管理組合・管理会社・理事会「合人社ってどう?Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 合人社ってどう?Part2
デベにお勤めさん [更新日時] 2011-08-04 14:06:16

前スレが1000を超えまくってるので新スレ
良くも悪くも、漸進的な内容でお願いします。

投稿マナー
https://www.e-mansion.co.jp/manner.html

「事実」を書ただけなのに削除されました
https://www.e-mansion.co.jp/faq.html#21

批判的な意見を書いたら削除されました
https://www.e-mansion.co.jp/faq.html#22

なお、今後も同様の書き込みがなされた場合につきましては、
反応することなく、速やかに削除依頼をいただけますようお願いいたします。

健全な情報交換の場としてご利用いただけますよう重ねてお願い申し上げます。

[スレ作成日時]2010-10-13 07:50:06

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

合人社ってどう?Part2

  1. 201 匿名

    法的違反が横行していて、取り締まるのも大変だし、ほとんど黙認しているのが現状ということですか?

  2. 202 匿名さん

    横行していると言うと誤解を生む恐れがあります。
    しかし、昔から多数の違法行為が黙認されているのは事実ですが、時には、善意から見て見ぬ振りをしたということもあるのではないでしょうか?
    それが全てでもありませんが、誰でも、前例を見習って行うことで、目立つこと無く、無難に人生を送りたい人が多いのが悲しい現実です。

    子供のころ、自転車の二人乗りをして、おまわりさんに注意されたことはないですか?
    未成年で喫煙や飲酒をしませんでしたか?
    横断歩道以外で、道路を横断したことはないですか?
    赤信号なのに、誰も居ないからと渡ったことはないですか?
    自動車を運転されるなら、スピード、一旦停止、Uターン、駐車などの違反したことが一度でもあると思うのですが、これまで一度もつかまったことが無いと言う人もいるのではないですか?
    覚せい剤などの違法薬物を使用していても、のりピーや押尾のように、何年も捕まらずに野放しになっていたり、もしかすると、捕まらずにいる人もいるのではないですか?

    他にもいろいろありますが、全て違法行為です。
    しかし、それを、良い・悪いだけで分けてはいないと言うことです。
    裁判の判決にも、情状酌量とか、執行猶予などの温情があります。

    街で良く見て下さい。
    赤信号になってから右折して、青信号時なったので直進する車にクラクションを鳴らされたりする信号無視とか、携帯電話で話しながらとかメールをしながら自転車を運転している人、赤信号なのに渡ってしまう人、駅の階段で上りと書いているのに平気で下っていく人、禁煙になった駅のホームの端っこで手で隠しながらタバコを吸う人、電車内の優先座席に携帯電話の電源を切るようにステッカーが貼っている直ぐ横でメールをしている人など、法律や条令などの決まりを平気で犯している人がいるのに、注意する人は見かけません。
    見て見ぬ振りをしているのではないですか?

    また、権力者とかお金持ちなどの場合、誰が見ても有罪なのに無罪になったと言うおかしな判決になる場合もあります。
    合人社は、こちらの部類です。

  3. 203 匿名

    ありがとうございます。大変、勉強になりました。何事にも抜け道があるし、金・力次第ということもあるということですね。

  4. 204 匿名

    条例と法律は扱いが違うと思うよ

  5. 205 匿名さん

    結局、金と力なんですね。
    色々ためになる情報ありがとうございます。

    皆さんのおかげでようやく決心がつきました。
    合人社の管理するこのボロマンションをあきらめ、
    合人社の息のかかっていないマンションに移ろうと思います。

  6. 206 匿名さん

    ボロマンションを合人社のせいにするな。
    気に入って買ったマンションなら管理会社を変更するのが筋だろ。

  7. 207 ハチャメチャ爺さん

  8. 208 匿名さん

    みなさん、この 204 206 207 のように書き込むのが、合人社のやり方なのです。
    本当のことを突かれると、それに対して反論ができないので、このように意味不明の捨て台詞を書き込み、本当の痛い部分を隠そうと必死なのです。


    しかし、「ぼろマンション」は、合人社のせいです。
    ぼろマンションと言うのは、出来上がってから後、管理によってそうなったのでしょう。
    つまり、合人社は、まともな管理をしなくて、色々と屁理屈をつけて、基本的に表面に良く見える管理費などは安くしているのに、一般の人には良くわからない、何とか点検とか工事などを捏造したり、金額を何倍にも水増しするリフォーム詐欺の方法を用い、手なずけた理事長と理事会を押さえ込み、判子を押させたりするのです。

    それに、管理会社を変更したくても、合人社から利益を得ている居住者がかなり居て理事長や理事たちにも居るので、管理会社を変更したくても色々屁理屈を付けられたり、あるいは、無視されてしまうので、管理会社の変更が出来ないのでしょう。

    これは合人社の基本的なやり方です。

    ぼろマンションは、合人社の責任です。

  9. 209 匿名さん

    他人の責任ばかりで自分はどうなの?
    買い物は選べるのよ。
    選ぶことも、二度と買わないことも出来るのよ。
    たくさんある管理会社から選びましょう。
    泣き言を言う前に選び直しましょう。

  10. 210 ハチャメチャ爺さん

    管理会社を変更したいが・・・
    我々は具体的な計画研究をどのようにすべきか?

    私は自作のビラ、マンション新聞を発行しています。
    ツイッターでこの掲示板を宣伝して、合人社計画研究所の行為を広めています。
    特に議決権行使書の偽造、賛成票の水増しなどは放置できませんからね。

  11. 211 匿名さん

    >管理会社を変更したいが・・・
    変更すれば済む。
    >我々は具体的な計画研究をどのようにすべきか?
    そのような事はできる訳無し。

  12. 212 匿名さん

    209
    今度は、「合人社おねえバージョン」ですか。

    買い物は選べますが、それは一人の意見で全てが決められるような場合です。
    分譲マンションとは、共同住宅ですので、一人だけの意見で行えることはありません。
    そんなことすらわかっていない発言を平気でする、自分本位の合人社なのです。

    泣き言ではありませんよ。
    実際に分譲マンションを購入した人の悲痛な意見です。
    これも、管理会社が何をすべきかを知らないのに管理会社の看板を出していて、広島地方裁判所でも管理会社じゃないと否定された合人社だからこそ言えるのです。


    211
    付きっ切りで、今度はこんなバージョンですか。
    合人社を変更しようとすると、前述の広島地方裁判所で行われた裁判のように、合人社は変更させようとする居住者を名誉毀損で訴えて1000万円の損害賠償請求をしたので、こんな指定暴力団のような輩を相手に、管理会社を変えたいなんて言える勇気のある人がそんなに居るとは思えません。
    訴えられない物的証拠を持っていたとしても、訴えるのは合人社の勝手で、訴えられた居住者は、自分の仕事に大きな影響が発生しまして、サラリーマンの場合、最悪、くびになってしまう恐れがあるのです。
    合人社は、それを知っていて、黙らせるために裁判になれば負けるのがわかっていても、その居住者を黙らせるために訴えるのです。

    「計画研究」とは、合人社計画研究所と言う会社名を皮肉っているのですよ。
    そんな会社名の合人社が、自ら、「そのような事はできる訳無し。」と自爆するくらいですから、どんな管理会社かを自白したのです。

  13. 213 ハチャメチャ爺さん

    >211
    >自作のビラ、マンション新聞~。
    >ツイッター~。
    >議決権行使書の偽造、賛成票の水増し~。

    これら3点については言及されていませんが・・・?

  14. 214 匿名さん

    ハチャメチャ爺さん、合人社計画研究所ですから、自分に不利なことには触れないのですね。

  15. 215 匿名さん

    合人社の手口はここに書かれているもので大体出揃っているのでしょうか?
    もし、ここに書かれていない手口をご存知でしたら、もっと色々教えてください!
    騙されてたくないです。

  16. 216 匿名さん

    >>208
    知恵を絞ってがんばりなさいよ
    なんでも合人社のせいにしないで

    理事長に立候補する
    合人社に隠れて理事会をする
    合人社に隠れて臨時総会をする

    やろうと思えばなんでもできるだろう?

    どうせ合人社に邪魔されるから?
    利益を得てる住民が多いから?

    愚痴いってる暇があったら、自分で動け

    それができないなら我慢するか、他のマンション買うか
    賃貸マンションに住んどけ

    マンション管理士を利用するとか、コンサルを利用するとか
    ここで愚痴愚痴言わんと頭使えよ

  17. 217 ハチャメチャ爺さん

    >214さん  
     私がマンション内に出した『ビラ』には一切、コメントはありませんでした。
    ココでは、はぐらかし、バカリですよね。
    総会で、真面目な組合員が3~4人いると、はぐらかしではなく、言い訳を使います。

    >215さん
     工事に関しては100%割高です。 意味の無い工事もあります。
    不正を防止するには、
    ● 議決権行使書の偽造を摘発するしかありません。

  18. 218 匿名さん

    こんなスレッドを鵜呑みにするような方々だからこそ管理会社にいいようにされるんでしょう。
    自分の頭で勉強しなさい。まあ、何もする気のない怠け者は騙されても仕方ないですが。

  19. 219 匿名さん

    217
    >はぐらかし、バカリ
    おまえのことだ。

  20. 220 匿名さん

    ハチャメチャ爺さん、本当にそのとおりですね。

    216とか218のような、「分譲マンションは、管理を買え!」と言う基本を知らないのか、合人社にはそのような気持ちが全くないのすね。

    分譲マンションの居住者は、働いているので、マンション管理に時間を割けないと言うことから、マンション管理会社が生まれたと言う経緯すら知らない、と言うよりも、合人社に洗脳されてしまい、考える能力を奪われてしまったのでしょう。

    リフォーム詐欺や振り込め詐欺よりも数段たちの悪い合人社詐欺がこの世に出てきてからと言うもの、多くの管理会社が迷惑しているし、新卒も合人社のように、人を訴えられないような方法を会得してから騙して楽して高級を得ると言う悪影響も相当大きくて、今や社旗問題ですね。

    合人社が無くなれば全て上手く行くでしょう。

  21. 221 某社元フロント

    契約中の管理組合の皆様は某社と契約しようとした時のことを思い出してみてください。

    おそらく営業担当者がたくさんの(出来もしない)口約束をしていることと思います。
    また「管理に関する提案書」等のプレゼン資料を元に説明をしていたことと思います。
    しかしそれらの内容は必ずしも管理委託契約書に書かれていないんですよ。
    このことが管理組合様から見た盲点であり某社につけ入る隙を与えている点なのです。

    「管理会社は管理委託契約書に書かれていることだけを実行すればよい」という主張が
    一部にありますがそれはとんでもない間違いです。

    諾成契約と言って契約書に書かれていない口約束や受けた説明(それによって契約する
    ことを決めたわけですから)も立派な契約なんです。

    ●フロントの少数担当制度…「総会・理事会の運営サポートはもちろん、入居者からの
     相談・苦情についても受付対応いたします。また、当社では、適確で迅速なサポート
     を行うため、フロント担当者の担当マンション数を少数にしています。」とHPに出て
     いますが最大担当物件数とともに契約書に記載するよう申し入れてみてください。

    ●相談・苦情対応…「お客様が快適なマンション生活を過ごされますよう、苦情・相談
     などには迅速な対応を心がけ、お客様の立場に立って、問題解決につとめます。(生
     活音問題、無断駐車問題、ゴミ出しマナー問題等への対応)」とHPには出ていますが
     はたして実際にはいかがでしょう?これも記載させた方がいいと思います。

    ●滞納督促…「松山営業所の管理物件に高額滞納者K氏がおり、臨時総会で訴訟を行う
     ことになった。K氏は外部所有者で兵庫県に住んでいる。内容証明郵便を送っている
     が、督促電話をかけても出ないため、直接本人とは話ができていない状態だった。電
     話での対応ができないため、合人社の全国ネットワークを生かして、最終通告をかね
     て本人のところへ行ってほしいと理事長より依頼があり、姫路営業所の所長がK氏の
     マンションを訪ねた。本人は不在だったため、文書を置いて帰ることとなったが、本
     人がそのマンションに住んでいることは確認できた。
     その後、K氏から滞納分の管理費の振込があり、現在は滞納は全くない状態になって
     いる。全国に拠点がある合人社ならではの対応だと、松山の管理物件の理事長も非常
     に喜ばれている。」とHPに出ていますが「訪問督促」は契約書に記載されていません
     よ。滞納2ヵ月目からは毎月フロントが対応するとHPに出ていますが、対応している
     フロントなど滅多にいません。こういったことも記載させるといいと思います。

    ●議事録の作成…理事会議事録と総会議事録の作成は契約に含まれているのに実際には
     別途費用が請求されていますよ。知っていますか?

    ●修繕に関して…「乙は、甲が本マンションの維持又は修繕(大規模修繕を除く修繕又
     は保守点検等。)を外注により乙以外の業者に行わせる場合の見積書の受理、発注補
     助、実施の確認を行う。」と契約書に記載されていますが、その場合乙は実施業者に
     対して手数料等いかなる名目であってもバックマージンを要求しないとする旨を記載
     させてみてはいかがでしょうか。

    騙されないためには管理委託契約書にこれらすべてを盛り込ませることをお勧めします。

  22. 222 匿名さん

    >>220
    貴方のような他力本願でいる限り、悪徳業者に騙され続けるでしょう
    自分に都合悪いこと書かれると、合人社の仕業にされますが、私は普通の分譲マンション購入者です。

    「働いてるからできない」

    やる気がないだけだろう

    私なら合人社が管理会社でも、好き放題やらせませんね。

    しっかりチェックしますからね。
    支払いもしっかりチェックしますし、議決権を操作される可能性があるなら、それもチェックします。

    総会をあらされる可能性あるなら、総会にも呼びません。

    そこまでしないといけないようであれば、管理委託費を下げさせますしね。


    ここまでしようとなると、ある程度わかってないとできませんから、ある程度お任せできる管理会社と付き合いたいものですけどね。


    合人社も好き勝手やってるんでしょうけど、貴方のような他力本願が好き勝手やらせてるのも事実です。

    ここは合人社ってどうなのか?を話し合う場で、批判だけする場じゃないでしょう?
    合人社の良い話は確かに聞きませんが、そういう被害のあるマンションの入居者を見れば、おそらく貴方のような人が多いんだなと思いますけどね。

    220さんは色々な意味でお気の毒だなと思います。

    私はマンションを買うときに、その辺も考えて買ってます。

    管理会社は利用するものです。
    利用されるほうが悪いのです。

    どっちが甲でどっちが乙か考えましょうよ。

    そんな考えだと、合人社がいなくなっても、その残党が作った会社にまたやられまっせ。

  23. 223 匿名さん

    >>220
    同感。過去、何度も一般の管理組合の住人(私もそうだが)が警告しているが、一番悪いのは、さんざんG社の評判が流布されていながら「騙された」と愚痴るのみで何もしない住人。
    ろくにチェックもしないで「騙された」もないものだ。こんな掲示板で長々と攻撃する暇があるなら、さっさと決議して解約すればよい。なぜしないのか理解に苦しむ。
    こう書くと、何とかのひとつ覚えのようにG社の回し者などというのだろうが、そちらこそ同業者がG社を攻撃してるだけとしか見えない。でなければ、あまりに住人として無能すぎる。

  24. 224 匿名さん

    ↑間違えた。
    >>220は >>222の誤り。

  25. 225 匿名さん

    このスレッドは、「合人社」限定のスレッドなのに、「G社」を使うのは、相当、合人社に世話になっているんですね。

    合人社が管理していた時、一人の居住者が、機械式駐車場に停めている車を買い替えるが、規定の寸法よりも少し大きい車にしたかったと言うことで、管理人にどうしたら良いのか聞いたら、管理人は「機械式駐車場に入るなら、少し大きくてもいいでしょう。」と答えたので、居住者は、管理会社が承認したものだと思い、その車を買って入れていたのが新管理会社に変わってからわかったのです。
    入ってはいるのですが、機械式駐車場の規定の寸法よりも、幅が5センチくらい、高さが4センチくらい高いらしいのがわかったのです。
    今更、買い換えてもらうのは無理だし、敷地外の駐車場に移ってもらうのもかわいそうで、寸法だけがオーバーしていて、車重は規定内だったので、車の寸法が原因で何か問題が起こった時には責任を負ってもらうと言う念書をマンションと交わして、例外として認めることにしたのです。

    実際には、とんでもないことでも起こらない限り、壊れたり、他の車を壊すようなことにもならないので、あくまでも念のためと言うことで処理しました。

    合人社がまともなら、こんなやっかいなことにはならないかったのですが。

    他にも、引継ぎで不明なこともいろいろあったようです。
    新管理会社は、これまでにも合人社から変わった経験があったので、合人社がまともに引き継ぎが出来ないことを知っていましたので助かりました。



    223さん
    「住人が無能すぎる」と言うあなたこそ、血も涙も無い、高飛車で無知な、合人社と同じ類の輩だと、自分で言っているようにしか読めないのですが、大丈夫ですか?
    合人社で働いているから仕方ないのですが。

  26. 226 匿名さん

    やはり、一つ覚えの答えが返ってきましたね。ご名答でした!

