなり値を以前よりさげたスタートですがやはり売れ残りが懸念されたのですか?ね

  70. 908 購入検討中さん

    施工業者についてですが、
    野村のプラウドシーズンはほとんどが西武建設
    三井のFCは三井ホーム(浜田山)、三菱地所ホーム(久我山)、西武建設(練馬)などいろいろ。
    練馬は見ていませんが、プラウドシーズン出来からすれば西武が一概に悪いとも思えません。
    久我山の三菱も悪くないと思いますし。
    実際、これらの施工業者の中で選ばない方が無難な施工業者ってあるのでしょうか?


    別件ですが、FC浜田山は数十cmほど基礎面が底上げされているらしいですね。
    万が一の浸水レベルの洪水への備えなのか、勘ぐりたくなりますが、谷底故の配慮が伺える物件でした。
    それだけでも高くなりそうな気も当然しますが。。。

  71. 909 匿名

    ショボいと言うのは煽りではなく事実だお

    いい加減認めてね(はぁと

  72. 910 購入検討中さん

     FC武蔵小金井北行かれた方、どうでしたか?
     感想お聞かせください。
     来週、行く予定です。

  73. 911 サラリーマンさん

    西側の方が間口の関係で高いようでしたが、東側の方が絶対いいと思います。
    東側の空き地は地主の土地だそうで、道楽で芝刈りをしているとか。
    当面空き地のままで、土地の売却はないでしょう。東からの日当たりは良好です。
    建物自体は深大寺の方が良かったかな。収納はこれでもかって感じでしたけど。
    1階についてはアイデアが豊富でしたが、2階はもう一工夫欲しい感じ。
    個人的には2,4号棟が良かった(日当たりも考慮して)。
    予算があれば6号棟(恐らく抽選では1番人気かと)。
    ちなみに買い物について、京王ストアは高いです。生協やオリンピックの方がはるかに安い。
    車を運転できないと奥様は大変じゃないかな?

  74. 912 サラリーマンさん

    ↑ 武蔵小金井のFCのことです。

  75. 913 匿名

    施工会社はあまり関係ないと思います。
    強いて言うならFC施工実績が多いところがいいかと。

    例えば、注文の三井ホームでも直接三井ホームが施工するケースとあまりお金をケチると下請け施工になるケースもあります。
    ここはあくまで建売だから、当然直施工ではないだろうし、FC仕様という仕様が決まってるので施工会社による違いはほとんどないと思います。
    三井ホームや三菱地所を使うときはブランド志向が強い地域で利幅を広げるためだけでしょう。
    駅から遠いところなど、ブランド志向がそれほど高くない地域は知らない施工会社を使うケースが傾向的に多いと思います。

  76. 914 匿名

    用賀見に行かれた方はいますか?

  77. 915 匿名さん

    FCの施工会社の決定って入札方式でしょ。地域のブランド志向とかあるの?仕様も決まっているし。

  78. 916 匿名さん

    施工がマニュアル化された2×4物件だと、
    施工会社によって質に大差があるとは思えませんけどね。

    西武建設は名前のとおり鉄道系ですから、
    それなりの信用はあると考えていいのではないでしょうか。

  79. 917 匿名さん

    ファインコートって、耐震性能とか断熱性能とか
    聞けばちゃんと教えてくれるものなのですか?

    あまり住宅の構造に関する基本説明がないので気になっています。

  80. 918 購入検討中さん

    資料を見ると、他の会社が施工を手掛けても品質にばらつきがないように配慮していると書いてありますから、どこの施工会社でも同じファインコートができあがるようです。

    三井ホームで注文住宅を建てれば60年間のメンテナンスがありますが、ファインコートは、27か月までのようです。三井ホームで建てても保証は三井ホームではなく、ファインコートなんです。なのでどこの施工かは関係ないです。

    家は建てて終わりではなく、メンテナンスが必要ですから、どのくらいの期間でいくら必要なのかをきちんと説明をしてもらった方がいいと思いました。
    たとえば、シロアリ対策ですが、私がファインコートに聞いた時には、塗ってあるから大丈夫という説明だけでしたが、塗って何年持つのか、何年後に塗り替えた方がいいのか、予算などを聞くなどの勉強は建売でも必要だと思いますよ。


  81. 919 匿名

    田柄の抽選に外れ、他社物件を買った者です。
    桜台、ありえない程高いと思います。
    ネットで土地取引の実際価格のサイトを見ると、田柄と桜台の地価は同じくらいで
    駅からの距離は田柄は8分でそっちの方が近かったです。
    田柄は南道路角地が7250万でしたが、桜台は南道路物件はありません。
    八千万台の2号棟なんて、整形地ではない上、南側の3号棟が家を建て直す時、西側に駐車場をとったら日が当たらなくなります。
    何故こんなに強気の価格なのかは、半年前に比べ、地価が上がっているからだと思います。
    サイトで調べるとうちのある場所で、半年前に比べ坪20万くらい上がっているようです。
    それにしても高いので、桜台を検討している人、高いと思わないのでしょうか?

  82. 920 購入検討中さん

    >917

    聞かれることに関しては、教えてくれますよ。逆に聞かないと教えてくれません。

    耐震性能とか断熱性能などは、どのくらいを求めるかは人によって評価は違いますね。
    ファインコートの仕様で納得する方もいれば、なぜその性能で建てるのかという疑問を持った人もいました。
    疑問を持った人には、予算内で建てなければいけないので、この性能になった、これ以上求めると、価格もお客様の負担になるので、できませんという回答がありました。

    熱損出係数Q値 隙間相当面積C値の数値の提示はなかったです。
    耐震性の数値は出してくれました。

  83. 921 匿名さん

    >>919
    場所にもよりますが、駅からの距離が同じだとすると
    土地の実勢価格は田柄よりも桜台の方が1割程度高いようです。

    しかし、今の桜台の価格はちょっと強気過ぎる気はしますね。
    いくら練馬好きとしても微妙なところです。

    >>920
    ありがとうございました。

    注文住宅でも上位に入るような仕様を求めているわけではありませんが、
    どの程度の仕様なのかはやはりきちんと確認すべきですね。

  84. 922 匿名

    耐久性とか耐震性とか目に見えない部分はわかりませんが、ファインコートは路線によって、見える部分の仕様が全然違うようです。
    6月頃販売された等々力は東急建設施工で、リビング床がタイル、2カ所の吹き抜け、階段はリビング中央にあり手摺りが鉄骨で、隙間があり下が見えるタイプで超オシャレでした。
    壁紙は柄が入っているもので、一部エコカラットも使用してありました。
    でも一億一千万でした。
    他に同じ仕様のはないかと聞くと、東急線が一番仕様が高く、西武線が一番低いそうで、土地が高いところは施工会社も大手で仕様も高いのだと思います。
    最初にこの物件を見ていたら建売は止め、同じ家を注文で建てたいと思ったことでしょう。

