匿名さん
[更新日時] 2025-02-17 17:40:52
建築専門家でもないし、設備技術者でもないし、また、法律専門家でもないし、
どこまで信用していいのでしょうか?
住民の利益を守るため、私的利益を排除してどこまで「忠実義務」を果たして
くれるのでしょうか?
[スレ作成日時]2010-09-21 18:28:49
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
「マンション管理士」は信用できますか?
-
842
匿名
「管理会社 管理費横領」で調べると、わんさか出てくるよ。
もはや、管理会社に任せておけないですね。
-
843
匿名
管理会社が信用できなかったので、マンカン士を理事にしましたところ、
管理組合が活性化sました。
管理会社がこれほどまで暴利を貪っていたのかと愕然としました。
マンカン士さんのお陰で、他の組合との比較も出来るようになりました。
マンション管理士さんは、これからは絶対に頼りになると思います。
-
844
匿名さん
マン管士の活用方法としては、情報収集だけでもいいと思いますよ。
-
845
匿名
管理会社が信用できなかったので、マンション管理士に相談したことあるよ
案の定、管理会社がアレだった。
-
846
匿名さん
マンションの住民は年々賢くなってきてるからね。
管理会社は儲からなくなってきたのは事実だね。
-
847
匿名
管理組合板見てみ
フロントの告白があるよ
客のために働けば働くほど会社の利益は減る
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
848
匿名
管理会社なんかハナから信用してないよ。僕は。
ロクデモナイ奴ばっかだった。
-
849
匿名
管理業務主任者の資格すら持ってない馬鹿フロントより
マンション管理士のが1000倍信用できると思うよ。
-
850
匿名
管理会社が悪さばっかりしてたから作られたのが「管理適正化法」なんですからね。
マンション管理士が信用できるかより、管理会社を信用できるのかを聞いたほうがいいですよw
管理会社の過去のニュースを見てください。横領事件が沢山出てきますから。
-
851
匿名
管理会社いたことあるけど、いい加減な奴らばかりだった。
こんな奴らが管理してるんだから怖いよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
852
匿名さん
管理会社に対抗するためにはマンション管理士の台頭を期待するよ。
マン管士のコンサル料は安いからいろいろ相談する価値はあると思うけどね。
自分達で調べることが大変だったり時間がなければマン管士を使えばいいんだよ。
大概のことは調べてくれるよ。
特に工事や点検の相場とかは役に立つけどね。
管理会社の情報とかもいろいろ教えてくれるよ。
-
853
匿名
管理会社は既に力が半減してきて、マンカン士にやられつつあるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
854
匿名さん
以前はマンションの住民は管理会社のフロントにまかせっきりだったからね。
住民も賢くなってきているんだね。
それに比べて管理会社のフロントは全然進歩がないからな。
管業の資格さえもってないのが偉そうにのたまわってもねえ。
-
855
匿名
そうそう、管理業務主任者の資格すら持ってない馬鹿いた(笑)
総会で恥かいてたフロントいたなぁ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
856
匿名さん
管理会社のフロントであれば、管業は必需品だよね。
マンション管理のプロとして仕事をしているんなら、当然
最低の資格だと思うけど、それさえも合格しないんだから、情けないね。
いかに管理会社のレベルが低いかの証左だね。
-
857
匿名さん
-
858
匿名さん
-
859
匿名
マンション管理コンサルタントを名乗る人が、マン管士の資格を持ってなかった。こんな奴に頼めるかよw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
860
匿名さん
マンション管理のプロとして仕事をするんであったら
マンション管理士の資格ぐらいはもってなくちゃね。
-
861
匿名さん
マンション管理士の地位が毎年高くなっていってますね。
その資格欲しいなあ。
-
862
匿名さん
マンション管理士の地位は高くなることは無いと思いますよ。
なぜなら、試験を受けている人は年々減っています。つまり、受けてる人は新たな人ではなく、毎年合格できない人ばかりでしょ。毎年、不合格だった人達から上位の者が合格していくだけで最終的には受験者は居なくなるという事じゃないですか。
-
863
匿名
マンション管理士は独占業務が出来るって話じゃん。
これからの資格なのは間違いない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
864
匿名さん
-
865
匿名さん
-
866
匿名さん
マンション管理士に行政書士のおまけ資格がつとくいう話しは本当?