  27. 227 匿名さん

    ほんと、「バカのひとつ覚え」ですね。住人だと書いても「合人社で働いてる」らしいw
    225はいい歳して簡単な日本語が理解できないらしい。おかわいそうに。
    そんなのだから合人社にやられっぱなし、何ひとつ手を打てないくせに掲示板にだけは書き込むんですね。よほどヒマなんでしょう。

  28. 228 ハチャメチャ爺さん

    >222
    >私は普通の分譲マンション購入者です。こう述べておられますね。
      ●これを信じるとして、お聞きしますが
    >議決権を操作される可能性があるなら、それもしっかりチェックします。
      ●議決権をどの様にチェックされますか? お答え戴けますか?
     

  29. 229 匿名さん

    >>228
    理事長になって、自分が回収すればいいだろう?
    管理会社にやらせるから、どうなったかわからなくなるだけで。

    合人社側に立った人の意思まではどうにもなりませんけどね。

    これで解決しませんか?

  30. 230 匿名さん

    >>225
    そんなこと合人社の管理物件じゃなくても、普通にありえる話ですよ。
    購入時に特別待遇されるケースもありますし、デベから変な条件をのまされるケースもありますし。

    合人社が一番悪いのは、本来お客様である入居者を訴えるところでしょう。

    普通ありえますか?
    特に、サービス業ですよ。


    工事でぼったくられたとか、んなもん世の中ありふれてるでしょう。
    悪徳リフォームとか、実際に事件にもなってるじゃないですか?

    詐欺をするほうも悪いが、ひっかかる人も悪いでしょう?



    とりあえず、「合人社は悪い」は確定な話なんですから、貴方の意見を少し反対されたからって合人社の仕業にするのやめませんか?

    合人社は悪い。

    でもやられっぱなしで、ここでしか文句言えない人はもっと悪い

    文句はいらないから、情報だけ提供して、がんばった経緯をここで紹介されてはいかがですか?

  31. 231 ハチャメチャ爺さん

    >229
    つまり、●合人社に議決権行使書を任せっぱなしにするから偽造、賛成票の水増しをやられると言われるのですね。
    確かに君の言ってる事は当たっています。
    解決です。ありがとう。

  32. 232 匿名さん

    ハチャメチャ爺さんさん 
    解決されたようでよかったです。
    ハチャメチャ爺さんさんに、君と呼ばれるのは心外ですが(笑)

    さて、ハチャメチャ爺さんさんの、これまでの書き込みをざっと読ませていただきました。

    まーだ合人社に管理をお任せされてるんですね。


    なんの戦略もなしで、私怨で馬鹿の一つ覚えでビラ配ったりしてるからうまくいかないんですよ。

    合人社の手のかかった人達
    ハチャメチャ爺さんさん側の人達
    その他興味ない人達

    もう無茶苦茶でしょう。
    本当にお気の毒ですね。

    この先、どう転んでも住民間でのイガミ合いは続くでしょうしね。

    ハチャメチャ爺さんさんにお聞きしたいのですが
    そちらのマンションの合人社賛成派 反対派 無関心の比率はどんな感じなんでしょうか?
    管理会社変更までの計画みたいなものはあるんでしょうか?
    まだ、ビラ配って意識向上を狙ってる初期段階なのか。。。
    現在理事長なんですか?

  33. 233 匿名さん

    227
    もしそうなら、この掲示板に「私は合人社の社員でのないし、関係会社・関連会社に勤めていないし、合人社から仕事をもらうような立場でもなく、合人社から利益をもらったことも、利益をもらう立場でもなく、合人社との利害関係は一切いありません。」と書いてごらん?

    私のマンションは、以前、合人社が乗り込んできたのですが、合人社にべったりの理事会を相手にして、私を含めた数名で居住者全員に訴えかけて、合人社のやり方を探り、合人社や理事長などから何度も脅されたが屈せず、幸い、物的証拠を掴んでいたので一人も訴えられることなく、合人社を追い出しましたよ。

    あなたの書く内容は、本当にみせようとした嘘ばかりですね。
    ハチャメチャ爺さんが書かれる内容は、私が経験した内容に合致しますし、気持ちはとても良くわかります。

    だから、合人社は困っているのですよ。
    だから、あなたがこのように合人社を擁護するのですよ。

    愚かな輩だと気付いた時には取り返しのつかない年齢になっていて、後悔の日々が続くのですよ。
    それだけ洗脳されてしまっているのですから、今からやり直すのは、残念ながら不可能でしょう。
    可愛そうにも思いますが、取り返しのつかない安易な道を選んだのはあなたですから、仕方ないですね。

  34. 234 匿名さん

    >>233
    227さんは合人社を擁護してないでしょ?

    合人社扱いする貴方達も悪いって言ってるだけで。

  35. 235 匿名さん

    227ですがw
    書きますよ。
    「私は合人社の社員でのないし、関係会社・関連会社に勤めていないし、合人社から仕事をもらうような立場でもなく、合人社から利益をもらったことも、利益をもらう立場でもなく、合人社との利害関係は一切いありません。」
    これでいいですか?ww
    当たり前でしょう、他の管理会社のマンションの住人なんで。
    合人社を追い出したんならいいじゃないですか。なぜ「なにもしようとしない無能な管理組合・住人」と言う私を攻撃するんですかね。
    批判するとひとつ覚えで「上から目線」とかいうけど、事実そうじゃないですか。上から見てますよ、何もしない方々のことは。努力しながら困ってる方々には口が裂けてもこんなことは言いませんが、何もしようとしないくせに偉そうに書き込みしてる連中を批判すると、どうして合人社を擁護したことになる?頭おかしいのでは?

  36. 236 ハチャメチャ爺さん

    >232
    単なる組合員ですよ。
    あとの質問は、ザーと読んでいただければ、解るでしょう?

  37. 237 匿名さん

    236
    爺さん相変わらずですね。他人には質問するくせに自分は答えないんですよ。
    自分の主張を理解してほしいなら何度でも答えたらいいものを、要するに答えられないんですよ。

  38. 238 ハチャメチャ爺さん

    >235
    合人社の擁護派といわれてもイイんじゃないの? なんか困るの?
    君が違うと、言えば言うほど、誰もがそう思うよ。 
    人はね、メリットの無いことにエネルギーを使う事はしないモンだよ。

  39. 239 匿名さん

    >君が違うと、言えば言うほど、誰もがそう思うよ。
    思うのは自分だけだろw 良識のある人間を知らないあんたには分からんことだ。
    >人はね、メリットの無いことにエネルギーを使う事はしないモンだよ。
    だったら掲示板自体が成立しないだろうにw 自分のマンションの資産価値を思い切り減らすために無駄なエネルギーを使ってるあんたには分からんことだ。

  40. 240 ハチャメチャ爺さん

    >235
    >239
    我々には、マンションで快適に過ごしたいという思いがあります。
    その為には、悪質な管理会社を排除するしかないと考えていますからね。
    エネルギーを使う価値がありますよ。

  41. 241 匿名さん

    ハチャメチャ爺さんさん
    私の質問者にも答えて下さいよ。

    反対派
    賛成派
    無関心の割合

    管理会社変更までの計画とか
    これまでの活動とか教えて下さい

  42. 242 匿名さん

    合人者をボロクソ言ってた他力本願さん達の勢いがなくなってきたな。
    そんなことじゃ、合人者に勝てませんよ(笑)

  43. 243 匿名さん

    爺さん、早く>>241さんに答えてくださいね。
    新聞やビラは効果あるとさんざんあちこちで書いてるんだから、どんなビラや新聞をつくって、どんな効果が爺さんのマンションで出たのかも、きちんと報告してください。でないと、あちこちで書いてるのは嘘ってことです。

  44. 244 匿名さん

    241です
    合人者の社員でもないし、利害関係者でもありません。
    ただの一組合員です。
    ハチャメチャ爺さんさんと同じですよ。
    どっちかいうと合人者は嫌いです。
    私自身は全く被害ないですけどね。

  45. 245 匿名さん

    235って、合人社の管理状態を知らずに、偉そうなこと、空想で書いているだけだったのですね。
    だから、合人社を擁護できるのですよ。
    もしかすると、勤めている会社が、合人社の系列会社などと取引しているのかも知れませんね。

  46. 246 匿名さん

    235は、まるで子供ですね。
    書けと言われたら書くなんて、小学生で良くありそうな行いですね。
    それに w を多用することからも、勉強は出来るが知能指数は低いタイプの人種に良く見られる傾向です。
    それに、質問に答えろなんて言うのだが、その質問内容がお粗末で答える気にならないのです。
    それに、合人社が管理しているマンションではないのなら、合人社の実態を知らないのでしょう?
    知らないのによくそんな無責任なことがいえますね、と言うか、こんなタイプの人間だから言うのですね。

  47. 247 匿名さん

    いえいえ、おそらく一連の235の書き込み内容から推測して、振り込め詐欺の一味ではないでしょうか?
    物事の考え方、書き込みする時間帯から考えると、そんな気がします。

  48. 248 匿名さん

    >>245さん
    貴方凄いですね
    私は241ですが、235さんを擁護しますよ。
    合人社は擁護しませんけどね。

    実際取引してるのは、245さんですよ。管理委託契約ってのがあるでしょ?
    合人社の実態くらい、少し勉強すればわかるし、245さんのマンションもいいようにやられてるんでしょ?
    裁判で合人社は適正じゃないとかも言われてますし、良くない会社ですよね。


    >>246さん
    書けって言っといて書いたらこれですか。
    どっちが小学生だか。。。
    知能指数とかそういう言葉を使うところも小学生によくありがちですね。
    どっからその傾向が見えるんですか?根拠は??

    質問がお粗末とか言う前に、自分のマンションがお粗末になってるんじゃ。。。


    不思議なのは、どうして駄目な会社といつまでもお付き合いしてるのかですよ。
    こっち側から見ると。

    知恵と時間使ってささっと解約すればいいのに。

    働いてるからそんな時間ない??
    んなもん知るか!

    自分の財産は自分で守らんかい!
    誰も助けてくれんぞ。

    マンション新聞やビラ配っても住みにくくなるだけ。
    むやみに敵作るよりも、同士を集めないと。

    わたしならこういう風にしか反論できない人とは同士にはなれませんけどね。

    勉強はできるけど、知能指数低いって何か問題あるんですか?
    名誉毀損で訴えられても知りませんよw

  49. 249 匿名さん

    そう言えば、合人社とは振り込め詐欺よりもひどいことをする会社だと書かれたことで検索ヒットしので見つけたのかも知れないね。
    振り込め詐欺ならやりそうなことですから・・・
    それにしても、必死になって食いついてきてるけど、よっぽど本音を突かれたので逆上しているようで・・・
    今夜、眠れますか?

  50. 250 匿名さん

    248さん、勉強はできるが知能指数が低いと言うのは、現代の切実な問題なのですがご存知ないのですか?
    知能指数の高い低いと、テストで高得点を取るのは無関係なのはご存知ですか?
    勉強はできても、それは単に記憶できるだけでして、物事を考え、相手のことを思い遣るような発想ができないのです。
    知能指数とは、そのような分野にも大きく関与しているのです。
    このような書き込みをすることこそ、勉強は出来るが知能指数が低いと言われても仕方がないのです。

    それから、このような掲示板では、名誉毀損で訴えることが出来ないこともご存知ないようですね。
    ちなみに、これは勉強不足と言います。

  51. 251 匿名さん

    >>250さん
    ほぉ それは勉強不足でした。ご指摘ありがとうございます。
    それと名誉毀損で訴えられない理由ってなんなんですか?
    すみません。調子にのって面白いから書いてしまったんですけどね。

    この2点については、勉強不足ということで大恥かいたってことですが、
    合人社のことについては、よーく知ってるのでそれまでの書き込みについては関係ないかと私は思います。

    勉強はできないけど、知能指数は高くて、行動力がない
    そして、合人社の管理物件に住んでる方々よりは相当幸せです。

    必死だなと言われるでしょうけど、そこまで必死じゃないです。
    面白いから書き込んでるだけです。

    そこはごめんなさい

  52. 252 匿名さん

    245-247,249,250

    ほとほと呆れますね。
    あなた方は他人の文章をそのまま理解することができない方々なんですね。
    単に悔し紛れに曲解してるなら子供の喧嘩の域ですし、本当に他人の文章を理解できないなら、それだから管理会社ひとつハンドルできないんだ、ということになるのでしょう。
    合人社と無関係な他のマンションの住人があなた方を批判することがそんなに有り得ないことなんですかね。
    精々今後も、合人社に限らず管理会社にいいようにあしらわれてくださいませ。

  53. 253 匿名さん

    おかしいですね。
    私は、合人社の実態を居住者に訴え、仲間を作り、居住者全員に知ってもらえるようにし、とっくの昔に、合人社を追い出したのですよ。

    合人社を追い出すにあたり、注意しなければいけなかったことは、合人社は、私のような人間を訴えて、取り下げて欲しければ黙っていろと仕向けることです。
    合人社は、既に、数名の利害関係者が理事長などの役職を含めて居住者にいますし、その居住者たちは、合人社から経費をもらい、菓子折りなどを配ったりして味方を増やすようにしていたのです。
    それで、おかしいと感じた居住者もいましたが、おかしいとは思わずに、合人社側の話に聞き入っていた居住者もいました。
    そのほか、私や私の仲間の仕事先などを調べ、関連会社などであれば、仕事を失うかも知れないような脅しをかけたり、ストレートに飲み屋に誘い、金で誘惑したりするのですが、幸い、そのことは既に予想していて防御していたので大半は何もなかったですが、2名ほど。合人社側の居住者の知人であったことから、仕事先などを知られてしまい、何度か自宅に電話があったそうです。
    しかし、私が物的証拠を持っていることや、警察に相談していたし、警察へも同席して警官から対処法などを指導されていましたので、電話がある度に、勇気を振り絞りきっぱり断ったのでした。
    私も、最初の頃は、何度も合人社の統括からマンションの経費で飲みに行きましょうとか、理事長から食事しながら話がしたいとか誘われました。
    全て断りました。