  85. 923 匿名

    >917

    質問するにしても自分がある程度の知識がなければ納得性がある内容なのかの判断が付かなくないですか?
    FCと似たような土地のチラシを見つけて、一次提案を無料でやってくれるHMで検討するフリして1ヶ月〜2ヶ月で三社くらい提案を受けてみると、ある程度知識がつきますよ。
    その後、FCをもう一度見ると見方・見え方がだいぶ違うと思います。
    一生に一度か二度しかない買い物なので、よほど金の使い道に困ってるという人以外はこの程度は勉強してからでもいいと個人的には思います。

  86. 924 匿名さん

    920さん

    注文住宅でも上位に入るような仕様を求めていないとありますが、FCの仕様はそういうレベルではないです。

    大手注文住宅と比べると耐震で言えば最下位レベルだと思います。私が検討していたのが約1年前なので、変わってるかもしれませんが。
    断熱・気密もツーバイの中では下位レベルの物件が多かったです。

    仕様が決まっているとはいえ、最近はエコポイント対象の物件もあるようなので市場ニーズで多少のバランス調整はしていると思いますので一概には言えませんが総論として。
    あくまで大手HMとの比較なので、それをショボいと言うかはわかりませんが、それでもFCを買うメリットを見出だせる人も多いと思います。

    私も上記を認識した上でも最終候補まで残しました。

  87. 925 購入検討中さん

    最近、勉強のために、注文住宅へ行ってみましたが、私がいったところ5社は、最下位レベルというのはなく、標準で仕様が高いレベルがついていました。
    なので、大手住宅の注文とファインコートは比べ物になりません。

    たとえば、木、一本4万円もする木を使う家もあれば、一本4千円を使っても家は建てられるのです。
    4千円の木を使っても違反ではないし、何十年も住めます。ファインコートがどのくらいの部材を使っているのかは分かりません。

    比べるなら、他の建売だと思います。
    ファインコートの構造説明会にも参加したことがありますが、建築基準法にはひっかかっていない建物、プラスエコポイントや長期優良がつけられるようにそこだけ少し仕様が高くなった程度でした(物件にもよります)。
    どんなものを仕様しているのか、値段などの説明がまったくなかったのですが、そういったことを気にならない人にとっては、おしゃれだし、土地が気に入っているのなら、検討するだけの物件であると思いますよ。
    十分に快適に住める物件であることは、購入した人の意見を聞くとよく分かりますから。

  88. 926 匿名さん

    うーん、賢い検討者さんが多いですね。
    こういう人達が増えればデベもごまかしは通じないでしょう。

  89. 927 匿名

    どなたか小平見に行かれた方いらっしゃいますか?

  90. 928 物件比較中さん

    三郷ららシティは売れ行きどんな感じかご存じの方いらっしゃいますか?
    流山があまりにも人気ありすぎてららシティにながえていっているのかなと思ったりもしています。
    鶴見があまりにも不便な場所で以前鶴見もみてこりゃだめだと即答の坂道環境でした。
    最近ファインコートはぐんぐんと物件数をのばしていますね。
    ディンクスなご夫婦が多い戸建てシリーズになるといいのですが。
    品のない家庭のうるさい子供連れは勘弁です。

  91. 929 匿名

    三郷ららシティの売れ行きは、12街区も一部物件があり、11街区も一部物件があります。また、11街区でまだ土地があるので、今後も物件はできると思います。10街区のひだまりの庭が販売されますが、建物のグレード(家の広さ・設備)は、12街区>11街区>10街区という感じになっているので、好みと予算で選択するといいかと思います。

  92. 930 購入検討中さん

    他の方が書かれていますがファインコートはエコポイントは価格が上がってしまうからあえてつけてない仕様の住宅にしたと言っていました。
    買値が高くてもエコポイント住宅がいい人はファインコートはやめて三井ほどなの通っていない販売会社での購入のがお得感があるかもしれませんね。
    ひだまりの郷は個人的には武蔵野線沿線沿いだから売れ残りがめだっているのかも。たとえば越谷レイクタウンのダイワハウスもあそこの土地勘がある人からしたらはっ?って位馬鹿高い設定ですしね。
    鉄筋の箱みていなよく言えばシンプル、逆を言えばありきたりの芽生えのしない造りで8000万円や最低でも5000万をだすなら(キャンセル物件で一回広告に5000万くらいがあったり)100年もその建物に住む訳じゃないので木造のが理にかなっていると思われます。
    千葉のファインコートが人気高い様子ですがたぶんTX沿いだからかもしれませんね。
    将来的には人身事故や台風で止まる武蔵野線よりTXのが使えるからだと言われています。

  93. 931 匿名さん

    >>930

    私がいくつか見たファインコートは、さすがに長期優良住宅はありませんでしたが、
    全てエコポイントとフラット35Sの適用を受けられる仕様でした。

    エコポイントやフラット35Sの適用を受けられないファインコートって、どこですか?

