分譲一戸建て・建売住宅掲示板「三井のファインコート」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 三井のファインコート
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
ひろらんまる [更新日時] 2010-07-22 10:47:23

三井不動産の都市型戸建シリーズ「ファインコート」ってどうなんでしょうか?
既に購入された方、もしくは検討中の方いらっしゃれば、ご意見ご感想アドバイスをお願い致します。例えば2F浴室の間取りが多いですけど、どうなんでしょうか?

[スレ作成日時]2004-02-26 16:46:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三井のファインコート

  1. 733 匿名さん

    >729さん
    周辺環境は「普通」で、やはり駅までの距離が気になります。
    横断歩道が多いのでかかる時間はかわらないでしょう。(徒歩と自転車)
    ちなみに、駐輪場は無料じゃないですよね。?!

  2. 734 匿名さん

    >>729さん
    周辺より約20%ぐらい高いと思います。
    先が見えない(デフレ、円高等)状況なので、今回は見送るつもりです。
    こんなご時世だからな・・家なんか買ったら借金で首が回らなくなるんじゃないかと感じてます。

  3. 735 購入検討中

    >733さん

    駐輪場は有料です。
    確かに横断歩道多いですね。でも徒歩と自転車を比べたら、断然自転車の方が早く着きますよ。

    当方は距離の面は許容範囲なのですが、やはり価格がネックです…
    売れ行きが気になるところです。

  4. 736 匿名はん

    >>732さん
    建売いいですよ♪~全部お任せでできちゃうんで。

  5. 737 購入検討中さん

    FC稲毛海岸はやっぱり高い方でしょうか。
    私も売れ行きが気になりますね。

  6. 738 購入検討中さん

    FC南柏は
    第1期、第2期ともに
    即日完売だそうです。

  7. 739 購入検討中さん

    >FC南柏は
    >第1期、第2期ともに
    >即日完売だそうです。
    なんか人気すごいですね。他のFCもそうなんでしょうか。
    購入を検討していまして、じっくり考えたいのですが、
    決断が早くないとダメなんですね。。。

  8. 740 匿名さん

    そんなこと決してありませんよ。あおっていませんか。

  9. 741 匿名さん

    ららシティの場合は、11街区第1期の販売で、要望書が入った物件について
    第1期1次として、販売していたような感じです。
    第1期の建家を確認できるようになってから、登録までの期間、2ヶ月弱
    ぐらい。
    いいなと思った物件は、第1期1次で全て埋まった感じです。

  10. 742 検討中

    FC南柏完売ですか!FCとしてはお手頃価格でしたしね。今更見ておけばよかったと後悔です…

    FC下石神井の状況が気になります。どなたか登録抽選情報ご存知ないですか?

  11. 743 調布元住人

    調布ヶ丘、オープン後間もない時期に立ち寄って外観だけ見て資料をもらってきました。

    ざっと見た感じですが狭い土地に詰め込んだ感がぬぐえず、今回は見送りしました。
    間取りも結構個性的で面白いのですが、使い勝手はあまりよさそうな気がしません。

    私にとっては野川に隣接というのが最大の魅力的だったのですが・・・。
    3年ほど前までまさに野川を望む部屋に住んでいました。反対岸でもうすこし下流でしたけど。
    川沿いに咲く桜や菜の花を愛で、毎朝泳ぎ戯れる鴨を眺め癒されていました。清流にしかいないといわれる鳥もよく見ました。
    またいつか野川の近くに住みたいと思っていたのですが・・・。
    私が住んでいた6年間のうち何度か大雨がありましたが、一度も氾濫したことはありませんでした。

    といっても、これだけ高価なものを買うとなると水の近く、というのはやっぱり気になりますよね・・・。

  12. 744 匿名さん

    >>743さん
    詳しい説明ありがとうございます。
    営業の方の説明ですと、氾濫するほどの川幅はなく
    湧水のような感じと言っていましたが、どうなんでしょう?
    私は多摩川の近くに住んでいましたので
    親から決壊の話を聞くとやはり川の近くは考えてしましますね。
    立地・外観・間取りは良さそうですが、使い勝手が悪そうなのはどのようなところでしょうか?
    よろしければ教えてください。