    合人社が行った多くの不法行為の物的証拠を今も持っています。
    ビニル袋の密閉していますので、例えば捜査で検出しようとすれば、指紋やDNAなんかも出てくると思います。
    合人社に脅されたことや合人社から利益を受けていた当時の理事長たちのことも、当然、実名で警察に相談して記録してもらっています。
    警察はマンションで脅された場所を確認して帰りました。


    これを悔し紛れと取るのは勝手ですが、私はあなたと違い、このような経験をしたことは黙っていて、誰にも知らせず、他人が同じ経験をしても知らん顔できないのですよ。

    あなたのような考えが、世の中を腐敗させていることに気付かないのは、当事者だから当然です。
    それについて、自覚しろと言っても、自覚なんてするわけないのも承知です。
    でも、あなたの心無い書き込みに、面白半分で同調する人がいるのは困りますね。
    悪の感情は伝染しやすいのです。
    たとえ悪いことだと知っていても、このように、悪い事をしたのに擁護する人がいると知っただけで、じゃあ俺も悪いことをしても応援してくれる人がいると勘違いしてしまうのですが、おそらく、あなたは同意することはないにしても理解すらできないでしょう。

    本当の自分のことは、このような窮地に陥り、もがき苦しまないと、見えないものです。
    あなたの知っているあなたは、単なる上辺だけです。
    それでも、何事もなく一生を過ごせるのが日本と言う国なのです。
    日本と言う国は、あなたのような「他人事」を尊重する考えを食い物にして、一部の人たちに操られているようなものです。
    ですから、あなたのような「他人事」の考えの人が重宝するのです。
    だって、操り人形として最高だからです。

    このような書き込みに対して、何もしなくても勝手に反論して、悪事を野放しにする手助けをしてくれるのですからね。

    あなたの書いた言葉が、実は、全てあなたに返っていたと気付くかどうかわかりませんが、気付いた時、あたながどんな表情をしているのかは創造できます。
    ラッキーにも、そうなる時が訪れたら、鏡をみて下さいね。
    それが本当の、あなただったのです。
    アンラッキーにも、その時が訪れなかったら、あなたは、アンラッキーをラッキーだと思い込まされたまま、真実を知らずにいたと言うことさえ、知らずに人生を終えたと言うことです。

  54. 254 匿名さん

    >>253
    どうも話が食い違うというか、お互いが罵りあうばかりですね。

    何回も言いますけど、合人社を擁護していない
    (利害関係者は擁護するかもしれんが、私は利害関係者じゃない

    何もせず、文句ばっか言ってる連中も悪い。
    このことを指摘されると、必ず合人社を擁護してると反論されますね。

    貴方のような方が増えればいいんですけどね。

    残念なのは最後の数行でしょうか?
    あれ必要ですかね?

  55. 255 匿名さん

    話がつい違うのは当然ですよ?
    食い違わないなら、あなたがそのような相手の立場に立とうともせず、高飛車に侮辱するのが当たり前かのように救いようのない言葉を羅列することはないです。
    私のような人が増えればいいと言うのに、どうして、私のような人が増えるのを、面白半分に邪魔しているのでしょうか?
    まさか、それがわかっていないのでしょうか?
    あなたの書き込みは、あなたが書いた「私のような人が増えればいい。」と言うのを阻止する内容なのです。

    あなたの言葉をかりますと、そんな残念なあなただから、最後の数行が必要不可欠なのです。

    あなたにはわかることはないでしょうが、私には、ハチャメチャ爺さんはじめ、他の、居住者の悪意により合人社に乗っ取られたマンションで苦労している書き込みもされていない多くの方の気持ちが良く判ります。

    私も、何度も家内から、合人社や理事長から何をされるかわからないのでやめて欲しいと何度も頼まれましたが、やめませんでした。
    仲間が出来るまでには、マンションで会う人に挨拶しても無視された時期もありました。
    合人社から利益を得ていた居住者が、私がおかしいと噂話をされていたからだと後になってわかりました。
    私を無視した人たちも、私の仲間ができ、時間を掛けて本当のことを話し、ようやくわかり合人社を追い出そうとなってからは、合人社がおそろしいので、仲間にはなれないが、合人社を追い出す時には喜んで賛成しますと言ってくれたのでした。

    これが、暮らし紛れのはなしだと言うのでしょうか?
    このようなことまで書かずとも、合人社に恐れている人の書き込みはわかりますし、あえて、このようなことまで事細かに書くことはしないのも、あなたには他人事でしょうが、私には、自分のことのように理解できます。

    あなたのような書き込みに対して、私は書き込むのをやめません。

    あなたの言う「食い違い」は、永遠につづくのでしょう。

  56. 256 匿名さん

    >>255さん
    意味がわかりませんね。
    私はただ行動しないと駄目ですよって言ってるだけです。
    敬意を欠いてるのはお互い様でしょう。
    質問の程度が低いから答えないとか、ありえないでしょう。
    残念なのはお互い様です。


  57. 257 ハチャメチャ爺さん

    >241
    >243
    >どう考えているか?  言わないよ! カダフィーを捕らえる作戦を敵に言うわけ無いだろう?


    >255さん、
    私も同じ気持ちです。 いつかうちのマンションが、合人社を追い出せる様頑張るよ!
    全国のマンションで、合人社に困っている人たちを救えればと頑張ります。

  58. 258 e戸建てファンさん

    合人社批判を繰り返す人たちは、合人社が悪事を働いている事のみを問題にしようとしているが、
    問題の根本は一部の合人社に取り込まれている組合員・組合役員に、組合全体が支配されている
    事が問題なのではないか。

    この掲示板を利用する、合人社以外に管理を委託している大多数の利用者が期待していることは、
    合人社の悪事を暴くことではなく、一部の組合員、役員に支配されている管理組合を、
    どうやって開放して言ったのかを聞きたいと思っている。

    そう言った他の掲示板利用者の意見を無視し、「悪事を野放しする手助け」呼ばわりするから、
    余計に反感を買っている。

    掲示板と言うのは、全く見ず知らずの人と会話する訳だから、
    自分のバックボーンをきちんと説明しないと、自分の主張が相手に理解できない事を
    認識すべきなのに、ここの合人社批判を繰り返す者の中には、そう言った説明を一切せずに、
    自分の主張のみ行う者がいる。

    合人社の悪事を暴くと言う大義名分は結構だが、なぜこの掲示板でそれを行うことに固執するのか。

    色々な告発サイトが世の中にはあるが、なぜ合人社の悪事を告発するサイトはだれも作らないのか。

    掲示板と言うのは、誰でも簡単に発言はできるが、その発言の信憑性は全く担保されていない
    メディアであるのに、そんなメディアでいくら悪事を告発しようとしても、信憑性が全くついてこない
    事が分からないのか。

    まずはご自分で合人社を告発するブログを作ることをお薦めする。
    その告発ブログができたなら、この掲示板だけでなく、世の中にその告発ブログの存在を
    広く知られるように頑張ってもらいたい。
    東芝事件のAKKYの様に、日本中にその告発ブログの存在を知られるくらいまでやらないと、
    >>255さんの目的は達成できないと思うよ。



  59. 259 匿名はん

    ハチャメチャ爺さんには無理だな
    255さんに引っ越してきてもらえ

  60. 260 匿名さん

    ブログや掲示板だけか、方法だとは思えません。
    ネット社会といっても、所詮、限られた世界ですし、合人社もなりすましで入り込めますし、何よりも、面白半分で無責任な妨害をしているのにそうじゃないと言い張る輩が沢山いるからです。
    また、分譲マンションの住んでいる年齢層を考えれば簡単なことです。
    ネットを使わない世代のほうが圧倒的に多いのです。
    例えネットで世界一になったとしても、ネットを使わない世代には全く伝わりませんよ。

    それから、目的を達成する必要はありません。

    根本的に考え方がネット中心でしか考えていないのでそうなるのかも知れませんが、違いますよ。

    この場合の目的は、達成させるものではなく、目的に向かって歩み続けることです。

    わかりますか?

    達成すれば、それで終わりなのです。
    しかし、達成して終わったと思ったら、また、新手が出てくるのですよ。
    基本中の基本ですね。

    私はネットを重要視していません。
    ネットは、目的を遂行する手段の一つにしかすぎません。

    ネットが万能で全てかのようにしか考えられない人には理解してもらえないのかも知れませんね。

  61. 261 ハチャメチャ爺さん

    >g合人社の悪事を公表、あばき出す事でマンションの平和につなげよう。
    合人社を叩いて社会に貢献できれば、これ以上の幸せはありませんね。

  62. 262 匿名はん

    ハチャメチャ急に元気になったな(笑)

  63. 263 ハチャメチャ爺さん

    ネットで若い人たちにお役に立てれば、いいね!
    悪の手口を、若い世代に知って貰い、引っかからない様にね!

    >マンション新聞、ビラの効果は?
    マンション内の裏切り者らの行為を書けば、彼らは住みにくくなること請け合います。

  64. 264 匿名さん

    ハチャメチャ爺さん、このように、ネットの掲示板などには、無責任に面白半分でちゃかすことを目的にした輩も沢山いますので、適当に相手しておけばいいと思います。
    また、何も知らないのに、もっともらしいことを書き、否定しようとするおかしな人もいますね。
    そして、合人社のなりすましがいて、何か探り出そうとして味方の振りをしたりもしますよね。

    大きな声で、強くアピールすればするほど、人は避けるようです。

    人望があり、実績がある人の場合は別ですが、私も合人社のことで、おとなしくすごしていた生活が一変してしまいました。
    最初、合人社への恐ろしさと、合人社から利益を得ている数名の居住者相手に一人で立ち向かうしかなかったので、他のみんなにわかってもらいたくて、熱弁を繰り広げていたのですが、最初の頃は、誰も興味を持たず、聞こうともしない人ばかりで、私一人が浮いていました。
    そこで、一人一人、身近な普段会話する人から、じっくりと落ち着いて話をし、相手の質問や疑問に対して、理解してもらえるまで、じっくりと答えました。
    そうしているうちに、その奥さんが話を広げてくれたりしましたので、徐徐にですが、理解してくれる人が増えてきたのです。
    時には、合人社と繋がってる輩からの妨害もありましたが、反論せず、黙ってやり過ごしていました。

    時間がかかりました、大変でした、しかし、今は、やり続けてよかったと思っています。
    しかし、これで終わりとは考えていません。
    合人社が有る限り、合人社のような考えがある限り、その考えを根絶やしにすることは出来ませんので、立ち向かい続けるしかないのです。

    興奮する必要はありません。
    落ち着いて、今、自分が出来ることを、出来る範囲で行えれば十分です。
    頑張る必要はありません。
    頑張れば、いつか、立ち止まったり、嫌になる時がきますからね。
    公園を散歩するように、立ち向かえばいいのです。

    悪は、一時的な大勝利をおさめますが、正義が勝利するには、時間と労力がかかるのです。

  65. 265 e戸建てファンさん

    > 例えネットで世界一になったとしても、ネットを使わない世代には全く伝わりませんよ。
    ネットでも国内10位以内にでも入れれば、間違いなくその話題はTVや週刊誌に載りますので、
    ネット使わない世代にも伝わりますよ。

    > ブログや掲示板だけか、方法だとは思えません。
    少なくても、匿名掲示板でいくら大義名分を振りかざしても、方法と対応が間違っていると
    その意見は必ずしも賛同されないと言うのはご理解頂けるでしょうか。

    何か意見「発信」をするならば、匿名掲示板ではなくて、個人ブログやwebサイトの方が
    適していると言うこと。
    匿名掲示板の優れていることは、意見「交換」が容易にできること。

    >>255さんは意見交換でなく、意見「発信」を匿名掲示板でやっていて、反論に対して
    きちんと対応していないから、結果として荒れているのです。


    もう一度お尋ねします。

    合人社批判を繰り返す人たちは、合人社が悪事を働いている事のみを問題にしようとしているが、
    問題の根本は一部の合人社に取り込まれている組合員・組合役員に、組合全体が支配されている
    事が問題なのではないでしょうか?

    この掲示板を利用する、合人社以外に管理を委託している大多数の利用者が期待していることは、
    合人社の悪事を暴くことではなく、一部の組合員、役員に支配されている管理組合を、
    どうやって開放して言ったのかを聞きたいと思っています。

    これに対するご意見をください。

  66. 266 匿名さん

    264も合人社かもしれないし、気をつけないといけないですね。
    ハチャメチャ爺さんは管理人っぽいし。

  67. 267 ハチャメチャ爺さん

    >264さん
    マッタク言われる通り!
    焦らず、ゆったり。
    機会は来る者です。
    ●合人社は今や、カダフィーのような状態に成りつつあると思えます。
    ネットの力は、計り知れないものです。

  68. 268 e戸建てファンさん

    > この場合の目的は、達成させるものではなく、目的に向かって歩み続けることです。
    > わかりますか?

    わかりません。
    あなたの目的は、あなたが書かない限り分かりません。

    また、匿名で投稿している以上、>>260さんと>>255さんが別人である可能性も
    否定できません。
    過去に発言されていたとしても、それが>>260さんの発言であるかどうかは
    分かりませんので、まずはご自分で目的は何であるか、はっきりと発言する事が必要です。


    また、「一部の組合員、役員に支配されている管理組合を、どうやったら開放する事が
    できるのか」と言う事が目的であれば、合人社が倒産しても達成する事ではないで
    しょうから、歩み続ける事は可能だと思います。

    少なくても、あなたはその難しい課題を達成する事ができた方の様なので、合人社と言う
    目先の目的でなく、その先の大きな課題解決に対して取り組んで頂けますと、全国の
    管理組合の目標とされるのでは無いでしょうか。

  69. 269 e戸建てファンさん

    >>264
    > 大きな声で、強くアピールすればするほど、人は避けるようです。
         :
    > そこで、一人一人、身近な普段会話する人から、じっくりと落ち着いて話をし、
    > 相手の質問や疑問に対して、理解してもらえるまで、じっくりと答えました。

    つまり爺さんの様に、ビラとか新聞で合人社に取り込まれている組合員・理事連中を
    直接攻撃するやり方は良くない、と言う事ですね。

  70. 270 ハチャメチャ爺さん

    >265
    いい管理会社は、ダメな組合員の話には乗らないよ。信用を重んじるからね。

    ●合人社は、ダメな組合員とそれに近い輩を、更に悪に誘い込む最悪の管理会社ですよ。

  71. 271 匿名さん

    爺さんは、ビラで直接攻撃が有効で、ネットの威力も計り知れないという
    260さんは、直接攻撃はよくないし、ネットもマンションの住人向けじゃないという
    で、爺さんは260を盾に急に元気になって、同じ方向向いてる同志がんばろうという

    共通するのは、都合のいい人間の話しか聞かず、都合が悪くなると難癖つけるところか

  72. 272 匿名さん

    >>270
    いい管理会社は、ダメな組合員の話には乗らないよ。信用を重んじるからね。

    ●合人社は、ダメな組合員とそれに近い輩を、更に悪に誘い込む最悪の管理会社ですよ。

    ダメな組合員の定義はなんですか???
    いい管理会社は信用を重んじる???
    契約を重んじるの間違いじゃ???