  94. 932 物件比較中さん

    >>921
    田柄は有楽町・副都心・東武東上線の利用可能でしたし
    地下鉄赤塚まで徒歩8分という距離でした。
    東武東上の下赤塚までが9分で10分を切っていましたから
    それなりの価格が付いたのだと思いますね。
    桜台は徒歩10分ですから、実際に歩くと信号やらで
    11分~12分近くは掛るという風に見ておいた方がよさそうですね。

    見学会に行った時、販売員の情報では
    その土地だけでも、価格4000はいくと聞きました。
    まぁ、田柄もいろいろなのではないでしょうか。
    練馬桜台の方は、転回専用スペースがあって一見気が利いているようですが
    それって、転回出来ずにバック駐車になるほど開発道路が狭いということなのでしょうね、
    見学には行っていませんが、その点がきになるところではないかなと思います。

    他の方がコメントしてましたが、3号棟が建て替えた時
    2号棟の日照のことを気にされていましたが
    第一種低層住宅区域ですし、3階建ての戸建が建つこともないでしょうから
    そこまで悲観しないでもいいのではないかなと思います。

    土地に詳しい人が居ましたが、あまり安い価格も危ないと聞きました。
    そういう場合は何かしら理由があるそうです。

    そうした理由から、怖くて下手な建売業者の物件は買えないというのもあるでしょうし、
    大手の建売が一番無難なのでしょうね。

    後は、駅から徒歩10分以上の物件になるといくらか安くなるんでしょうけどね。




  95. 933 購入検討中さん

    エコポイント対象の物件って逆にどこですか?
    ファインコートはほぼすべて見たり聞いてきましたがそのような物件はなくって営業担当者に直に聞いたら
    エコポイント仕様にすると造りが高くなり果たして買う人にとって得なのか?と疑問がありファインコートはそういう余計な仕様はつけないでつくってます。といわれましたよ。エコポイント付きって神奈川も千葉も埼玉も東京も聞いたこと無いな。

  96. 934 匿名

    武蔵小金井北の価格帯ってどれくらいでしたか?

  97. 935 匿名さん

    場所によるね。

    浜田山とか久我山とか上井草とか桜台とか、都心に近い場所は大体エコポイント対象。

  98. 936 匿名さん

    建物がショボイとか基準法をやっとクリアーしている低ランクに位置する物件だとかの散々のご意見がありますが、実際に震度7強位の大地震でも経験してみないと判定がつかないでしょうね。
    その時にご意見を交わしましょうか。

  99. 937 匿名さん

    まあ、名もない地元の工務店よりマシでしょ。

  100. 938 匿名さん

    地震保険掛けておけば安心です。三井なら耐震性能が低くても倒壊はしないでしょう。
    怪我しなければいいんです。
    立派な土地が残るから、今度こそ立派な注文住宅を建てましょう。
    それから過剰に立派すぎる住宅機能はいらないです。
    お金もかかるし使いこなせない。それよりおかたずけして気持ちよく住まうことですね。
    聞いてますか私の女房殿。

  101. 939 匿名

    売り主は三井、施工は三井以外のデベまたは工務店、三井ブランドと言えるのだろうか?素朴な疑問です。

  102. 940 匿名さん

    ファインコートの住人さんは、三井だから、ファインコートだからで家を購入されたのではないでしょう。
    気に入った環境、立地、間取り、仕様だったから、その結果がファインコートになったのだとと思います。
    三井不動産に何の義理もないのですから、心から惹かれるものがないのに、まさか「三井に住む誇り」の宣伝にのって3割は高額な物件を購入するはずもありません。
    高額なのに次の新規発売を待ちわびて売れていく、需要があるということがファインコートの建売物件に相応の価値があることの証明でしょうか。
    この評判が三井ブランドだと思います。


  103. 941 匿名さん

    今やタマホームだって長期優良住宅仕様ですよ

  104. 942 匿名

    >938

    耐震等級1って震度6、7クラスの地震で倒壊しないレベルだったはずです。

    普通にケガするでしょう。
    リビングがものすごく広いとか、極端に大きい窓が多いとかでないのに等級2が取れないって間取りの制限ではなくコストの制限でしょうね。

    等級2って当然過剰ではないし、今や最低限です。

  105. 943 匿名

    私も多くの方と同じく過剰なオプションでエコポイント対象になるより地震がきたは半壊より全壊のがむしろ新しい家が建つ…なんて不謹慎なことを考えたらいけないですね(苦笑)
    だけどエコポイントって結局過剰な設備に自腹で高め設定の家買ってるにすぎないからやはり住まうにはエコポイントないファインコートで十分過ぎると思いますね。流行りすたりがありますが大規模戸建てで住まう人のモラルが整った場所は全部とは言えませんがファインコートで当てはまってる気がします。
    泣き声が激しい子供ややたら大家族のちょっと貧乏臭い感じの家族が同じファインコート内にいたら嫌かも。品の良い方に購買層を当ててるからこそ割高設定なのでは。そうでない方は例えばポラスや町の仲介戸建てでも十分満足してファインコートの事は良く言わないでしょうし。

  106. 944 匿名さん

    ファインコートの抽選にもれ、すぐ近くで土地を見つけて家を建てることにしました。
    見積りをとってびっくり、大手住宅メーカーの注文で建てることができます。規格ならもっと安い。

    仕様はすべてファインコートよりも軽く上をいきますから、そんな意味ではしょぼいといわれても仕方がないのかもと思うようになりました。

  107. 945 匿名

    944さん

    それは理想的な購入方法ですね。うらやましいです。
    うちにとってファインコート唯一かつ結構大きいメリットである景観をちょっといただきながら、安全かつこだわった家をファインコートよりも安く建てられるとは。
    家族の安全が第一優先だったので構造説明会で見切りをつけ、注文に切り替えましたがなかなかいい土地に巡り会うのは難しいです。
    前に誰かが言ってたたかれてましたが、企業努力で耐震等級を上げてくれたらまたファインコートを検討したいんですけどね。
    今、それなりに名前が売れてるHMだったらお願いしても耐震等級1ってやってくれないと思うんですが。

  108. 946 匿名

    うちもファインコートより注文と思い、土地を探したけど、よい景観の土地はなかなか見つからないし、できあがったコミュニティーに入っていくより、ご近所さんと同時期に入居する方が何かと楽だから、と再びファインコートで探し始めたよ。
    ファインコートは一長一短あっても、バランスがいい。

  109. 947 匿名さん

    ファインコートは耐震等級が1ですか2ですか教えてください。

  110. 948 匿名さん

    普通、三井があの高額で売る家だから倒れないと思うのが人情でしょう。
    それでも倒れるのなら、姉歯なみの三井の価格偽装だね。
    高ければ高い程安全性を信じてしまう私が愚か者?

