物件概要 |
所在地 |
群馬県高崎市栄町1番1号 |
交通 |
https://yamadahomes.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ヤマダホームズ(ヤマダ・エスバイエルホーム)の評判ってどうですか? (総合スレ)
-
3816
とも
やはり全館空調セットで効果発揮する感じですかね。
桧家のZ空調勧められましたが、200万くらいするのと乾燥がひどいって聞いていたので、即却下しました。(笑)
オール電化なので太陽光は載せましたが、、、。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3817
名無しさん
そうなんですよ。
自分の寝室の熱交換器は玄関ホール側廊下なので、夏は良いのですが冬は寒いです。w
問題の脱衣所側の熱交換器の位置を参考に載せときます。
風呂の換気扇は回しっぱなしです。脱衣所と廊下の間には引き戸があり閉めてます。
風呂の換気扇のほうが引き込みが強いと思うのですが、それでも風呂場の熱を本体が吸い込むようです。
でも、ともさん宅はLDKとパントリーとランドリールームなので、例え熱を吸い込んだとしても問題なさそうですね。
寝室でなければ全然気にならないです。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3818
名無しさん
リビングは気になるかも。
エアコンを付けてるときは気になりませんが、夏場の涼しい夜にエアコンなしで過ごしているときに風呂に入り始めると暑くなります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3819
名無しさん
冬の夜は、風呂に入り始めると、ほんわかとした優しい温かさが持続してとても過ごしやすいです。(エアコンはつけています)
例えるなら温泉宿のような温かさです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3820
とも
>>3817 名無しさん
でもパントリーにチョコは置いとけないですね。(笑)
毎日それを味わうのは地味にイライラしますね。
何か良し悪しですねー。
その辺りもっと設計段階で考えてくれたらいいのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3821
名無しさん
そうなんですよ。
ちゃんと考えてくれればいいのに。
因みに、最大手ハウスメーカの平屋新築物件を見学したのですが、ちゃんと考えられてました。
リビングに設置されてました。
リビングに壁を設けて裏側に。これなら熱交換器の動作音も気になりませんね。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3822
とも
>>3821 名無しさん
ここの設計は多分そこまでやらないでしょうね。
基本こちらから言わないと動かないので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3825
口コミ知りたいさん
ここで建てて、今年で5年目。
20坪の平屋で初回点検の年だけど、5年点検って皆幾らくらいかかったの?
HMの言いなりになりたくないので流して聞いて、見積もり次第では他の業者に頼むのってアリなのかな?
因みに我が家は長期優良住宅ではないけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3826
名無しさん
うちは去年の4月に5年点検やりました。
同じく平屋です。
お金はかかりません。
どこか壊れていれば指摘されて、保証品に該当しなければ修理費用はかかります。
うちは電動シャッターが7か所あります。
壊れるとすればシャッターかなと思っていますが、シャッターが壊れたら自費だそうです。
修理費用が発生する物は、既にヤマダの保証外なのでどこで直しても良いとは思います。
一応、他で修理して家自体の保証に影響しないか確認は必要かも知れませんが。
5年点検自体は、担当者にもよるかも知れませんが、もう終わり?って感じでした。
床下に潜りもせず、シロアリ点検もやりませんでした。
1年点検のほうが、よく見てくれてたという印象です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3827
匿名さん
5年前にYAMADAで注文住宅を建てましたが、アフターフォローが本当に最悪です!