  13. 745 ご近所さん

    >>743
    確かに詰め込み感はありますね・・・
    敷地延長の棟があまり奥まってないので、そっちのほうに値頃感があります。
    それについては半年くらい前の調布の南側のFCよりかなりマシに見えます。

    川は絶対に氾濫しないなんて言えないですが、野川は対策が進んでいる川です。
    ハザードマップみても印がついているのはあまりないです。
    でもちょうどここに印がついているのですよね・・・

  14. 746 購入検討中さん

    ファインコートシリーズは落ち着いた感じで、外観はいいのですが
    見学に行くと墓や川があって、期待を裏切られることが多い。

    良い建物なのだから、もう少し土地選びが何とかならないでしょうか?

    後、食洗機付けたほうがお得感が増すのに何で標準装備にしないのだろう。

  15. 747 匿名さん

    ↑↑↑
    家を買えない人

  16. 748 匿名さん

    ↑↑↑
    いつもの嵐?
    邪魔!

  17. 749 ご近所さん

    >>746
    野川の場合はデメリットじゃないでしょう。
    野川沿いに住みたい人は、この辺を知ってる人なら多いんじゃないでしょうか。

    ビルトイン食洗機は、それより収納力という私みたいな人もいるので、標準じゃないほうが良いですね。

  18. 750 購入検討中さん

    FC南柏は
    まだ一部建設中なのに完売したので
    驚きました。

    常磐線といえど、
    駅から6分というのが
    強みなんでしょうね。

  19. 751 匿名さん

    いまどきの主婦なら食洗機は必需品でしょう。
    収納なら床下で十分です。

    野川は営業の人が、ハザードマップに指定されていないと言っていましたよ。

  20. 752 購入検討中さん

    ハザードマップは、単に見ればわかることですが、間違いなくあのあたりには色がついてます。
    重要事項説明書にも書いてありますよ。

  21. 753 匿名さん

    >>752さん、そうなんですか。
    ありがとうございます。
    では、私は電話で営業さんに、間違った情報を教えてもらったようですね。

  22. 754 ご近所さん

    今建築中のところを見たんだけどなんか外観がめっちゃダサい!

    この不景気で価格設定下げたからかな?
    なんかバリバリローコストの匂いがした。

    あれは三井の建物とは思えなかったな。
    凄い時代になってきたもんだ。

    つーかあんなんでほんとに売れんのか!?
    他人ごとながら心配になりました。

  23. 755 匿名さん

    >>747>>748

    お前ら逆効果になってることに気づけよw

  24. 756 契約済みさん

    正式にはファインコート名義ではないようですが、先週、市ヶ尾テラスに契約しました。

    (ファンの方には失礼ですが)元々ファインコートに全くこだわっていなかったのですが、
    田園都市線沿線の横浜市内の建売物件を探していて、選択肢のひとつにしてました。
    今販売中の近辺の建売物件で、沿線駅徒歩圏内(市ヶ尾駅から15分)で、
    この価格帯で(5800~6500万位?)、日当たりがこれ程良い物件はなかなかないと思います。
    勿論庭がありますし、ファインコートなので流石に間取りが良く考えられており、
    収納も多くて住みやすそうです(風呂は1Fです)。
    三井とオリックス(施工は相鉄ホーム)というのは、あくまでオマケと考えましたが、
    価格と立地その他を考えると、これは買いだと思いました。

    因みに周辺環境は、はっきり言って、好き嫌いが分かれると思います。

    ・住所は青葉区大場町で、大場町は所謂高級住宅街ですが、市ヶ尾テラス周辺は、
     どちらかというと田舎です。
    ・駅まで行かないとスーパーはありません。駅まで行けばそれなりに便利です。
    ・東名横浜青葉や246号線が近所なので、その点も便利です。
    ・東急?の分譲が隣接しているので、連続して綺麗な街並を形成してますが、
     やっぱり少し浮いてる感じがします。
    ・寺(墓あり)や古墳が隣接しております。

    その分、田都沿線徒歩圏内なのに、眺望や日当たりが手に入る、という感じです。

    色々書きましたが、勿論、おススメですよ。
    もし検討されている方がおられましたら、ご参考にしてください。

  25. 757 購入検討中さん

    ファインコート稲毛海岸の販売状況
    わかる方がいたら、教えてください!