  111. 949 匿名

    地震対策確かに大切ですよね。だけどファインコートが倒れる位の震度っていくつか知りたいです。
    ファインコートにも建物にグレードがあると三郷だか市が尾で聞きましたが災害対策にもグレードありなら教えて欲しいです。
    売れたのかしら?市が尾は。坂道だらけでありゃないなと確信してやめましたが。調整池の上の家が安くされていて最後のほうで買った人がいたと営業の方に聞きましたが調整池の上って凄い勇気だなって思いました。

  112. 950 匿名

    >948

    思うつぼとはこのこと。

    基準法満たして、その他付加価値をつけて納得して買わせてるから、消費者責任。
    ちゃんと構造説明会を開いて聞かれたことにはちゃんと不利なことでも回答するのでなおさらです。
    他より高い金払ってるし、三井だから大丈夫と思ってる人が集まる地域はスペック低い。
    注文とも比較される可能性がある地域はスペック高く、等級2もちらほらあると聞きました。

  113. 951 匿名さん

    耐震等級1の家って大丈夫でしょうか?
    www.e-kodate.com/bbs/thread/28005/

    まあ死にはしないけど建物はもう住めないってレベルだね

  114. 952 匿名さん

    怪我もしないで立て直すだけの保険金が下りるのがベストですね。

  115. 953 匿名さん

    もともと2×4法は、地震には強い構造で、建築基準法を守っていれば(守らなければならない)、耐震性は最低でもあると聞きました。

    たとえば、等級をとった場合1は、数百年に一度は発生する地震が起こっても損傷しないのが基準


    自治体などで発表している防災マップを見ると、その土地の地盤が参考になるかと思います。
    その土地には、どの程度の対策があったら安心なのか。
    軟弱な地盤の場合には、どのような地盤改良を行っているのかは、構造説明会の時に聞いた方がいいと思います。

    この辺りが、建売を買う人の、面倒な調査になるのかな?
    大手の三井だから、建売だからという安心感のお金を出しているから、面倒だから調べないで買いたいという気持も分かりますが、ファインコートのメンテナンスや保証などをみると、いいとは言えませんから、勉強はした方がいいと感じています。
    じゃないと何十年か経ってから、メンテナンスにかかる費用などでボッタクリに出会う可能性はありますよ。

  116. 954 匿名さん

    ファインコートの近くの土地を探す方って多いんですね。
    私も不動産にいった時に同じような人が探しに来たと聞きました。

    出来上がったコミュニティーに入るのは苦手なので、魅力的な物件ですが、逆にどんな人が住んでいるのか事前調査ができないところは、不安材料だと感じています。

    分譲の場合は、同じ年齢層が固まるためにでてくるデメリットがあることが分かり、悩みます。
    年齢が離れていれば、挨拶程度や上下関係で(年が)終わる関係も、子供の年齢が近い場合、少し踏み込んだ人間関係づくりで悩んでいる人の話を聞きます。どっちがいいんでしょうね。

  117. 955 物件比較中さん

    >>954
    出来あがったコミュニティーと言っても、注文住宅で入居した後に
    誰にも相談できないか、知り合いが居ないのもやりずらいですよ。
    それにFCの場合は価格帯をみてもわかるように、あまり変な職業の人は皆無です。
    つまり、お隣さんが妙に変だとということも、あまり無いし
    平均収入の高い人が多いとなれば、似たような御家庭も居るということで
    寧ろ安心な方だと思いますね。
    戸建を持つことは、ある程度近所付き合いはひつよう不可欠ですから。
    建売じゃにない注文でもおなじです

  118. 956 匿名さん

    平均収入が高いかな?所詮サラリーマン中心でしょ。そりゃ、世の中いろんな人間がいるよ。
    全部が1億超の分譲価格でサラリーマンなんか相手にしてない物件なら別だけどね。

  119. 957 匿名さん

    なんか建売住宅板でやってくれって議論だな

  120. 958 匿名さん

    >955

    そうですね。平均年収の高い人が多いという安心感は分かります。
    でも、私はその場合は、さらにその親の年収が高くないとその安心感が得られないんです。
    なので、高級住宅街に魅力を感じていますが、いい土地はなかなかでてきませんね。

    近所付合は、同じ世代と世代が異なるのとはどっちがいいのかなと思いました。

  121. 959 匿名さん

    >>957
    ずっと疑問だったが、なんでファインコートのスレッドが注文住宅板にあるんだ?

    次からは建売住宅版に移転しようよ。

  122. 960 匿名

    久我山は人見街道に直面ってのが気になりました人見街道側の家は落ち着かないだろうと思います。
    浜田山はみなさんの書き込みにもある「谷底」という表現がぴったりですね。徒歩や自転車で駅に向かう際には気合いを入れて上らないと、モチベーションさがりそうです(笑)

  123. 961 匿名さん

    三井不動産レジデンシャルの社長さんへ。
    少なくともタマホームに負けないくらいの長期優良住宅仕様をアピール出来る位の住宅を提供しないと三井のブランドが泣きますね。あと何百万円を販売価格にオンすれば提供してくださいますか。

  124. 962 物件比較中さん

    >>956
    所詮サラリーマンって言いますが、ピンキリでしょ。
    官僚クラスも所詮サラリーマンになりますけど。

    価格帯に似合った人しか来ないのがファインコートだから
    安かろう何だろうという物件よりは、きちんとした役職の人が多いのが特徴な気がしますね。
    4,5000台~の物件だと普通かなとは思うけど。
    6000台~、住む人のレベルが変わってきます。

  125. 963 匿名さん

    住む人のレベルだとか、そんな当てにならないもの気にするのかね。
    そんなこと気にするレベルの人こそ私の家のお隣さんになって欲しくない人です。
    「貧乏くさい大家族は嫌」とか「品の良いご夫婦さんが良い」とか良く言う~よです。
    まあ一般に低所得者よりは高所得者のほうが「世渡りが上手い」ので、お上手に感じはいいかもしれないですね。
    貧乏でも清廉潔白で心優しさで世のためになる人もいるし、金持ちでもインテリ***か、本物の刺青***が、ひょんな経緯でお隣さんになるかもしれないのだから。
    まあご自分がせいぜい良い隣人になれるよう努力しましょうよ。人様のことよりね。