保証があっても何も直してくれません。
初期の不備も、直しますと言って何だかんだ理由を付けて5年間直してくれませんし、電話をしても嫌な態度で担当に言っときますと言って連絡すら来ません。
引き渡し前にトイレも使われてました。
監督も引き渡しの時に書類をすべて忘れてきて、何の説明もありませんでした。
ホントにここで建てなきゃ良かったとめっちゃ後悔しています。
高い買い物ですので皆さんは後悔しないように!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
3828
口コミ知りたいさん
私の時、監督は一月で交代しました。ここは社員の出入りの激しい会社で、新人でも適当な肩書を付けて顧客に割り当てています。建てたもん勝ちのHMです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3829
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3830
口コミ知りたいさん
そう、ほぼ素人監督でしたよ。
途中で飛んで、えらい目にあいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3831
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3832
評判気になるさん
新築でヤマダ電機でエアコンつけたら酷い目にあった・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3833
マンション検討中さん
>>3827 匿名さん
友人がここで建てたんだけど、ありえない工事の連発でトラブルになってるって
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3834
通りがかりさん
私の時は地縄の段階から間違ってたけど・・
ここって監督が素人同然、施主は細心の注意をはらわないとえらい目に合うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3835
口コミ知りたいさん
SXL時代にシンプルモダン注文住宅で建てました。当時は担当チームがまとまっていて、営業マン、設計士、工事担当、インテリア担当 みんな素晴らしい仕事をして頂いて SXLにお願いして良かった!と思える会社でした。しかしヤマダホームズになってからは引き継ぎも適当、電話してくださいってお願いしてもかかって来ない、4日後にどうなってますか?と問い合わせすると、コールセンターからの手違いで… 厳しく言うと、俺に言われても的な対応?? ずさん過ぎます(・_・; そういう社風なのかもしれませんね。 ヤマダホームズで検討されてる方は考えた方がいいと思いますよ。
SXL時代が良過ぎたのかもしれませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3836
中村亮太
松戸展示場に予約して見学してきましたが、担当者がマジでいかれています。
絶対に注文住宅の建て方を知らないし、納期も守れない事がこの担当者の薄っぺらい話を聞くと誰でも分かります。
他の方の評判にも現場監督が飛ぶとか信じられないカキコミが散見されますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3837
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3838
匿名さん
>>3832
新築のエアコン工事はヤマダ電機なんかに頼んじゃ駄目だよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3839
eマンションさん
アフターケアは一切無し。
1年点検で簡単な不具合を指摘してたら、改善すると回答があったが、5年過ぎても未だ修理に来ず。
2年点検に来ていないが、勝手に2年点検をしたと記録改ざん。
5年点検を受ける前に2年点検のことを指摘したら、5年点検と合わせて2年点検すると一方的に決定される。
5年点検で指摘したことについても1年間放ったらかし。
忙しいのかと思いきや、2軒隣のリフォームはヤマダが入ってる様子。
外装もフェンスの金具の付け方間違ってるし、素人以下
売った後は、アフターケアは何もする気が無く、嘘、ごまかし、技術不足、傲慢、と最低の業者。
隣の家もヤマダホームズだが、同じくアフターケアは一切無く、他社で別に費用かけて不備を修理したみたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3840
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3841
検討者さん
5年点検の時期なんだけど、点検項目知りたいので誰か教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3842
マンコミュファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
3843
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3844
H
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3845
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3846
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3847
カナカナ
まだまだ建て替えは先のことで、各ハウスメーカーさんにイメージを伝えて間取り図面のみをお願いして了承いただきました。
ヤマダホームズさんにも同じようにお願いしたら、土地家屋の登記簿謄本をとらせていただきますと。
