その25です。
煽り・荒らし・リスト房のスルーに御協力をお願いします。
タマホームご存知ですか? その24
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9750/
[スレ作成日時]2009-08-04 08:41:00
その25です。
煽り・荒らし・リスト房のスルーに御協力をお願いします。
タマホームご存知ですか? その24
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9750/
[スレ作成日時]2009-08-04 08:41:00
ジョリパットは原価が安いかも知れんけど、風合いはいい。
原価が高くても、安っぽく見えるサイディングのほうが問題。
営業Nさん、お久しブリーフ。わしは情報入手が早いから、足長坊主と言われておるんじゃ。しかし、何じゃな、台風が心配じゃな。お客さんの家も建築中の現場も展示場も被害が最小限だと良いの。こういう時だけ火災保険(台風被害も保証)に入る方々が多いそうじゃが、既に保険料が上がったそうじゃ。皆さん気を付けられよ。
タマホームは雨漏りの噂を聞かんから、大丈夫じゃろ。
タマで最近建てた人で、( 4年以内 ) 何か問題のあった人いますか?????
私もタマで建てましたが、クロスの目地の悪い所ぐらいかな・・・トイレ中一ヶ所だけ。
他には、何も問題のある箇所は、ないのですが・・・
台風被害で、保険に入るのは雨漏りとかじゃなくて、浸水とか、窓ガラスが割れたとかを
保証してもらえるってことですか?足長サン?
>864さん
うちは5月に3年点検が終わりましたが、建具の調整とクロスの目地ぐらいです。
うちはいまのところ言わなくてもきちんと点検に来てくれ、話し好きの人でメンテナンスの仕方
などいろいろ教えてくれたりしました。
(良い人に当たりよかったです)
3年点検前に床下、屋根裏に登って自分で点検してみましたが特に不具合は見あたりませんでした。
(素人ですので見落としているだけの可能性もありますが)
あっ、ここまで書いて思い出しました。
タマホームオリジナルのカップボードの扉の金具が、運悪く3年点検の翌日に故障しました。
電話するとすぐに対応してもらえ、念のため予備の部品まで貰えました。
865さん、そういう事じゃ。ちなみに瓦が飛んで来て、外壁に刺さった場合、自分ちが保険に入っていなければ、自腹じゃ。自分ちの瓦が飛んだり、浸水とかも火災保険の範囲じゃ。いわゆる風水害というやつじゃ。しかし安い保険ならカバーできぬかもの。
なるほど、瓦とかね。トタンとかカーポートの屋根とか飛びそうなものはいくらでもありますね。
まあ地震や災害被害を受ける家は大抵既存不適格だから、新しい家はどこで
建てようとたいした差はない
>新しい家はどこで 建てようとたいした差はない
ほんとうにそう?
建材はそう変わらないと思います。後はどうオンしてるかとか、施工は丁寧ではないの?とか建材一つで創造は膨らむはずです。
》871
彦星さんお久しぶりです。博多弁はもう炸裂しないのですか?女子大生?で翁口調はイケてると思います。普通の人でも手に入れられる建物屋として、タマホームが支持されたという事ですね。これからもっと後発のローコストメーカーが世に出てくる事でしょう。
今後はどうなるんでしょうね。
服だったら、ユニクロ対日本製の高級な服の構図みたいなもんでしょうか?
服は、買い換えのサイクルが早いけど家はそうは行かないですからね。
画一化された商品が飽きられるのは世の常ですから、タマがさらに
新しい提案ができるのか、それとも大手HMとローカルビルダーの巻き返しが
はじまるのか?こうご期待ってとこでしょうか?
彦星さんは、ほんとにタマが好きなんですね。僕も好きになりました。早く積水ハウスを越えて1位の座を獲得して頂きたいです。 横浜ではタマは二流と言う考えの人達がまだ多いいみたいです。タマで十分です
わしはタマホームが好きな訳ではない。一目置いておるだけじゃ。例えるなら、田楽狭間で今川治部を敗死させて、わずか8年で上洛した織田上総のようか出来星大名じゃ。わしは例えば東日本ハウスのような精強な騎馬軍団を擁する会社が好きじゃの。じゃが、時代の流れには逆らえるがの。
彦星さん、ご近所に東日本ハウスの三階建て建売物件が半年程、売れ残ってるのですが、良いメーカーなんですか?
