住宅設備・建材・工法掲示板「百年住宅の新商品NWPCってどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 百年住宅の新商品NWPCってどうですか
購入検討中さん [更新日時] 2011-06-03 04:50:52

WPC(外壁タイル)の百年住宅から新商品NWPCに変わった家をどう思いますか。

[スレ作成日時]2009-08-16 21:11:00

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

百年住宅の新商品NWPCってどうですか

  1. 402 購入経験者さん

    貴方何も知らないのですか?国の建設省がコンクリートメーカー7社と共同開発し、改善を加え、質を上げて、さらに強くして、値段を下げる為に工期を短くして、皆様が少しでも、購入しやすい価格に近づけた様です。日々終わることなく研究開発されているそうです。
     単刀直入に言えば、百年住宅さんは、以前も良かったけど、さらに質も上がった上に、工期を短くして値段を下げ、皆様にお求め安くしたらしいですよ。

     多くの被災者を出さない為に、多くの方にお求めいただける様にして、地震災害から、命と財産を守り、二度と悲しい思いをすることの無い様に、良い事だと思いますよ。  
     
     二度と大災害につながらない様に、少しでも多くの方が、地震での大災害から身を守る事が出来る様に、阪神大震災の教訓を防災に生かせる様に、内閣府でもネットで阪神淡路大震災教訓情報出しているから!!詳しくは、ネットで百年住宅さんを調べたら一番良くわかると思いますよ。
    最強の家の強さが。

    国も、二百年住宅を打ち出して、耐震、耐久力のある質が高く超長期で暮らせる家の建設促進を打ち出したのだと思います。

  2. 403 本当はよくは知らない人

    貴方って、誰に対して言ってるんですか

  3. 404 本当はよくは知らない人

    他の掲示板でのせた内容を関係のない掲示板にそのままコピーしてきて、
    「貴方は~ですか」って、

    おまえは、夜中になると、一生懸命、徘徊して投稿しだすボケた老人か

    本やインターネットを見て得た知識を、いかにも人から聞いたような表現して、
    もっともらしく、下手な日本語で訴えて、あっちこっち書きまくるんじゃあねえよ

  4. 406 匿名

    >>380
    30年前に建てた人がここの掲示板に来たらイカンぜよ。

  5. 408 入居予定さん

    私も安くて良い物で、お買い得だと思います。

  6. 410 匿名

    ニュージーランド級の直下型地震が来ても大丈夫なのだろうか? 重たいコンクリートで圧死したくない。

  7. 411 匿名さん

    阪神淡路の時、壁式プレキャストコンクリートの住宅は倒壊してないのはもちろん、
    窓ガラス1枚さえ割れた被害は無い。

    ニュージーランド級って言っても報道では、阪神淡路レベルの震度・規模らしいから
    同じく窓ガラス1枚さえ割れないんじゃないか?

  8. 412 本当はよくは知らない人

    №407さんへ

    施工業者さんの事情のことでしょ
    ずいぶん、文句をいってましたよ
    百年さんの着工戸数は増えても、そこから来る仕事のやり方や料金のことなど

    かならずしも、百年さんだけの話ではないでしょうけど、

    建築業界さんも、少子高齢化社会で住宅戸数の需要には限度があるでしょうから、
    関連業界さん及び下請業者さんは、これからますます大変でしょうね

  9. 414 本当はよくは知らない人

    ありえますね
    ご意見ごもっともだと思います
    あまり、後の事は考えていないきらいが感じられます

  10. 415 匿名

    だいたいフローリングって一般的にどのくらいもつものなのでしょうか?

  11. 416 本当はよくは知らない人

    堅固なPCパネルとそれらを壁式構造体として、組み立てることによって、
    建物の構造は、堅牢であり、地震にも耐久性が高い作りになっています

    しかし、他の部分は、建物と同等に長期の耐用性のあるものでは決してないようです

    しかし、それによって、コストダウンが図られ、我々のような一般人にも、手の届くような
    価格帯で百年住宅を提供することができるようになったのでしょうね

    ここは、ご意見がわかれることろかもしれませんが、
    ある意味、ありがたく思ったほうがいいのかもしれません

    こうした百年さん考えにより、より多くの人達が安全に暮らせる家を手に入れることができるようになったと受け取らなければならないのかもしれません

    百年住宅さんが常々おっしゃっている百年さんの社会に対する役割とは、より多くの人の命と財産を守ること
    でしたもんね

    より多くの家庭に百年住宅が普及してこそ、社会的な役割を果たしたといえるのでしょうね

    そう、よく受け取ることにしようと思います

  12. 418 いつか買いたいさん

    416
    説明うまいなー。買いたくなるよ。安くなったから買えるかなー。超一流の百年住宅
    絶対 金貯めて 購入するぞー 見てろよ~ みんな、購入したら 屋上で宴会やろーぜ !!

