注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「茨城 藏持ってどうですか?[旧称:茨城 蔵持ハウジング] 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 茨城 藏持ってどうですか?[旧称:茨城 蔵持ハウジング]
購入検討中さん [更新日時] 2022-10-17 23:12:55

茨城県の牛久市にある蔵持ハウジングの情報があまり無いので建ててみました。かなり技術・材質・工法的にはレベルの高い会社だと思うのですがいまいち知名度があまり無く情報もあまり無いのでみなさんで情報交換できれば幸いです。荒らしは無視していきましょう


【社名変更のため、タイトルを変更及び公式サイトを追加しました 2017.9.12 管理担当】
公式:http://www.kuramochi-housing.co.jp/

[スレ作成日時]2008-05-31 13:09:00

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

茨城 藏持ってどうですか?[旧称:茨城 蔵持ハウジング]

  1. 655 匿名さん

    資格って建築士の事?
    設計する人が建築士もってれば大丈夫じゃない?

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  2. 657 物件比較中さん

    656さん

    只今いくつかのHMをまわって検討中のものです。
    展示場で見た和のモデルハウスのがとても素敵だったので蔵持ハウジングさんも候補に入れているのですが、
    あんまり力のない会社というのは具体的にどのようなところを指してらっしゃるのでしょうか。
    差し支えなければご教示いただけると幸いです、よろしくお願い致します。

  3. 658 施主

    まあね。
    ネガティブな情報で抽象的かつ具体性の全くないお話というのは、
    大抵「つくり話」の類だから、そっと聞き流しておいてもいいかと思う。
    競争が激しい上に、中にはあまりタチのよくない方々もいらっしゃる業界ですから^^

    経験者として助言するなら、
    ここに限らずどんな企業でも施工現場を数多く見ないと善し悪しは判断できません。
    自分は30箇所は見たかなあ。
    だってとても高価な買い物になるんですからね。後悔したくなければ自分の目で確かめることです。

  4. 660 匿名さん

    ぶっちゃけ良い家が建てばブラックだろうがホワイトだろうがどっちゃでもいいわ(笑)

  5. 661 匿名さん

    658様


    ご教示ありがとうございます。
    あまりこういうところは見た事がなかったので正直不安だけが募ってしまいました。
    確かに他人様の言うことより自分の目で判断してないと何かあった時後悔してしまいますね。
    施工現場を含め自分でもっといろいろ見てよく考えてみます。

    誠にありがとうございました。

  6. 672 施主658

    ブラックだどうのというのは、まあ出来の悪い住宅営業の視点だね。
    確かにここはすべてが手作りだから、設計も現場監督も大工も仕事はきついのではないかと思う。

    ここの方針は完全自由設計だから一応提案はあれども施主の要望にどこまでも合わせようとする。
    家作りに妥協がないということは、裏を返せばお客様第一に社員が走り回る企業って話。
    社員は非常につらいだろうが、客にとっては最高だろう。(社員さんごめんねw)

    それになぜかここにはマニアックな客が集まるらしいw この私も含めてね。
    マニアなお客というのは、建築に五月蝿い客ということだ。
    だから他の企業では対応できない要求をする方々が多いんだよ。

    特につくば地区は高学歴でハイソな方々も多いから知識もある分、要求レベルが結構高い。
    申し訳ないが大手のお馬鹿営業じゃ到底相手にならないだろう。
    客のほうが知能が高いからね。

    ここは建売はやらないし不動産売買もしない。
    建築一筋で65年地場で信用を保つのはなかなか厳しいと思う。
    こういう家は大工の腕にかかる部分が大きいから、地主さんなんかだと大工を指名してるね。

    まあ、ともかく自分自身の目と足と頭をフルに使ってとにかく現場を数多く回ることだよ。
    見れば見るほど目が肥えてくるから、いいアイディアがどんどん沸いてくるようになる。
    それ以外にいい家をつくる方法なんか何もありはしないよ。

  7. 673 建築中ですが、何か?

    静かになったな。

  8. 674 施主

    静かになったね。

    ここが使ってる業者(職人)もよーく調べて見てごらん。

    たとえば左官。 兄弟でやってるんだっけ? つくば展示場の漆喰の出来栄えは見たかい。
    今でも順番待ちじゃなかったか。

    たとえば建具屋。 はじめ1年は木が動く。無垢の奴は調整がいる。
    だが一度調整すれば2度と狂わない。

    たとえば畳屋。 本物の藁床の畳を標準仕様にしてる工務店なぞ今は希少種だろ。
    希望すれば防虫紙も外してくれるから、化学物質に敏感な客にも対応可能。

    肝心の大工は腕のいいのが何人かいるようだね。当たればラッキー。

    【テキストを一部削除しました。管理担当】

  9. 675 建築中ですが、何か?

    建具屋さん?まだ取り掛かってないから誰だかわからないなぁ。。。とりあえず若社長に聞いてみようw
    つか、なにせ100%信頼しちまってなーんも心配してないから誰が作ってくれるのかわからんポイ(笑)

    あ、言っとくが社員じゃないぜw
    ただ、俺の家なのに俺より妥協しない「若シャッチョ」さんを気に入っただけなのさ~≧(´▽`)≦

  10. 679 物件比較中さん

    ひさびさ、のぞいたら、以前気になった口コミが
    なくなってる。
    わたしは、良い意見も悪い意見もどちらも見たかっ
    たので残念です。

  11. 680 入居済み住民さん

    >678
    床はどこのメーカーでも今は対応できます(出来栄えは別として)。

    その施工例で見るべきとこは梁です。
    国産の赤松の無垢を使える会社は今は少ないのです(一般に米松の集積材を使います)。

    ご参考まで。


  12. 683 購入検討中さん

    蔵持って免震構造なの?

  13. 691 匿名さん

    ま、長い人生そういうこともあるよね。

  14. 692 周辺住民さん

    持ち上げるとろくなことない

  15. 693 購入検討中さん

    社長が営業担当だと値引き率がものすごいって本当ですか?
    だとしたら施主側から担当営業の指名って可能なんでしょうか。

  16. 698 入居住民より

    蔵持ハウジングにて建てた家に住んで一年目の感想。
    正直、後悔している所がが多くあります。
    ※住み始めてから手直しする箇所が多すぎます。
    ・床鳴り
    ・漆喰の割れ
    ・サッシの建付け
    ・換気機器からのホコリの侵入
    ・ドア等の不具合(建付け・調整)
    ・床材が痩せてしまい床に隙間が発生
    ・床材のめくれ

    確かに地元の住宅メーカーですので
    メンテナンスの方が一生懸命対応してくれています。

    ですが、基本的には一年位でメンテナンスをしなくても大丈夫な
    家を建てれば良かったと後悔しています。

    今も漆喰のひび・床材が痩せてしまい隙間が開いており
    それをみる度に後悔していまいす。

    多分、床材についてはきちんとした乾燥をしておけば
    こんなに収縮はありませんよね。

    今からでも良いから床材だけでも交換してほしいのと
    漆喰の塗り直しをしてもらいたいです。

    今度、一級建築士を持っている親戚が建物を検査する専門家を
    連れて来てくれることとなっています。
    その結果次第で色々、法的な事も考えています。

  17. 699 ご近所さん

    697さん長年地域で営業している会社とかいてありますが、まだ設立して10年ぐらいですよね?長いのでしょうか?