大阪でもタマは二流三流ていうイメージしかないですが。
東日本ハウスは一度展示場に行ったことありますが、私は嫌いじゃないですけどね。
東日本は今のタマホームのように日本中を席巻した時代があったの。住友に次いで木造2位の時代は確か年間5000棟位やったのではないかの。今は長篠の合戦に敗れた後のようになっておるがの。復調するかの?時代が求めれば、わからんの。
大阪では大手在来といえば住林かなぁ。住林は良く見かけます。
でも近所では大手HMより地場のビルダーが案外強いんですね。フジ住宅とかが
小規模開発で土地を押さえて条件付で売ってますね。
それに好条件の条件なしの土地を探すのは大変です。だからわざわざ条件なしの土地を探してタマで建てるのは
あんまりないのかな。近所でタマがたったところは、地場の工務店がさばけなくなった土地を誰かが買ったような
ところが多いですね。その現場で近所の有閑マダムの方々が”えータマホーム??”とかいってました。
かなり二流、三流の響きです。確かに外観は地場のビルダーさんの建物のほうが立派です。
大阪ローカルだとタマのシェアはどんなもんなんでしょうかね。
詳しい方いらっしゃいます?
今の時代、高級品質よりもローコスト住宅の方が需要がありますからね!東日本ハウスの巻返しがあるかもしれませんね!
大手でもローコストでもないような会社で建てる奴の気がしれん
>大手でもローコストでもないような会社で建てる奴の気がしれん
建て売りを買う人は、基本的にそういうことは考えてないでしょ。立地条件がいいとかが
大きいからね。うちの近所の小規模分譲の条件付き宅地の家って建ててるときの現場は
案外良さそうだったよ。足長サンのいうとおり、広告戦略だけの差が大きいように思われ。
ちなみに関西ローカルビルダーのフジ住宅の営業の評判は、タマホーム並みに悪いです。
足長坊主さんの九州ではタマホームが売れているのですか?
北関東では全然見向きもされていませんよ、新築の現場を見かける事が本当に無いです。
地価が高いエリアにはある程度はローコスト住宅ですから売れているのでしょうが。
その地方でどうかはわからんけど、全国的に売れてるのは事実だね。
昨年度は惜しくも低層戸建て新築2位だったけど、今年度は積水抜いて1位になるかも。
1位と2位の棟数差がありすぎるような気が・・・・
狙うは首位に間違いないだろうけど。
09/5期と08/5期の売上げをみても伸び率に疑問を感じてしまう。
ニュースになるような事もでてきたみたいだし。
がんばれタマホーム!と応援するべきなんだろうか。
>>884
九州ではタマホームは売れているかとの事じゃが、わしの知っておる福岡県、佐賀県、熊本県では勢いが減って来ておるの。おそらく2009年の着工数ランキングが出る頃には、激減しておるような気がするの。現場を見なくなったからの。
首都圏、関西圏はタマホームが苦戦しておる事も知っておる。ゆえに、タマホームを謀反したレオハウスはそこを避けて出店しておるの。
ところで、このページの上に「タマホーム東京」のYahoo広告が載っておるが、これは何じゃろ?昭和43年創業なら、タマホームと違うの。タマホームは平成11年じゃからの。しかも「TT」のロゴマークじゃが、タマホームは「TH」じゃったろ?しかも、所在地がタマホーム本社と同じビル。
これは、もしや・・・(次レスへ続く)。
888番ゲットン。
ウルトラマンに勝ったのはゼットン。末広がりな僕ちん。
これはもしや・・・、中国企業の偽者タマホーム?
TTって分譲マンション部門?