    ハチャメチャはもうこれ以上しゃべらんほうがいいぞ
    大事な信用がなくなっちゃいますよ

  73. 273 匿名さん

    爺さん
    >>241>>243への返事はまだですか?他人の質問には誠実に答えなさい。

  74. 274 匿名さん

    私の目的は、歩み続けることだと書いているのに、書いていないからわからないと言うのなら、これ以上、何を書いても無駄ですね。

    あなたには、単に、問題を限定しようとした、英雄になりたい症候群の雰囲気があります。

    そんなに簡単で単純なことではないことが理解出来ないうちは、何も進展しません。

    問題と言う表現も適当だとはいえません。

    問題である場合もありますし、問題ではない場合もありますし、どちらにも属する場合、どちらにも属さない場合もありますので、なんでもわかったようなつもりで、解決してやろうか?みたいな考えがある限り、あなたに理解するのは無理でしょう。

    しかし、私が全て理解しているのではありません。
    だから、歩み続けるのですよ。
    ところで、私の書いた内容を、勝手な憶測で結論を早く引き出そう等と決め付けたり、勝手な解釈をしてもらうのは大変困ります。

    その一節は、下記の部分です。

    「つまり爺さんの様に、ビラとか新聞で合人社に取り込まれている組合員・理事連中を
    直接攻撃するやり方は良くない、と言う事ですね。」

    私の書いた内容に、上述のような意図は全くありません。


    あなたが言う、「正しい。」とは何ですか?
    あなたが混乱して、私を質問攻めにしたい気持ちもわかりますが、それより他にすべきことがあるのに気付きませんか?
    飛んできたボールをとりあえず打ち返すばかりではなく、両手でキャッチして、どんなボールかを確かめたり、投げ返すかどうか、自分は何をすべきか、と言うこともあっていいのではないでしょうか?
    あなたに投げてもいないボールを横取りして、勝手に打ち返し、更に、直ぐに打ち返してこい!と言うのは如何なものでしょう?
    私はあなたの部下でも手下でもありません。
    赤の他人ですよ?
    このような傲慢な部分があるのに気付かないのですか?

    ちなみに、これらは、単に投げかけただけですので、あなたからの答えは要りません。

  75. 275 e戸建てファンさん

    > ちなみに、これらは、単に投げかけただけですので、あなたからの答えは要りません。

    答えが必要で無いならば、わざわざ発言しない方が良いですよ。
    反対意見を望んでいなくても、おかしいと思う意見に対しては反論させて頂きます。

    > あなたに投げてもいないボールを横取りして、勝手に打ち返し、更に、
    > 直ぐに打ち返してこい!と言うのは如何なものでしょう?

    それを望んでいないならば、匿名掲示板での発言は避けるべきです。
    掲示板は、自由に意見交換ができる場所であるから、自分と違う意見の人から
    批判を受ける事も想定して発言すべきです。

    批判は受け付けない、と言うスタンスで発言をしたいのであれば、前にも述べたように
    匿名掲示板でなく、個人ブログやwebサイトで意見発信をするべきでしょう。

    > ところで、私の書いた内容を、勝手な憶測で結論を早く引き出そう等と決め付けたり、
    > 勝手な解釈をしてもらうのは大変困ります。

    あなたの発言を読んだ感想を書かかれる事は、掲示板である以上受け入れるべきでしょう。
    それがあなたの真意でなかったとすれば、あなたの真意を回答することが、自分の発言に
    責任を持つ事では無いでしょうか。

    > 私はあなたの部下でも手下でもありません。
    > 赤の他人ですよ?

    そう言う人から意見される場所が、この掲示板だと認識して貰えると良いと思います。

    > あなたが言う、「正しい。」とは何ですか?

    この掲示板を利用する上で「正しい。」事は、利用規約を守り発言する事だと思います。

  76. 276 匿名さん

    オーイ
    爺さん
    秘密にしたいことの返事はいいから、その他について返事しろよ
    特にダメな組合員について教えてくれよ
    これも秘密なのかい???

    聞かれたことに答えるのも正義だと思うぞ

  77. 277 匿名さん

    答えたければ、ご答えれば良いので、あなたのように、強引に、一方的に、答えを要求する気は無いと言う事です。
    あなたの自由意志を尊重しただけですよ。
    先ほども書きましたように、「私の目的は、歩み続けることだと書いているのに、書いていないからわからないと言うのなら、これ以上、何を書いても無駄ですね。」と同じで、書いた内容すら誤読してしまうのですから、人の気持ちを推し量ろうとしないので、このように文章を解釈してしまうのですね。

    これが、ネットこそ万能だと信じていることへの副作用なのです。


    あなたが書いたように、そんなつもりなら発言しないほうが良いとか、「なになにすべき。」と言うことこそ、あなたの傲慢さの表れですね。

    年齢、職業、経歴、などのいろいろな要素とは関係なく、互いを尊重し合うという気が全くないネットの世界であるのは百も承知です。

    しかし、私は、あなたのように、朱に交わって赤くなりたくないのですよ。

    主に交わろうと、自分は自分でいたいだけなのですよ。


    それから、あなたの言う「正しい。」とは、あなたが文中で使った事に関しての質問ですので、この掲示板に対しての意見を聞いたのではないのです。

    これがこの掲示板に訪れる輩なら、答えられないから、答えをはぐらかしたと決め付けるでしょうね。

  78. 278 e戸建てファンさん

    > それから、あなたの言う「正しい。」とは、あなたが文中で使った事に関しての質問ですので、
    > この掲示板に対しての意見を聞いたのではないのです。

    私のどの発言で、「正しい」と言う表現を使っているのか、具体的に指摘してください。
    今日の私の発言を読み返して見ましたが、「正しい」と言う言葉を文中では使っていないと思います。

    しかし文意から解釈して、掲示板を利用する上での「正しい」事とは何かを質問しているのだと
    考えて回答したに過ぎません。

    朱に交わりたくないのは結構ですが、顔が見えない以上、文章で書いてある事からしか
    判断できませんので、相手の文章を引用もせず唐突に
    > あなたが言う、「正しい。」とは何ですか?
    などと質問してきて、
    > この掲示板に対しての意見を聞いたのではないのです。
    と言う回答は言いがかりにしか思えませんが。

  79. 279 匿名さん

    まさか、このやりとりの流れで、掲示板に対する質問に前触れもなく変わるはずがないことすら判断できないほど興奮されいるのでしょうか?
    掲示板をタイトルにして話をしているのならわかりますが、どうも早とちりされる傾向があるのでしょうか?
    相手の文章を引用しないと理解できないと言うことは、このような掲示板やメールで、文字でのやりとりになれてしまい、顔を合わせて会話することを忘れかけていると言うことになるのでしょうね。

    繰り返しますが、私は、あなたのように、質問したから答えろなんてことはしていませんし、していないと書き込んでいますので、勝手に、私がしてもいないことを、したと書き込まないで下さい。

    これこそ、合人社が得意の、相手を陥れる手法であり、改ざんや捏造と同じ考えであると言うことですね。

  80. 280 匿名さん

    279さんくらい一方的じゃないと合人社を解約できないんでしょうね。
    なんか人格が歪んでるとしか思えないですよ。

    早とちりされてるんじゃなくて、そうとしか取れないんだよ。
    思い込みが激しいのもほどがあるわ。

    なんかもっともらしいこと書いてるけど、ちょっと指摘されたらこれだもん。

    ハチャメチャ爺も279さんが威勢の良い時しか現れないし。

    最後は合人社扱いするし。

  81. 281 匿名さん

    あれ?今度は、こんなキャラクターで反撃ですか!忙しそうですね。
    ちゃんと書いていた事を、読まずに書かれていないと決め付けることさえわかっていないのにね。
    合人社と同等なのに、合人社扱いしてはいけないのですか?

  82. 282 e戸建てファンさん

    > まさか、このやりとりの流れで、掲示板に対する質問に前触れもなく変わるはずが
    > ないことすら判断できないほど興奮されいるのでしょうか?
    いや、私が掲示板は意見「交換」をする場所で、一方的な「意見発信」をするならば
    個人ブログでやれ、って言ったことが引っかかってたかと思ったんだけど。

    引用できないって事は、やっぱり私は「正しい」と言う表現を含む発言をしていない
    と言うことで宜しいでしょうか?

    そして>>264で、わざわざ前後に改行を改行いれて目立つように書いた
    >
    > 大きな声で、強くアピールすればするほど、人は避けるようです。
    >
    と言うのは、何が言いたかったの?
    普通に考えると、>>263の爺さんのビラ・新聞、マンション内の裏切り者発言を受けて、
    それを戒める趣旨での発言としか思えませんが。

    しかもその後で、
    > そこで、一人一人、身近な普段会話する人から、じっくりと落ち着いて話をし、
    > 相手の質問や疑問に対して、理解してもらえるまで、じっくりと答えました。
    と付け加えているから、爺さんの発言を受けての意見と思われるのは当然だと思いますよ。



    百歩譲って、
    > 「つまり爺さんの様に、ビラとか新聞で合人社に取り込まれている組合員・理事連中を
    > 直接攻撃するやり方は良くない、と言う事ですね。」
    と言う発言を受けての、「直接攻撃するやり方は良くない」と指摘するのであれば、
    何が正しいのか?と言う質問であれば、あなたの発言の中にある、

    > そこで、一人一人、身近な普段会話する人から、じっくりと落ち着いて話をし、
    > 相手の質問や疑問に対して、理解してもらえるまで、じっくりと答えました。

    と言う事が重要で、正しい事だと思いますよ、と発言したと思うけど、

    > 私の書いた内容に、上述のような意図は全くありません。
    >
    >
    > あなたが言う、「正しい。」とは何ですか?

    などと意図的に2行も改行を入れてくると、何か別の話題に移ったと、普通の人は考えるよ。



  83. 283 匿名さん

    余程、気に障ったようですね。
    下に続くとは思えなかったのですね・・・
    柔軟な発想が出来ないのは、俗に言う、がり勉タイプに多いですし、それは、物真似に等しく、物真似は物真似ぢしかありませんので、物真似した源を越えることはありません。
    人に聞くよりも、自分で考えることをしなければ進歩を手放したのと同じです。
    質問することばかり考えて読むのではなく、何を伝えたいのかを考えながら何度も読むほうがいいのではないでしょうか。
    あなたの書いた内容を、もう一度、そのように読み返せば、つまり、考えの違う相手にどのように伝わるのか、相手の立場になって読み返せば、少しはわかるかも知れませんね。
    あれは何?これは何?と、暇無しに質問攻めにする子供のように見えてしまいますよ。

  84. 286 e戸建てファンさん

    > 余程、気に障ったようですね。
    > 下に続くとは思えなかったのですね・・・

    あなたの文章が支離滅裂だから、言いたい事を理解するのに時間が掛かるね。
    だから、あなたの言いたい事は他人になかなか理解されないんです。
    掲示板上では、書いてある発言内容しか拠りどころが無いことは、お判りに成りましたでしょうか。

    > 人に聞くよりも、自分で考えることをしなければ進歩を手放したのと同じです。
    > 質問することばかり考えて読むのではなく、何を伝えたいのかを考えながら
    > 何度も読むほうがいいのではないでしょうか。
    > あなたの書いた内容を、もう一度、そのように読み返せば、つまり、考えの違う相手に
    > どのように伝わるのか、相手の立場になって読み返せば、少しはわかるかも知れませんね。

    おっしゃる通りだと思いますので、相手の立場にたって読み返してもらえれば、
    少しは下記の意見もご理解いただけると思います。

    ・合人社批判を繰り返す人たちは、合人社が悪事を働いている事のみを問題にしようと
    しているが、 問題の根本は一部の合人社に取り込まれている組合員・組合役員に、
    組合全体が支配されている事が問題なのではないか。

    ・この掲示板を利用する、合人社以外に管理を委託している大多数の利用者が
    期待していることは、合人社の悪事を暴くことではなく、一部の組合員、役員に支配
    されている管理組合を、どうやって開放して言ったのかを聞きたいと思っている
    のではないか。

  85. 287 匿名さん

    どのようにして追い出したか、何度も書いていますが、読んでいないのですか?
    繰り返すとは、この掲示板に長年居続けている人にとってのことです。
    あなたのように毎日一日中、この掲示板を監視している人ばかりではないのです。
    合人社の被害に合い、どうしようかとネット検索して初めて訪れる人もいるのです。
    その人たちのために、同じことでも何度か繰り返して書き込むほうが、目に留まりやすいと言うことを考えて書き込んでいるのです。
    あなたにとっては、毎日のように同じことばかり、と思うのは当然ですが、それは、あなたが傲慢であり、他人の身になる気が無いことに気が付いていない自分勝手だからです。

    例えば、誰かが困って初めて訪れた掲示板で何かを知りたいと除いたら、数百もの書き込みがあったのですが、全部読むのは大変なので他を探したと言うことが少なくなるように、少し遡れば欲しい情報がみつかるかも知れませんからね。

    あなたの理論だと、自分はもう読んだので、同じ事を書き込む必要は無いと言う事ですね。

    あなた一人の掲示板ではないのですが、あなたにとっては、あなたの思う通りに書き込ませるが当然だと考えているのですね。
    それを傲慢と言うのですよ。

  86. 291 匿名さん

    この掲示板では、多くの裁判を合人社が引き起こしているような事が書かれていますが、
    ネット上で合人社・裁判等のキーワードで私が調べる限り
    ・名誉毀損で理事長が訴えられた件
    ・著作権の侵害でダイヤモンド社が合人社を訴えた件
    この2点しか出てきません。
    この2点について褒められた行為ではないのは明らかで、出来る限り近づきたくない管理会社であると考えておりますが、
    勝敗に関わらず、他の事例が出てこないのも気になります。
    これは、他の案件は合人社によりネット上に流れないようにもみ消されているのでしょうか?
    もし、合人社による裁判の事例などあったら教えて頂けないでしょうか?

  87. 292 某管理会社勤務

    193さん
    トキアスの件、同業者からすると聞き捨てなりません。
    国土交通省に通報すべきではないでしょうか。
    同様な手口を多数しているようでしたら悲しい限りです。

  88. 293 匿名さん

    ご存知だと思いますが、合人社は、あれほど大きくて急成長した会社です。
    急成長できたのには表に出せない幾つかの理由があります。
    例えば、女子ゴルフの金田9美子が高校生の時にばれてしまった、飲酒・喫煙・セッ〇スしている写真を載せていたパスワードで管理されていた携帯日記が公開されたが、彼女は何の制裁も受けず、知らぬ存ぜぬで、試合中にグリーン上でボール位置を誤魔化し故意にカップに近づけたことを指摘されたのにやめようとせず、何度か目にテレビで報道されてしまうまで、そ知らぬ顔でし続けていた事実があるのに、今では将来有望な女子プロであると戸張小も言っていて、誰一人、彼女の事実を話そうとしないのと同じです。
    彼女には、北コリの権力がバックにあると言われているのです。
    合人社も、東電のいろいろな裏の恩恵で原発問題を隠蔽しようとしていたのと同様、多くの権力者などを金の力で操っているのでなかなか表面化しないのです。
    ただ、実際に裁判にまで至ったものは少ないと思います。
    合人社の目的は、裁判で争い勝つことではないからです。
    その目的とは、大半がサラリーマンであるうるさい居住者を訴えて、仕事に支障をきたさせ、裁判に至る前に、取り下げて欲しかったら黙っていろと脅迫することなのです。
    サラリーマンが訴えられたらどうなるかわかりますか?
    弁護士を雇う弁護資料の出費、裁判の前の事実確認に会社を休んで自分が無実であることを証明しなければいけないと言うことが最低でも必要です。
    また、合人社が勤め先を知っていたとしたら、関係会社であれば社長を通して圧力をかけますし、関係ない会社なら、その人のうわさや訴えられていることを会社に知らせたりするのです。
    こんなことをされて、職を失って家族を犠牲にしてまで合人社に立ち向かう人が何人いるでしょう。
    そういうことも含めると、かなりの訴えが出ているはずですが、残念ながら、ネットでは勿論見つけることは出来ません。
    調べるとしたら、各地の裁判所に出向き、自分で調べるしか方法はないでしょう。

  89. 294 ハチャメチャ爺さん

    他の管理会社のスレッドとは、ぜんぜん違いますね。

  90. 295 匿名さん

    >>293さん

    仰りたい事がイマイチ理解できないのですが…
    ここで、合人社は組合相手に多くの裁判を起こしていると主張している方も、
    実際には、事実を何も調べずに発言しているということでしょうか?