ある意味まだまだ先のことで、他社のメーカーさんからはそのようなお話が無くて。
何回も何回も必要だからと言われて。
一旦は了解しましたが、やはり不快感があり
後日お断りしました。
まだ取り寄せていない段階でしたのでホッとしましたが、登記簿謄本って個人情報まるまるあるので。
建て替えをお考えの方は、契約前に登記簿謄本を必要になることを知ったうえでご相談された方が宜しいかなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3848
評判気になるさん
ちょっと前にヤマダホームズで家を建てました。
他の声と同様で、営業の方のレベル高く、こちらの希望をうまく取り込んで初回から完成度の高い図面を提示され、進めるに至りました。住んでいる家は、総じて満足のいく出来上がりで、当初から気にしていた、断熱性、第一種換気には、期待通りの家になりました。坪単価85くらいでした。
間取りも可能な限りの対応で、初回提案図面からの変更に関しては、デメリットも聞きながら最終的に自分の選択で決められました。営業の説得が上手で、納得して変更を取り下げることも多かったです。ドアや窓の配置からして、ちゃんと考えて設計されていることを説明してもらえると、施主としては勉強になったし、一生に一度の買い物に悔いの無い打合せはみっちりやり続け、嫌がらずに対応居続けてくれました。というわけで、ヤマダホームズでよかったと思っています。今のところ、アフターフォローは大して期待していません。期待しない方がよさそうです。
一年間付き合って、感じたことは
・社内の連携が弱い点、個人の手腕が光って見える点
個々の人の能力は十分であり、大工さんの腕もいいって感じました。一方で営業と現場監督との連携は大変残念な状態でした。社内でもやり方とか違って仲悪いんだろうなって感じるくらいでした。客観的に見て、個人の能力ではなくて、客だけでなく社内でのコミュニケーション不足は抜本的にやり方変えて改善した方がいいと思いました。家を建てるのはチームプレーだということがよくわかりました。いろんなステージでの責任の所在ははっきりさせるべきでしょう。ケースバイケースで責任の所在の境目があいまいな時があるようでした。大工もいい人多そうでしたよ。地域のカラーもあるでしょう。みんな日本人だったと思います。私は仕事をしっかりしてくれたらそれでいいと思っていたので、建て方の際には皆さんかっこよくにしか見えませんでした。寄せ集め感ありましたが、現場監督と棟梁の関係次第なんでしょうね。興味深かったです。
・施主の目は光らせていた方がよい
たとえば、100個確認事項あるとしたら90個は問題なくすすめられていると思いました。ただ残りの10ははあいまいな結論に留まってしまっていたりして、進捗がわからず、どうしても最後までしこりが残ります。納得のいく家づくりには、この時間も過ぎてしんどくなったときにあらわれてくるこの残りの案件を根気強く検討することが必要だと思いました。営業の方はすべてきっちり対応してくれて、現場監督は苦手な様子でした。
設計の自由度を保ちつつ、よりコスパ良くクオリティの高い家づくりをしたい方で施主として目を光らせて、都度間違いないか、進捗を確認しながらコミュニケーションをとっていける人にヤマダホームズを勧めたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3849
検討板ユーザーさん
>>3848 評判気になるさん
>他の声と同様で、営業の方のレベル高く、こちらの希望をうまく取り込んで初回から完成度の高い図面を提示され、進めるに至りました。
>施主として目を光らせて、都度間違いないか、進捗を確認しながらコミュニケーションをとっていける人にヤマダホームズを勧めたいと思います。
え?
内部の人?笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3850
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3851
通りがかりさん
営業の方はすべてきっちり対応してくれて、現場監督は苦手な様子でした。>
いくら営業が頑張っても家造りは営業じゃなくて現場監督と工務が要なんだけどねぇ~~
勘違い感半端ないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3852
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
3853
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3854
名無しさん
そう、肝心なところは選べない
それがハウスメーカー
他のメーカーも同じ
一生で最も高い買い物なのに当たり外れあり
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3855
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3856
名無しさん
プランも値段も悪くないと思ってヤマダで契約してしまったんだけどヤマダそんなにやばい?アフターフォローもいい感じのこと言ってたけど実際は違うんか…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3857
匿名さん
ヤマダで建築して後悔している者です。
設計して頂き、間取りも価格も納得して契約しましたが、建築申請に通らなかったとの事で、プランを変更せざるを得なくなり、設計変更した所、価格が1000万以上高くなりました。
素人集団で、都合が悪くなると、遠くに転勤になり、後者は塩対応。
良かったのは契約するまででした。
職人も建築途中でストライキを起こし、来ない。原因はヤマダホームズからの支払いが滞っているとの事でした。
客が支払った代金はどうなっているのか?