  126. 964 匿名さん

    ツーバイフォーでは本格的和室は作れないのですか。
    住友林業などでは立派な床の間・床柱・長押など落ち着きのある和室づくりが魅力的ですが。
    FCでは障子すらない洋間風の畳敷きでつまらない。
    コストを掛ければできるのでしょうが、洋風FCだと雰囲気あわない気がしますね。
    あれやこれやFCに望むとどんどんお値段があがるでしょうね。

  127. 965 匿名さん

    >>962
    官僚クラスなら所詮サラリーマンでしょ。責任の割に薄給だし。

    6000~7000万円クラスの建物なら、親からそこそこ援助受ければ
    普通のサラリーマンにも手が出せるレベルだから、購買者もピンキリだと思うよ。

  128. 966 匿名さん

    今年、来年は、住宅所得の親からの贈与税の非課税枠が大きいから、親の援助受ければ、普通のサラリーマンでも手がでますね。

    だからかなぁー、ファインコートに見学にいった時に親子で見ている人が多かったですよ

  129. 967 匿名さん

    建売で本格的な和室ってあまりみたことがないですね。
    今の若い世代は求めている人が少ないからと思うし、本格的な和室ってどんなものなのか知らない人とかいるんじゃないかな。

    畳があれば、和室という感覚で、本格的な和室にするためにお金をかけても、その価値が分からない。

  130. 968 匿名さん

    キャリア官僚にも6000~7000万円の物件は子育て中は手が出ません(泣)
    (外務は知りませんが)
    マスコミの厚遇批判はデタラメです。

  131. 969 匿名はん

    ファインコートの魅力はどなたかが書いている通り、町並みと同時入居のコミュニティでしょうか。その意味では他社でも構わないのですが。。。

    ところでファインコート用賀はいかがでしょうか
    駅から少し遠い感じなのと環八を渡る導線が気になります。
    岡本方面の緑は魅力ですが。

  132. 970 匿名さん

    >>968
    だから、みんな官僚も所詮サラリーマンだって言ってるでしょ。
    だれも誤解はしてないから。

  133. 971 匿名

    ファインコートの抽選は公正なのかな?

  134. 972 匿名さん

    操作しようと思えば、出来そうな気も・・・。

  135. 973 匿名はん

    抽選どうなんでしょう。一回申し込んではずれましたが、10倍以上なのでぜんぜん惜しくなかった感じでした。結果の連絡もずいぶん時間をすぎてからかかってきました。でもなにかあればこういうところで暴露する人もいるんじゃないでしょうか。

  136. 974 匿名

    私が参加した抽選会はインチキと言われてもおかしくなかった。

    番号の若い数字を持ってるほど当たりやすい。
    ゴールド会員>先着順で番号振りしていくから、余計にあやしい。
    公正なら先着順の中でゴールド会員に5つ番号振りしていけばいいのに、わざわざ繰り上げるからおかしい。
    抽選会では案の定、1 のボールばかり…

  137. 975 匿名さん

    >>974
    三井側が棟毎に客を割り当てて、その客が当選するようにしているみたいよ。

    「現役・三井不動産グループ社員が書いた! 「ダメマンション」を買ってはいけない」(ダイヤモンド社)の第7章「抽選に勝つ方法」に、その辺のカラクリが詳細に書いてあるので、ご覧あれ。

  138. 976 匿名さん

    やっぱり、そうなんですね。

    一度、抽選会にいったことがありますが、同じように若い番号ばかりが当っていました。
    特に2番が多かったです。

    しかも、先着順の番号って言っても、営業の人にお願いしたら、代わりに申し込みをしてくれたので、早い番号を取得することも可能な状態です。

  139. 977 匿名

    964の人みたいな書き込みがとうとう出てきたのが残念ですね。このファインコート書き込みには入居予定の人が希望や夢や情報を交換する場なのですから他の書き込みを批判したり投げ捨てな書き込みの方はファインコート入居予定ではない人種でしょうから書き込みするのは意味無しなのですよね。
    皆さんの住んだ感想や見学での感想の場のはずなのにね。1人のあさはかな書き込みが品行方正を疑わせます。

  140. 978 匿名

    上記書き込みは964ではなく963の間違いでした。

  141. 979 匿名

    抽選の玉に仕掛けがあるってこと?
    もう各棟に割り当てが決まっているなら、何日間も相談会を開催しなけりゃいいのに
    購入したい側はバカみたいじゃん、何回も現地に行って夢抱いて

  142. 980 匿名さん

    今年の夏、申し込んで結果外れましたが、特に不公平感はありませんでしたよ。
    別の現場で外れた5倍の人が突然申し込んできててきて・・・その人に当りました。
    私は、申し込み当日、申込書を持参せずに営業の方に頼みましたが、その場合の番号の取り方も何時までに持参した人優先で番号を取ると説明を受けました。承知の上で営業の方に託したのですが、どうしても確率的に5つ玉を持っているのは強いですよね。
    その後、5倍の権利を取得したので、次は当るといいのですが。。 外れる脱力感はもう味わいたくないなあ。。

  143. 981 匿名さん

    一度だけなら特に感じない不公平感も何度も味わうと、疑いたくもなります。
    不公平がないことを祈るばかりです。

    不公平があるないに関係なく、これもまた縁なのかな。

  144. 982 匿名さん

    公的機関が不公平な抽選をやってしまったら大問題ですが、
    民間のやることですから、多少は不公平はあるんじゃないですか。
    売る方としても、売りたい客と売りたくない客がいるでしょうし。

    スペックが高くなれば自然と優遇されるようになると思いますよ。

  145. 983 匿名

    私の抽選会では、購入予定者代表の1人が、玉を入れて、転がして玉を出しましたので、不正を働くのは困難と思われましたが。同倍率の物件はまとめての抽選でしたが、抽選毎に出玉の番号も違ってました。

  146. 984 匿名

    私の時も1と2の玉ばかりが出ました。
    重さを変えてる可能性はありますよね。
    1の玉が出て、1〜5までの権利を持ってる人に決定してるので、2〜5を抜いて次点を決めてもいいのに、抜かずにやるのが不思議でした。
    これでもかっていうくらい1から順番に出て、6番の人が次点になるっていう棟が続いたのでインチキか?っていう気持ちとインチキだったらこんなにバレやすくしないだろという気持ちが半々です。
    営業が抽選会への参加に消極的だったのもひっかかってます。