  91. 296 匿名さん

    他の掲示板と違うのは、たぶん、合人社の悪どさが本物で桁違いに酷いのに、取り締まれないようにトカゲの尻尾を沢山雇い、状況が悪くなったら簡単に切り落とし、権力をわしづかみにしてもみ消しているからでしょう。

  92. 297 匿名さん

    295さん、組合相手に訴訟を起こしているかどうかは良く知りませんが、個人を訴えているのは事実です。
    ネットで調べて出ている裁判内容も、理事長である個人を名誉毀損で訴えて1000万円の損害賠償請求をしているのです。
    合人社が組合を訴えたことがあるのかも知れませんが、私は知りません。
    事実を調べずに発言し散るのかと言うことですが、全国の全てを調べるのは理論的には可能でも現実には不可能です。
    推測と言う言葉は知っていますよね?
    だから事実に基づいた推測もしくは事実をそのまま書いていると言うことです。

  93. 298 匿名さん

    私は合人社が起こした訴訟が何件あったかを知りたい訳ではなく、合人社が組合を訴えた、上記以外の事例を知りたいのですが、
    ネットで調べても出てこないので書き込ませて頂きました。

    理事長を名誉毀損で訴えていたのは、私も既に調べており存じ上げております。
    多くの方が発言している通り、この一件は管理会社が組合を訴え最高裁まで争うなどという前代未聞の出来事であり、記事にも書かれている通り、
    私も管理会社としての品格を疑いますし、
    合人社に管理委託した場合、同じような事をされる危険性を感じているのは事実です。

    ただ、ここで色々書かれている方を疑う訳ではありませんが、
    合人社から多数訴えられている、合人社は裁判好きなどの書き込みがある割りに、
    この事例の他の事例がネットを調べても見つからない事はある意味異様に感じます。
    (やはり、合人社が訴訟の事実すら握りつぶしているのでしょうか?)

    もし、実際に訴えられたとか、訴えられた事例を知っている方がいらっしゃれば、
    もちろん個人が特定されない範囲で構いませんし、
    係争中のものであれば、裁判で不利にならない範囲で構いませんので、
    訴状を公開頂くとか、内容を書いていただくなどして頂けると、
    今後の悪徳管理会社対策にもなりますし、更なる被害者を出さない為にもなると思うのですが、いかがなものでしょうか?

  94. 299 匿名さん

    私は合人社の当時の統括と、当時の理事長、そして当時の理事らから、複数回にわたり脅されましたが、幸い、訴えられていません。
    理事長個人が訴えられたのはネットでも探せますが、組合が訴えられたのも出ているのですか?
    私が相談した管理会社関係の人々から何度も聞かされましたが、組合を訴えていると言うのは知りません。
    管理会社関係の人の話では、ネットで調べても合人社が握りつぶしている、知りたいなら、裁判所などに行って調べるしかないと言っていましたよ。

  95. 300 匿名さん

    書き忘れましたので追記します。
    合人社の統括からは、「訴えてやろうか!」と複数回脅されました。
    元理事長たちからは、「住めなくしてやろうか!」「総会に出られなくしてやるから覚えておけ!」などど複数回おどされました。

  96. 301 ハチャメチャ爺さん

    スゴイ!
    『合人社ってどう?Part2』レスが、300を超えた。
    実際には、2011-04-25から始まり約1ヶ月での快挙です。

  97. 302 匿名さん

    >>299さん

    訴えてやろうか!と脅されたとの事ですが、何を訴えられそうになったのでしょうか?

  98. 303 某社元フロント

    №292さん

    №193に書かれている名鉄不動産トキアス解約の件でコメントさせていただきます。
    赤坂にある名鉄不動産東京事務所には某社含め3社の下請業者が間借りしています。
    出納・会計等基幹事務のすべては名鉄不動産でなく各社の仕様により行われています。
    重要事項説明は管理業務主任者が行っていますがすべて下請業者のフロントが行って
    います。これは丸投げです。出向者でもない者が名鉄不動産の従業員者証を提示して
    いるのです。名鉄不動産には適正化法をきちんと理解する者すらいないのです。
    某社の歴代統括者は違法と知っているので管理組合様や国交省にいつばれるか不安な
    日々を送ってきました。そしてトキアス管理組合の方に気づかれたため統括者が次々
    と辞めることになりました。トカゲのしっぽを切って委託業務を継続させようとする
    姑息なF取締役のいつものやり方です。

  99. 304 匿名さん

    302さんへ。
    合人社の統括から脅されたときですが、総会の後、ちょっと説明したいことがあるからと個室に呼び出されたのです。
    その部屋には、私と統括の二人だけで、フロントに部屋の中に案内され、フロントはドアの外に居ました。
    ドアが閉まった直後、統括の表情ががらっと変わり、「我々は、あんたを訴える色々な情報を持ってるんだよ。まずは、規約違反で訴えてやろうか!」と睨みつけ大声で脅してきたのです。
    私が、「何の規約違反をしたのか?」と聞いたのですが、はっきりと言わず統括は、「全部話す必要はない、訴えられたくなかったら、我々の邪魔をするな!今後、我々の邪魔をするなら、何をしても阻止してやるのでよーく覚えておけ!」と言うので、私は「それは脅しか?」と言うと、統括は、「脅しと思うなら勝手に思え!」と言うので、私は、「この会話を録音していたらどうなる?」と言ったら、統括は私の持っていたカバンを強く叩き、「録音しても、こっちは痛くも痒くもないんだ!今言ったことを忘れるな!」と私を怒鳴りつけ、直後に一方的に部屋から出て行ったのです。

    おそらくこの時は根拠の無い脅しではないかと思います。

    直後に警察に相談に行ったのですが、警官いわく、相当脅しなれた手口で、もしも録音していたとしても訴えることはまず無理だと言うことを相手は熟知している。まるで、指定暴力団の手口と同じだと教えてもらい、今後、このような相手と絶対に一対一で会わないようにと注意されました。

    まあ、こんな感じです。

  100. 305 ハチャメチャ爺さん

    以前、書き込んだかもしれないが、私も総会の場で馬鹿みたいなオドシを受けました。
    総会開始時間に行ったら、ほぼいつものメンバーが揃っていましたが、輪番制の理事の真面目な二人はどうやら欠席、何か仕組まれたらしい。 私用に空席が、一つ設えてあった。 斜め前に見知らぬオトコが、しきりに太い腕をさすりながら私を睨んでいましたよ。 私はテープレコーダーをテーブル上にセットしました。
    決算、予算の説明があり、両方の議案に私一人反対を表明しました。
    オトコが●「チョット言わせてください。貴方は何で議案に反対されるんですか? 皆さん賛成されとるのに、何で反対されるか?理由を聞かせてください」ときた。
    私は●「貴方はどなたですか?合人社の役員か何か?また理事長が貴方を呼んだのか?』と聞いた。
    オトコは●「役員じゃないです。嘱託みたいな者です。元このマンションの管理、掃除をやっていました、棺おけに片足つっこんどるようなオトコですよ。理事長の許可なんかいらんよ。」
    私は●「うちのマンション管理規約では、総会には理事長の許可が必要だ。許可が無いのなら、帰ってくれ。」
    オトコは●「管理会社は総会の補助をする事になっとるんですよ。大きな所では5,6人行くんですよ」合人社フロントも●「総会補助は当たり前ですよ」と、仲間ばかりが揃ったんで言いたい放題でした。

  101. 306 匿名さん

    お二人とも、訴えられたというより恐喝されたって事のようですね。
    そうであれば、恐喝などは完全に法的にも問題のある行為なので、

    やり取りの事実をもっと曝した方が良いと思います。
    誰が何と言って、それに対して自分は何と答えたのか…
    (出来る限りで)起こった事実部分をもっと細かく正確に曝した方が、効果的だと思います。
    特に、>>305さんは内容を録音されているようですし、
    部分的にではなく総会の全貌を公に曝してみては如何でしょうか?

    恐喝を受けて、感情的になるなと言う方が難しいのかも知れませんが、
    今までの書き込みは感情的部分の書き込みが多く、真相が第三者には伝わり難いように思われます。

  102. 307 匿名はん

    管理会社は補助でその場にいるのはよくある風景ですが、自ら発言するとかありえないですね。
    ましてや意見について質問するとかありえないな。

    組合も完全にお任せみたいですね。

  103. 308 匿名さん

    合人社の酷い実例を知り合いに相談したら、管理に詳しい不動産会社の人を紹介されました。
    日本の分譲マンションでは、管理会社にお任せと言う管理組合の割合は、90%以上のようで、自主管理となると1%を切る数字だと、確か2008年のデーターだと不動産会社の人から聞きました。
    つまり、自ら管理会社にあれこれ口出す管理組合のほうが少数派と言うか、日本では珍しい部類にはいるようです。

    でも、初めて住んだ分譲マンションの管理組合が、そのような形態であったのなら、他の分譲マンションの実態を知らず、自分のマンションが当然だと思い込み、他も同じだと決め付けて見てしまうのです。

    居の中の蛙大海を知らず。

    マリーアントワネットのような考えとなってしまうのです。

    人の身になって考えると言うことを知って下さい。

    管理組合どころか、居住者全員が、管理に関して興味を持ちあれこれ議論するのは良いことです。
    しかし、日本の投票率のように、選挙運動を支援している人が「投票してね!」「投票に行こう!」と無関心の人に投票させるように熱心に仕向けての投票率ですから、それが無ければもっと低いのは言うまでもありません。
    このように、自分が購入した分譲マンションでも、自分が収めた税金を使う人を選ぶ選挙のように無関心の人ほうが圧倒的に多いのは、悲しい事実です。

    みんなが自分の稼いだ金の使い方に口出しするのは当然ですが、そうしない人が多いので、政治家なども好き勝手に使い放題ですし、悪徳管理会社である合人社は、それだけでなく、更に騙して金をふんだくろうと弁護士と手を組み牙を研いでいるのです。
    かれらを喜ばせるには、無関心が最高なのです。

    かれれは、無関心を最大限に悪用しようと必死なのです。

    だから、無関心ではいけないのですが、このことを理解した上で「組合も完全にお任せみたいですね。」と言いきるのは傲慢すぎますね。

  104. 309 匿名

    マンションの所有権は空間の使用権だけみたいだし、その空間で、これだけの問題を抱えいるんですね!できるなら、小さくても戸建て住宅に引っ越したいですよ!

  105. 310 ハチャメチャ爺さん

    >309さん
    合人社のような、悪い管理会社のマンションに住む我々は、そのような気持ちになりがちですよ。

  106. 311 匿名さん

    90%は、マンション管理を管理会社にお任せしている数字ではなく、
    賃貸住宅の管理を全面委託している数字ですね。

  107. 312 匿名

    ↑そうですか?お察しします。本当に、マンション空間の気持ち良い空気を毎日吸いたいですね!

  108. 313 匿名さん

    事務管理業務の委託比率じゃないの?
    ただ、>>307さんの
    >組合も完全にお任せみたいですね。
    これは、事務管理業務だけでなく、他の面でも完全にお任せしているって事を言いたいんじゃないのでしょうか?

  109. 314 匿名

    事務管理業務の中の主幹業務?(詳しい内容に勉強不足です)のことですかね!再委託できないみたいだし!

  110. 315 匿名さん

    311さん、勝手な解釈をしないで下さい。
    管理会社に業務委託しているのは、自主管理を除いた99%くらいの数字です。
    99%の内、管理組合が積極的に管理への興味を示しているのは9%程度だと言うことです。
    自分勝手に数字の解釈をするのは日本人のとても悪い部分です。

    311のような考えが日本だけでなく、世界を狂わせるのです。
    つまり、先日 殺 害 されたビンラディンと同じなのです。

  111. 316 匿名さん

    そういえば、311のように人のデーターや国交省のデーターを用いて、それを調べてものとは全く違う解釈を後付して、自分たちだけに都合良く見せかける方法は、合人社がもっとも得意としている方法です。

    そんなことばかり書き込んでると、311=合人社と言われても仕方が無いですよ。

  112. 317 匿名さん

    数字の根拠も挙げずに、勝手な解釈もなにもないと思いますよ。

    >99%の内、管理組合が積極的に管理への興味を示しているのは9%程度だと言うことです。

    いったいこれは、どんな統計調査を取った結果なんだい?
    人のことを勝手と言う前に統計根拠を出したら?

  113. 318 匿名さん

    317
    質問の答えは全て書いてるよ?
    ちゃんと読めば?
    と言っても、ちゃんと読めないからあんなこと書いたんですよね。
    また、意味不明ないちゃもんつけてくるんだろうね。

  114. 319 匿名さん

    「意味不明ないちゃもん。」と言うと、合人社が脅す方法と同じですね。

  115. 320 匿名さん

    >>318さん
    貴方も数字の勝手な解釈をしていると思います。

  116. 321 匿名さん

    書いた本人が、不動産会社の人から聞かされた通りを書いた内容なので、解釈することではないのですが?
    勝手な解釈と言うのは、この書き込みを読んで、書いた本人の意図とは違う説明をしたことを言うのです。

  117. 322 匿名さん

    分譲マンションで、自主管理をしているマンションと言うのは、ごく僅かです。
    99%が管理会社に依頼しています。
    管理会社に依頼している分譲マンションで90%以上は管理会社任せで、管理会社からの提案や問題提起に対して理事に選出された人だけがどうしようかと考えるのだが、考えるにしても、専門知識のある人のほうが圧倒的に少なく、管理会社に説明を求めての判断ということから、管理会社にお任せと同じことなのです。
    管理会社と対等に話ができる知識と経験のある人がいるならそうではないでしょうが、大抵の場合は、そのような人は遠慮して管理会社の説明を優先する人が多いので、管理会社を従えている状態と言うのはとても少ないのです。
    また、輪番制で理事になれば口も出すが、理事でない時には黙って大人しくしている場合がほとんどです。

    こう言う理由から、311さんの解釈は残念ながら間違っているのです。

  118. 323 ハチャメチャ爺さん

    話を横道にそらしてるね・・ 自主管理?じゃなくて
    ●合人社を撃退する方法に切り替えようよ!!!
    私は、議決権行使書の偽造をさせない様に、工夫する事で解決すると思うよ!

  119. 324 ハチャメチャ爺さん

    話を横道にそらしてるね・・ 自主管理?じゃなくて
    ●合人社を撃退する方法に切り替えようよ!!!
    私は、議決権行使書の偽造をさせない様に、工夫する事で解決すると思うよ!

  120. 325 匿名はん

    合人者と契約しなければいいんだろ
    全国でその流れができれば自然になくなるさ

    まずは志があるひとが理事長もしくは理事にならないと始まらないな

    他の管理会社も理事長もしくは理事じゃないと、本気で話聞かないだろ

    一番簡単なのは、合人者から切り替え実績のある管理会社に相談して、話を進めるべし。


    爺いみたいに頑張るのもいいが、しょせん素人には限界もある。下手に敵作るだけ。

    うまくプロを利用すべし。


    数社見積とって、プレゼン大会開いて、臨時総会できめて、内容証明郵便で解約通知送れば終了さ。

    解約の理由とかいらんよ。
    三ヶ月前予告とかあるだろ?

