匿名さん
[更新日時] 2011-12-01 00:23:19
管理人からの書き込みもありましたので、新しい板を作成しました。
東栄住宅に住んでらっしゃる方、東栄住宅に興味のある方など、活発でマナーを守った書き込みで盛り上がりましょう。
[スレ作成日時]2008-02-28 20:38:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都西東京市芝久保町 四丁目26番3号 |
交通 |
https://www.touei.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東栄住宅のブルーミングガーデン Part.5
-
351
匿名さん
このスレ営業マンばかりで嫌だ。
会社の質が疑われる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
ダンボ
先日から何度か私とやり取りさせて頂いた方>
ご検討中の物件の近くに新たに別のビルダーで3棟現場出たことをご存知ですか?
正確に「何処」と伺ったわけではありませんが、
おっしゃっていた内容から察するにエリアはなんとなく分かります。
二月末に完成予定です。
価格は3380万円〜3580万円となります。
興味があればご担当の方に聞いてみるのも良いかと思います。
その後は順調ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
住民
へーベルハウスの先輩のほうが光熱費かかるのは不思議だ。
鉄骨は寒いのかな?
いまリビングが20℃もあるし、寒くない。
暖房の必要今のところ無さそうだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
匿名さん
↑
だから・・・。
立地なんじゃないの??
「ウチは何時何度寒いor寒くない・・・」
だけを書き込む板つくれば??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
入居済み住民さん
室温報告オタクは去年の冬もやってた人でしょ。
去年もみんなにやんわり諭されてたのに、まったく空気読めてなくてね。
今年も来ちゃったんですか。
アナタの家が暖かいのはもう十分わかったから。
アナタの家の立地が恵まれてることも、よくわかりました。
うん、すごくうらやましいです。よかったですよね、ほんとに。
で、お願いだからもう室温報告には来ないでくださいね。
「東栄=暖かい」と周囲をミスリードするのはやめてください。
趣味の温度計観察の結果は、ご自分の日記帳にでもお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
匿名さん
そうそう、全く同じ事を私も思ってました。
356さんに1票!!
こんなに空気の読めない人が本当にいるんだと恐ろしくなりますよ。
それに乗っかる人も多いのにビックリです。
知りたいんですね、知らない人の家の室温・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
匿名さん
この時期はどうしても室内温度は気になります。
仕事柄年間、数百物件見ますが、東栄の物件には以前外断熱工法の
物件をやっていました。SPSと言うやつです。
今は、やっていないようですが・・・
2年位前の冬の雨の日にSPS物件を見る機会がありました。
外気4度、室内は床暖なしの物件でしたが、ハロゲンヒーターが2台リビング
に置いてありました。リビング17帖、和室6帖ほどの続間の間取りでした。
雨の日だったので日当たり関係ない状況で、室内は21度でしたね。
室内温度に関しては、工法にも大きく左右されますが、間取りでも結構差はでます。
残念ながら不満をもっている方もいるみたいですが、自分が「これ!」と思って
購入した物件に不満をもっているみたいなので、寒く失敗したかわいそうな人達なので
すから、ここは、ひとつあたたかく見守ってあげましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
匿名さん
断熱性については、残念ながら普通の建売住宅のレベルです。
・仕様の断熱材(ポリスチレンフォーム・グラスウール)の性能(kとt)
・サッシ(アルミ)
・ガラス(物件によっては居室以外シングルガラス)
間取りも吹き抜けなどもありますが、仕様の断熱性では、コールドドラフトで寒くなる、エアコンのききも悪いなどあまりいいことないでしょう。
見映えはいいんですが、中身がですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
入居済み住民さん
一戸建ては冬は寒い!夏は暑い!(特に2階は暑い)。当たり前なのでは?
特に建売なら当たり前のような気がしますが。。。
5ヶ月経ちましたが特に不満はありません。
買うときは自信を持って購入しましょう^^
自分の決断なのだから。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
361
購入経験者さん
うちは今室温23℃です 暖房つけていません
まあまあいい物件を手に入れたと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
匿名さん
360さん
361さんみたいに暖かい家の人がいてどうしても言いたいみたいなんですよ・・・。
うざいでしょ・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
匿名さん
【寒い原因】
○アルミサッシ
○シングルガラス
○断熱材
○気密施工
でしょw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
<363
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
匿名さん
居室外の廊下や階段やトイレがシングルガラスの物件に住んでる人もいるのが現実だよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
匿名さん
356以降の皆さん、釣りって言葉ご存知です?
釣られすぎです。きっと大漁だと大喜びされちゃってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
匿名さん
断熱仕様をみれば寒いかどうか分かる事
室温○度なんて報告受けたって検討の材料に値なし
多くを期待してはいけませんよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
匿名さん
暑い。寒い。の判断基準ってその人しかわからない。
その点数値は、共通基準で判断できる。
それでも、不動産は目で見て、体感するのはすごく重要だよ
だって・・・
不動産を仕様で判断して購入する
↓
入居後不満を持つ、だが自分の判断不足を認めたくない
↓
自分の失敗を業者に難くせつけてクレームを言う
↓
相手にされず仲間を探し求めてまわりを引きずり込もうとする
↓
満足している人がいると、悔しく自分の失敗が肯定されそうになるので
満足している人を否定する
皆さんのまわりにも、こんな人いませんか?