ア○マンションとかと同じにおいがする。。。。
タマホーム東京のホームページを見た。
やはりタマホームグループじゃった。
2年前、違う会社だったのがタマホームグループになったようじゃ。
首都圏ではタマホームの戸建てが苦戦しておるそうじゃが、マンションなら売れるかもの。
しかし、マンションまでやるとはの。
ややこしやー、ややこしやー。
足長さん・・じゃのとかゲットンってチョッとイラっときます。
すんません・・・言い過ぎました。
足長さん・・じゃのとかゲットンってチョッとイラっときます。
すんません・・・言い過ぎました。
すみません、イラッとして2回も言っちゃいました。
今日の新聞折り込みチラシで、新登場の屋上緑化住宅がついてたけど、木造住宅であれはどうなの?
スカイプロムナードの防水性能はそんなにいいの?
教えて!エロい人!
>>894さんのおっしゃってる「エロい人」とは誰の事かの?
今朝の折込みの「屋上緑化住宅」とはチラシの表面のわしの写真の下の家の事かの?
それとも裏面の「多彩な外観スタイル」の真ん中辺りの陸屋根(屋根がフラット)の家の事かの?
「屋上」とあるので、おそらく後者じゃろ。
この家はフラット(平坦)屋根じゃから、スカイプロムナードではなく、ガルバニウム鋼板じゃ。しかも平坦ではなく、1寸以上の勾配は取ってある。ゆえに、大丈夫じゃ。
ところで、「エロい人」とはわしの事かの?確かにわしの大蛇はエロいぞよ。
あんた女子大生じゃなかったの?
あ、地域によってチラシの内容が違うんですかね?
今手元にチラシがないものですからうろ覚えですけど、屋上緑化エコ住宅?とかいうやつで、屋上バルコニーがあるやつです。
木造でこういうのは見たことなかったので、タマホームスゴイな!と素直にびっくりしたんですけど。
バルコニーですから当然スカイプロムナードかと思ってましたが・・・?
>>896、わしは女子大生じゃよ。一条工務店その12にも書いたが、来年「足長坊主の住宅は真心じゃ」という本を出版したいんじゃが、大学の文学部に通い始めたんじゃ。友達は女子大生ばかりじゃで、わしもTバックを履いて勉強しておる。ゆえに、女子大生じゃ。
>>897、それは都会向けのチラシなんじゃろの。わしんとこは違うの。「屋上緑化エコ住宅」とな。屋上にバルコニーがあるとの事じゃで、スカイプロムナードかもしれんの。この件は「営業N」さんが説明しに来てくれるじゃろ。
ただ、一般論として、貴女が>>894に書かれておったように木造軸組工法だと、屋上のバルコニーは将来的に雨漏りの可能性は増えるの(屋根なら良いが)。なぜなら、バルコニーはフラット(平坦)な面じゃからじゃ。平坦な面を下から柱で支える訳じゃが、その柱が木材につき、収縮するでの。面をピンが支えて、そのピンが場所によって収縮するから、面がフラットでなくなり、亀裂により雨漏りの心配が増えるという訳じゃ。
異性もそうじゃが、見た目ばかりで選んでおると、痛い目に遭うじゃろ。それと一緒じゃ。
屋上がフラットの商品を タマが出すなんてビックリです。以外です。さすが タマやりますねぇ〜。
ありがとうございます。
必ずしも信頼性があるわけじゃないんですね・・・。
最近、大手の倒産がないね。
9月も超えたし、次はまた年末かな?
亀井大臣のモラトリアム法案で当分倒産ないんじゃね
すごいねえ、屋上緑化方住宅グリーンエコの家。
本当に坪34.8万でできるのかな?
苦戦してる都会向けのラインナップでしょう。
楽楽の家と組み合わせてくるんじゃないですか?