    爺いみたいに頑張るのもいいが、しゅなす

  121. 326 匿名はん

    爺いみたいに頑張るのもいいが、敵作るだけ損するぞ。

    プロを利用すべし。

  122. 327 匿名さん

    そう書くのは簡単ですが、現実を知らないから他人事で書けるのですよ。

    書いている内容は、その通りで正しいのですが、実現するのが大変なマンションが多いのが現実です。

    そんな邪魔臭いように書く人が、意見しても意味がないのです。

  123. 328 匿名さん

    >>327
    残念だけど、理事、理事長にならない限り何も変わらんね
    実現するまで地味にがんばるしかない。

    現実を知ろうが知るまいが、素人はこの方法しかない。

    まさか、管理委託契約を解約するのを狙ってるんじゃなくて、会社そのものを潰すのが目的なのか??


    それともあれか
    ここは傷を舐めあう場所か??


  124. 329 匿名さん

    邪魔臭いように書く人が、意見しても意味がないかも知れないけどさ、
    実現するのは大変だろうけど、
    実際合人社から管理会社を変更した人もここをご覧になってるようだし、
    具体的にどうしたら良いかアドバイスもらいながら一歩ずつ進めなよ

  125. 330 匿名さん

    何を囲うとも、あなたはこの掲示板には不適合な存在であることは間違いなさそうです。
    ここは、傷を舐めあう場でもありますし、合人社事態を潰したいと書き込む場でもあるからです。

    あなたのように、間違った解釈をして、違う幾つかのキャラクターで登場したり。指摘されると切れてしまう人なので書かせてもらいますが、合人社を潰すのが目的だけではなく、合人社と契約してぼったくりされているマンションが無くなる事を目的としていますので、そうなったら当然、合人社は契約が激減すれば潰れますからね。

    あなたでも、それくらいわかるでしょう?

  126. 331 匿名さん

    330です。
    誤解のないように追記します。
    私の書いた330は、328に対して書いたものですので誤解しないで下さい。

  127. 332 匿名さん

    >>330
    合人社を潰したいのなら、人の話を謙虚に聞いて、目的に向かったらどうですか?
    間違った解釈も貴方の目線の話だろう?
    私からみたら貴方が一番間違ってると思うわ。

    ここは貴方の掲示板ですか?
    そうしたいんだったら、自分のホームページかブログでやれよ。

    偉そうにしないで、何か対策なり助言してみろよ。

  128. 333 匿名さん

    332さん、キャラクターを変えたつもりなのかも知れませんが、同じ反応ですよ?

    まだわからないのですか・・・

    合人社を潰すのが目的ではないと、何度書いてもわからないほど強情なのですね。

    誰が正しいとか間違っているなんて言ってるから理解できないのでしょうね。
    一番大事なことは、そんなことではないのがわからないのですか?と言っても無駄なんですが。


    「ここは貴方の掲示板ですか? そうしたいんだったら、自分のホームページかブログでやれよ。」
    と書いていますが、ここは私の掲示板ではありません。
    と言うと、ここはあなたの掲示板だからここに来るなと言う意味に取れますが、そうなのですか?


    「偉そうにしないで、何か対策なり助言してみろよ。」
    私が、偉そうにしたのですか?
    私よりもあなたの書き込みのこの文章こそ偉そうな書き込みに読めるのですか?

    対策なり助言をするには、相手と質問が必要なのですが、誰のどの質問に対して書けと偉そうに命令しているのでしょう?
    まさか、何もないのに、こちらから一方的に「対策なり助言してみろよ。」と言っているわけではないですよね?

  129. 334 匿名さん

    >>333
    結局、貴方は自分の書き込みに反論されると、難しそうに色々長々と書き綴られますが、
    答えはいつも同じ。
    そう、冒頭に書かれてるとおりです。
    難しいことも言ってないつもりなんでしょうね。

    相手を挑発しといて、その返答に更に冷静に答えて更に挑発する。。。
    何言っても基本この調子なんでしょうね。


    正直、合人社とかどうでもいいんですよ。
    誰が騙されようと知ったこっちゃない。

    貴方が脅されようが苦労されようがどうでもいいんですよ。
    ただ、私も少し管理はかじってたんで、合人社を解約したいんだったらって書き込んだだけです。

    毎回のように、他人のくせに。当事者じゃないくせに。。。わかった風に言うな。

    はい 
    私は合人社の被害をまったく受けてないですよ。
    これからも受けませんしね。
    被害受けてる方の気持ちも完全にはわかりませんしね。

    合人社を解約する方法はたくさんあると思います。
    貴方のやり方もあるでしょうし、違う方法もあるでしょう。

    そんな色々な方法を知りたいからここを見るんじゃないでしょうかね?

  130. 335 匿名さん

    同じ穴のムジナ

  131. 336 匿名さん

    334さん、それだけ本音を書き込んでも平気なのは、掲示板で顔が見えないからなのでしょう。
    顔が見えないので、本音を、普段隠している本当の顔をむき出しにするのですよ。
    自分が挑発したのに気付かないくらい、日頃のおそらく仕事でのストレスをこの場で発散させるつもりだったのでしょう。

    あなたの書いた内容から推測しますと、合人社もしくは直属の関連トンネル?会社に勤めていたがトカゲの尻尾として切られたのかも知れませんね。
    ここにいてはいけないと自ら身を引いたのではなく、一方的に切り落とされたのではないでしょうか。

    だから、合人社にも恨みはあるが、我々のような人間を見下してしまうのではないでしょうか。


    合人社を解約する方法は、特に難しくも無いし、シンプルです。
    難しいのは、合人社からの妨害工作、そして、合人社から利益を得ている何名かの住人の妨害工作なのです。
    おそらく、色んなケースがありますが、そのほとんどがこれに集約されると思います。

    だから、ケースバイケースになるのです。
    ひとつの方法ではないのは当然ですが、幾つかのケースに分けられるものでもありません。
    似ていても、同じではないのです。
    これは何も、このことだけではなく、仕儀とや私生活における色々なことに共通しているのです。
    算数のように、考え方が決まっていて、その通りに行えば、みんな同じ答えが得られるのではないのですよ。


    合人社の悪の方程式も同じです。
    基本はあっても、全て違うのです。
    だから厄介なのです。

  132. 337 匿名さん

    >>336
    勝手に推測するな(笑)
    合人社の関連で働いたりしてませんし、クビにもなってませんし。

    合人社を恨むどころか、むしろ合人社には感謝していますよ。
    正直言うと、合人社の管理してるマンションを切り替える営業をしていました。
    合人社だけでなく、他の管理物件に向けても営業してました。
    なんで、もしかした貴方よりも色々知っているかもしれませんね。

    合人社が(他の管理会社も似たようなもん)無茶苦茶してくれるおかげで、当たり前のことを言うだけで仕事取れましたしね。

    そういう経緯があって、私は色々書いてるわけですよ。

    理事でもなんでもない、一人でがんばってる入居者と合人社から切り替えようとがんばったこともありますしね。

    貴方も書いてあるように、厄介なのは妨害されることなので、私はビラ配ったり、新聞とか作って活動することもいまいち効果ないと思ってます。(敵を作るだけなので)

  133. 338 またぎき

    恐ろしいことが起こって、、、
    管理会社に雇われている清掃員が当該マンションで強盗強姦って事件。
    雇用主である管理会社がそしらぬ顔してるって話です。
    さすがに管理組合もキレて委託解約とかなんとか。
    福岡のあるマンションの事例です。

    管理会社もちゃんとした身分の人雇わないとホント怖いことになりますね。
    ここは大丈夫かね。

  134. 339 匿名さん

    336さんは、どういうお立場なんですか?
    理事長?理事?一組合員?
    もし、理事長でないのであれば、ご自身が理事長になる事はできないのですか?

    管理会社変更などは、多分理事長が主体にならないと実現が難しいかと思います。
    なのでご自身が理事長になるのが一番手っ取り早い方法だと思います。

    基本はあっても、全て違うのは確かですが、
    基本を押さえなければ、解決が難しくなるのも確かです。

  135. 340 e戸建てファンさん

    >>334さん、おつかれ様です。
    あなたの意見に賛成します。

    >>330
    > あなたのように、間違った解釈をして、違う幾つかのキャラクターで登場したり。
    > 指摘されると切れてしまう人なので書かせてもらいますが、
    これは間違っていると思いますよ。
    「違う幾つかのキャラクター」と言うのは、おそらく日曜の私とのやり取りの事を
    言っていると思いますが、>>334さんの様に、私と同じ様な意見を持っている人が
    複数いると言う事は証明されたのでは無いでしょうか。


    >>287まで戻るけど、>>287の書き込みも同じ人でよろしいでしょうか?
    > どのようにして追い出したか、何度も書いていますが、読んでいないのですか?

    このスレッドをざっと読み返しましたが、追い出した事が書いてある書き込みは、
    >>86>>238>>253>>255と4回くらい書いてありますね。
    確かに追い出した、と言う事実は何回か書かれていましたが、
    どの様に追い出したのか、と言う点については、

    > 私を含めた数名で居住者全員に訴えかけて、合人社のやり方を探り、
    > 合人社や理事長などから何度も脅されたが屈せず、幸い、物的証拠を掴んでいたので
    > 一人も訴えられることなく、合人社を追い出しましたよ。

    > 私は、合人社の実態を居住者に訴え、仲間を作り、居住者全員に知ってもらえる
    > ようにし、とっくの昔に、合人社を追い出したのですよ。
    > 合人社を追い出すにあたり、注意しなければいけなかったことは、合人社は、
    > 私のような人間を訴えて、取り下げて欲しければ黙っていろと仕向けることです。

    > 仲間が出来るまでには、マンションで挨拶しても無視された時期もありました。
    > 私を無視した人たちも、私の仲間ができ、時間を掛けて本当のことを話し、
    > ようやくわかり合人社を追い出そうとなってからは、合人社がおそろしいので、
    > 仲間にはなれないが、合人社を追い出す時には賛成しますと言ってくれた。

    と、わずか10行程度の記述しかないですね。

    その中で、ようやくあなたの返信の中で、
    > そこで、一人一人、身近な普段会話する人から、じっくりと落ち着いて話をし、
    > 相手の質問や疑問に対して、理解してもらえるまで、じっくりと答えました。
    と言う、具体的に仲間を作るときのやり方が出てきました。

    ・一部の組合員、役員に支配されている管理組合を、どうやって開放して
     行ったのかを聞きたいと思っている(すみません、言った→行ったに変換ミスを直しました)

    と言う質問は、上記の様な仲間を作る方法や、理事会での多数派工作、もっと言うと
    ・複数名で同時に理事に立候補するとか、
    ・分裂している理事会での議事録及び広報誌作成とか、
    ただ単に「追い出しました」と言う事実ではなく、現在も合人社管理で困っている人たちが、
    どうやったら総会で管理会社変更の決議で過半数取れるか、と言うところが一番興味があり、
    ・過半数取るために議決権行使書集めて回ったとか、
    ・議決権行使書の偽造を防ぐ為にどうやったとか、
    ・議決権行使書の開封は、当日全員立会いの下に行ったとか、
    ・逆に議決権行使書は事前に開封して過半数を取るために票読みしたとか、
    そう言う事例が、今も困っている管理組合の為になるんじゃないでしょうか、
    と提案したつもりです。

  136. 341 匿名さん

    >>337さん

    他社の営業をしていたとの事なので、
    その経験から見て合人社ってどの様な管理会社ですか?

    私のイメージでは、安かれ悪かれの管理会社って感じで、
    ここで書かれている事が、大げさに悪く書かれ過ぎている感じがするのですが、、
    率直な意見感想をお聞かせ頂けませんか?

  137. 342 匿名さん

    同じ意見を持っている人が複数いる? と言うか、複数のキャラクターで書かれていると言うほうが正確ですよね?

    ほんとうに334の書き込み内容を読んで、賛同する人間がいるとは驚きです!

    その書き込みとは、下記のものです。



    正直、合人社とかどうでもいいんですよ。
    誰が騙されようと知ったこっちゃない。

    貴方が脅されようが苦労されようがどうでもいいんですよ。
    ただ、私も少し管理はかじってたんで、合人社を解約したいんだったらって書き込んだだけです。

    毎回のように、他人のくせに。当事者じゃないくせに。。。わかった風に言うな。

    はい 
    私は合人社の被害をまったく受けてないですよ。
    これからも受けませんしね。
    被害受けてる方の気持ちも完全にはわかりませんしね。




    まあ、自分のことには賛成するのが当然ですからね。

  138. 343 e戸建てファンさん

    >>334さん= >>332さんと言うことで、

    >>334さんおつかれ様です。>>332の意見に賛成です。
    ってつもりで書いたんだけど。

    まあ、書いてあることが全てだから、そう取られても仕方ないかな。
    > ここは貴方の掲示板ですか?
    > そうしたいんだったら、自分のホームページかブログでやれよ。
    って言うのが私の意見と同じだなぁ、って思っただけです。

    あなたに反対する意見を持っている人は複数います。
    私一人があなたの考え方に賛同できないのではなく、複数の一般利用者が
    同様にそう考えていることにそろそろ気づいても遅くないと思いますよ。
    私の事を自分勝手だ傲慢と非難していますが、あなたもかなり傲慢な所がありますね。


    私も合人社とは現在全く縁は有りませんが、今後合人社に限らず、特定の管理会社を
    支持する組合員がうちのマンションに出てきた時に、どう対処すべきかを
    このスレッドで研究しています。

  139. 344 ハチャメチャ爺さん

    ↑ e戸建ファンさん
    >どう対処すべきかを、このスレッドで研究しています。

    あなたはココでは古いんだから、今日までの研究を箇条書きで良いから発表してよ!