絶対にやめた方が良いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3858
匿名さん
>>3857
ヤマダホームズからの支払いが滞っているってまじ??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3859
通りがかりさん
我が家も、支払いが滞っていると言われました。
引き渡し後、約半年が過ぎ、自分で手配した外構業者に、門柱灯と外部照明の電気工事を、建築時に工事をした電気屋さんにお願いしたいとの事で、電気屋さんに連絡した所、建築時の工事代金をヤマダホームズから受け取っていないので、アフターサービス含めて、行けませんと言われました。
今回の工事代金は、外構業者が直接お支払いする事も伝えましたが、今はヤマダホームズの仕事はしていないとの事で、結局来てくれませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3860
検討者さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3861
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3862
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
3863
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3864
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3865
通りがかりさん
営業マンのいい加減さと対応のまずさが考えられない程ひどい。
契約を自己都合で忙し契約後に後だしじゃんけんのあり得ない対応をしてきた為契約をキャンセルしました!
恐らく他の人も同じ様な被害や不満を持っていると思いますのでヤマダホームは止めるのがベスト!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3866
通りがかりさん
だいたい、営業マンが設計する時点でおかしいと思い、契約しませんでした。
人員不足が根本的な原因だと思います。
知識は有っても資格のない営業マンが設計して、資格のある設計士が目を通してハンコを押す様でしたが、キャパオーバーの仕事量なのか、設計士は軽く見てハンコを押している様でした。
他社に設計図を見せた所、本当にこの家が建つと言われましたか?と何度も聞かれました。
私は、ヤマダホームズを信用出来ずに、他社に決めました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3867
匿名さん
私は、設計図通りの建物が建ちませんでした。
玄関ニッチの位置は、設計図の位置に無く、大工さんに指摘したところ、そこには耐震ダンパーがあり、造作できないとの事でした。
洗面室の引き戸はインセットで、お願いしておりましたが、勝手にアウトセットに変更されており、大工さんに確認したところ、設計図はインセットだったが、アウトセットが届いたので、変更していると思い、そのままアウトセットの引き戸を付けたとの事。
監督に伝えたところ、注文ミスなので、再注文は可能だが、入荷が遅れているので、いつになるか分からない、引き渡しも遅れると言われました。
それでも、契約時の設計図通りお願いしましたが、ある日監督は都合で退職したのでとの事で監督が交代。
聞いていないばかりで、契約時の設計図とは数ヶ所、数十ヶ所、違う建物が完成しました。
ハズレばかり引いたのかもしれませんが、ヤマダホームズは、やめた方が良いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3868
匿名さん
ほぼ我が家と同じパターン。注文ミスが多すぎて何やってるのか毎日不安な日々の連続だった。
監督言うても素人同然の20代だったっけ・・・。ここ、新人に適当な肩書つけて現場回らせている、限りなくブラックなYH。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3869
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3870
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3871
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3872
検討板ユーザーさん
>>3870 匿名さん
文句言いたいひとが集うところだからしょうが無いとちゃうやろか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
3873
口コミ知りたいさん
>>3857 匿名さん
大変でしたね。。私は建築申請が通らず揉めてキャンセルした口です。痛い金額が発生しましたが後悔していません。しかも、建築申請が通るかどうかの前段階までは、ここからの変更は20万です(どや顔)って感じだったのに、結局建築申請が通らずドン引きしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3874
匿名さん
建築申請が通らないとかあるんですね。
理由はなんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3875
検討板ユーザーさん
>>3869 通りがかりさん
ヤマダホームズになって、4年は経過してからの契約でしたので、元はどこか分かりません。
途中で交代者として来た監督は、時々レオハウスのポロシャツ着ている日がありました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3876