尺モジュールにして。
中小が救済されるから、大手も中小に融手つかませて、資金繰りできる
亀井がいくら吠えたってそんな法案通らねえだろ、予算がない。
万一成立したところで、申請通すのが異常に大変で実効性のないものになるのがオチ。
以前、石原都知事が新東京銀行みたいな事になりそうです。難しい問題ですね。
足長坊主から織姫に名前を変えた記念に、タマホームの展示会に名前を変えて行ってみたわ。
そして、今年の夏もゲットンしたけれど、またお米をゲットンしちゃったわ。
タマホームのお米はいつもパウダー状だから、チャーハンに適してると思うの。
今夜はあたしの得意なめんたいチャーハンを作るわ。あたし、それで焼酎を飲むのが好きなの。
焼酎は鹿児島の霧島でしか作っていない「黒さつま」よ。まろやかで、いい香りがするの。
あたしは九州男児だから、焼酎に梅干なんか入れないわ。そんなの九州では邪道よ。
でも、首都圏の人達は必ず梅干を入れるそうね。信じられないわ。
ところで、タマホームのスレッドだと、一番上にタマホーム東京のバナー広告が付いて来るんだけど、e
戸建てのスポンサーなの?
>>909
あれは銀行としての体裁をなしてなかっただけ。
民間が審査して、すでに貸し付けた分だけでも返済猶予するのは意味があるよ。
政府の信用保証関連の融資に限ったって意味はある。
新東京銀行と同じになるとしたら今後貸し付けする融資に政府が保証つけますってなことをやった時だね。
まあそれでも民間は馬鹿じゃないから、安易にそんな話に乗って貸付増やしたりしないだろうけど。
石原はほんまもんの馬鹿だし、あれ以下はないでしょ。
↑ 政治批判は別畑でする事ですね。
すっきりしないなら、織姫どんの好きな黒霧島で一杯いかが?
キャンペーン中の様だけど、なかなかタマホームのイベントに行けません。
私には目障りじゃないですよ。
知識のある人 経験のある人 の意見は貴重だと思います。
タマホームが今すぐ倒産するとは思いませんが、10年後に存在するかと言えば??????
メンテ等は考えず、とにかく安く建てたい人には選択肢の一つだと思います。
足利坊主さんは、今すぐの倒産の可能性を追究してくれているんだと考えます。
今は不況だから着工数が伸びてる。100円マックと同じだね。でも景気が回復したら、タマで建てるの激減するよ。お金あったらタマで建てる?
足長坊主さんはてっきりタマの営業マンかと・・・。
違うんですか?
本当に変!!!な人ですよね。どこかのスレでまとめて面倒見て下されば良いのに・・・。
元気そうだな
相変わらず千葉方面は好調なようだな
建ててみての感想:とにかく疲れた・・・。
1.営業は最初だけいいが、忙しくなると連絡が取れなくなる。苦情は工務へ投げて逃げる。
自身のミスを自費で処理しなければならないらしい。よって逃げる。これにはびっくりした。
2.施主はちゃんと仕様チェックや見積もり条件確認を綿密にやらないと、予想のつかない金額アップを
提示してきたり、契約仕様をいろんな理由をつけて出来ないと言ってくる。
とにかくトラブルが多い。
3.設計が表に出てこないため、施主の意向が伝わらない。営業が伝えきれず、後々クレームとなる。
うちの場合はそれが原因で建築申請をやり直し、半年着工が遅れた。
4.それでも一通り文句を言い、時間をかけて折衝し解決できれば、やはり金額は安い方かも。
うちの場合は3階建てで多少のオプション入れて坪65万程度。これでもアキュラや地元工務店より安かった。
5.工務担当者が一番まとも。設計ミスが原因の施工途中の問題も、一生懸命対応してくれた。また、大工さんも
腕の良い方だった。着工後は二人で2カ月で完了。指摘事項はいろいろあったが良く手直ししてくれた。
6.一番気になったのは、会社の姿勢。問題が起こった時の責任や費用を、単純に施主に求めようとする傾向が
ある。これは営業マンの打ち合わせ不足や設計とのコミュニケーション不足等、人的要因が主なのだが、
なぜかそういったミスにより発生する費用に対しても、平気で施主に負担を求める。営業マンにもよるが、