  140. 345 サラリーマンさん

    332=334=337です。
    紛らわしいので、今日からサラリーマンでいきますね(笑)

    >>341さん
    合人社は一線越えてる会社だと思います。
    安かれ悪かれってイメージはないです。

    おそらくですが
    販売当初からの管理物件だと
    委託管理費は高いかもしれないです

    合人社が途中から切り替えた物件は、委託管理費は安いんじゃないかなと
    管理が良い、悪いは、その管理組合の感じ方ですからなんとも言えないですね。

    この安かれ悪かれは、合人社特有のものじゃないと思います。
    全国探せばいくらでも出てくるでしょうね

    工事でぼったくってる会社もいっぱいありますし、委託管理費でぼったくるところもあるし
    デベロッパーとか、委託管理費の何%をバックさせてるところもあります。


    合人社のすごいところは、組合員を訴えてしまうところでしょうかね。
    他の管理会社はそこまでしませんからね(するところもあるかもしれませんが、私は知りません)


    組合員に嫌がらせや、一部の組合員をかこったりは、合人社だけの問題じゃないと思います。


    そういったところから、私はどこも似たようなもんだと思ってます。

    342さんやハチャメチャ爺さんのようなやり方は、合人社に一番狙われるパターンです。
    実際に、お二人は相当被害に遭ってますよね。

    まぁやり方はいくらでもあるんでしょうけどね。

    行動されてるという部分では、素晴らしいと思いますけど。

  141. 346 匿名さん

    おかしな話ですよね。
    合人社は、個人に被害を与えると言うのですか!
    それは初耳です。

    私は、ハチャメチャ爺さんや被害を受けたと書き込んだ人たちが住むマンションが被害を受けている、或いは、受けていたと書かれていると思ったのですが違うんですね。
    ここには書かれていないのに、個人かが被害を受けていると言うのを、どうして知っているんですか?
    やはり、合人社か同じ様な悪徳管理会社に勤めている。もしくは、今も勤めているから、マンション全体ではなく個人を特定しても例えば金銭的な被害を与えているから、書かれていないが自分が、もしくは自分たちが行っている、或いは、行っていたので、無意識で書いてしまったとかでしょうね、きっと。

    私の住むマンションの管理会社は、普通ですよ。
    管理費は他のマンションとそんなに変わりませんが、実際に管理会社への支払いを見てみると、前居住者が支払っている管理量よりも、管理会社へ支払う金額のほうが安いです。
    管理費として集めた金額から余剰金が結構な金額で出ますが、それは、毎月、管理会社の口座からマンションの口座に振り替えています。

    工事なども少なく、大規模修繕工事も一度行いましたが、管理会社は管理はしても利益は取りませんでした。
    管理会社の提案で、修繕委員を募り、修繕委員と管理組合とで業者を選び、工事をしました。
    工事会社の見積もりも、修繕委員が徹底的にチャックして半年以上打ち合わせを繰りかえして無駄な部分は削りましたので、良く言われる一軒当たりの金額にすると55万円くらいでした。
    合人社は100万円以上だと書かれていましたが、私が住むマンションでは55万円でした。
    最初に管理会社が計画していた予算よりもかなり安かったので、差額の一部を使い、マンションの一部に手を入れて使い勝手を改善したりしました。
    そのひとつは、皆年を取りましたので、中には定年を迎えたひとも何名かいたり、病気や老化で歩くのが辛くなったり、車椅子を使う人もでましたので、通路に手すりをつけたり、ベンチを置くようにしたり、ドアの部分を自動ドアにしたりしましたが、当初の計画していた大規模修繕工事に使う予定金額よりも安く出来ました。

    もしかすると、工事会社から管理会社へ一部のお金が支払われていたのかも知れませんが、合人社のような桁違いの金額ではなく、支払われていたとしても20・30万円程度ではないでしょうかと思います。

    管理会社は、定例会議には常に出席していて、打ち合わせ議事録も作っていましたし、何度かあった検査にも立会っていましたし、修繕委員へのアドバイスもしていました。

    こんな管理会社もあるかもしれないと仰るでしょうが、私にすれは、これが管理会社として当たり前です。

    住人に知識が無く、やる気もなく、管理会社にお任せすると言う人が多いマンションですが、管理会社からの提案で、無駄なお金を使わないようにして欲しくないような管理会社も実際にあります。
    この管理会社はかなり大手の管理会社です。

    大規模修繕工事を行ったあと、思ったほど費用が掛からなかったので、予定していた徴収金の値上げを見直して現状維持となりました。

    管理会社は、どこも似たようなものだと書かれていますが、それは違うと思います。
    類は友を呼ぶように、同じ様なことをしている人には、同じ様な知り合いしか出来ないので、そのようなことを書いたのだと思います。

    合人社のやりかたを真似て、合人社のような管理をして高給をとろうとしている管理会社もあるのでしょう。
    そのような管理会社しか出会っていないので、そのように思っているのだと思います。
    私の場合、そんな管理会社ではなかったので、ここのタイトルの合人社のような管理会社のほうが少数派だと思っています。

  142. 347 匿名はん

    >>346
    管理費はマンションを運営するために集める賃貸マンションでいう共益費みたいなものです。委託管理費が管理費の合計を上回ると大変なことになりますね。

  143. 348 某管理会社勤務

    某社元フロントさん

    情報提供誠にありがとうございます。
    名鉄の件は完全な違法行為のように感じますが。
    同業界にこのような会社がいるのは情けない限りですね。

    合人社は確かに法律の穴を潜っていますが、穴だらけな気がしますね。

    このサイトも社内で閲覧し、一部社員が躍起になって書き込みをしているんでしょうかね。
    でも淘汰されるのも時間の問題である気がします(自分だけですかね)

  144. 349 ハチャメチャ爺さん

    >某管理会社勤務さん
    >でも淘汰されるのも時間の問題である気がします。(自分だけですかね)
    私もまもなく淘汰されると思います。 あなただけではありませんよ!
    その理由は、彼らの書き込みが、最近妙におとなしくなってる事です。
    この変化が何なのか?良くわかりませんが、マトモな人でも変わるという事はナカナカ無いのに・?
    この連中が変わらなければと思う・・この心理、心境は余程の事が起こっているんですよ。
    我々の書き込みが、大きな打撃になっていることは確かですよね。

  145. 350 匿名さん

    347さんの指摘は、346さんの書き込みは素人としては良く解っていない部分ですよね?
    それよりも、毎月の余剰金がちゃんと移動されているという点がポイントでしょう。
    私の知り合いのマンションが合人社に管理されてから、総会の時に合人社が自由に使える口座に1500万円も残っていたので、マンションの口座に移動するように総会で決議されたのに、半年経っても移動されなくて大問題になったことから合人社解約に動き出したとのことです。
    合人社は、理事長一人に3人がかりで押し掛けて6カ月分の管理費を常に合人社の口座に置いておくことを管理組合が承認するという書類に理事長印を押させようとしたそうです。
    おそらく、管理費を他に流用しているか、着服したのかも知れませんね。

  146. 351 匿名

    この掲示板は、いろんなことが書いてあり、勉強になります。ただ、[百聞は一見に如かず]→[百見は一経(験)?に如かず]ともいいますね!何故、新聞・テレビなどのマスコミは取り上げて報道しないんでしょうか?テレビ番組[東京マガジン]は、以前、あるゼネコン系管理会社を報道してましたけど!まあ、この報道は第一・二管理組合の争いみたいでしたので、あまり参考になりませんでした。一度、東京マガジンに依頼したらどうでしょうか!管理会社の言い分もメディアの前で明らかになりますからね!まさか、マスコミを金と権力で抑えていると思えないんです。

  147. 352 匿名

    テレビ等で公開討論をすべきでしょう。国民の○?人が住んでいるマンションに色々な問題が潜在する事実が白日のもとに晒されるのもいいですね!きっと、大問題になります。もしかしたら、○○等の内偵が入るかも知れないですよ!その時は、マンションの識者が助言する必要があります。

  148. 353 匿名さん

    マスコミは、金と権力に弱いと思います。

  149. 354 匿名

    この掲示板の不毛の書き込み!マスコミに見せてみたらどうでしょうか?魂のある記者がいると思うんですが!ルートがある方がいればいいですね!管理会社にも言い分がありますから対等に取材したらどうでしょうか?

  150. 355 匿名さん

    >マスコミですか? 今や、ネットの時代では?

  151. 356 匿名

    やはり、テレビ・新聞が一番ですね!クチコミが早いから!

  152. 357 匿名

    百聞は一見に如かず、見るのが早く理解できます。専門家でない一般大衆には!

  153. 358 ハチャメチャ爺さん

    昔、神様、仏様が力を持っていましたが、最近は影が薄い・・・
    テレビが出現した為だが、移り変わりは早いもので・・
    ●若者の神は、『グーグル』になりそうですよ!!

  154. 359 匿名

    新聞の全国紙に出るのが一番ですよ!他の新聞及びマスコミが後追いしますからね!まだ、ネットは弱い。マンション問題は国会の議題になるかも知れないですね!早く、そうなって、国土交通省だけでなく、マンション問題は国全体で考えるべきだと考えています。各管理会社は言うべきことを主張して欲しい。それを国会・国民がどう判断するかでいいんじゃないでしょうか!要するに、相撲の綺麗な土俵に上げて議論(世論)すればいいんですよ!それで、間違ってなければ、この組織を責めるべきではないと思います。心情・道徳的な問題はありますけどね!

  155. 360 匿名

    誰か、マスコミにルートがある方は、この掲示板を見てもらってら如何でしょうか!お互いに、余りにも醜く酷い批判の嵐ですからね!公の場で議論する必要がありそうです。

  156. 361 サラリーマンさん

    >>346
    おかしな話ですよね。
    合人社は、個人に被害を与えると言うのですか!
    それは初耳です。

    →貴方も面白いことおっしゃいますね。
     統括に脅迫されただ、色々書いてあるじゃないですか?
     この掲示板をプリントアウトして、蛍光ペンででもなぞって読み直されたほうがいいかと。


    ここには書かれていないのに、個人かが被害を受けていると言うのを、どうして知っているんですか?

    →いや、ここに書いてあったんですけど(笑)

    やはり、合人社か同じ様な悪徳管理会社に勤めている。もしくは、今も勤めているから、マンション全体ではなく個人を特定しても例えば金銭的な被害を与えているから、書かれていないが自分が、もしくは自分たちが行っている、或いは、行っていたので、無意識で書いてしまったとかでしょうね、きっと。

    →無意識で書いたのかなぁ。。。
     違うと思うけどなぁ。。。


    私の住むマンションの管理会社は、普通ですよ。
    管理費は他のマンションとそんなに変わりませんが、実際に管理会社への支払いを見てみると、前居住者が支払っている管理量よりも、管理会社へ支払う金額のほうが安いです。

    →安いというか、貴方!!
     決算報告書見たことありますか?
     委託管理費とかって項目があるでしょ?
     管理組合の支出のところにありますよ。
     電気代とか色々あるでしょ?
     ここの委託管理費が収入よりも多かったら、毎年修繕積立金を取り崩さないといけませんね。

    工事なども少なく、大規模修繕工事も一度行いましたが、管理会社は管理はしても利益は取りませんでした。
    →何を根拠に言われてるのですか?
     工事の内容を見たのですか?仕様は?屋上防水を張り替えたり、共用廊下の床を張りなおしたり。。。
     工事する箇所が少なければ安いかもしれませんよ。

    もしかすると、工事会社から管理会社へ一部のお金が支払われていたのかも知れませんが、合人社のような桁違いの金額ではなく、支払われていたとしても20・30万円程度ではないでしょうかと思います。

    →もしかしたら支払われたかもしれませんし、支払ってないかもしれませんね。
     20・30万かもしれないですし、200万くらいかもしれないですね。


    こんな管理会社もあるかもしれないと仰るでしょうが、私にすれは、これが管理会社として当たり前です。

    →まぁ一般的な管理会社ですね。文章から見ても良いほうだと思います。


    大規模修繕工事を行ったあと、思ったほど費用が掛からなかったので、予定していた徴収金の値上げを見直して現状維持となりました。

    →徴収金??積立金の値上げのことですか??本当に分譲マンションに住んでますか?


    管理会社は、どこも似たようなものだと書かれていますが、それは違うと思います。
    類は友を呼ぶように、同じ様なことをしている人には、同じ様な知り合いしか出来ないので、そのようなことを書いたのだと思います。

    →類は友を呼びますか?貴方のお友達は知ったかぶりが多いのかもしれませんね?

    合人社のやりかたを真似て、合人社のような管理をして高給をとろうとしている管理会社もあるのでしょう。
    →合人社を真似なくても、マンション管理業を知ってる人なら、どうしたら儲けられるか知ってます。


    まぁ、色んな人がいますね(笑)


    何が安くて、何が高くて、何が良くて、何が悪くて。。。
    マンション管理って目には見えないサービスなので、なかなか比較できないんですよ。

    委託管理費だって、マンションの設備や駐車場設備なので大きく変わってきます。
    同じ100戸のマンションでも、EVの数や、階数、その他設備で委託管理費も違いますよね?

    うちは100戸だけど、管理会社に年間1千万払ってます
    えーーうちも100戸だけど、管理会社に500万しか払ってないよ

    んじゃ、1千万はぼられてるのかって言えば、内容みないとなんとも言えません。

    管理が良い・悪いだって、人の取り方で違います。
    うちは、良い管理会社だって言いますが、よーく見てみたらそうでもないかもしれませんね。
    消防点検のステッカーが消火器などに貼られてますね。見てみたら合人エンジニアリングだったりして><


    どうも、ここではっきり書くと、すぐ合人社だろ?って言われますけど違いますよ。


    貴方は自分のマンションしか知らないんでしょ?
    私は少なくとも100棟は見てきましたよ。
    自分がいた会社が管理してた物件・合人社の管理物件・ライオンズマンションだって見ましたよ。

    ちなみに、良い管理をされている・良い管理と思われているマンションってのは、情報が上がってきません。
    管理会社を変える必要がないからですね。

    ここの掲示板にも書いてありましたが、まぁほとんどの管理組合が関心を持っていないので、管理会社のやりやすいように管理されていると思います。

    それが、一線を越える合人社みたいな管理会社なのか。
    貴方のマンションのように、本当かどうかはわからないけど、なんか良い管理会社だなって思わせる管理会社なのか。。。(良い管理会社だと思いますけど)

    先に失礼なことを言ったのは貴方ですから、かなり意地悪に書きましたが、本当に良い管理なの?って聞かれて根拠のある回答ができるんだったら良いと思いますけど、特になんの問題もないしねって程度は結構怪しいかもですよ。

  157. 362 匿名さん

    342さん、あなた最低!もうここに来ないで!

  158. 363 某社元フロント

    №351様
    某社は朝日、読売、毎日、日経、聖教、公明に長年に亘り定期的に広告を出しています。
    (被害者の方々からすると)誠に残念ながらマスコミ対策は万全なんですよ!

  159. 364 匿名

    広告を出しても、一企業に対するマスコミ対策なんてあり得ないと思います!日本のメディアはちゃんとしてますよ!こんな書き込み見たらメディアも気が付いて動くかも知れないですね!

  160. 365 匿名さん

    読売新聞の子会社は合人社と組んでマンション管理フォーラムを主催してるよ!

  161. 366 匿名

    読売新聞グループ・親会社の幹部にこの掲示板を見てもらって欲しい。マンション管理の実態を知らないかもね!ことの善悪は別にして!それから、読売新聞の反応が見たいですね!

  162. 367 匿名さん

    マスコミだけじゃなく、合人社のセミナーに警察も参加していましたよ。
    元フロントさんの言葉を借りると、マスコミだけっじゃなく警察への対策も十分だということでしょう。

  163. 368 匿名さん

    >>334が書いた下記について、どう思われますか?


    正直、合人社とかどうでもいいんですよ。
    誰が騙されようと知ったこっちゃない。

    貴方が脅されようが苦労されようがどうでもいいんですよ。
    ただ、私も少し管理はかじってたんで、合人社を解約したいんだったらって書き込んだだけです。

    毎回のように、他人のくせに。当事者じゃないくせに。。。わかった風に言うな。

    はい 
    私は合人社の被害をまったく受けてないですよ。
    これからも受けませんしね。
    被害受けてる方の気持ちも完全にはわかりませんしね。

  164. 369 契約済みさん

    >>368
    それ聞いてどうする?

  165. 370 匿名

    ゼネコン及び建物管理会社は警察・消防関係のOBを再雇用していると聞いています。普通にあることだと思いますよ。

  166. 371 e戸建てファンさん

    マスコミが取り上げるかどうかは、そのネタが面白いかどうかと、
    取材ができるかどうか。

    現在のこの掲示板を見せても、裏取りができないので、
    まず取り上げられない。
    誰かが告発サイトを作り、フリーメールでも良いから問い合わせ
    アドレスを掲載すれば話はちょっと変わってくる。

    裏取り取材ができる状態になっていれば、番組ホームページから
    「こんな事件の情報がある」とメール送るだけで、番組ディレクターが
    「これはニュースになる」と考えれば、取材依頼はくるでしょう。

    まあ自分で告発サイト作らなくても、管理組合支援のNPOとか、
    地元の議員さんに話して、その議員さんのホームページなどで
    取り上げて貰うとか、ちゃんと対応してくれる人を立てるというやり方も
    有るみたいだね。

    名古屋以西では放送していないみたいだけど、TBSの日曜午後に「噂の東京マガジン」
    と言う番組があって、その番組で「噂の現場」と言うコーナーがある。
    http://www.tbs.co.jp/uwasa/genba/

    これのバックナンバーに「高幡台団地73号棟」と言う記事が有るけど、
    特に自分たちで告発サイトは作ってはいないけど、それを支援する
    NPOとかが組織的に活動している様だ。
    http://housingpoor.blog53.fc2.com/

    で、マスコミに報道して貰うだけが意見を伝える方法じゃない!という事で
    「住まいるチャンネル」って言うUseream番組も始めたみたい。
    まあ、いろいろ方法はあるって事だ。
    http://www.youtube.com/watch?v=lrd3eaXpymg
    http://www.ustream.tv/channel/smichan

  167. 372 匿名さん

    >>369
    こんな考え方の奴が、意見しても意味が無いと思うからだけど?
    サラリーマン
    書いた本人が、またまた名前を変えて質問するのもどうかと思うからです。

  168. 373 匿名さん

    371
    私は既に実名で物的証拠と証言してくれる居住者数名の実名を持ってマスコミに接触しましたが、その後、無しのつぶてです。
    国土交通省にも同様にしましたが、別部署を紹介され、その別部署に同様にしたのですが、何も動こうとしません。
    地元の議員さんにも同様にして話ましたが、話をしてからは、忙しいからと取り合ってくれませんでした。
    あなたの空想と現実のギャップは、とんでもなく大きいようです。

  169. 374 匿名

    やはり、メディアで世論に問いかける。そうすれば、関係者が動き出す可能性が高まると思います。その様な例はいくらでもありますから!