  13. 420 本当はよくは知らない人

    いいね~
    屋上宴会、僕も呼ぶでね

  14. 421 本当はよくは知らない人

    №418さんへ

    百年さんは、超一流でも、高級でもないと思いますよ

    他より、少し金額が高いだけ

    でも、他社も、その割には金額高いと思うな(私見)

  15. 422 本当はよくは知らない人

    万年住宅、じゃあなくて
    マンネリ住宅でしょう

    早く成長して欲しいな

  16. 424 本当はよくは知らない人

    あなたのおっしゃることは、ごもっともだと思います

  17. 426 本当はよくは知らない人

    そうですね
    百年に対するコメントについては
    絶対の自信をもっています

    ちと、自信過剰ぎみ

  18. 427 本当はよくは知らない人

    そろそろ私の役割もおえてきたようです

  19. 429 匿名さん

    一流企業は、長所も短所も打ち出して説明してくれます。
    住宅メーカーのMさんなんかはそうですね。
    お客にとって長所ばかり説明する会社は逆に信用性に欠けます。
    それから、百年住宅の長所しか書けない、社員なのか何なのかよくわからない人。
    短所も交えて説明された方が百年住宅の良い宣伝になりますよ。
    いくら長所ばかり説明しても、「それがどんなに凄いの?」しか思えなくて心に響きませんよ。

  20. 433 匿名さん

    此処まで言うと?、笑った。

  21. 437 匿名

    431さん
    新商品NWPCに変わった家、かっこいいなーと思います。私もいつか家を持つなら、新商品NWPCが建てられたらいいな~。いつかきっと夢がかなうのなら、いつかきっと、新商品NWPCを建てたい。
    命と財産を守る家、スペシャリストの集団で、建てたいな~。

  22. 439 本当はよくは知らない人

    百年さんをちょっとほめすぎじゃなかな

    ほめていらっしゃる方々に、逆に、ほめられないような点をお聞きし見たいな

    すべての施工業者さんが、いわれているようなスペシャリストばかりではないと思うよ

    もっとこうして欲しいとか悪いところを言えてこそ、真のサポーターじゃないかな

  23. 441 本当はよくは知らない人

    小僧

    どうでもいいんだったら、ここにかかわるな

  24. 442 本当はよくは知らない人

    本当は、どうでもいいんじゃなくて
    いやなことを、俺にいわれたくないんだろ
    おまえより、よく知っている俺の意見を、
    聞きたくないだけだろ

    偏った見方しかできない子供

  25. 444 匿名

    >>442 そう興奮するな。人が何と言おうと俺はあんたのファンだ。

  26. 446 入居済み住民さん

    橫ですが、百年じゃなくレスコハウス居住です。デメリットについて思いつくまま↓

    ・デザイン
     好みの問題もありますが、基本的にはダサいです。お金かけてタイル貼りにしたり吹きつけを凝れば多少はマシに見えますが、周りの新しい木造住宅を見ると凹みます(笑い)。最大のメリットでもある耐震一択みたいな部分を優先したので、ここは諦めてますが。

    ・レイアウト
     90cmのPCパネルを耐震性能を考慮して組み合わせるので、自由なレイアウトが意外と難しい。また1Fと2Fもパネルの問題でほぼ同じレイアウトになる。吹き抜けや天井高の変更とかも自由には行かないです。あと、窓のレイアウトもほぼ仕様に従う必要がありますね。2世帯とかで建てる場合は双方の意見がまとまらない可能性もあり。

    ・2Fは暑い
     夏場の2Fは本当に暑くなる(エアコンはもちろん効きますが)。遮熱塗料と耐熱ブロックなどで緩和できますが、お金が余計にかかるのはデメリット。

    ・床が固い
     これは確かに他の住宅と比べると固いと思う。マンションと同レベルだとは思いますが、個人的には好みではないですね。

    ・安くはない
     標準仕様のキッチン、バス、床材などのグレードは最低に近いランクなので好みで変更すると坪70万はすぐです。企画物の商品を選べば多少は違うかもしれませんが、注文にすると割高になると思います。


    総じて住み心地はいいので満足してますが、参考までに。

  27. 447 匿名

    初めてこの板で本当の購入経験者さんらしい人のインプレが聞けました。ありがとうございます。何だか今まで偽物大国からやって来た信者のお説教が多くて、百年住宅さんもかなりイメージダウンに困っていた事でしょう。

  28. 448 匿名さん

    信者と言うより会社ぐるみに見えてしまうのは私だけでしょうか?。

  29. 451 匿名

    大工に関しては本当、当たりハズレがある。

  30. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