注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「三交ホームってどうですかね?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 三交ホームってどうですかね?
りっきー [更新日時] 2021-10-13 15:50:43

三交ホームで建てようと思っていますが建てた方や情報を知っている方教えてください。

[スレ作成日時]2006-12-19 20:38:00

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三交ホームってどうですかね?

  1. 186 通りがかりさん

    >>183 新築検討中さん
    外断熱の断熱材は高い物を使ってます
    隙間は徹底して気密テープを貼りますね
    基礎はベタ基礎ですが
    基礎の立ち上がりも断熱材を入れています
    外断熱は気密と一種換気と熱交換器が欲しいです
    一様標準ですよ
    もうすこし家が出来上がって
    寒くなったら良し悪しがわかるのでわ

  2. 187 外断熱(笑)

    三交ホームが押しポイントとして唯一押し出せる『外断熱』の住環境についてお伝えします。確かに室内外の気温差はある程度確保されており数字上は一見冬暖かく、夏涼しい家というコンセプトとの大差は無いように見えます。実際展示場などで説明される室内外の数値化した表などではそういう風に見えます(笑)。
    結論から申します。冬は寒いです。外断熱は魔法瓶だと豪語される社員様のお言葉を決して鵜呑みにしませんよう祈念いたします。体感がとにかく寒いです。外断熱の家は壁の中は一切喝采空洞ですので遮音性能もかなり低く外部への音漏れも酷いです。基礎断熱の仕方が悪いのでしょう。とにかく床下から寒いです。寒いです。夏は反面多少はプラス査定かも(笑)。象印マホービンから怒られませんように祈念いたします。アーメン。

  3. 188 外断熱(笑)

    三交ホームは外断熱を謳い文句にしている工務店ですが、建売住宅は実は外断熱ではありません。ご注意ください。逆に発泡ウレタン吹付の建売住宅のほうが良いんではないかという噂がチラホラどころかアチラコチラで。

  4. 189 検討者さん

    ここの一種換気は全熱?顕熱?
    HPに情報もないし、カタログにもないから営業に聞くしかないのか?
    営業よ口頭での説明だけって本当かどうかも信用できないんだけど

  5. 190 口コミ知りたいさん

    >>189 検討者さん
    顕熱です。

  6. 191 口コミ知りたいさん

    >>190 口コミ知りたいさん

    協立エアテック社のkankimaruという商品で、1種換気及び3種換気の2パターン存在します

  7. 192 口コミ知りたいさん

    >>191 口コミ知りたいさん

    建てる家のグレードにより分けられています

  8. 193

    気密性はいいのに断熱性が今となっては低いのが気になるね
    樹脂サッシと吹き付け断熱、基礎断熱やるほうが気密、断熱性の数値が良いという…
    外断熱のメリットは施工のしやすさだけ?

  9. 194 口コミ知りたいさん

    >>193 さん

    結局建てる側のメリットばかりで施主は値段が高くなるだけでメリットなんぞ皆無に等しいですね。外断熱材は工期短縮や三交ホームの謳い文句として欲しいだけですからね。三交ホーム社員が外断熱の家にほとんど住んでいないという馬鹿げた話です。

  10. 195 評判気になるさん

    我が家の資料には全熱と謳ってあります( ´艸`)

  11. 196 e戸建てファンさん

    >>187 外断熱(笑)さん
    お話の住宅は
    建売ですか
    注文ですか
    建売は内断熱で結構寒いです
    しかし
    エアコンつければ問題ないレベルかも
    エアコン無しで
    過ごすのは不可能です
    我慢つよければ別ですが

  12. 197 評判気になるさん

    注文住宅です。三交ホーム強制の外断熱材のおかげで坪単価が高騰し、完全自由設計で建てたくても予算オーバーとなりました。建売の吹付断熱でも結局床暖房以外はエアコン必須のようですね。以前建売物件を冬季に見学した時の床の冷たさと言ったら有り得ないほどだったことを思い出します。営業さんは住み始めたらそうでもないですよと仰ってました。とにもかくにも外断熱はやめたほうが賢明です。否、三交ホームはおすすめしません。

  13. 198 購入経験者さん

    建売住宅を購入検討のかたは必ず冬の時期に見学してください。後悔すること間違いありません。なんでこんなに寒いんですかと担当者に尋ねてみてください。その返答によりこの工務店の良悪がわかります。

  14. 199 通りがかりさん

    三交ホームの売りの外断熱を5年住みましたがなにも問題ないです
    冬はむちゃくちゃ暖かいのでほんとに寒い日しか暖房を使いません
    夏は暑くなりますが我慢できないほどではありません
    クーラーは必要ですが効きはいいとおもいますよ
    なので外断熱の効果は住まないとわからないと思いました
    ここではデメリットばかりですがほんとに外断熱の家に住んでいるのかなって疑問に思います
    住んでいない方の情報は当てになりません
    確実に言えるのは内断熱の家より外断熱の方が確実に暖かいです
    これは両方住んだので言えることです

  15. 200 三交ホームさんですか?(笑)

    >>199 通りがかりさん

    実際住んでる者です。三交ホームの外断熱で冬暖かいと感じた事はいの1度もございません。人それぞれ感じ方は違うという理解であるとさせていただきます。

  16. 201 口コミ知りたいさん

    >>199 通りがかりさん

    外断熱が内断熱よりも低質であることは坪単価から鑑みても許されることではありませんよ。

  17. 202 名無し

    >>199 通りがかりさん

    内断熱の坪単価と外断熱の坪単価の上昇程度と住まいの良質さが比例しているのかということが重要であると考えます。

  18. 203 評判気になるさん

    新築で、検討してますが、色々手直しをして間取り図が、決まり見積金額がでると思いますが、2~3回で決めてほしいとのことです。家が気にいって検討したいと思っても、お客様に寄り添いの話しができないのが残念です。検討しようもないです。

  19. 204 匿名さん

    規格住宅ではなく自由設計の家の新築ですか?
    サイトを見ると「プランを検討しよう」の項目だと何度やっても(限度はあるでしょうけど)大丈夫といったニュアンスですね。
    それで2、3回は少ないような気がしますね。
    造り始めちゃったら直せないところでもありますのでそこはかなり慎重にやりたいと個人的には思います。
    他の方はどうだったのか気になります。

  20. 205 匿名さん

    見積もり確定前の打ち合わせが2~3回ということでしょうかね。
    どこのハウスメーカーもそんなものではと思いますが・・・。
    私の時は見積もり確定前はそれくらいで、確定後での打ち合わせはかなりの数になりましたよ。
    その分価格も上がってしまいましたが(^^;

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