  26. 758 契約予定

    >757さん

    第1期販売予定の14戸、全て赤い花ついてました。
    残りの区画は来年中には建って販売予定みたいですよ。

  27. 759 購入検討中さん

    >758さん
    ファインコート南柏に引き続き、
    稲毛海岸も即日完売ですか?!

    駅から遠かったり、
    間取りが個性的なので
    いくつか売れ残りがでると思っていたのですが・・・。

    (値引きを期待していたので)

    書き込みありがとうございました。

  28. 760 ご近所さん

    今日は調布の抽選ですね。
    先々週見た感じでは、半分くらいは事前申し込みがはいってましたが。一部は抽選みたいですね。
    売れ残りはでるのかな・・・

  29. 761 購入検討中さん

    >758さん
    稲毛海岸即日販売ですか。
    ファインコートの人気はすごいですね。

  30. 762 いつか買いたいさん

    FC良いですよね。南柏、購入を考えているうちに完売してしまいました。FC柏・松ヶ崎も気になりつつも、見に行って無かったのですが、もう売れたのかしら??。どなたか見学、もしくはご購入された方の意見をお聞きしたいです。

  31. 763 購入検討中さん

    >762さん

    FC柏・松ケ崎は完売しています。

    新しい物件で、FC新柏の情報がUPされていますよ。

    FC柏加賀一丁目は2戸残っているし、
    値引き交渉できるかもしれません。

    一番値引きが確実なのは
    FC鎌ヶ谷だとおもいますが。

  32. 764 ビギナーさん

    FCって普通の戸建と何が違うんですか?リセールバリューも違うんでしょうか?

  33. 765 匿名さん

    ファインコート新百合ヶ丘ヒルトップレジデンス
    ご近所の方、ここはかなり坂の上なのでしょうか?

  34. 766 購入検討中さん

    FC稲毛海岸キャンセルでたようですね。
    立地の良い区画で魅力的だけど予算オーバー…
    年明け早々にはじまる第2期の間取りと価格に期待してます。

  35. 767 契約済みさん

    お分かりになる方おられましたら教えてください。

    現在FC契約済みで来春入居予定なのですが
    今日近くを通りかかった際、家の中に見学者が入っているのを見て驚きました。
    窓を開けて回りの状況など確認してる様子でした。

    来年以降竣工の区画もあるのでそちらを検討されてる方が参考に見学されてるのかなとも思いつつ
    あまり気持ちの良いものではなく・・・

    まだ引渡し前なので、これって当然なのでしょうか?

  36. 768 匿名さん

    業者だって出入りしますし…
    引渡し前に気にしすぎでは?