-
-
867
匿名さん
えっ、ほんまでっか。
しかし、行政書士はなんにもならんしね。
せめて司法書士をおまけ資格にしろよ。
-
868
匿名さん
マンション管理士も食えない資格だけど、司法書士や行政書士、税理士とかも
喰えない資格だしね。
資格で食えるのは、それを活かして大企業に就職している者か、
事務所を親から引き継いだ者だろうね。
今から事務所を開いてもやっていけないだろうね、弁護士や会計士でも。
-
869
匿名さん
司法書士と社労士、マンション管理士試験の難易度は同じぐらいと聞いたけど、
どれも食えない資格だからな。
大企業に勤めている俺にとってはクズ資格だよな。
英検1級の方がずっと役に立つし。
中国語もいいけど。
-
870
匿名さん
-
871
匿名さん
マンション管理士だけでなく、他士業も信用できる者、信頼できる者はいる。
勿論、信用できない者、信頼できない者もいる。
-
872
入居済み住民さん
私は理事(約600戸)をしていたとき理事会などでの管理会社の説明は正しいのかと疑問を思ったことが度々ありました。
そこで中立性(法律、管理規約に照らした判断、資料提供)を求めてマン管士を起用する提案をし総会で承認されたのでマンション管理士(M事務所)を採用しました。
新任理事は殆ど素人ですからマン管士の説明を信じます。
期が変わり新理事会が召集されましたが理事会への理事出席者が半数に至らず流会を続けました。
前期通常総会で選任したはずの役員(理事19名、監事1名)の7名が辞退や辞任をしていたのです。
私は(暫定)臨時総会を開催して役員補充をすべきと提案しました。
マンション管理センター、高層住宅管理業協会、その他管理関係2団体、弁護士4名、マン管士3名、管理会社5社に照会しましたが6名で理事会が開催できるということを是とする人はいなかったからです。
ところがこのマン管士は辞退、辞任した理事は理事でないのだから現在の理事は12名(19-7)であるから6名の理事の出席を以って理事会は成立すると説明しました。
おそらく自らが係わった通常総会の役員選任議案に瑕疵があったことを認めたくなかったのだと思います。
理事も監事もこの説明を信じてある議決を求めるために臨時総会を開催しました。
ところがこの臨時総会開催を巡って臨時総会不存在(決議不存在)確認請求訴訟が管理組合を被告として提起されました。
原告の主張は、臨時総会招集は理事長が理事会の決議を経て行うものであり理事会が開催されていない以上臨時総会は存在しないと言うものです。
因みに、提出議案には管理組合規約に定めていない支出を伴っており臨時総会は紛糾しました。
裁判中ですが少なくとも管理組合が訴訟されないように助言するのがマン管士の責務だと思います。
応訴費用は250万円が見込まれています。
さらに、管理会社変更に当り管理会社の選定、契約・引継ぎ業務の確認等をこのマン管士に依頼していましたが全く役立たずでした。
例えば、自分/組合が作った入札仕様書を管理会社が無視していることに気付かず(または知っていても是正要求する能力がなかった?)契約直前の重要事項説明会が開かれたために説明会は紛糾しました。結果として引継ぎ日までに契約が締結できませんでした。その後1年かかって締結した契約内容は組合が要求していたものから大幅にレベルダウンした上に契約金額は1200万円(入札時予想値比概算)追加されました。
業務引継ぎ確認もいい加減であったために引継ぎ会計金額の不一致が生じ組合は別に会計事務所を採用すると言う出費(約40万円)を余儀なくされました。管理費等の徴収口座情報収集も放置したために多大な滞納金が生じこれにも管理組は弁護士(月額30万円以上、その他の相談料も含む)を起用する羽目になりました。
これらに関して私や理事会は経緯説明を求めていますがなしのつぶてです。
このマン管士は専門知識がある(あるいは仲間が支援する)などと説明していますが殆ど素人だと私は感じています。口先だけの、あるいは保身のための説明に終始していると感じます。
でたらめな説明するより判らないといっていただいたほうが組合の利益になりますし管理会社にも迷惑をかけないと思います。
マンション管理士を採用するに当っては十分ご注意くださるようこんなマンション管理士もいると言うことを紹介しました。
勿論、優秀、誠実な方は沢山いるわけですからマン管士そのものを否定してはいけないと思いますし私はマン管士を組合が起用することをお勧めします。
但し、理事会はマン管士の意のままになりやすいですから契約更新に当っては総会決議を要するように契約すべきです。
さらに興味があればその他の事例もご紹介します。
私どもと同様な事例がありましたらごご紹介ください。
-
873
匿名さん
マンション管理士と顧問契約をする場合は、NPOマン管とかの団体とやった方が
いいと思います。
そこには、マンション管理士では手を付けられない訴訟とかになった場合は、弁護士が
顧問としている訳ですから、マン管士だけでなく、弁護士、建築士等も含めた総合力で
対応する筈ですから。
弁護士でも公認会計士と組んで仕事をしたり、契約をかわしていますからね。
それに、士業もいろいろです、実力も知識も対応力も。
-
874
匿名さん
言葉巧みなマン管士には気をつけるべき。
きれいごとを並べたHPも信じてはならぬ。
マン管士を選ぶ前に最新顧客リスト(例えば10件)の理事会、長を抽出し直接面談すべし。