マンコミュファンさん
>>3874 匿名さん
①耐震等級3の予定でしたが、耐震等級3は無理でした。
②90センチ出す予定の軒が一部分短くしないと、隣地との北側斜線に干渉して建築申請に通らない。
が建築申請に通らない理由でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3877
匿名さん
>>3874 さん
>>3874 匿名さん
①耐震等級3の予定でしたが、耐震等級3は無理でした。
②90センチ出す予定の軒が一部分短くしないと、隣地との北側斜線に干渉して建築申請に通らない。
が建築申請に通らない理由でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3878
管理担当
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3879
eマンションさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3880
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3881
通りすがりさん
ローコストとハイブランドの基準を同一視されても、先方も困るんじゃないかな…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3882
匿名さん
>>3879 eマンションさん
>>3879 eマンションさん
私も兄にお願いしたかったのですが、父が身内は返ってやりにくいと反対されたんです。父は引退しましたが、パナホームの大工でした。まだ息子夫婦が若いだけに、家電ついてた方がいいかなと安易な決断でした。残念すぎる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3883
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3884
口コミ知りたいさん
>>3881 通りすがりさん
そうですかね…
まぁ、そうかもですね
だけど、天井のこのような部分はまだ幾つもあって…
新築なのにやりきれないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3885
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3886
匿名さん
Y.Hで建てた。特に注文ミスとかはなく、建物自体は良かった。が、営業担当の言葉が足りなさすぎる。最終金支払い後にこんなにも請求が来るとは聞いてない。支払った段階で「残りこれらから請求があると思いますので、ご承知おきください。」ぐらいの言葉があっても良いと思う。もっと良いところなら全額メーカーの方に支払いメーカーが其々に支払ってくれると思うが…
自分で依頼した調査士とかならまだしも、Y.Hが依頼したところにも関わらず請求が来る。外構工事は100万円(税別)までは無料になると言われたが請求が来たので問い合わせたら建物代金からその分を減額してるから支払ってくれとのこと。安くなった実感はないし、元々建物の額を高く言われてた可能性考えられる。計算ミスで80万足りなかったから支払ってくれと言われた。一応支払ったけど知らんわって言いたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3887
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3888
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3889
名無しさん
私は外構までお願いして、契約していましたが、建築部材の入荷が遅れたという理由で、外構まで工事すると引き渡しが遅れるとの事で家屋のみ建築が完成次第、引渡したいと言われました。
外構まで完成するには、後1ヶ月半くらいかかり、遅延延滞金も発生する。
外構業者は紹介するので、直接契約して欲しいと言われました。
予定通り住めるし、引っ越しも予定通り出来るし、外構費用も少し安くなったので、納得して承諾しましたが、住んでからの外構は、汚れるし、うるさいし、少し後悔しております。
それに、外構費用も紹介するだけで、こんなにマージンを取っていたのかと分かり、ヤマダホームズにはがっかりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3890
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3891
匿名さん
6年前のフェリディアに住んでいます。
すきま風だらけで、冬場は寒いです。
入隅、コンセント、巾木、点検口、和室の床、全ての箇所から、冷気が入ってきます。
トイレ、浴室、キッチンの換気扇を同時に使用すると、どこに手を当てても分かるくらい、気密が悪いです。
施工不良なのでしょうか?
点検時に言いましたが、その場では持ち帰って再度連絡しますとは言ったものの、連絡はありません。
注文住宅でも、建売り住宅と大差ありません。
戸建では、限界があるのでしょうか?
せっかく大金を支払って建てましたが、ローンも楽になるなら早目に手放して建売りに戻ろうか検討中です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3892
ちびとショコラ