こういう人が多いと世の中怖いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
>368
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
購入経験者さん
先日神奈川県にあるブルーミングガーデンの建売を見に行きました。
(自分が買う訳ではありませんが)
自分なりの評価としてはやはり使っている部材からすると、とても高いなあという印象でした。
川崎市にある物件でしたが、キッチンやお風呂のグレード(松下電工)、アルミサッシ(ペアガラス、三協アルミ)、フローリングの床材、建具ともに、ハウスメーカーの家でも必要最低限のグレードなので、床下を見ると基礎は被り厚も15センチくらいありしっかりしていましたが、家だけだと結構安いのではないかと思い、全体の金額は高い印象です。
土地の評価額次第でしょうが、土地さえ入手できれば同じ値段でもう2グレードくらい高い家を建てれそうなので、
・土地を入手できる。
・家を立てる時間を我慢できる
といった場合は、やはりハウスメーカーかなあ。
もちろん、全ては個人の価値観次第です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
匿名さん
さすが建売大手だけあって、仕様は至って普通。
特筆すべきものもなし、よくも悪くもね。
こだわりの無い人にはいいと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
購入経験者さん
●全ての部屋がペアガラス
●全ての部屋にLANと電話配線がある
●インターフォンの子機がある
●デザインがまぁ良し
同時期に近所に同額で買った友達の家と比べて負けていなかったと思う。
特に上記の点で。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
匿名さん
建物の建築総費用(人件費含み)1000万円の物件を2000万円以上で販売してるなら、販売価格1000万円のダンピングも有り
建物の利益上乗せは土地の近隣相場から建物の値付け試算すればわかるよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
購入経験者さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
購入経験者さん
私は昨年東栄の住宅を購入しました。
が、東栄からもTJからも年賀状ひとつ来ませんでした。
数千万の買い物をした客に年初の挨拶もないって普通ですか?
それとも東栄は社員が続々と辞めていって、年賀状を書けるような余裕がなくなったのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
376
購入経験者さん
ウチも去年購入しましたが東栄からもTJからも年賀状来ましたよ。
営業の人がカレンダーも持ってきてくれました。
営業所の方針??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
入居済み住民さん
そういえばうちも来なかったです。
年賀状も年始も・・・
購入してすぐにアンケートが来ただけです。
年賀状を書くなり、年末年始の電話一本なり、ちょっとした営業の心配り一つで
「あぁ、誰か家を探してるときは東栄を紹介してあげよう」って
気持ちに人間の心なんて単純なんだから思うのに。
損してますね。 もったいない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
購入検討中さん
東栄住宅の二階の天井が何だか低い気がするんですけど…どうですか?
あと、キッチンの幅が少し狭いような?冷蔵庫とか置いたら…。東栄住宅にお住まいの方に使い心地などを聞きたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
入居済み住民さん
2階天井の高さは気になりません。
台所はコンロの前が冷蔵庫置き場になっていてそれが少し使いずらかったんですが少しづらしたら気にならなくなってました。
大型レンジが置ける台を置いてますが幅は充分です。
とはいえこれはウチの話。それぞれ物件によってサイズは違うんでは・・・。
お隣さんはトイレつぶして玄関に収納作ったり入居前にリフォームしてましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
入居済み住民さん
横浜の二俣川営業所から昨年物件を購入しましたが、この間電話してみたら“この番号は現在使われておりません”。
どうやら他の営業所と統合されたようですが、そのような連絡は一切なし。
もちろん年賀状もなし。
こりゃ、相当切羽詰まっているものと考えられます。
もしくは相当非常識な会社なのかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
購入検討中さん
No.379さんありがとうございます。やっぱり物件によっては違いますよね。とりあえず今の冷蔵庫の幅を測って、もう一度物件を見る時に確認してみます。天井の高さは気にならないと言う事なので、なんだか少し安心しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
物件比較中さん
東栄住宅って性能評価(設計および建築)を取得しているってことですが、10年保証は自社なのでしょうか。
第三者保証ではない場合不安です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
購入断念
ここは自社保証です・・・先が危ない分、とてもコワイので購入やめた。しかし酷い状況なんでしょう・・・対応も嘘ばっかりの発言で、耳を疑う言葉ばかり。正直ウンザリかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
購入検討中さん
>383
10年保証があるのは,住宅性能保証制度のほうですね。
私が検討していた東栄住宅物件には住宅性能評価表示とありましたので,
万が一,倒産した場合には,10年保証はなくなります。
ちなみに東栄住宅には現在,「継続企業の前提に重要な疑義」という
注記が08年2月〜7月期決算についておりますので,
厳しい状況であるのは間違いないと思います。
物件自体は気に入っていたのですが,
私はもう少し会社の状況を見極めようと思っています。
他の人が購入して売り切れたときは縁が無かったと思い,
あきらめるつもりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
386
購入経験者さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
387
入居済み住民さん
TJの対応は迅速で受け答えもいいので潰れないで頑張って欲しい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
入居済み住民さん
築五年目の物件を購入しネットにつなごうかと
壁にある配線用の穴?を開けてみたところ、
2F洋室〜外壁(外線引き込み)
〃2F洋室〜?