  18. 700 購入検討中さん

    結局、どこのメーカーでも良いと思います。
    普通の住宅メーカーさんなら、それなりには
    仕上げてくれます。

    あとは、建てる予定の土地に合うかも重要だと
    思いました。

    こちらの家は、和のわかりやすいデザインで素敵だと
    思いますが、クセがあるので、建てる場所によっては
    合わないなと感じました。

  19. 701 匿名さん

    建てる場所は関係ないと思います。自分がここの家を建てたいと思えば、周りの雰囲気がどうであろうと建てたら良いと思います。それでこそ本当の注文住宅ではないでしょうか。、

  20. 702 購入検討中さん

    場所は、関係なく建てるのも良いと思います。

    しかし、相性があるのも事実です。

    例えば洋服、車、家の色の組み合わせ、素材など
    相性が悪いものは悪いです。

    そこまで気にしててもしょうがないですけどね。

    ただ、家をみてると同じような家でも場所によって
    は見栄えがするなとは思いました。

  21. 703 匿名さん

    そういやたまに見かけるねモノスゴイ色掛け合わせちゃった家。。。注文住宅なんだからもちろん本人の勝手だろうけど、隣家の人は窓からあれを毎日見せられるてるのかと思うと、少々気の毒な気持ちになる。

  22. 704 住まいに詳しい人

    当然住みやすさは重視すべきですね。生活導線や安全性など。
    ただここもそうですけど、今建築のレベルは上がってますから、そこまで問題にはならないと思いますね。
    そうなればやはりデザインに凝ったり、素材にこだわったりすべき。
    和のイメージで特徴あると思いますので、そういったテイストの家に興味がある人にはよいと思います。完全オーダー系なのでイメージがあうか聞いてみるとよいかと。

  23. 706 入居済み住民さん

    この会社は地方の一中小企業の割にはかなり提案力の高い会社だと思います。
    それも独りよがりではなく、顧客のライフスタイルや希望の隅々まで把握した上で、
    それを確実に形にする力のある実力派設計士が揃っているなと感じました。

  24. 709 購入検討中さん

    ごめん。
    疑う訳ではないけど、なんか作文のような感想にみてるのは自分だけ?

  25. 710 匿名さん

    やりすぎちゃったんだろうねぇ

  26. 711 購入検討中さん

    698さん

    その後どうでしたか?
    専門家の意見はなにかありましたか?

  27. 713 入居住民より

    結論からお伝えすると
    床材の瘦せは、ある程度までは仕方がないが
    ここまで痩せてしまっていると施工時、
    床材の乾燥が不十分であること。
    また、室内換気用機器に関しては、機能不足。
    漆喰の塗り方は、雑であり
    若干の木材の収縮があったとしても
    ここまでひびは、入らないとのことでした。
    チェックした方いわくメーカーに現状を相談の上
    4月以降に対応してもらう。
    床が経年劣化による他の床材との色合いが変わる前に
    床の張替、漆喰の塗り込みは必要とのことでした。
    4月以降の意味は、現在 職人が捕まらず
    腕の悪い職人がその場限りの仕事をする可能性が
    高いとのこと。
    対応してもらえない場合、メーカー立ち合いの上
    今回、チェックした方が説明を受け
    それを基に第三者機関への通達が必要とのことでした。

  28. 716 買いたいけど買えない人

    世間の波にのって建ててる人達の中には(どのハウスメーカーでも、施工業者はそう大差ない、中にはピンもいるしキリもいる)高物買いの銭失い状態が多いようですね私はお金が無くて建てられませんけど・・・

  29. 724 匿名さん

    建物自体の予算を広げると、生活に便利な物の設備投資がどうしても減ってしまうので
    奥様の説得のための努力はたくさんしないとですね(笑)
    オリジナルデザインでお願いができるので、
    夫婦の希望をうまく合わせられるのがいいのではないかなと感じます。
    お互い、気持ちよく暮らしていけるといいですね。

  30. 729 匿名さん

    置く家具とかによって部屋の雰囲気って変わりますよね?
    こういうテイストの部屋にしたいとったイメージがすでにあるのであれば、その旨を伝えてみたらいかがでしょうか?
    それにあったカラーとかもあると思いますし、内装だとかをいくらキレイにしてもらったって家具のコンセプトとあってなかったらちぐはぐになってしまうので…
    こういった相談にもきちんとのってくれると思うので、ぜひちゃんと話し合ってみてくださいね。

  31. 730 購入検討中さん

    近所ではなかなか評判いいですけどねー

  32. 733 匿名さん

    蔵持ハウジングさんに家を建ててもらいました。
    見た目がもうほんとにドンピシャで。
    こちらで造っているような家に住むのが夢だったので、見つけられて良かったです。
    ありがとうございました!

  33. 734 匿名さん

    家造りにおいて初心者な私にとって何も分からないことばかりで不安でした。
    しかし一つ一つ丁寧に迅速に対応していただき不安も解消され、安心してお任せできました。とにかくこだわりのオーダーメイドで、満足度は高いです。
    また仕上がりも期待以上の出来で、毎日快適に過ごしています。

  34. 739 購入検討中さん

    先日モデルハウスにお邪魔した時にオーダーキッチンをオススメされました。キッチンとダイニングを一体にしたいなど私のわがままが理由なのですが、せっかくなのでキッチンもオーダーにしてしまおうかと考えているところです。同じく迷っている方いませんか?

  35. 740 ビギナーさん

    >739さん
    私もキッチンの話聞きました!
    もちろんキッチンを豪華にしたいっていうのもあるんですが、
    一番使う家具ですし、毎日使うことを考えたら価格はそれなりに
    しそうですがオーダーのほうがいいんですかねー
    雑誌で見ていいなと思えるキッチンは全部オーダーみたいなんですよね。

  36. 741 購入検討中さん

    オーダー・・・
    まぁ儲かりますから、お勧めします!

  37. 742 購入検討中さん

    オーダーキッチンは雑誌映することでしょう
    お勧めです!!

  38. 744 購入経験者さん

    我が家は住んで約5年になりますが、満足しております。蔵持さんってあまりこだわりがなく安価に抑えて
    建てたいという人には向かないと思うんです。でも自分に強いこだわりがある人にはしっかりと答えてくれると思います。
    私はそういう考えの知人には1回行ってみたほうがいいと薦めています。

  39. 745 購入検討中さん

    会社は牛久ですけど、あまり遠いと職人さん現場まで通うの大変ですよね。
    水戸とか築西とか千葉県内とか遠くの方で建てた方いますか?
    職人さん「通うのしんど」とか言ってなかったですか?

  40. 746 入居済み住民さん

    うちを建ててくれた大工の親方は、最初はキツく感じるけど通っているうちに近道見つけたりしながらそのうちに慣れちゃうって言ってたよ。

  41. 747 匿名さん

    私はさいたまで建てたのですが
    その時の職人さんたちは三郷から来てるって聞きましたよ。
    全員が牛久の職人さんというわけではないみたいです。
    牛久から通うとなったらキツそうですが各地域に職人さんはいるようです。

  42. 748 検討中の奥さま

    蔵持さんのリフォーム、リノベーションってどうなんでしょうか。数寄屋住宅もやってるくらいなので施工のレベルは高いのかなと思ったのですが。
    いろいろ調べているんですがなかなかいい業者が見つからなくて・・・経験者や話を聞いたことがある方はいますか?
    蔵持さんの雰囲気って好きなんですよね。

  43. 749 匿名さん

    不具合ってどこでもあると思うんです。
    私もなにか家の疑問点があればすぐに連絡します。
    口コミなどでは対応が遅い業者もあるようですが幸いうちはすぐに対応して頂いています。
    家って完璧じゃないんですよね。だからこそこういう対応をしっかりしてくださるところでよかったなって思えます。

  44. 750 匿名さん

    100点の会社なんて、あるのだろうか?