  147. 985 匿名

    ファインコートを担当してる営業マンもピンきりな印象を受けざるえないことがありますね。残念な話を流山の営業マンにされたことを知人から知りました。口コミされる側もする側も掲示板はみてると前回営業マンに聞きましたが、知人は来期のモデルハウス区画や他の情報をどうせ調べてわかるだろうから教えますがネットに書き込みしないで下さいねと失礼なことを言われて営業マンの質に期待していたファインコートだっただけにがっかりしたそうです。購入予定者をお客様という意識がない営業マンだとそういう失礼な発言がナチュラルに出てきてしまうのが残念ですね。都心の高級ファインコート担当も都下も埼玉や神奈川や千葉や茨城でも本当に良い営業マンもいれば信頼を損なうきっかけを作る営業マンがいるファインコートは残念。営業なんだから営業しなきゃダメなのにね。

  148. 986 匿名さん

    私の時も抽選会の参加に消極的でした。

    引っかかるのは、登録を最終日の午後に行った時にまだ倍率がついてなくて、このまま誰もいなければ買えると思っていたのに(営業の方も来る予定はないと言っていた)、1時間もしないうちに3倍になっていた。

    2番に当たりやすくするため?

  149. 987 匿名

    出来レースなの知らないのか
    事前に通知あり

  150. 988 匿名

    通知って?

  151. 989 匿名

    抽選会に行って外れたら、どんな感じになるの?
    当選者とは別案内になるの?

  152. 990 匿名さん

    すごい売り手市場。それ位人気商品なのですね。

  153. 991 匿名

    当選された方と次点となった方は残っていただき、それ以外の方はお引き取りください。と言われ、ぞろぞろ退出する感じ。

    987の言う通り、当たる人は前もって当たることを知ってるから当然会場にいない。
    次点だったけど、その場の空気で初めて自分がアホな出来レースに参加して、数ヶ月を無駄にした事実に気付き、むなしくなり帰りました。
    結局、低スペックな家でもすごく人気があるものを手に入れることができた満足感を入居者に抱かせることで低スペックであることを気付かせない戦略の一部に加担させられてたんだなと思うと腹がたつけど、いい勉強でした。
    抽選会に参加せずに落選したことだけを知っていたらまた次の出来レースに参加してしまっていたかと思うとゾッとします。

  154. 992 物件比較中さん

    ファインコートはなんでオール電化でもないのに人気があるのだろう?2×4なんて特にめずらしくもないし・・・
    私は値段と雰囲気と担当営業で今まで見に行ってましたが抽選に関した情報を読むとなんだかわからなくなりました。
    売れ残りのファインコートもあるし倍率高すぎて落選者には次回倍率5倍のところもあるしゴールド会員なら5倍優遇もあるしね~。

  155. 993 物件比較中さん

    ここは掲示板ですよ。
    匿名性が高いので、あまり鵜呑みにしないでください。
    自分は、他に希望者が居なかったので抽選をせずに入れたので何とも言えませんが・・・
    うちみたいな人も居ますんで・・・
    ただし、他の号棟は抽選がありましたね。
    物件の規模にもよるでしょうが、抽選は現場でやるけど見に来ない人が殆どだそう。

    ゴールド会員はやはり強いです。
    その為に、わざわざ5倍の優遇を付けているんですからね、仕方がないですよ。
    抽選に外れたくなかったら、まずゴールド会員になることと
    見学会に行って、販売員には早い時期にお目当ての号棟の購入がある意志を強く訴えること。
    どれにしようかと迷っているよりも、ここしか買いたくないと限定して決まっている方が良い。

    後は、贈与がある、ない、収入面。金銭的に安定しているかどうかでしょう。





  156. 994 匿名さん

    補足

    >>992
    お目当ての物件があるのなら積極的に販売員に話すことですね。
    単なる冷やかしで見学に来る人も中には居ますから
    販売員も本当に買ってくれる人にしか深い話はしませんよ。
    あくまでも、抽選ですから不公平なことはしませんが
    さきほど言ったゴールド会員以外のお客さんの抽選は比較的公平なのではないでしょうか。
    積極性が大事かと思いますね。
    やっぱり、「ここの■号棟しか買わない・予算で決めてた」と思っていたというような人が、希望入居してます。

  157. 995 匿名さん

    >>991
    低スペックだ何だと言っているが
    抽選に外れて悔しい気持ちはお察ししますが
    わざわざ負け惜しみをここで言うか?
    そんなお客だから外れたんじゃないか?

    三井不動産はやめて
    さぞかし高スペックだろう飯田産業etc..の3流に行かれてはどうか。
    その分倍率下がるから、こちらも助かる。

  158. 996 匿名

    >995

    倍率下がると助かると書いてる以上、検討者だという前提で質問。

    あなたが入居者でもFC関係者でもないのに低スペックと言われたくらいで、そこまでムキになって、まったく関係ない他社の悪口まで書いているんですか?

  159. 997 匿名

    僕はファインコートも土地探して住宅メーカーの企画住宅も考えてますが、比較するとファインコートの建物のスペックが高いわけではないのは確かだと思います。ファインコートの利点は立地とか、一斉入居のコミュニティーとかで、建物は悪くはないというレベルかと。
    建物スペックの優先順位が高くない方や、全てを理解して選ぶなら、それでいいのでは?他がどうとか、ファインコートが低スペックとか、やり合わなくても。僕はファインコートもいいなと思うけど、いかんせん高くて・・なかなか買えません。

  160. 998 匿名さん

    ハイレベルな建売住宅って、どこか知ってますか?
    ファインコート納得できないのなら、注文住宅くらいしかないのでは?
    トータルバランスでみて、値段には見合っていると思います。抽選になるほど人気もあるしね。

  161. 999 入居済み住民さん

    >>996
    私も失礼な人だと思いますよ。
    低スペックだのなんだの言いながら、抽選までしたんじゃないですか。
    抽選に外れて残念だったどうけど、不愉快な人間には変わりはないのではないですか?
    抽選に外れて憂さ晴らしするなんて、どう考えてもマナーが悪いですよね。

    個人的に、三井のFCを買って良かったと思いました。
    滅茶苦茶に高いスペックではないにせよ、滅茶苦茶に悪くもありません。


    >>997
    ハイレベルとは言わなくても低レベルではないと思う。
    実際に住んでいるので。

    少なくとも建売販売会社の中ではちゃんとしてるほうだし
    安かろう悪かろうでなく、FCは価格が高いので高かろう悪かろうでもないですね。
    数社の建売を購入前に見学しましたが、細部の造りがFCは良かったです。
    安っぽい家屋ではないということで決めました。
    所詮は建売ですが、下手な注文や建売買うよりも安心して検討出来ましたよ。

    将来は三井のリハウスに売り飛ばして買い替えることも可能だし、
    買い替え時、FC物件は定評があるのでは水面下でも取引されるのを知っていますから。

  162. 1000 匿名

    用賀はもうすぐ抽選会ですね?人気はどうですか?

