- 掲示板
前スレ(その21):
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89668/
それ以前のスレは>>1に記述します。
[スレ作成日時]2010-10-16 07:08:53
前スレ(その21):
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89668/
それ以前のスレは>>1に記述します。
[スレ作成日時]2010-10-16 07:08:53
2年前を笑ってると、2年後に泣くことになるかもよ。
それだけ素人の予想はあてにならないってことです。
数年単位で一喜一憂しても仕方ないじゃない。
長期ローンの場合は、通期で見たら、変動も固定も結局は同じくらいになってるはずだよ。
平成11~18年の基準金利がほぼ2.375%で今より0.1%安いんだけど?
(耐震偽装疑惑、サブプライム問題の起こる前)、優遇は今(-1.6%)みたいに大きかった?
とにかく、あと1年ぐらい?に0.775%を期待していいのかな?
高金利のシナリオには(その可能性は限りなく低いと思うが?)、
①バブル再び、②戦争がおきてハイパーインフレ 以外にどんなシナリオがあるのかな?
所詮水掛け論だって
変動と固定をどっちを選ぶかなんて結局は個人のスタイルでかわるんだからさ。544みたいに素人論を展開しはじめちゃっても固定さんは耳を貸さないし。その逆もある。
4年前に変動で当時の固定との差額を返済額低減で繰上して来た俺は来月いきなり変動が7%になったとしても最初から固定で借りた返済額より低いんだが?
2年後に泣く?2年の間の元本の減りは大きな差額だよ。
変動の意見を素人論とか言うけど結局反論出来ないだけじゃん。
そもそもここは持論を出しあって議論しあう場なのだから素人論だから駄目とか言ったら話し終わっちゃうでしょ。
反論出来ないなら参加する資格なし。
>546
ふふふ
よく言うよ
>反論出来ないなら参加する資格なし。
そんな偉そうなこと言っちゃってさ 自分が追い込まれたら
>中古って新築買えないヤツが買うんだろ?
>よほどの事が無い限りあえて中古なんて選ばんだろ?
>中古=ギリギリ決定
とか言いだして逃げ出すくせにwww
そもそもいつの時代の固定の話しているんだか、今はフラット35sでマイナス1%優遇ですよ?
たとえば変動金利1.03と10年間1.16%確定ではどちらがいいか火を見るより明らか
それを苦しくなったら話を曲げる人間性ったらないね。
>>547
フラットS以外の固定を完全否定したね?
俺の時はフラットSなんて選択肢無かったからね。
俺はフラットSは否定してないんだが。むしろ今の時代にフラットSで借りられる人はうらやましいとさえ
思ってる。
さてさて、フラットSで借りられなかった固定がどんな反論するか楽しみだな。
変動スレで必死になってる固定さんってフラットSの人ほとんどいないんじゃないの?
フラットスレ見ると結構フラットか変動かで悩んでる人が多いみたいだし。
これから借りようとする人や最近借りた人が変動スレで必死に攻撃するとは思えないんだよね。
てことはフラットSが出る前に固定で借りちゃった失敗組が必死になってるとしか思えないんだよね。
フラットスレ見れば分かるけど、フラットスレにわざわざ出向いて行って固定を批判する変動の人って
ほとんどいないじゃん。変動組は他人が固定で借りようが変動で借りようがあまり興味が無いっていうか、
現状繰上や元本減がうまく機能していて余裕が有るんじゃないかな。わざわざ変動スレへ来て攻撃するような
固定さんはそれだけ必死で余裕が無い証拠なんじゃないかな。
裏を返せば変動がうらやましいのかな?変動だけじゃなく、フラットSもうらやましいのかもしれない。
だから自分はフラットSで借りてないのに「ぼくチン」とかバカを装って自演とかしてるんじゃないのかな?