  45. 751 購入検討中さん

    友人がこちらで家と一緒に車探しもやっているみたいです。
    家づくりと車選びを合わせてやるというのは本当にその人自身のことを知らないとできないですし
    センスも重要ですよね、、
    建物だけじゃなくてライフスタイルの提案というのはちょっと普通の工務店とは違いますね

  46. 752 購入検討中さん

    ネットか雑誌か何かで見て気になっていたんですが、なかなか直接伺うタイミングがなく、
    先週の土曜日にはじめて展示場へ。

    実際に建てるのはもう少し先の話かなとも思っていたのですが、
    うちの家族に合いそうな土地も紹介してもらえたので一気に現実味が増してきました。
    土地の紹介なんてどこの不動産屋に行っても同じだと思ってましたが
    その人に合った土地となると選ぶのは難しいし奥が深いんですね。
    また来月伺う予定です。

  47. 753 入居済み住民さん

    この前オーナーに配ってるらしいカタログもらいました。
    雑貨とかインテリアにも力を入れていくようなこと言ってましたよ。
    パラパラ見てたらカバンと時計が豊富で結構いいものがありおすすめされたのもあってカバン買ってしまいました。
    さすが私の好みを把握しているな、という感じでした。

  48. 754 匿名

    >>751
    車を探すってすごいですね!
    確かにせっかくいい家建てるんだったらいい車というか家に合った車を置きたいよな~
    そう考えると車選びを相談するのはディーラーもそうなんだけど
    家を建てる会社の担当さんというのはおもしろいかも。
    そこまでできる担当って果たしてどれだけいるのかが問題ですが、
    もししてくれるなら提案だけでも興味あり。

  49. 755 購入検討中さん

    この前展示場に行った時は聞きませんでしたがいろいろ始めてるんですね。
    家に合わせてその他の提案をするってのは確かに理にかなってるわ。

  50. 756 匿名さん

    大規模にリフォーム検討中なので先日の水回りの展示会を知人におすすめされたんですが
    都合が合わなくて行き逃してしまいました。先ほどブログとかフェイスブック見たら行けばよかったなと・・
    モデルハウスだけではなくこういう機会があるといいですね。

  51. 757 ご近所さん

    下請けかもしれないけど、職人の態度が悪い。ラジオもうるさいし朝8時前から作業し始める。車が道路を占有して邪魔。工事中ご近所に気を配れないとオーナーさんが後から嫌な思いをすることになるよ。我が家も展示場みてクラモチいいかなって思ったけど、これじゃあねって感じ。

  52. 758 購入検討中さん

    私が見たのはつくばのモデルハウスなんですが、確かに独特な雰囲気ありますよね。
    せっかく注文住宅で建てるなら、憧れる雰囲気です。
    安く建てたい人ではなくこだわりのある人向けという投稿もありましたが、金額もそれなりにしちゃうんだろうな・・・

  53. 759 匿名さん

    直近の現場をいくつか見させてもらいました。
    独特な吹抜けだったり、オーダーで作ってある造作家具が他ではあまりないですね。
    サイトに載せてる家以外にもおもしろい家があるので、検討してる方は言ってみたほうがいいかも。

  54. 760 購入検討中さん

    >>759
    造作家具ってオーダーの家具ってことですよね。金額もそれなりにするんでしょうか。
    ホームページで見ると施工事例など家の雰囲気は確かにいいなと思うんですが
    モデルハウス以外の実物もいくつか見せてもらえるんですか?

  55. 761 匿名さん

    建設現場のラジオ程度は許容してあげてほしいと思いますが、以前近所にリフォームに来ていた若い作業員さんが多い現場では大音量で流行の音楽を流していて閉口いたしました。
    今は昔気質の職人さんが仕切るような現場も少なくなり、周りに気配りするといった気風も薄れてきているのでしょうか。

  56. 762 匿名さん

    確かに金額は既成品よりは高いですが
    何年も長く使うことを考えたらコスパ悪くない気がします。
    私はモデルハウス以外に2軒見せてもらいましたよ。

  57. 763 入居済み住民さん

    >>388
    その通り‼︎
    私も1年以上毎日勉強しました。
    建築中は、私も倉持さんと一緒に家づくりしてる感があり、楽しかったなぁ〜❣️
    お陰様で満足出来る家が建ちました。

  58. 764 匿名さん

    スレッドのヘッダに出ているURLはリンクが繋がらないので
    検索してホームページにたどり着きました。

    こちらのコンセプトが日本の伝統建築の数寄屋造りをベースと
    しているそうで、そうなると和風建築の建物となり価格が
    高くなるように思います。

    コンパクトな面積でシンプルなデザインを希望するなら、
    価格も安くあげられるのでしょうか。

  59. 765 匿名さん

    764さん
    本当だ。エラーになってしまいます。
    こちらが公式ホームページのURLですね。
    http://www.kuramochi-housing.co.jp/

    コンパクトな面積を希望するなら、それが得意なメーカーさんがあるのではないでしょうか。
    こちらのコンセプトですが、平均の敷地面積が国内で最も大きい茨城にしかできない暮らし方を提案する住宅みたいです。

  60. 766 匿名さん

    せっかくですしある程度の大きさでは建てたいですよね。
    新しくできたモデルハウスも予約して行ってみましたが、建物自体のアピールをするモデルハウスというより、どんな家を建てたいのかどんな部屋にしたいのかを考えることができる今まで見たことのない変わったモデルハウスでした。
    (オーダー家具の金額は聞くのを忘れました)
    一般的に言う便利さではなく住む人の生活に合わせてくれそうなのでこういうのを見ると土地が広くなきゃできないというわけでもないのかなと。

  61. 767 築8年目

    年数を経た今も木の香りに癒されます。無垢材と漆喰はすこぶる快適で最近でもエアコンは補助程度に使います。コストは最優先ですが本物の素材に拘ると応えられる業者は意外と少ないので辿り着くのに2年も掛かりました。けして豪勢な設計ではありませんが職人さんの努力で細部まで綺麗に造って戴きました。旅先で和室に泊まっても、ウチの方がいいな、とついこぼしてしまいます。空間に関しては引き戸を多用すると有効です。スキップフロアもここは得意なので建坪が少なくても工夫次第で町屋のように仕上げることができます。

  62. 768 匿名さん

    実際に建てられて8年経っている767さんのような方の意見は参考になりますね。
    土地がそこまで広くなくても対応してもらえるとのことでまた打ち合わせをお願いしていますが私も素材のこだわりという部分は実感します。
    その家に合わせた設計が得意というのはここに書いてある通りでしたので掲示板もたまには参考になりますね。