営業は忙しすぎてきっちり対応しない。納入後はなおさら相手にしない。
7.まとめ いい家が建つ可能性もありますが、根気が必要。
>>927
ご苦労様です。
大方の内容は施主様も他の施主と同様ではなかろうかと思いますが、アキュラは別として地場工務店なら
3階建てでも坪65万は結構立派な内容の家になるかと思われます。
宜しければその特別に選んだ装備を、お教え願えないでしょうか。
タマは一般的に坪35万〜45万程度だと思いますが、三階建てとは言え坪65万はえらい豪華ですね。建物だけですかね。
927勉強になるなあ
最近のイメキャラは変わりました。 キムさんです。
927です。
特別豪華仕様ではないと思います。
うちの場合は以下が価格の理由かと思います。
・敷地面積が狭く、北側斜線や道路斜線の制限があり、モヤ下げ等、構造が複雑。
・準防火地域のため構造対応が必要。
・ビルトインタイプであり、車庫部分も施工価格に載ってくる。
・バルコニーとサッシ・フローリングはメーカーのショールームで確認し、オプションを多用。
・可動式間仕切りを入れた。
本体基本工事費の算出方法は不明ですが、それぞれの構造・内容を加味して出しているようです。
うちの場合はまずそれだけで坪50万弱の計算になります。その他、本体工事費以外の付帯工事費
(地盤調査、屋外電気配線工事、屋外給排水工事、下水道接続工事、雨水排水工事等)や、必要経費
(オール電化エコキュート対応費、諸検査費用、確認申請・図面作成、住宅瑕疵保証料、仮設費用、
構造計算費用等)、諸経費(内容不明)、産廃処理費が別にかかります。
タマ費用とは別に、地盤改良費、上下水道本管取り出し費も結構かかりました。
広い敷地に特殊な構造を必要としない標準仕様であれば、ずっと安いのかな。
タマの支店営業所が郊外に多い(都市部に少ない)のはそのためでしょうね。
なんでダイナースはタマとコラボしたの?
みっともないからアメックスに乗り換えようかと思ってるんだけど。
うちは、先日上棟を迎えました。
現時点でほぼ予算が確定しております。
2階建て40坪ちょっとの家で、約1570万円です。
(準防対応26万、小運搬13万、追加変更オプション約100万を含む)
タマホームに支払う金額としては、坪単価は約39万程度になりそうです。
なお、地盤改良費(約80万)、残土処理費(約16万)は含んでおりません。
内訳の増減があったものの、総額としてはほぼ予算どおりです。
これぐらいの予算で建つ工務店も有るかもしれませんが、私には見つけるのが困難だと思いました。
タマホームでは施工面積40坪を越えるといくつかのオプションが標準になるため、30坪台後半で間取りを検討する場合は、意図的に40坪をぎりぎり越えるぐらいにすると、コストパフォーマンスが高くなると思います。
うちは、施工面積40.23としました。
これ以上は増やしたくなかったため、ポーチ部分の1段目は外構屋で付けてもらうことにしました。
タマホームはいわゆる「タマルール」と呼ばれる「ものさし」が存在します。
これにより間取りを作る上でいろいろな制限がされますが、その制限を逆手に取ることで施主側に有利になることもあるかと思います。
悩み且つ楽しみながら間取りを考えました。
タマは玄関ポーチも施工面積になるんですか。
ちょっと驚きました。
1F掃き出し窓の外にあるモルタル塗りのポーチとかも施工面積になっちゃうのかな。
工事=施工
だからテラス工事しなければ金額に入らないでしょw
それともテラス工事を無料で工事してくれるなら我が家のテラス造って欲しい罠
千八殿、ご無沙汰じゃ。祝上棟じゃの。儂も久方ぶりに登場じゃ。ところで、テラスは外工事でした方がお得じゃの。ただし、建物の基礎から鉄筋を延長してもらっていた方が後々境目にクラックが入らず安心じゃぞよ。
>>938 足長さん、ご無沙汰しておりました。
その節は、この掲示板でいろんなご助言を頂き、有難うございました。