小堀住研がSxLにそしてヤマダホームに吸収?されたのかは分かりませんが小堀住研時代には注文建築の桂と言うシリーズがあって昭和60年頃兵庫県夙川展示場を見学しましたがとても素晴らしかったです。どこのメーカーでも展示場はコスト度外視でとても立派な建物を展示するのですが和洋折衷でどちらかと言えば和風が勝っている様なモダン住宅設計がここはとてもうまかったです。SxLではMINCAと言うスタディモデルが千里の住宅展示場にあったそうですがその時は遠隔地に転勤していた為見ることは叶わなかったですが実用性はともかくその空間設計が素晴らしかったです。ここの当時の最大の謳い文句は壁体内換気が売り物でパネル内に卵パックの様なシートを配置し常に床下からの空気の流れを棟換気から自然対流で逃がしいつも壁内を乾燥した状態にして壁体内の結露を防ぐものでしたが果たして効果はどれほどあったのかは住まい手では無いので分かりません。拙宅はMホームの木質パネル接着工法の企画住宅に新築から5年住んだだけなので経年劣化は未体験ですが同社の築年数の古い住宅の北壁にはパネル枠が外壁に浮かび上がり北壁全体が苔むして変色している物件を良く見るので結露しているのかと思ってしまいます。SxLのハウス55では1、2階通しの応力分散型の長尺パネルを「ストレストスキンパネル」と呼称しほとんど総2階の格安住宅を提供していました。注文建築では1,2階の通しパネルでは無くそれぞれの階の高さのパネルを使用していました。国家プロジェクトであるハウス55は他では鉄骨系の●ナホーム、鉄骨ユニット系の●ホームの計3社が参画していました。私は前述のMホームからの住み替えでハウス55のライブリー3階建てを検討していました。50坪で1700万円ぐらいだったと思います。他の大手メーカーの坪単価50万円より坪単価が15万円ほど安かったです。新興住宅地の建売分譲でもこのハウス55系統の商品が多く建築されていました。ブラウン、グレイッシュ、ライブリーが主力で後にそれらのグレードアップモデルも追加されて行きました。私は結局は違うメーカーにお願いしましたが基本プランの変更が叶わず2階に水回りがあり不便なのとALC住宅で凍害被害に悩まされています。そのメーカーは今も木質パネル住宅と木造軸組み住宅は供給していますがALC工法からは撤退してしまいました。なのでSxLを選択していた方がまだ良かったと後悔しています。ハウス55を販売していた頃がSxLのピークだったのでは無いかと思います。近隣の緑道に隣接したハウス55ライブリーで外壁を薄いライトグレーのガルバでリフォームし屋根を赤く塗装したお宅があるのですがそれがとてもマッチしていて素晴らしくて散歩の時はいつも見ています。このメーカーだけではないですが東日本大震災とその後の大きな数回の地震でも大きなダメージを被ったお宅は私の住む団地ではほぼ見かけません。今の住宅は大手は坪100万円が相場らしいですがヤマダホームもそれに並ぶ様な価格なのであれば積極的に選ぶ価値は無いかと思います。タマホームも5年程前と比べて1.5倍程に値上がりしていますし秀光ビルドも随分高くなったのかと思います。平成5年頃から比べると住宅ローンの金利は遥かに安くなりました。当時私の借入金が4500万円でしたが年間300万円(月額25万円)返済していましたがとても苦しかったです。まさしく重多苦ローンです。現在だと半分以下の支払いで済みます。営業マンは「今は金利が安いですから」と住宅の価格が跳ね上がった事の逃げ口上の様に使います。だからと言って住宅が高いのは許せません。畳2枚分で昔のカローラが買えます今だとアルトが新車で買えます。ばかげていませんか?タマホームさんも見学するだけで3万円のプリペイドカードを見学者全員にプレゼントしてくれる程の大盤振る舞いです。おそらく契約頂いた顧客に分散見積で吸収しているのではないかと疑ってしまいます。大手の工場見学もバスや新幹線、食事、お土産付き、豪華カタログ、はたまたおひさま●●●などのタレントのCM契約料が280億円だとか。私の買った家もそれらの経費が盛り込まれているのかと思うとぞっとします。もっとスリムな経営をして頂きたいと感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3893
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3894
通りすがり
>>3892
コレ、最後まで読んで理解できた方がいらっしゃいましたら要約してほしいです。笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3895
ちびとショコラ
3892投稿者本人が要約します。
ヤマダホームさんもSxL時代よりコスパが悪くなったのではと言う事と
大手さんは無駄な経費が掛かり過ぎでユーザーが損をしているのでは無いかと言う意見です。
添付写真は平成4年頃検討していたSxLライブリー50坪と
契約したMホームの50坪の1/100スケールの自作住宅模型です。
どちらも本体価格は約1700万円(坪単価約35万円)とほぼ同額でした。
-
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3896
マンション掲示板さん
展示場にいくだけでバルミューダ配ってた某林業とかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3897
通りすがり
>>3895
御本人自ら要約していただきありがとうございます。
経費というかじゃぶじゃぶ宣伝費使ってますよね。以前は予約特典でクオカード3,000円とかだったのに今じゃ10,000~30,000円ですし…。
イオンなんかでやってる携帯ショップのイベント見ても「ビンボー家族に景品配ってないでユーザーに還元しろよ」って思います。笑
自作の模型プロレベルじゃないですか!建てた家だけじゃなくて検討した家まで作っちゃうとはすごいですねぇ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3898