  63. 769 匿名さん

    担当の営業・設計士で当たりハズレあります。
    蔵持で建てたのですが私のところは残念ながらハズレでした。
    対応が遅く書類等はいつの間にかにポストに入っていてメールでポストに入れましたの連絡だけ。
    設計士は希望を言っても無理ですばかり。
    打ち合わせで金額間違いが多く打ち合わせする度に金額がコロコロ変わって信用出来ない状態。
    挙げ句果てには最終の振り込み金額が事前に連絡いただいていたのと全然違い大幅に上がっていもめてしまいました。
    結局は計算違いで払うしかない金額なのですが正直納得出来ないまま支払いました。
    リフォーム等をする時はもう蔵持では依頼したくないです。
    営業担当の顔も二度と見たくないと思って終いました。

  64. 770 匿名さん

    767さん 参考になりました。2年かけるとは相当こだわりが強いんだろうなあと想像します。
    住宅に関して私は無知なので、ある程度は信頼のおける業者さんに任せたいのですが、
    過去のコメントなんかも読み進めていくと、満足している人はやはりご自身で時間をかけて情報収集しているようですね。皆さんお詳しい方が多いのですが、具体的にどうやって情報を集めたり勉強しているのでしょうか。

  65. 771 匿名さん

    最終的にひとつに絞るのが一番難しいのです。
    建ててみないと本当には分からないからです。
    ですので建て主の話を直接伺って納得できるまで可能な限り数多くの建物を見るしかありません。ここに絞るまで見学したのは建築中の現場も含めて20件以上、色々比べながらネットと書籍で勉強すると自ずと優劣が見えて来ます。結果、2年がかりになったということになります。大手メーカーの親友の助言も役に立ちました。
    外観に拘りすぎるとコストが上がります。内部設計を工夫すると、必要な動線と拡がりを押さえながら効率的な空間を確保しながら費用を抑えることができます。基本設計をcm単位で修正出来るのが本来の工務店の強みですが、現場を担う職人さんに技量がない企業だと対応できず断られてしまいます。あと建物の質に拘る場合には、工期に充分な余裕が無いと職人さんの腕が発揮できないのであまり急がせてはいけません。

  66. 772 名無しさん

    お願いしたかったのですが、高くて諦めました。

    見積もりが、伝えていた予算よりも600万円ほど高くて、もう少し何とかならないかと
    相談しても、値段がさがるアイディアももらえず、間取りの変更もほとんど無し。
    結局、諦めました。

    本当の予算を伝えていたのだけれど、おそらく、「ここの家は、もっと出せるはず」と
    思われていたのだと思います。他の工務店と比べてなかったので、他には逃げないと
    思われたのかもしれません。

    何度も、間取りの再作成や安くするアイディアを尋ねても、反応がほとんど無かったため、
    結局諦めました。

    最初の契約時に600万オーバーで、その後、高くなるであろう部分もあり(進めながら手配)、
    外構なども一切含んでいなかったので、おそらく契約していたら1000万円オーバーくらいまで、
    膨らんでいたと思います。

    いい家だとは思いますが、1000万円オーバーしたら、人生滅茶苦茶です。
    危ないところだったと思います。
    家を売るほうは、いい家を作ることしか考えていないんだなあ、と痛感しました。

  67. 773 名無しさん

    ここってそんなにお抱え多いように思えないんだけど、返信が遅いよね。
    妙に気取ってる雰囲気がしっくり来なかったので、他のメーカーにして良かったと思う。

  68. 774 匿名さん

    >>771

    工期は早いほうがいいと思っていましたがそうでもないんですね。

    ここまでの打ち合わせに時間もかかりましたがおそらくこのままお願いすることになりそうです。
    何社かに見積りももらったのですがしっくり来る提案内容もあまりなく
    もちろん金額は安いほうがいいですが、自分の要望も多いですしローコスト会社とは異なるのでいいものを作るにそれなりの金額を払うのはある程度しかたないのかなと。

    OBさんなどがいらっしゃったらまた相談などもできればと思います。

  69. 775 匿名さん

    蔵持さんにお願いして家が建ってから10年以上になります。
    詳細仕様を打ち合わせていたあの頃が懐かしいです。 楽しかった。

    774さんにではなく蔵持さんへ
    774さんを必ず満足させてあげて下さい。
    数十年住む家で何が重要かは蔵持さんはわかってますよね。
    大変かと思いますが、ぶれずに頑張ってください。
    10年以上建ちますが本当に良い家です。
    774さんにも同じように宜しくお願いします。



  70. 776 口コミ知りたいさん

    ホームページで気になっていたので今週の見学会を電話で予約してみたのですが
    この「自分メイド」って見たことがある方はいらっしゃいますか?
    阿見のほうだとホームページには載ってない新しいプロジェクトのものの話が聞けるらしいのですが、今まで聞いたことがなかったので初めての開催なんでしょうか。

  71. 777 口コミ知りたいさん

    ここは、仕様等にこだわると大体いくらになるんだろう?
    外構、諸経費も合わせた総額で教えて~。わかる人。

  72. 780 匿名さん

    安くはなさそうですし、予算は気になります。
    以前一度資料請求だけしたことがありますが、久しぶりに見てみるとホームページも変わって、縁プロジェクトのような蔵持さんのコンセプトがわかるような読み物もいいですね。
    予算範囲内だったらいいのですがそうもいかないでしょうから・・

  73. 781 名無しさん

    >>772 名無しさん
    同じような対応でした。なお見積書も詳細が見えないものでした。良い家だとは思いますが、不安な点が多く諦めました。

  74. 782 通りがかりさん

    >>772,781さん

    そういう方多いんですね。

    私も、最初の見積もりで700万オーバーでした。
    ほぼ要望の最低限だったので、そこから設備面とか外構とか家具とか
    を加えると1000万円くらいは足が出たと思います。
    何度も、プラン変更をお願いしましたが、数万円~10万円程度の下げ幅の提案しかなく、
    結局あきらめました。
    (同じ話を繰り返すうちに、打ち合わせが苦痛になってきました。)

    総予算は伝えていたのですが、年収とかも伝えていたので、
    「この人たちなら、ローンで何とか出せるだろう」
    とか思われていたのかもしれません。

    さすがに1000万円オーバーとかになると、その後の人生プランが
    無茶苦茶になってしまうので蔵持はやめて他にしました。

    >家を売るほうは、いい家を作ることしか考えていないんだなあ、と痛感しました。
    本当にそのとおりだと思います。
    いい家を高く売る、ということしか考えていないように思いました。

    いい家さえ売れればいい仕事をしたと言うことで、その後、その家族が、大幅な節約生活を
    強いられても、それは関係のない話なのでしょう。

  75. 783 通りがかりさん

    >782

    それって、大抵のハウスメーカーに当てはまるのでは?
    さすがに1000万円超えはないかな?