  170. 375 匿名さん

    373です。
    我々は、一度で諦めたのではなく、何度も繰り返し訴えましたし、消費者庁が出来てからは消費者庁へも訴えましたが一向に動きません。
    371さんは、自分がやったことがないので、物事を簡単に考え過ぎているのでしょう。

  171. 376 匿名はん

    375さん
    諦めたんですか?
    そこ反論するところですかね?

  172. 377 匿名さん

    375です。
    諦めていません。
    今現在も続けています。
    しかし、全員が同じ気持ちではなくなってきています。
    一番よく言い聞かされたのは、警察に訴えて事件にすればいいじゃないですか。ということです。
    警察には最初に相談しに行きました。
    訴えられるが、弁護資料やら証拠固めなどで合人社を調べる時間など相当長い時間が掛かるし金も掛かるのです。
    お役所仕事なのです、たらいまわしにするだけなのです。
    たらいまわしにして諦めさそうとしているのかも知れません。
    今、当初のメンバー全員ではなく、数名が欠けてしまいました。
    思いつくところは周り尽くしましたので、もう一巡しているところです。
    話を聞いてくれる担当者が変わったりしますので、可能性は捨てていません。
    しかし、仕事をしていますので、時間を割いて、時間を合わせて、このように行動するのは、とても大変なのです。

  173. 378 匿名はん

    377さん
    そうですか…
    ラジオ局とか地元の広報誌とかだめですかね。他と一緒かな。
    ボランティアしてくれる弁護士とかいないよね

  174. 379 匿名

    過去の歴史をみても大丈夫です。正しくないなら、必ず世間に知られて行政などが動きます。

  175. 380 匿名さん

    377です。
    あなたがたのように応援して励ましてくれる方もいるのですが、この掲示板でも数日前に書き込まれた「合人社に騙されても知ったことじゃない、自分は騙されない。」のようなことを書く人がいるように、馬鹿げたことをしても無駄だ、騙されたお前らが無能だからだなどと言う人も多いのです。
    ですから、371さんのように、現実を知らずに無責任な希望ばかりを書くのは、我々にとれば非常に大きな苦痛を与えられることを配慮していないと言わざるをえないのです。
    そんな心無いことを無神経に言うひとが多いなか、378と379のお二人の言葉は嬉しいです。
    どうなろうとも、一人になっても、家庭の事情が許すなら続けて行きます。

  176. 381 匿名さん

    380さんは、一組合員なのでしょうか?
    自身が理事長になるのは難しいのでしょうか?

  177. 382 匿名

    380さんへ。大丈夫ですよ!黙っていても、必ず、心ある周り方々が見てますからね!正しいものを正しいと思えば、必ず、その気持ちはいい方向に伝わりますし、人の世は、その様なになってますから![為せば成る、成さねばならぬ何事も、成さぬは人の為さぬなりけり]です。

  178. 383 ハチャメチャ爺さん

    他の掲示板にも書き込みましたが、ソーシャルネットサービス(SNS)これの時代ですよ。
    ●『ハチャメチャ爺さん』で検索して御覧!
    グーグルだろうか? 俺が知らないうちにホームページ?が出来ていましたよ。
    ツイッターで拾われたのかな?
    今や、すべてのマスコミは、SNSから目を離すと、取り残されてしまいますよ。
    子供から60歳代までの多くは何らかの形で、インターネットを見てるからね。

    ●掲示板とツイッターを連携させると思わぬ効果があるんじゃないかな?

  179. 384 匿名

    ↑是非、やって欲しい。技術的にできますか?

  180. 385 匿名さん

    380です。
    私のマンションは1年交代で理事が半分づつ入れ替わるようになっています。
    今は理事ではありませんが多分2年後に理事の順番になります。
    合人社と縁を切るために立ち上がった人に共感を持ち最終的には合人社とつながりを持っていた5名を除いた全員が合人社と契約しないことに賛成してくれました。
    合人社と契約しないことが決まるまで、私が参加してから2年くらいの時間が掛かりました。
    賛同者たちでほとんど毎週集まり、居住者全員に話も手分けして行いましたので、マンションの全員に我々は知られるようになりました。
    おそらく、中心となった者なら誰でも立候補したら理事長になれると思いますが、今では合人社を穏便に追い出せるようにアドバイスをしてくれた良い管理会社になりましたので、誰が理事長になろうとも大丈夫だと思います。
    合人社のことがあって以来、不心得者の一人は出て行き、他は大人しくなりましたし、全員が自分たちのマンションであると改めて認識したことは良かったです。
    普段、忙しくてマンションの維持管理に、目を向けにくくても、信頼出来る管理会社が我々に代わり維持管理してくれるで、理事になった人が要点だけを確認して決定すれば良いのには助かります。
    管理費と言う代償は、とても有意義に使われていると思います。

    この掲示板で、管理会社に勤務しているとか勤務していたと言う人の中で、管理会社なんてどこの同じ様なものだと書いた人もいましたが、それは違うと思います。
    私は限られた管理会社しか知りません。
    しかし、管理関係の仕事をしている人の書き込みに知ったようなことを書かれていましたが、それは、誠意を持って取り組んでいる管理会社もあることを知らないのではないからだと思います。

  181. 386 サラリーマンさん

    >>385
    誰もすべての管理会社が悪いとは言ってません。

    合人社はどうなのか?って聞かれたので、同じ程度の管理会社はいっぱいあって、そういう管理会社のマンションを切り替えていった経験があると言ったまでです。

    ついでに言っておきますが、騙されるほうが悪いとは言ってません。騙すほうも悪いが、騙されるほうも悪いと言っただけです。合人社が悪いことなど100も承知です。


    マンション管理業はぶっちゃけ儲かる商売ではありません。
    経験がものを言いますし、入居者のレベルによって随分と仕事量が変わってきます。

    理事会とかも平日の夜とか、休日に開催されることがほとんどなので、休みもあってないようなものです。
    誠意をもって対応しようとすると、一人10棟くらいが丁度いいくらいですが、一人20棟くらい担当させられる管理会社もあります。

    フロントマンがすぐ辞める理由はこういう悪条件でしかも給料は結構安いところがほとんど。
    逆にフロントの定着率が良いところはそれなりに給料をもらってるところかもしれませんね。

    380さんのように、誠意のある管理会社を見つけ、合人社を穏便に追い出す方法が一番良いと思います。

  182. 387 匿名

    380さんへ。貴方が言っている事は間違ってないし、どんな反論があっても動じなくていいですよ![世の中、ああ言えば、こう言う]の方が多いから、直接、相手にしないで、ほっとくのが肝要です。

  183. 388 ハチャメチャ爺さん

    >384さん
    まずは、ツイッターに登録されることから始まります。
    パソコン技術で、連携が出来るわけではありません。  私の言い方が悪かったですね。
    ご自分で両方から情報を得て、有効に活用すると言う事ですよ。
    ネットに拾われた事はラッキーだったと思います。
    ●正しい情報、誰かの役に立つ情報は皆が欲しがっていると思います。
    テレビ、新聞などは時間、紙面などの制約がありますが、ネットは無制限なんですね。
    世界を巻き込んで、エジプトを転覆、中東に嵐を起こしているツールですからね。

  184. 389 匿名

    ↑ネットの連携が自動的にできればいいですね!再度、入力することがないように!それでしたら、マンションの掲示板ではなく、もっとメジャー?例えば、マンションの[消費者センターなどの名前]で検索できる掲示板を作り、そこに書き込みをしてもらったらいかがですか?これは、マンションレベルの問題ではなく国レベルと考えています。目立つ方法を考えたいですね!

  185. 390 匿名さん

    385です。
    387さん、とても心強い激励に感謝します。ありがとうございます。
    ご忠告に従うのが得策でしょうね。

    387さんのご忠告に従い386さんが以前に書かれた、騙されるほうが悪くて知ったことではないと書かれたことや、今回の言い訳がましい自己弁護の内容、給料次第で対応が変わるような誠意のない本音は相手にしないようにします。

    こちらに書き込みをして本当に良かったです。
    心無い金次第で態度を変えるような救いがたい人ばかりじゃないと思えました。
    応援していただいたみなさん、ありがとうございました。

  186. 391 匿名

    ↑それがいいですよ!自分自身の気持ちを悪くするだけですからね![人は本来、金などの物欲で動くのでなく、心・気持ちで動く(中国の性善説)]。そう思いたいですよ!まあ、いろんな人がいますが、貴方はそれに巻き込まれない方がいいですね!

  187. 392 e戸建てファンさん

    > あなたの空想と現実のギャップは、とんでもなく大きいようです。

    > ですから、371さんのように、現実を知らずに無責任な希望ばかりを書くのは、
    > 我々にとれば非常に大きな苦痛を与えられることを配慮していないと言わざるをえないのです。

    ご指摘ありがとうございます。
    一応広報関係の仕事をしているので、現実はあなたより知っていると思いますよ。

    ただ、一部発言に「簡単に取材される」事を連想する様な発言があった事は訂正したいと思います。

    > マスコミが取り上げるかどうかは、そのネタが面白いかどうかと、
    > 取材ができるかどうか。
    と言う発言は、「そのネタが面白いか」と言うと、
    「(発言者本人は)十分面白いと思っているネタなのに、ちっともマスコミは取り上げてくれない」
    と言う勘違いを引き起こす発言だったという事は訂正したいと思います。

    つまり、「ネタが面白い」と言うのがどう言う事かと言うと、その記事を掲載すると、
    テレビなら視聴率が上がり、雑誌なら発行部数が上がる、そう言うネタであるかどうかという事。

    より多くの人が関心を持つ内容であれば、マスコミに取って面白いネタであり、
    一部の人しか関心を持たない内容であれば、マスコミには取り上げられない。
    つまり、>>373>>375>>377の発言主は、一部の人にしか関心をもたれない内容で、
    投書なり相談をしているから、そう言う結果に終わったんだと思います。

    つまり同じ現象でも、より多くの人に関心を持って貰えるような内容と表現で、
    投書なり相談しなければ、マスコミは動かないよ、と言う事を
    「ネタが面白いかどうか」と簡単に表現したので、誤解されたのだと思います。

    確かに、多くの人に関心を持って貰えるような内容と表現で伝えるのは、広報のプロでも
    非常に難しい事なので、一般の方には大きな苦痛を伴っても、なかなかできる事では
    ないと思いますが、それであれば、それを自分で表現したり伝えることができなくても。
    高幡台団地73号棟の例の様に、支援するNPO団体などに広報活動を手伝ってもらうやり方や、
    奇しくもハチャメチャ爺さんもソーシャルメディアに注目されているように、
    マスコミでなくてもUstreamで自分で番組を作り、発言して行く方法もあるね、と紹介しました。

    その場合でもやはり気になるのが、
    「その意見は多くの人々に関心をもたれる内容なのか」という事です。

    例えばですが、「○○管理会社は悪事を働く会社だ!」と発言しても、その発言は○○管理会社に
    関係している人々にしか興味の持たれない内容なのですよ。

    そして山岡淳一郎著の「狙われるマンション」でも同様の事が書かれていましたが、
    「区分所有法と言うのは、多数決で多い方の区分所有権しか守ってくれない」
    と言う様な発言であれば、全てのマンションに住む区分所有者共通の話題になるので、
    より多くの人が興味を引く発言になるかもしれないと言う事です。

    その辺を、>>373>>375>>377の発言主は意識されていたでしょうか?

  188. 393 匿名さん

    >つまり、>>373>>375>>377の発言主は、一部の人にしか関心をもたれない内容で、
    >投書なり相談をしているから、そう言う結果に終わったんだと思います。

    というより、区分所有法や管理規約、内部協議(ルールづくり等)で内部対応できることをしもせずに安易に外部に訴えても、誰にも相手にされないというだけのことです。

  189. 394 匿名

    ↑一概には言えないでしょう。難解なことを噛み砕いて、分かり易く、一般庶民に報道するマスコミも結構ありますよ。それが、使命の一つでもあるからです。

  190. 395 匿名さん

    >貴方が言っている事は間違ってないし、どんな反論があっても動じなくていいですよ![世の中、ああ言えば、こう言う]の方が多いから、直接、相手にしないで、ほっとくのが肝要です。
    反論できないなら掲示板に書かず日記にでも書いておけばいいのです。「キツネとぶどう」みたいな恥かしい台詞ですね。

  191. 396 匿名さん

    >>394
    難解なら確かにそうですが、残念ながらそういう代物じゃないですよ。

  192. 397 匿名

    ↑分かっていても反論しません。前向きに考えてますからね![能ある鷹は爪を隠す]。爪は適時出すもので、出し方を間違えると孤立し敗北するだけだと思いますよ。孫子の兵法[負けて勝つ][戦わずして勝つ]。この辺は、世界のトップリーダーも見習っていますよ。

  193. 398 匿名さん

    >>397
    ↑分かっていても反論しません。前向きに考えてますからね!

    結構反論してると思いますけど。
    言いたくなければ、スルーすればいいのにな。

  194. 399 匿名さん

    >422
    > 大成サービスの管理は抜群とまではいいませんが、
    > かなりいい方のの部類にはいるでしょう。
    うーん、少なくとも良くない方の部類かと思います。
    どちらかというと、下の序列に近いイメージ。
    まあ、日本ハウズイングや合人社よりは「まし」かな程度。

    >49
    > -----------------------------------------------------
    > マンション管理会社序列(入社難易度~待遇~世間イメージまで)
    > -----------------------------------------------------
    > SS 三井不動産住宅サービス、野村リビングサポート
    > S 三菱地所藤和コミュニティ
    > A  日本総合住生活、伊藤忠アーバンコミュニティ丸紅コミュニティ
    > B 長谷工コミュニティ、東京建物アメニティサービス、コスモスライフ
    > C 東急コミュニティー近鉄住宅管理ダイワサービス
    > D  穴吹コミュニティ住友不動産建物サービス、ダイアコミュニティサービス
    > E 大成サービス、MMS、アーバンコミュニティ、互光建物
    > F 大京アステージ 日本ハウズイング 合人社 ユニオンシティ
    > 判定不可能;中小零細管理会社さん達(管理個数10,000~20,000戸くらい)
    > ダブル内定した場合、管理会社に迷った場合、上記の序列で判断すれば大きな間違いは
    > ないと思います。

    他のスレッドにこんなのが。
    参考までに。

  195. 400 匿名さん

    ここを読んでると、なんとなく
    スカラー波がどうとか言っていた白装束集団の事を思い出してしまう。

  196. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