無事上棟し、順調に行けば11月末にも引渡しとなる予定です。
上棟後5日目でサッシ類が全て収まって、瓦も殆ど乗った状態になっており、工期の早さを改めて思い知りました。
進捗が早いながらも、棟梁も実直でよさそうなベテランの方で、丁寧に建てて頂いているように思います。
>>936さん
玄関ポーチですが、2平米まではタマで施工してもらわないといけないルールになっています。
2平米を超える部分を、外構でやってもらうことにしました。
私はその必要がなかったのですが、裏技として、施工面積が、ぎりぎり40坪に満たない場合は玄関ポーチをわざとちょっとだけ広くして40坪にして、一部オプションを標準品として組み入れることも出来ます。
2Fのバルコニーが1F部分より大きく(50cm以上だったかな)はみ出している場合はバルコニー前面コーナーに柱が必要になり、936さんのおっしゃるように犬走りを施工するため、施工面積に加算されますが、バルコニー直下施工面積は確か60%計算だったように思います。
(営業の話では長期優良対応で50cmの規制がゆるくなったと聞いてますが、正確な数値は確認できておりません。)
うちは、バルコニーの張り出しが50cmだったので、支柱が不要で、犬走りは外構でやることにします。
>>949
補足になりますが現在バルコニーは梁持ち出しの施工に変わって
バルコニー奥行1mでも1Fに受けの柱、壁は不要になっています
よって以前の様にバルコニー下にテラス土間(施工面積*3/5)
を造らなければ成らない仕様とは代わっております。
※バルコニー下に柱、壁を出した場合はテラス土間代は発生します。
>>950 営業Nさん
お久しぶりです。補足有難うございます。
今はバルコニーの張り出しが1mまでは支柱が要らないルールになっているのですね。
バルコニー直下の土間を作る場合、施工面積×60%は合っていたということで、ほっとしました。
↑木造で、1メートル張り出しですか?
怖いですね...
>>950「営業N」さん、お久しぶりです。
そうですか、バルコニー持ち出しが1mまで可能なんですね。タマホームは長期優良住宅に対応しているはずだから、それでも認定が取れたという事は梁を太くして、集成材にされたとかですかね?
ところで、今年度のタマホームの売上が発表されていましたね。2009年5月売上:1,817億円←2008年5月売上:1,552億円。
連レスすみません。
申し遅れましたが、私、足長坊主の部下で、e戸建てのレスを任された者です。以後、お見知りおきのほどを。
先程の売上金額は単体です。
連結の売上金額は、2009.5が1,885億円←2008.5が1,679億円←2007.5が1,290億円です。
「ソースは?」と聞かれそうなので、「カゴメソース」と申し上げたいところですが、タマホームの公式ホームページです。
売上伸びてるなら、さぞ自己資本比率も上がったでしょうな。
9.5パーセントぐらいにね(笑)
富士○ウスが、潰れた時は13.2パーセントだったから
心配していましたよ。タマ自己資本比率何パーセント?になったんだろう!?
富士は売れてませんでした。タマホームは日本で一番売れてる木造会社です。全メーカー内でも積水に次いで二位です。心配はいらないでしょう。
これから住宅業界はジーンズ業界みたく低価格化が加速するでしょう。
売れていようが、いまいが?
自己資本比率の事解らないのか?(~_~;)
口臭坊主レベルでも、わかるはずだけどね。(笑)
タマも社員レベルが、低いから大変ですね。
富士○ウスも、君達社員が必死にここに書き込んでたな。
皆さんも、富士○ウスのレス見てみると良いですよ。
肝心な所はこたえれず、(理解できていないのかも?)
しまいには、自己資本比率が、一桁なのに売れているから大丈夫だって!
呆れてしまいました。確かに富士○ウスもCM最後までやってたっけ...
大丈夫理由は、ちゃんと調べて、答えられたらどうでしょう?
誰が何と言おうが「タマホーム」が名実ともに ナンバーワン! と教来石景政が申しています。