  76. 784 名無しさん

    建物の本体価格のみで買えると思ったおばかさんなのか。

  77. 785 匿名さん

    もしご存知の方がいましたらお願いします。
    うちはどうしてもひのき風呂が欲しいと思いつつ、管理とかが大変かなと思い迷っておりましたが、蔵持さんに相談したところ取り入れたお客様もそれなりにおり、掃除の仕方やひび割れの防止策なども色々と教えてもらい一層欲しくなりました。
    自分でも調べてみると、あのひのきの香りは「長持ちする」という意見も「数ヶ月もしないで消える」という意見も見かけるのですが、掃除の仕方や湿度などによって持続性が変わるのでしょうか?実際に利用されてる方の工夫などあ
    りましたら教えてください。

  78. 786 通りがかりさん

    >784
    いや、そういう意味じゃないだろ。

    総予算を伝えていたのに、家本体だけですでに数百万オーバーだったから、
    全体をあわせるととんでもないオーバーになってしまうだろう

    ってことでしょ。
    よく読もうよ。

    正直、第3者から見ると、あんたの方がばかにみえるよ。

  79. 787 他で引き渡し間近。

    うちもそうだったよ。予算より何百万かオーバーしてて、厳しいと伝えたのに、間取り等の変更もほとんどしてもらえなかった。予算内でやりますって何度も言ってたくせに…
    このお客はもっと払えるだろうって言うよりは、自分の所の質や完成度を下げてまで引き受けてやりたくないってスタンスなんだと思う。
    ほんと打ち合わせであんな嫌な思いしたメーカーはここだけ。
    今、間取り見ると、無茶苦茶でわらえますよw

  80. 788 通りがかりさん

    数100万~1000万オーバーして建てた人いるんだろうな。
    ハウスメーカーの打ち合わせ後半の「もう我が社で契約しますよね」って感じ、半端ないもんな。
    なんか、打ち合わせ重ねて、「大丈夫ですよ」みたいなことずーっと言われると
    麻痺してきそう。

    その後の人生、どんな感じなんだろ。
    ひたすら節約して、ローン払い続ける、って感じなのかな。
    それとも、他が貧しくても、いい家に住めれば幸せに感じるのかな。

  81. 789 通りがかりさん

    予算1000万超えはすごいですね。
    うちはそんなことにはならなかったですけど

  82. 790 通りがかりさん

    ここに限らず、大手HMって
    「こっちの予算言ったけど覚えてる?」
    みたいな見積もりだしてくるよな。

  83. 791 匿名さん

    蔵持は、バブルの時に破産して消えたと思っていたが
    今もやってるんだ。
    昔、木を売りにする会社で、よく広告宣伝してたが
    バブル後は、殆ど名前が出てこない。

    協栄工務店は完全に破産か。

  84. 792 通りがかりさん

    >791
    一応、建前としては違う会社。
    たぶん、破産すると違う名義とかになるんだと思う。

    実際は、一族で名義と会社名を変えながら経営しているみたい。
    たしか、今は3回か4回目くらいの会社らしい。

    前回は「蔵持工務店」、今は「蔵持ハウジング」です。
    名義も会社名もことなり、法的には全くの別会社、
    (幹部)社員や大工とかは同じ人間。

  85. 793 匿名さん

    >778
    たしかに。

    2,3ヶ月、一つの会社とだけ打ち合わせしていると、
    雰囲気的にも、スケジュール的にも、いまさら他の会社で
    話しすすめるって雰囲気にならないよな。

    「とにかくここの会社で、希望の家を建ててもらわないと」
    って気分になってくる。
    あれって、よく考えると怖いよな。
    たくさん会社あるのに、なんとなく自由に選べない雰囲気を作ってくる。

  86. 794 通りがかりさん

    それはどこの住宅メーカーも同じですよ

  87. 795 名無しさん

    >>772 名無しさん

    実は私どもも同じような対応でした。見積書が示されるたびに数字の語呂合わせのように感じるところもあり、後々不安で依頼することは出来ませんでした。どうしてその金額になるのかが明確ではありませんでした。また、後から追加されそうで信頼できないところがありました。きちんと高くても安くても見積書の金額の根拠がはっきりしているところに依頼したいと考えます。

  88. 796 通りがかりさん

    大手メーカーって、ノルマとか厳しいのか、
    客を逃げないように話を進めるノウハウがあるのか、
    雰囲気つくりがうまい。

    数千万の買い物だし
    「見積もりを含めた提案」
    をいくつかの会社で比べるのが当然だと思うけど、
    業者はそれが無駄(非効率)なのわかっているから、
    逃がさないようにするんだろうな。

    ここの会社も、気付いたら他の会社とは打ち合わせしなくなっていた。
    間取りも作ってもらう前だから、どんな家がいくらで建つかもわからないのに。

  89. 797 匿名さん

    私も雰囲気に流されそうな時期はありましたが、
    どこであっても会社としてやっている以上売上や利益を確保しようとするのは
    仕方ないことなのかなと感じてから見積もりや提案を何社も見比べて別の会社で裏取りしたり、
    同じ質問を複数社にして答えを確かめたりしてました。

    正直なんでここまでしなきゃいけないんだろうと考えた時期もありましたが、
    自分の将来のことを考えて受け身ではいけないと思いやり切りました。
    色んな会社があるので必ずしもここまでやらないといけないとまでは言えませんし、
    時間が確保できない方もいると思いますが、
    大きな買い物であることは間違いないのでやって損はないと思います。
    ちょっと振り切ってしまえば本気でないところは向こうから離れます。
    予算感や目指す家が合致しているところが残ります。
    乗り越えたことで家族の絆も強まりましたし、大袈裟かもしれませんが
    人としても少し成長できたのではないかと思ってます。

    大きな買い物をするときは雰囲気では決めないですよという決意を言葉なり、
    行動なりで会社側にも強めに伝えていくことが大事だということを学びました。

    偉そうな感じで申し訳ないですが、検討中の方の役に少しでも立てればと思い投稿しました。

  90. 798 名無しさん

    >>797 匿名さん

    >>797 匿名さん
    797さんは蔵持で建てることにしたのですか

  91. 799 匿名さん

    近年蔵持で家を建築された方、感想をお聞かせください。

  92. 800 通りがかりさん

    いつの間にか社名が変わって今は「蔵持」になってるんだけど、また倒産したって事?

  93. 801 戸建て検討中さん

    社長が息子になったんだと思います。

  94. 802 蔵持で建ててみた

    昨年、蔵持で家を建てた者です。
    何社か比較して蔵持に決めたのですが、まぁ担当の営業さんが当たりだったのか最初からこちらの要望をしっかり聞いてくれたのが好印象だったので決めた感じです。

    最初からこちらのMAXの限度額を伝えていたので、それ以上になることはありませんでした。

    建ててからが意外と問題があって、無垢の床材に直接テープで養生したのか、はがす時に床のコーティング?みたいなのを一緒に剥がしてしまい床にくっきりとテープを剥がした跡が残りました。
    補修を依頼しても一年近く反応も連絡もなく、もぉ一年も経つので修理等はいいので金銭での返金を求めたら慌てて修理にきました。床に関しては、やりかたはどこの家も同じですと言われたのですが、じゃあどの家でも同じ問題が起きてるのか?と思って言葉を失ってしまった。

    納得のいく修理ではなかったですが、営業さんにもお世話になったので妥協してしまいましたが、納得はできない感じです。
    一部返金は絶対したくない感じでしたね。

    他にも、引き渡し時のクリーニングが汚かったり(全然クリーニングされた感じはなかった)クローゼットのハンガーかけがネジがはずれて落ちてきたりと色々ありました。

    今は少し蔵持で建てたことを後悔してる部分もありますね。床の件で完全に信用できなくなり、この家はほんとに大丈夫なのか手抜きされてないか不安を抱えながら生活していくと思うとしんどいです。

  95. 803 匿名さん

    〉802さん

    同じです!
    ウチも無垢の床の養生テープを剥がしたときの床の木の繊維みたいのがめくれて、引渡し時は補修みたいなのでごまかしてありました。
    最初は気にならなかったのですが、数年経ち、補修したところだけ色が違ってきて不自然な感じで残念です。
    やはり引渡し時に補修で妥協せず床の張替えを要求していれば…色々思うことはあります。
    他にも工事で何かごまかしてるんじゃ無いかと今では不信感でいっぱいです。