名無しさん
>>3874 さん
条例にひっかかりました。
このままで建築確認降りるといってましたが、ゴタゴタしてハウスメーカーを変え、建築確認降りましたが、ヤマダホームズの配置図では建たないことが分かりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3899
評判気になるさん
最近、ヤマダホームズさんに行ってきました。
結構、参考価格表を見ましたが安いと思いました。ローコストからハイエンドまで揃えているという説明を実感してきました。
桧屋と断熱仕様が近いので、両方検討する必要なさそうという認識でいます。
営業さんが設計出身者なので、早く図面引きたくてウズウズしていたのが印象的でした。SxL出身のベテランさんで家大好きマンという印象でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3900
評判気になるさん
わが家は、契約しませんでした。
理由は、営業が面倒そうに設計したからです。
知識のない営業に設計させる体質が理解できません。
初めは営業らしい営業でしたが、要望を伝えても、要望通りの設計が出来ず、誰が設計しているのか聞いた所、自分との事でした。
果たして、営業が設計した建物が、申請をクリアして、信頼できる建物が建つか心配でやめました。
一度も設計士には会っていません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3901
通りすがり
>>3899
桧屋ではなく桧家です。
同じグループの会社だけど結構違いありますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3902
口コミ知りたいさん
桧家のZ空調ってどうなんでしょう?
長所も知りたのですが、短所の方が知りたいです。
ヤマダホームズでも、Z空調の家が建築可能でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3903
名無しさん
ヤマダホームズって間取りは営業が書くんですか?間取り検討中だけど、設計が書いてるって言ってたんですが…人によるってこと?設計チームがいるって言ってました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3904
匿名さん
設計士って資格があるわけではないしな。
1級建築士の方ですか?って聞いてみろ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3905
通りすがり
営業担当が書いてましたよ。
「この間取りをベースに微調整して間取り決定」っていうとこまで話を詰めてたのに、突然間取り変更求められました。
契約直前になって営業担当が設計の人から強度不足指摘されたそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3906
通りがかりさん
うちも営業担当が書いてましたね。支店内にいる工務担当者が建築士の資格持ちだったし専門的な部分はきっとその人たちに相談しながら書いてたんだろうなと勝手に思ってますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3907
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3908
通りがかりさん
ちゃんとチェック機能が働いているんですね
強度計算はともかく
建築士なら快適な間取りを書けるとは限らないしね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3909
匿名さん
どこまでチェックしてるのかだな。
他のとこは建築士が設計するわけで
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3910
評判気になるさん
最新の坪単価も聞いてきました。65万円だそうです。
断熱等級6を取れる性能でざっくり見積もりをお願いしています。
ベースとしては安いですかね。
ネット情報にはない、強化断熱仕様もあるみたいです。
ここから、水回りの課金ゲームになるかと。
営業さんがとても良いので、交渉は続けます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3911
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3912
匿名さん
完成して間もなく2年です。引き渡し後、部屋の角や壁と天井の角の壁紙に隙間が発生している箇所があり、監督に連絡した所、壁紙の保証は2年あるので、まだ発生箇所が増える可能性も考慮して2年ギリギリでの補修を勧められました。
先日、まもなく2年になるので監督に電話した所、出てもらえず、営業所に電話しましたら、退職したとの事でした。
事情を説明し、壁紙の補修を希望しましたが、新しく担当になったアフターの方から、壁紙を貼った業者が分からないと言われ、その後連絡なし。
近日中に2年を迎えますが、2年経過してしまったので、補修できませんと言われる気がして、ヒヤヒヤしています。
今のところ、大きな不具合は有りませんが、アフターサービスは期待しない方が良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3913
匿名さん
まもなく5年後アフターを迎えます。ここで建てた皆さんは、どんな箇所を点検してもらえましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3915
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)