  163. 1001 匿名

    ひと昔前ならまだしも、このご時世において抽選会如きで会社ぐるみで不正を働くなんて事は冷静に考えてあり得ないでしょう。そんな事が発覚でもしたら、会社の存続に関わりますか。不正リスクを考えて、営業とは関係のない社員を抽選会に立ち会わせるといった対策を、会社は講じているはず。それでも何らかの利益を得るために、個人的には不正を働く人間がいるかもしれないけど、それはどこの会社でもあり得ることで、ごく一部の話し。

  164. 1002 匿名さん

    公平な抽選なのに、早めのアピールやここしか買わないという人が当たっている??
    ゴールド会員が当選確率が高いことは分かるのですが、ゴールド会員がいる中でそうではない人が当選した方っていらっしゃいますか?

  165. 1003 物件比較中さん

    皆さん、まあまあ落ち着いて落ち着いて・・・。長所・短所を正直に個人が感じたまま印象を受けたままに書き込み
    情報交換できるのがこの場なのですから・・・。長所も短所も各々判断材料にするか否かは自由なんだからさあ・・

  166. 1004 匿名さん

    しんゆりの山口台、高倍率・即売状態でした。この不景気に信じられません。

  167. 1005 購入者

    私はゴールド会員ではありませんでしたが、5倍の抽選で当たりました。
    締め切り間際に行ったので、たしか、4か5番だったかと思います。

    その後当選の電話がきて、まさか5倍で当たるとは思わなかったのでびっくりしました。

    抽選会場に居合わせなかったので不正云々は分かりません。

    一斉に入居した他のご家族も常識的な、価値観の近いかたばかりで居心地いいです。

    性能とかは正直比べようがないので良し悪し分かりませんが、快適に過ごしています。

  168. 1006 匿名さん

    価格が高いからスペックが高いとは限らない
    スペックにこだわらない人が来るから抽選があってもスペックが高いことの証明にはならない

  169. 1007 匿名

    991です。

    ハズレてしばらくは確かに落ち込みましたが、すぐに注文に切り替えて、満足してるので憂さ晴らしではないですよ。
    注文で検討してみたら低スペックだったことに気づいただけです。
    自分が検討していた時の掲示板はいい情報ばかり飛び交っていて、ただでさえ浮かれてたのに拍車をかけられた印象。
    情報の取捨選択は自由なので、信じないにしても少しでも冷静になるマイナス情報も必要だと思ってます。
    FCを低スペックと言うと失礼で、飯○産業を三流ということには失礼と感じない人よりは公正な視点だと思います。

  170. 1008 匿名さん

    誰かが言ってたようにゴールド会員は五倍の優遇だけで、前半の玉に繰り上げるのをやめればいい。
    不正のやりようが減るから、そうすべき。
    不正がない公正な抽選なら番号を繰り上げる理由がない訳だから。

  171. 1009 購入検討中

    1007さん。具体的にFCのどの点がスペックで劣っていたのですか?参考までに是非教えて下さい。またこの点はFCが勝るかなという点がもしあれば、合わせて教えて下さい。

  172. 1010 匿名

    入居者の快適・満足コメントを見ると、賃貸アパートとか社宅とかから移住した人が多い。
    買えるのに注文まで選択肢を増やさず、建売を数社みただけなのは、実家も建売かそれ以下の可能性が高い。

    同じような環境の人は満足できるでしょう。
    20年以内に実家が注文で 建てた家に住んでての移住は快適ではないでしょう。

  173. 1011 購入検討中さん

    1007ではありませんが、細かな仕様はもっと上の建材がたくさんありますよ。

    耐震性・耐久性・バリアフリー・断熱・気密
    水周り設備の仕様
    インテリア建材の仕様
    天井高・外壁・内装。。。

    建売には街並みやコミュニティの不安が解消されるメリットもあります。
    ちなみに嫁が分譲派なのですが、嫁の要求を満たす開発が無くて困ってます。


  174. 1012 匿名さん

    ファインコートで今朝めざめました。
    だいぶ寒くなってきましたね。このあいだまでは汗ばんで起きていましたのに。
    これも低スペック住宅だからでしょうか。
    注文住宅の方は朝目覚めた時に季節感も感じないのでしょうね。
    最近は空調機の性能も向上しているので、この数年低スペックのファインコートでも十分に快適に過ごして来ました。
    それでも冬の窓も結露も無くて汚れませんでしたし、他の面でもほとんど不具合はありませんでした。
    良い所は他に色々あって、当初高いと感じた価格も今では納得しています。
    ご近所には素敵な注文住宅もたくさんあって、羨ましいなと思いながらも、我が家もよそ様から同じく思われているようで、良い住まいに巡り合えたことを感謝しています。
    ファインコートや注文住宅や色々あって雰囲気のある地域が出来ているのですね。


  175. 1013 匿名さん

    ファインコートの良さって、普通に街並みや家が綺麗だよね。
    そこだけ、家が浮くようなことも無いし。
    都内を車で走っていて、よく戸建に目がいくけど
    正直、外観を見て安っぽいなと感じる家って結構ある。
    立地は悪くないけど、とにかく家屋は安っぽい感じの家が以外に多い。

    良く言えば、モダン?シンプル?無印良品的な家???