  96. 804 蔵持で建ててみた

    >>803 匿名さん

    >>803 匿名さん
    やはり同じ方がいらっしゃいましたか!
    床の張替えだと壁を一回壊さないと、と言われたので補修で妥協するしかなくなりますよね。
    数年経つとやっぱり補修したとこだけ色が違ってきますよねぇ、ウチは床が濃いウォールナットなので経年変化で少し濃さが薄れていくので、どんな風に違いが出るか心配です。

    弁償金とかは一切反応してくれませんでしたし…

    不信感はやっぱりありますよねぇ…

  97. 805 匿名さん

    社名について私も気になり担当の人に聞いてみましたが、
    自社ブランドを作ったり、社内体制を新しくされたので、そういう意味合いで変えたみたいです。

  98. 806 通りがかりさん

    蔵持の見積書、詳細がわかりにくいようにしてあり、変ではありませんか?
    森の金額は分かっても、森の中の個々の木々は何か、一本一本はいくらなのかが全然見えない見積書でした。何度出していただいても。ここまで曖昧にする必要性があるのかと疑ってしまうようなものだったので驚きました。他のハウスメーカーと比べても格段の差がありました。建築業業界はそう言うものだと、、親友の1級建築士は言うのですが、、、、、それにしても蔵持の見積書の詳細を見せたら驚いていました。
    1つ1つの単価は、会社の方針で教えないようです。地元の会社なので、もう少し信頼性のある会社かと思っていたのですが残念でした。




  99. 807 戸建て検討中さん

    知合いが下請けに入っています。
    現場監督がとにかく下請け任せ(一部)で何もせず一方的に押し付け、問題があっても下請けに責任を負わせる事が多い。
    営業、設計、現場監督のつながりが不十分。
    ハウスメーカーとしては中の中から上の位置づけだが坪単価が高い。
    質感は悪くない。
    茨城の県南以外にも県北、県中央、県西、鹿行と全体的に現場があり、東京や千葉の人も注文するので手広くやっている印象。
    私個人としては、セキスイかダイワで建てます。

  100. 808 匿名さん

    うちも蔵持で建てました。無垢床ですが、隙間が気になります。建てたかたで隙間気になるかたいますか?
    少しの隙間や、冬の縮みとかはありますとは言われましたが、大きい隙間で7~8㎜のところもあります。定期点検も外部で頼んでるようで、その際言いましたが、これは空きすぎですね、といわれました。2~3㎜はザラです。何が困るか、その隙間にゴミがたまると掃除しにくいことです。ジュースなどこぼし隙間入ると最悪です。蔵持のかたは見に来ず、もう数年たちます。家を建ててしまえばおしまい、とゆう考えなのかな、と悲しくなりました。

  101. 809 周辺住民さん

    一昨年に藏持で建てました。
    床総無垢の二階建てです。
    営業担当との相性がよく、雰囲気も当方が求めていたものに一番近かったので決めました。
    現在の感想としては『概ね満足』です。

    満足ポイントとしては、下記の通り。
    ・間取りについて、かなりの回数やり直しを要求したが、何度も嫌な顔せずに出しなおしてくれた。結果今の間取り大満足。
    ・壁紙や細かい部材について、ある程度こちらの好みに合いそうなものを数種類ピックアップしたうえで打ち合わせに臨んでくれるので、何十種類ものサンプルの中から決めていくのが面倒だと思っていたこちらとしては非常に助かった。こちらの好みもよく理解してくれていた。
    ・これは良し悪しだが進行が全体的にアバウト。そこが我々夫婦の場合性格とマッチしていた。
    ・床材や柱材など無垢材のクオリティは、うちの場合は全く問題なく普通に満足。床の隙間も、冬場でも1mmくらい。他の工務店でこのレベルの部材を選ぶともっと高いのでは?と思う。

    逆に『概ね』としたのは主に下記が原因です。
    ・良くも悪くもこだわりの強い工務店といった印象で、時にはこちらの希望よりも強く、「この場合はこの形が一番美しいです」と押し出してくる場面も。会社としての美意識的なものを強く持っている感じがした。(うちは結果、好みが似通っていたので不満はなかったが)
    ・扉のビスが仮止めのまま、細かい部材の接着がされていない、などなど、細かい点が建てて1年間ぐらいは色々と見つかり、その都度修繕してもらった。これは下請け業者の問題かと。
    ・ただ、アフターフォローが総じて弱い印象。修繕依頼も連絡後の折り返しが異様に遅い。何度かせっついてようやく来てくれることもしばしば。来てくれたら丁寧なのだが、このレスの遅さが残念。

    ざっとこんな感想です。
    確かに工事に関しては下請け丸投げ感がありました。またその下請け業者の人も頼りなかった・・。ですが、全体的な出来栄えは満足していますし、今の所後悔もしていません。少なくともコスパだとその辺のHMよりよっぽど良かったかな、と思っています。

  102. 810 評判気になるさん

    各建材の性能をけっこう詳しく説明してくれるので、こだわっているんだなーというのは感じます。工務店によってはさらっと「断熱性に優れていて~」だけで終わるところもあるので…。何を使っているからどう作用してどう優れているのか、まで教えてくれるのは安心感があります。当たり前なのかもしれないですけどね。

  103. 811 匿名さん

    茨城住みで最近蔵持さんを知ったのですが、設備関係ってどんな感じでしょう?
    toto、LIXIL、色々ありますがお風呂やキッチンのメーカーって選べますか?
    設備にはこだわりがあり、かなりグレードの高いキッチンやお風呂になりそうなのですが、やはり設備の値段の割引はHMと比べると劣るのでしょうか?

  104. 812 匿名さん

    蔵持で建築予定です。
    蔵持は基本どのメーカーからも選択することはできます。
    しかし、メーカーやグレードによっては割引できないものもあるようです。

  105. 813 匿名さん

    蔵持で建築中です。
    基礎、使用している木材や外壁材は良いグレードの物と思います。
    内装は人それぞれ選ぶ物が違いますので、仕上がり具合はかなり違うと思います。
    リビングに無垢材選んだので仕上がりが気になりますが、冬場の多少の隙間は覚悟しています。S社等のブログ等を見ると隙間の掃除は大変そうですね。
    挽板のライブナチュラルプレミアムと悩みましたが、やはり無垢の見た目と
    踏み心地に負けました。
    床材の施工はもう少し先ですが、今から楽しみです。
    外壁もラス板の施工まで終えましたが、モルタル無くてもカジュアルで意外とかっこいいです。
    週1の現場訪問ですが、丁寧な仕上がりに満足しています。やっぱり大工さんの力量に大きく左右されるので、いい職人を確保して頂きたいです。
    現場監督は掛け持ちのようなので大変そうでしたね。

  106. 814 匿名さん

    蔵持の建材は桧で良いと思います。しかし、ここは、契約してからいろいろな仕様を決めるようです。
    806さんが言っていましたが、見積書の内容がわかりませんでした。 減額はすると言っても何がどのよう
    になるのか不明でした。話し合いの中で、最初はよく提案もしてくれたので
    契約しようと考えたのですが、最後は不信感がつのり契約出来ませんでした。
    他の建設会社に依頼し良かったです。明確な見積でした。