>547
変動は1.03なんて高くない。 全期間0.875% 今デフレで人口の減る日本に
バブル再びはありえない。 そうとう長期間の戦争でもなければ、それほど高金利はない。
耐震偽装疑惑、サブプライム問題で0.5%あがって、リーマンショックで戻った。
固定の10年後の方がずっと高い。 変動の優遇巾は全期間-1.6%。
おそらく同じ人の投稿でしょう。
この人は変動金利派です。
>中古って新築買えないヤツが買うんだろ?
>よほどの事が無い限りあえて中古なんて選ばんだろ?
>中古=ギリギリ決定
>君みたいに貧乏じゃないから
>いい加減にしろ!
>ワゴンR野郎が
>金利が上がる要素がないのに
>固定で借りるって
>長期で組んだ奴らはようは自分はデベや銀行のうまい口車に乗せられず、
>しっかり勉強した結果長期固定を選んだ、すばらしいと認めてもらいたいだけ。
>今デフレで人口の減る日本に
>バブル再びはありえない。
>自分はフラットSで借りてないのに「ぼくチン」とかバカを装って自演とかしてる
>貧乏人必死だな。
>新築くらい買えるようになろうな。
>貧乏人必死だな。
>お金が無くて新築買えなかった事がそんなに悔しいか?
匿名性の高い掲示板で相手のことを自分のイメージ・妄想で決めつけて汚い言葉をあびせるあなたに
>金利が上がる要素がないのに
という言葉はいちばん説得力がない。
>ごめん。七%でも安い計算式教えて~
シミュレーションしてみた事有る?
算数すら出来ないの?
3000万35年借り入れと過程した場合、
1.57%
月々93000円(元本53000円+利息40000円)
5年後の元本残高2660万円
0.775%
月々81000円(元本62000円+利息19000円)
5年後の元本残高2620万円
差額が12000円あるので、変動で5年間金利が変わらなければ60万円浮くのでそれを繰上すれば
変動の5年後の元本残は2560万
どちらも月々の支払いに大差は有りませんが、変動は将来の金利上昇リスクが当然ありますので、
変動選択の場合はさらなる繰上(もしくは貯蓄)が前提ならば変動でもいいと思います。
例えば月3%想定、月々120000円程度を目処にすればプラス月々49000円も繰上しているのと同じに
なりますので5年間それをプールしておけば300万円繰上資金が出来ます。
それをまとめて繰り上げれば元本は一気に2200万まで減ります。
もちろん変動金利が5年間同じとは限りませんが、次に利上げが有った場合(0.2)で返済額の
増加分は約2千円、2度目が有った場合でもたった4千円の増加です。(実際は5年ルールが有りますが)
繰上前提ならば5年間低金利が続けば(多少の上下が有ったとしても)仮に5年後変動が一気に
7%(優遇後5.3%)まで上昇したとしても月々の返済額は120000円となります。
よって繰上前提ならば変動でも問題なし。繰上をあまり考えていないならばフラット。
もちろん負債をいつまでも減らさない事自体がリスクなのでどちらも繰上は前提になるとは思いますが、
より積極的に返したいならば変動って感じでしょうか。
状況によって柔軟に動きたいならばMIXでもいいかもしれませんね。
>554
結局はそうでしょ。それぞれのライフプランによって金の使い方も違うだろうから、変動派とフラット派がいてもいいと思いますよ。それなのに「金利上昇があり得ないから変動以外ない」と言っちゃう人がいるから困りますよね。
>中古って新築買えないヤツが買うんだろ?
>よほどの事が無い限りあえて中古なんて選ばんだろ?
>中古=ギリギリ決定
なんてどうしてこんな話になるんでしょうね。
>>555
>「金利上昇があり得ないから変動以外ない」と言っちゃう人がいるから困りますよね。
でも、金利上昇の可能性より現状維持の可能性の方が高いよね?10〜20年くらいは。
新興国の台頭が原因の今までと違う不況だよ。今の日本。
↑
コイツ ほんとうにシツコイ
てか人の話を聞こうとしない
家庭でもそうなのか