    悪く言えば、単調。紙箱みたいな家。如何にもコストダウンの家。

    それこそ、それも注文なんだろうけど
    注文住宅もかなりピンキリだなと感じますね。


    都内だと狭い土地に家屋を建てることがよくあるので
    そういうペンシル戸建をよく見ます。




  176. 1014 匿名さん

    本当に注文で満足してるのかな?満足してたらFCのスレにきて低スペックとか言わない気がする。

  177. 1015 匿名さん

    これまで挙がっていたのは耐震性・耐久性・断熱だね。
    同じFCでもエコポイント対応のものから新省エネ基準まで様々。
    誰かテンプレ作ってくれれば不毛な議論はなくなる。

  178. 1016 購入検討中さん

    周辺の家や土地価格との比率にあわせた仕様にするから、建売だからって大きくはずしてないと思うよ。

    首都圏奥地のファインコートの仕様がどこでも採用と思ってはいけない。

  179. 1017 匿名さん

    ファインコートと大手HMのスペックは比べるものではないです。

    もし、スペックなどが気になるようであれば、ファインコートがある近くのHMの展示場へ行き、聞いてみるとよく分かりますよ。大手注文で建てられる方や営業の方が持つイメージも伝わるかと思います。

    ファインコートは建売なので、そろそろ建売住宅の板へいった方がいいですよ。

  180. 1018 匿名さん

    >注文住宅の方は朝目覚めた時に季節感も感じないのでしょうね。

    そんなわけないからw

    一度、ちゃんとした注文住宅に住んでいる友人の家に泊まりに行ってみなよ。
    東北並みの断熱性能を備えた家でも冬はやっぱりそれなりに寒いから。

  181. 1019 匿名さん

    >>1018
    そうですね。そうだと思います。住まい体験したことがないのでなんとも言えませんが、高スペックの下位と低スペックの上位との違いは微々で、どちらも「夏は暑いし、冬は寒い」は変わらないでしょうね。
    常に温度・湿度・風の動きを測定して記録しながら生活している「住まいお宅」ならいざ知らず、普通の生活者は空調機の上手な使い方で、少々の断熱スペックの低さは納得して住めると思います。
    高スペックにこだわり、かつ最高の立地条件を予算にしばられずに家を建てられるお金持ちの方々以外は、どこか程々で折り合いをつけて、ファインコートにするか、今まで住んでいた客観条件は悪いが先祖伝来のじいちゃんばあちゃんの思い出を大切にした土地に、スウェーデンハウスのハイグレード版を建てるか、人それぞれのお好みでしょうね。

  182. 1020 匿名さん

    >空調機の上手な使い方で、少々の断熱スペックの低さは納得して住めると思います

    電気代は無視ですかそうですか。

    Q値・C値の違いは電気代の大きな差となってきます。
    具体的には一条工務店のホームページをご覧ください。

  183. 1021 匿名

    土地も建物も気に入った形で手に入れるには、別々で取得しないと不可能なわけで、土地のみの取得では通常ローンはつかないので、資金力のある人以外は、建売かマンションの選択肢から始まるんだと思うけど。お金と時間があれば、普通は注文にしたいと思うよ。立地場所を妥協すれば別だけど、スペックがどうこう言う前に、普通の人にはそもそも注文かFCかなんて選択肢はないに等しいよ。

  184. 1022 匿名さん

    >土地のみの取得では通常ローンはつかないので

    土地を購入する際に建築会社を決めておけばOK
    特に大手HMはそのためのつなぎ融資を完備している
    cf.三井ホームローン

  185. 1023 匿名

    土地が決まらないとどんな建物建てられるかわからないし、建物を決めないとつながれる銀行ローンの審査は下りないし、銀行ローンが下りないとつなぎ融資も下りないし‥そんなタイミングよく普通はいかないのでは?

  186. 1024 匿名さん

    こんなところで悩んでないで週末は住宅展示場へGO!

  187. 1025 匿名さん

    >>1023

    よほどの馬鹿でない限り簡単。それでも分らない人は建売。

  188. 1026 匿名さん

    建物を決めてから、それに合う土地を探すという方法で建てた人もいますよ。
    ただ、土地は生ものなので、時間がある人しかできませんけどね

  189. 1027 購入検討中さん

    大手のQ値C値も建売と変わらないよ。
    というか一条で建てたいと思うセンスの持ち主がファインコートの街並みデザインが理解できるとは思えない。

    http://www.towntv.co.jp/2009/11/cq.php

  190. 1028 購入検討中さん

    オープン外溝主体の街並みと、生垣主体の街並みはかなり印象違うよ。

    1. オープン外溝主体の街並みと、生垣主体の街...
  191. 1029 匿名

    土地探してメーカーで建てるのは、つなぎ融資を使えばできなくないです。
    値段が合うならファインコートもいいな、と僕も思います。
    ですが、ファインコートを良く言うために他社やそれに住んでる方を落とすのはいかがなものでしょう?
    ファインコートは立地や仕様や、ある程度まとまった分譲というメリットのバランスがいいと感じます。
    値段さえ合う物件があれば、と思ってますが、僕の経済状況では少し厳しい物件が多いです・・

  192. 1030 匿名さん

    >大手のQ値C値も建売と変わらないよ

    ならばファインコートのQ値C値を挙げてください。

  193. 1031 匿名さん

    建売住宅板に引っ越しました。
    続きはこちらでどうぞ。

    新スレ:三井のファインコート総合スレ3
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/132900/

  194. 1032 購入検討中さん

    ファインコート等々力はいくら程になるか予想できませんか?

  195. 1033 購入検討中さん

    ファインコートを買おうかと思っています。品質デザインはソコソコって印象です。
    初めて不動産を買うので、三井だったら間違いないかっていう事で決めています。
    ただ少し気になるのが どこのファインコートも設計性能評価も建設性能評価も耐震等級の表示がありません。
    あれば 消費者としては安心するのですが、三井がこれらを取得しないのはなぜなんでしょうか?
    ご存知の方教えてください。

  196. 1034 匿名

    ≫1033
    粗悪住宅なんだからいい表示なんか出せません。
    三井ホームのような品質はありませんから。
    外見だけでよく見せるのはさすが大手で上手です。

  197. 1035 匿名

    適当な事言っていると訴えられますよ・・・

  198. 1036 匿名さん

    デザインに惹かれ購入しましたが、住んでみてがっかり

  199. 1037 入居済み住民さん

    私は十分に満足しています。どこの物件のことですか? 近所の住宅と比較しても引け目を感じることはないです。

  200. 1038 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。
    次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。

    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/132900/

    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  201. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2