出来れば小うるさい理事が良い。
マン管士が紹介する理事長は絶対避けるべし。
契約は毎年更新とすべし。それも新しいマン管士を入れた入札が良い。
経験から。
-
875
MSマンション管理士のいるマンションの住民
>872
私は、かの有名なガイアの夜明けに出演したMSマンション管理士を雇っているるマンションの住民です。
MSマンション管理士が、定足数が変更できると理事会に助言したと聞いています。
なんでも、辞任・辞退した理事は理事ではないから、理事の母数から引くことができる。
それにより、結果として理事会の定足数を下げることができるから、理事会成立条件を緩和することができるというものです。
そのときには、マンションが顧問契約していたNS弁護士の見解を参照していました。
その後、法律相談所の弁護士に相談したら、NS弁護士の見解が全く異なることがわかりました。
それらの弁護士の見解を以下に示します。
●NS顧問弁護士の見解
①理事の数19は定数ではない。理事が辞任・辞退して理事の数が減った場合は、理事の母数から引くことが出来る。
②定足数は半数以上の理事の数なので、そのときの理事の母数の半数以上である。
③理事が辞任・辞退して理事の数が減った場合は、理事会で補充することができるし、補充しなくてそのままでも良い。
●法律相談所の弁護士の見解
①管理規約を素直に読むと、理事は19名いなければ理事会が会議体として成立しない。19名より多くても少なくてもいけない。
②定足数は、半数以上の理事の数なので10人であり、10人出席しなければ会議は成立しない。
③理事が辞任・辞退して理事の数が減った場合は、すみやかに理事を補充しなければならない。
これだけ弁護士間で意見が分かれています。
みなさんは、どの見解が正しいと思いますか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
876
横浜在住です。
横浜では、NS弁護士って有名ですよね。
あのNS弁護士がそんなことを言っていたのですか。
世の中わからないものですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
877
匿名です
【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
878
MSマンション管理士のいるマンションの住民
NS弁護士は顧客に喜んでもらおうとして、法の精神を見失っていました。
これは、他の弁護士の意見です。
NS弁護士にとっての顧客はあくまで元理事長であって、組合員ではありませんでした。
その根拠として、緊急時には監事が臨時総会を開くことができたはずなのに、それを推奨しませんでした。
さらに、前期の理事に継続義務があるにも関わらず、誰が継続するのかわからないという理由でそれも助言しませんでした。
すべて、意図的助言でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
879
MSマンション管理士のいるマンションの住民
追加します。
NS弁護士は唯我独尊的人物で、顧客に対して上から目線でした。
弁護士がサービス業だということを忘れていました。
それにもかかわらず、訴訟には消極的で、争いごとが苦手なようでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
880
不動産業者さん
MSマン管士さんは評判ですね。
良いか悪いか別にして。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
881
販売関係者
>897
あなたがいるマンションは大変なことになっていますね。
MSマンション管士とNS弁護士の責任は追及できると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
882
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
883
匿名
都から派遣されたO.S氏(首都圏の理事長、マン管を育てる団体Pの理事)は相当ひどい。
工事を強引にやろうと決議要件を曲げたり、理事会の理事が利益相反にあたると指摘されても関係ないと言い張り。議事録にも答えられなかった質問もあたかも答えたように書き。
相見積もりをお願いしても却下され、工事の一部不要なのでセットで決議して欲しくないと要望も聞き入れず。
正直、立場が立場だけに呆れます。
うちのマンションは十分な説明もなされずに数千万の規模の工事をやるハメに。
小規模には厳しいです。
こうした被害にあわれるマンションがなくなるように。投稿させて頂きました。
マンションの仲も悪くなり最悪です。マン管ってイメージと違って酷かった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
884
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
885
匿名さん
うーん 少なくとも独立系マンンション管理士で、管理組合の立場(適正化法は第三者的立場ですが)に立ってくれる方ならどうでしょうか?
総会や理事会で専門的知識者としての能力を持たないマンション管理士は論外ですが。
管理会社等のマンション管理士でも、専門的知識を悪用しない方ならましなのかな?