1F和室〜?
1Fリビング〜?
といった形でCAT5の配線が曳かれていました
天井裏に潜ってもステーブルで打ち付けてあり行き先不明で困っています
多分スター配線で、どこかに集約されているのかと思うのですが
東栄住宅を買った方でご存じの方いないでしょうか?
今のところ配線ルートの流れの雰囲気から、和室床が怪しいのかとは思っている
のですが
引っ越しの荷物&棚が邪魔で確証がない限り開けるのがシンドイので・・・
情報知っている方いたら宜しくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
匿名さん
あんまりわからないですが
浴室の天井裏はだめですか?
いろいろ配線はあのあたりにまとまっているイメージです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
入居済み住民さん
ウチは2階洋室クローゼット中にありますね。
確かに浴室天井って色々ありそうな気がします。
購入した時の売買契約書とか入っているやつのファイルの中に配線図ありませんでした?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
391
匿名さん
>浴室の天井裏
マンションだと多いけど、戸建ては引き込みに最も近い2Fの部屋か、天井裏へのメンテナンス口のあるところの部屋の可能性が大。
東栄ならではの可能性としては、ただテキトーに線をはってあるw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
392
匿名さん
ttp://sumai.nikkei.co.jp/news/latestnews/index.cfm?i=2009011210087p2
100人希望退職者募集だって。大丈夫かな・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
393
購入検討中さん
東栄住宅を今まさに購入しようと思っています。
例の決算まぢかで1000万ちかく値引き情報をもらい
価格、立地、仕様、環境、資産性など全てにおいて自分のライフプランに沿った物件なので今週にはきめないと先を越されるでしょう。
ですが東栄住宅は倒産しますか?
その際、10年保証は自社保証なので保証なしはとてもリスキーですよね?
でも建物はしっかり作られていそうなので10年間で保証を受けるような事になる可能性は低いのでは?と勝手に想像しています。
保証について皆さんはどのようにとらえていますでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
394
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
不動産購入勉強中さん
私も同じような値引きをいただきました。
しかし,今回は見送る予定です。
それほど急いで購入する必要がなかったというのもありますが,
現在の東栄さんの経営状況が心配というのが一番の理由です。
引渡しが済んだ後で,万が一のことがあっても
10年保証はあきらめればよいと思っていたのですが,
引渡しの間に事が起こってしまうと,
取り返しのつかないケースもあるようで・・・
決算の内容を見て,もう少し安心して購入できる状況になったら
考えるつもりです。
価格的には今ほど安くならないかもしれませんが。
参考に,建売掲示板にある東新住建のスレッドをのぞいてみてはいかがでしょうか。
どのようなリスクが潜んでいるのか参考になると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
396
購入検討中さん
”第三者機関による瑕疵担保責任保険”って建物を建てる前に申し込まなきゃならないやつでしょ?ここの掲示板を見ている人のほとんどは、完成済みもしくは着工済みの物件を検討しているのではないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
397
契約済みさん
そうみたいですね。
建築後は無理のようです。
瑕疵担保なんて住宅性能評価を取得して居る物件には必要ないものなのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
398
匿名さん
住宅性能評価は、瑕疵の担保にはならないので、別のものと考えましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
399
サラリーマンさん
住宅性能評価は第三者機関による「評価」で,瑕疵担保にはなりません。
1000万の値引きの変わりに10年保証は無いと思って買えば,後で後悔することもないかもしれません。
最悪,値引きの1000万で修理すればよいという考え方もできます。
しかし,本当に怖いのは契約から引渡しの間ではないでしょうか。
契約後,手付金を支払うことになると思いますが,手付金保全措置が必要な額にはならないと思いますので,
引渡しまでに倒産してしまうと,場合によっては,手付金が帰ってこないこともあります。
入居が遅れたり,破産などした場合はさらに対応が大変なようです。
10年保証に注目しがちですが,契約から引渡し間の倒産にもかなりの危険性が潜んでいると思います。値引きがすごいというのは,それだけキャッシュを必要としている状況という風にも読み取れます。
いづれにしても,ネットなどでよく情報を収集して,現在購入するというリスクを把握しておくことをお勧めします。
価格だけ見れば,通常では考えられないほどの値引きをされているようで,何事もなければ非常にお買い得だったということになりますので,後は個人の判断ということでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
400
契約済みさん
>399さん
自分の購入した不動産会社が倒産するという考えもしなかった事態の可能性があるということで、
必要異常に尻込みしてしまいました…
購入後もし何かあったら自分では対応仕切れないという不安からです。
でも入居に関しては問題なさそうですし、今考えれば購入するべきだったと399さんの意見を見て思います。
それぐらい自分の条件に見合った物件でした。
いかんせん一戸建て購入に対する知識や経験不足で納得いく判断だできなかったのと、
落ち着いて考える時間が無かったことが悔やまれます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)