  37. 769 匿名さん

    気になるのであれば三井に聞いてみたらどうでしょう。
    どんな回答が帰ってくるのか興味がありますし。
    ぜひ結果を教えてください。

  38. 770 匿名

    不特定の方が大量に来られる見学会でなければ許してもいいと思いますが。

  39. 771 匿名さん

    通常は見せないのがビジネスのエチケットではないでしょうか。

  40. 772 767

    ご意見ありがとうございました。

    しばらく葛藤しつつ、やはり確認しようと思った時には
    冬季クローズに入っており・・・

    来月、担当に確認してみます。

  41. 773 匿名

    近所のファインコートの現場で、大工さんが御自身のプリウスを、現場前の公道で洗車していました。何だか適当な現場っぽく見えてしまいました。

    神奈川県です…

  42. 774 匿名さん

    先日FCを購入しました。
    すごく落ち着く良い家だと思います。
    近所には元々の三井の住宅地(建売)もありますが、30年建っていてもキレイな状態のお宅が多いです。
    全く関係のない地元の不動産屋さんも三井に関しては良い家を建てるとおっしゃってました。
    主人の仕事の関係で某ハウスメーカーにて注文住宅も建てたのですが、やはり土地と家とではFC二軒分になってしまいます。
    それを考えると私は多少注文住宅より寿命が短くても、新築に何度も住めた方が嬉しいな・・・と思います。
    逆に建売と同等で購入できるような注文住宅の方が基礎や材料が危ないのではないでしょうか。

    金利優遇に関しましても、やはり三井さんと銀行の提携により銀行側が多少負担してくれるというものですよね?
    注文住宅を建てたときにはなかったものでかなり月々の負担が違いますよね♪

    もちろん以前建てた注文住宅も気に入っていますが、今はFCの方がこじんまりとしている中に全てが揃っていてとても住みやすく落ち着きます。
    子供を育てるのには最高ですよ!



  43. 775 匿名さん

    >774さん
    ちなみにどちらの物件を購入されたのでしょう

    差し支えない程度で良いので教えていただけませんか?

    私も外観、内装ともすごく魅力を感じ、気に入っているのですが
    土地がだめで(川有り)、主人から反対されています

    自分は都市部で探しています

  44. 776 匿名さん

    千葉県の物件です。
    都心からもそう遠くはないのですが残念ながら完売してしまいました。

    地盤や環境というのはとても大事ですよね。
    私はこの地域にかなり土地勘があったので安心して購入できましたが、もし土地勘がないようでしたら、ご主人の言うように慎重になった方が良いと思います。
    頑張ってくださいね☆

  45. 777 匿名さん

    >>776さん
    納得できるお家に巡り会えてよかったですね!
    やはり、土地勘があるとないとでは、即決するのは難しいです(汗)

    今しばらく様子を見て決めたいと思います
    ありがとうございました
    素敵なお家での生活が>>776さんにとって楽しいものになりますように・・・

  46. 778 匿名さん

    777さん
    温かいお言葉ありがとうございます。
    777さんもご夫婦ともに納得のいった物件に巡り合えることお祈りしています。
    長く住む家になると思いますので焦らずにじっくりと楽しんでくださいね☆

  47. 779 購入経験者さん

    FCになるかわかりませんが、
    今自宅の近所で三井不動産レジデンシャルが土地を造成してます
    区画は5区画、場所は横浜市港北区の大倉山駅です
    以前、FC大倉山ベルヴィラージュという物件(7年前・21区画)が分譲された
    そのすぐ近くです
    ちなみに当家はその1区画です

  48. 780 匿名さん

    船橋のFCを検討しています。

    今までマンションを中心に探していましたが、
    毎月の修繕費用や駐車場代、管理費に割り高感を感じて
    戸建てを検討しています。

    戸建ての場合(FC)、購入後ローン以外に掛るランニングって
    どの程度なんでしょうか?

    すいませんが御教授いただければ幸いです。
    初歩的ですいませんが宜しくお願いいたします。

  49. 781 匿名さん

    >>780 3ケ月に1回の 浄化槽点検 ¥4,000位。
        インターネットは、新築のマンションで光が入っていれば、2000位だけど、
        戸建ては6000位かかる。町会費¥500位。
        建物の寿命 マンション100年、戸建て30年と言われているけど、昔より飛躍的に
        耐久性良くなっているから、もっと伸びると思われます。築30年の実家ペンキ塗りなおして100万
        かかったけど、僕のコスモアベニューは壁パネルだから、塗りなおす必要もないですし。

  50. 782 匿名さん

    >>780
    FCに浄化槽は普通ありません。
    FCに町内会はないところも多い。

    マンションのほうがランニングコストはバカ高なのは論を待たない。
    何に誘導しようとしているのか、悪意を感じる。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