  107. 815 通りがかりさん

    つい最近こちらで建てました。
    現在の印象としては、「やや不満」です。
    理由としては以下の通りです。

    ・営業さんが途中で変更になり、新しい営業さんととにかく合わない。営業の変更の連絡がメール1本で新しい営業さんから何も連絡もなく、当然ローン、給付金、登記等の相談も流れの説明もなく、急に連絡して来たかと思えば「ローンは申し込まれましたか」と支払いの話ばかり。他にも不信感ばかり募る事が多く、正直今の営業さんだったら絶対こちらで建ててないです。

    ・現場監督さんが忙しいのか、地鎮祭も上棟式も来なかったです。うちだけなのか、他もそうかは分かりませんし、来ても来なくてもどちらでも良いんですが、代理の人が来てた事を考えると本来なら来るのが筋なのかなと思います。悪い人ではないのかもしれませんが、頼りない印象しか残りませんでした。

    家自体はまずまずな感じです。設備も標準で十分良く、大きなマイナスポイントはないです。インテリアコーディネーターさん、設計さんは要望もよく聞いてくれ、アイディアもたくさん出していただき満足です。

  108. 816 匿名さん

    蔵持ハウジングで建てようかとおもいましたが、辞めました。
    理由は、標準がないと言いながら、坪80万位でした。エアコンカーテン別。予算があり、10坪減らしたら340万の減。そして、1坪増やしたら130万の増。どうしてか聞いても、明確な回答なし。見積書での仕様内容も、細かい字で書いてあり、説明なし。後でインターネットでしらべてみたら、断熱材にしても、床材、サッシ等も普通のもの。キッチンセット等も紹介されたものより、後でショールームに行ってびっくり。色々な機能のついているものがあり、その時点で不信感が募り,それからも金額が変更になり、関係が悪くなるのも嫌なのでやめました。でも、営業の方は、建築士の資格もあり、いろいろ提案もしてくれましたが、やめたようです。もし依頼していたら815さんのようになっていたかもしれません。希望の屋根や仕様を依頼していたら700万は超えていたかも知れません。今は違うところに依頼して、希望のものも入り、大工さんにも恵まれ、本当に良かったと思っています。

  109. 817 匿名さん

    藏持は値引きってありますか?あるとしたら何%くらいなんでしょう?

  110. 818 e戸建てファンさん

    >>817 匿名さん
    蔵持の営業の方は基本割引はしてないとおはなししていました。
    ただ、よくある話ですが契約時期(決算や増税前)によっては特別にという形で割引します。
    ちなみに割引率はおおよそ3?5%です。

  111. 819 名無しさん

    値引きは、設備や仕様をきちんと決めてから、交渉することをおすすめします。
    経験から。せっかく値引きして貰っても、設備や仕様のランクが下がっては意味がないので。

  112. 820 匿名さん

    ここは、見積もりの内容、例えば建具一式、建材・金物費用一式とあるので、個々の詳細を知りたいので見せて欲しいと
    言ったら、それは会社の方針でお見せ出来ないといわれました。その他でも、費用が定かでないところが見られました。
    あまり疑いたくはないのですが、こちらも、高いお金を払う側としては、どんな建具が入るのかなど細かいところを知りたいのは当たり前のこと。品物も分からず
    高いお金を支払うことは出来ないので、結局、依頼することは出来ませんでした。
    やはり、家を建てるということは、一生の買い物です。安い高いは仕様内容によって仕方のないこと、消費者の納得いくようきちんと教えてくれる信用できる所で建てたいものです。
    牛久の方では、社長が代わってから経営方針も変わったという話を聞きました。

  113. 821 通りがかり

    つくばの展示場がすてきな感じでした。
    坪単価は高そうですが、あんな雰囲気で建つといいな
    と思っていますが、こちらをみて躊躇中です。

    見積に記載なくて、内容を教えてくれないってことですか?
    申し込みしたら、ベーシックな会社と同じ建具とかだったりしたら
    嫌ですね。
    追加・追加でいい家が建つとかは・・。

    コスパを意識してますので、どうなんだろうと検討中です。

  114. 822 e戸建てファンさん

    >>821 通りがかりさん
    こんにちは、蔵持で建てたものです。
    見積もりの詳細でしょうか?
    私の場合は満足できる記載がしっかりとありました。
    また建具ですが、施主の希望がなければ大手既設の建具になります(パナソニックやウッドワン等)。
    もちろんこだわりがあれば無垢の造作建具も対応可ですが、ざっくりですが価格は2倍以上となります。

  115. 823 戸建て検討中さん

    確かにつくばのモデルハウスは、素敵ですね。
    蔵持で建てた方、坪当たりいくら位でしたか?
    内装の仕様によっても違うと思いますが。
    エアコンやカーテンは別で。
    見積で、疑問点が多いようですがどうなのでしょうか?
    建築された方のご意見お聞きしたいです。

  116. 824 匿名さん

    モデルハウスは良いですが、ここは、おすすめできません。坪単価は、有名ハウスメーカーと同じくらい。
    設計力もなく、平屋で建てようとしたら、屋根はウナギの寝床のような形でした。費用の詳細もはっきりせず価格もコロコロ変り、
    その理由が分からないのです。基礎の値段も他の会社より100万高かったです。そして、価格は伝えていた予算の、500万くらいオーバーでした。それも、仕様はあまり良くなく、屋根の形を変えたり、希望のものを入れたりしたら更に高くなりそうだったので諦めました。
    建築していたら、後悔したと思います。
    ここで建てるときは、良く検討し、見積もりもきちんと確認した方が良いでしょう。価格の詳細も含めて。

  117. 825 名無しさん

    最初の見積もりって基本設計で出した概算だから詳細出なくてもしゃーないかなと。。。

  118. 826 匿名さん

    [ご本人様からの依頼の為、削除しました。管理担当]

  119. 827 名無しさん

    蔵持で建てた者です。
     アフターが最悪ですのでお薦めしません。
    一ヶ月も放置される事度々でこちらから連絡すると忘れてましたと言われやっと連絡が来たと思ったらメーカーに修理の依頼まで話を持っていきましたと訳のわからぬ事を言われ、
    話にならないアフター部です。

    自由設計なので興味ある方知識のある方は良いかもしれませんが知識ゼロでは良い家は建ちませんでした。
    一つくらい良い所を言うと私宅を建てて頂いた大工さんは良かったですので勿体無いですね。

    有名なハウスメーカーにすれば良かったと後悔しております。

  120. 828 名無しさん

    私は10年ほど前に、当時の蔵持ハウジングさんで建てた者です。

    アフターがどうこうよりも、良い家を建ててもらえた事に毎日感謝しています。
    無垢材の太い柱で建てられて行く上棟式で感動したのを覚えています。

    私はアフター任せにせず、自分でも確認しています。
    基礎に潜ってもシロアリも出ておらず、天井裏を見てもきちんと真面目に施工されています。
    これが一番大事な事だと思います。

    アフターが良くても、良い家を建ててもらえなければ、シロアリ駆除や外壁塗装を
    早い段階で薦められて結局高いものに付くと思います。

    今は軒のないお家も建ててらっしゃるようですが、
    軒が長いお家が多い蔵持さんの建てた家は、外壁も長持ちしますし
    なにより風情があって大変気に入っています。

    営業さんとの何気ない会話や、好きなデザインの家を写真で指定したりしたところ
    一発で気に入る家を提案してもらえました。
    長持ちする家が良いと話しをしたところ、長期優良住宅を薦めて頂けました。

    当時インテリアコーディネーターさんもいて、楽しみながら進められました。
    打ち合わせは多めで大変でしたが、10年経っても飽きずに気に入っています。

    アフターの良し悪しのみで住宅を決めずに、OBさんのお宅を何件も見て決める事を
    おすすめします。

  121. 829 通りがかりさん

    少し前に一棟建てて頂きました。
    自信が感じた事を幾つか共有します。
    情報を探している方の参考になれば幸いです。

    前提:和風っぽい家を無垢材や天然素材を使って、ある程度作りたいと思っていた私の感想です

    まとめ:デザインは良かった。詳細設計はよく確認すべき。暗黙の了解はトラブルの素。施主が現場監督ぐらいの気持ちで足繁く通える人向けの会社

    気になった事
    1.標準施工は樹脂建材や合板等が主で、つくば展示場を意識して無垢化すると三割くらいアップ。

    2.数奇屋づくりを推してるのに、標準プランは数奇屋ではありません。その辺のメーカーと変わらない家です。色を選んでください=合板又は樹脂系なのでチープさが気になる。こだわる人は予算増し増しで。

    3.下請けの管理が出来ていない。丸投げ施工。でも安心してください。屋根を張って、断熱材を吹き付けて、壁材を貼ればわからなくなります。過剰な心配は不要です。十年は問題ないでしょう。
    でも、現場監督さんが言うには業界では普通らしいです。

    4.最近では珍しい職人さんに伝手がある。
    こだわりの材料を使って施工する場合は良い。

    5.2019年に従業員が40人前後から一気に100名ほどに倍増した模様。値引きをしてくれなかった理由か?

    6.今の藏持はまだ出来て年数が浅い会社。藏持工務店時代を知る社員はほぼいないらしい。

    7.今の法律で必要なことは間違いなくやってくれますし、一般には良心的な部類と思う。ただ、数奇屋を求めるような人(私)に対してはまだ足りないところが多かった。(全部修正していただいたので結果的には問題なし)

  122. 830 通りがかりさん

    近所が蔵持工務店で建てています。
    つくっている職人がとにかく質が悪い、挨拶はしない、平気で道路を閉鎖する。まあこれは近所迷惑だけだと思いますが、先日は職人が今建築中の敷地にツバはいてました。痰がからんだのかもしれませんが、これからお客様が住む家によくツバがはけるなと思います。
    うちではツバハキ工務店と呼んでいます。
    知人には絶対建ててもらいたくない

  123. 831 通りがかりさん

  124. 832 名無し

    夏、冬のエアコン使用状況について教えてください。
    家が涼しいと聞いたのですが、夏場はエアコンがなくても寝れるくらいでしょうか?
    エアコン無しで建てて、後でやはりエアコンを設置したいと思った場合は蔵持さんで工事して頂けるのかお分かりの方はいますか?

  125. 833 検討板ユーザーさん

    かなり前になりますが、この会社で働いてみようと思い面接に行きました。面接をした方は社長さん(だと思います)1人(年配の男性)でした。
    この方と住宅についてや仕事について、お話しをさせて頂いて、正直、途中で気分が悪くなってしまいました。もちろん入社しませんでした。10年以上前なので、現在も当時の年配の男性が社長をやっておられるかはわかりませんが、住宅屋さんにはこんな考えの方もいるんだなぁ…と思った記憶があります。

  126. 834 マンション比較中さん

    倒産ですか。。。

  127. 835 匿名さん

    >>834 マンション比較中さん

    倒産するのですか?

  128. 836 名無しさん

    >>835 匿名さん

    本日倒産しました

  129. 837 通りがかりさん

    倒産しましたね。

  130. 838 匿名さん

    何処からの情報ですか?

  131. 839 匿名さん

    Yahooニュースに出ていましたよ。

  132. 840 eマンションさん
  133. 841 通りがかりさん

    蔵持さんで建てました
    デザインも住みやすさも営業さんも非常に良かったですがねえ
    コロナが原因と書いてありますが、同業他社に負けたんですかねえ

  134. 842 名無しさん

    数日前までSNS等でも広告見たんだけどね。

    想定外に銀行に融資止められて資金ショートしたか?

    着工中の人とかどうすんだろ

  135. 843 名無しさん

    株式会社 藏持は倒産しました。
    今から約15年前に株式会社 蔵持工務店が倒産、しました。やはり倒産の悪夢、連鎖は続くのか

  136. 844 名無しさん

    数年前の株式会社蔵持工務店に続き、株式会社 藏持
    も倒産か。

  137. 845 匿名さん

    二年前に蔵持で、建てました。お家は住みやすく、今のところ問題はないのですが…
    破産する数日前に、点検に来てくれた職員さんは、業界はコロナの影響で価格高等だったり、大変みたいですが、うちは何とか大丈夫です!と会話をしました。なので、今思えば職員さんは、破産するなんて知らなかったんだろうなーと思いました。職員さんも、いきなりで大変だろうなーと思いました。

    今後のメンテナンス等はどうなるのだろう?
    破産したら、もう音沙汰無しになるのか?

  138. 846 販売関係者さん

    >>835 匿名さん
    父さん。

  139. 847 検討板ユーザーさん

    >>845 匿名さん 我が家も昨年引き渡されまして、快適に過ごしていました。こちらの要望やわがままを理解してくれ大変満足していたのですが、、、今後のメンテは自分たちで業者見つけてやるしかないんでしょうね。
    従業員の方々は知らなかったと思います。

  140. 848 名無しさん

    蔵持の中古を買った者です。
    家にサーモアイUという温度を計測している機器があるのですが、これが何かわかる方はいらっしゃいますか?
    屋根裏の温度がどうこう…と内覧時に聞いた気はするのですが、売主さんから聞きそびれてしまいました。
    もしお宅に同じ物がついている方いましたら、ご説明頂けると幸いです。
    よろしくお願いします。

  141. 849 戸建て検討中さん

    >>846 販売関係者さん
    お父さん?

  142. 850 名無し

    我が家にも設置されています。
    天井裏の温度を計測して、設定温度以上になると送風機が動いて天井裏を換気する装置ですね。

    外壁の建物基礎部分に四角い通風孔ついてませんか?
    そちらは送風機はありませんが、バイメタルを使って開閉する通気装置です。
    (冬用に密閉型のフタも付いてます)

  143. 851 名無しさん

    >>848 名無しさん
    屋根裏の温度を計測しています。設定があって何度だったかを超えると屋根裏のファン?が回ります。夏はほぼ周りっぱなしのハズです。
    住宅基礎周りに、金網の吸気口があって、壁の中から屋根裏まで空気が流れ排気するようです。
    ざっくりした説明ですみません。

    冬前と夏前に、開閉動作も必要みたいですが、やらなくても問題ないとメンテの方が言っていました。
    ※吸気、排気ともに
    サーモアイの近くと、基礎の金網部分に引っ張ったり戻したりするパーツがあると思います

  144. 852 匿名さん

    倒産しましたよ

  145. 853 通りがかりさん

    息子が社長じゃダメなんだって・・・

  146. 854 匿名さん

    ノーブルホームが粋のブランド立ち上げて、蔵持のつくば展示場を引き継いだみたいです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