管理会社での立場上、サラリーマンとしてはむつかしいですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
886
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
887
匿名さん
ほかのスレに 自称 マンション管理士試験上位合格者 がいますが、マンション管理士試験の合格に上下があるのでしょうか? 誰でも取れる資格に上下があるのでしょうか。 そんな資格は信用できるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
888
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
889
匿名さん
すると、自称 マンション管理士試験上位合格者 はどれくらい勉強したのでしょうか?
一言では無理なので、 参考のため どんな勉強をしたの? 資格学校へ通ったとか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
890
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
891
匿名さん
管理士や管理士会団体によりますね。 いろいろありますから。少なくても、排他をしない方や団体は信用できるのでは? 例えば、ほかのスレッドにいる「マンション管理士試験上位合格者」は怪しいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
892
匿名
こんな資格あったんやな(笑)
建築士、宅建などの国家資格しか
信じられへんな(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
893
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
894
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
895
匿名さん
やはり テクノサーポートネット と同様、マンション管理センターの資格だからかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
896
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
897
匿名さん
そうそうアホです。 2度も国土交通省から処分を受けた、住友不動産建物サービスという管理会社社員の、マンション管理士をかたるフロントを信用するのは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
898
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
899
匿名さん
役に立たない資格ではありません。 国土交通省や資格授与機関のマンション管理センターの、資格要件や制度設計や違反者への対応があいまいなだけです。
立派なマンション管理士は多くいます。 見極めるのはむつかしいですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
900
匿名さん
みなさん、なんでマンション管理士をディスるのですか?
きちんとしたマンション管理士だって全国に2~3人はいますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
901
匿名さん
2~3人? 少ないね それだけしかいないの?
立派なマンション管理士は、もっと多いよ。
でも、住友不動産建物サービスには、専門的知識を悪用する、マンション管理士をかたる、管理会社社員のフロントがいるよ。 何人いるんだろう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
902
キノコさん
↑
そりゃ立派なキノコをもったマンション管理士なら大勢いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
903
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
904
匿名さん
キノコのほかは何があるの? ひょとして毒キノコが混じっているかも。
本当に立派なキノコや、調子の悪い方を助ける役に立つ、素晴らしいきのこもあるとおもうけど?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
905
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
906
匿名さん
このスレは、マンション管理士の信用に関するスレです。 関係のないキノコの投稿はやめましょう。
信用できるかできないかは、仕事を見て判断しましょう。
資格だけで信用できるとも限りませんし、 上位合格の騙りでも判断できません。
住友不動産建物サービスのように、マンション管理士の資格を持つと騙る管理会社社員のフロントがいる管理会社は信用できません。 一月ほど前に前に、国土交通省から、お目玉をいただいたようだし?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
907
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
908
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
909
匿名さん
ご存じないなら 詳しくは、住友不動産建物サービス ホームページ お知らせ へ どうぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
910
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
911
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
912
匿名さん
信用できるマンション管理士のいるマンションが羨ましいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
913
匿名さん
悪徳管理会社のマンション管理士の社員のフロントは、信用できません。 当たり前です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
914
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
915
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
916
匿名さん
そう どこでも一緒です。 せめてましな管理会社やマンション管理士を探しましょう。
国土交通省から、約8年前と最近の、2度も怒られた管理会社は論外ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
917
匿名さん
基本的に、マン管士は信用できません。
管理会社選定時の管理業者との癒着、大規模だけでなく小規模も含め改修に伴う見積もりをマン管士の選定で行っている時点でキックバックを疑った方がいいでしょう。
また住民推薦の業者を無視、または愚弄するようなマン管士は絶対に信用できません。
(事例アリ)
また、他業者を住民推薦で呼びかけても通常は推薦するような住民もいない為、独占的にマン管士の選定した業者になります。
また規約や使用細則などの改正を提案してくるマン管士は特に怪しいです。
マン管士(+癒着の理事たち)の都合のいいように改正されることもあります。
通常、管理組合はマン管士を全面的に信用してしまいます。
そこに付け込んでくるのが彼らの手口です。
マン管士の不正に気付いても既に理事会は操られていることが多いです。(口のうまいマン管士に騙されているともいえる)
管理会社と利益相反しなければならないマン管士が癒着していた場合、それなりの知識や理事たちの結束、住民たちの結束、監視が必要となりますが、そんな知識や結束がないからマン管士を雇っているのが実情です。
実際にそのようなマン管士がいる以上、全面的に信用するのはかなり危険ですし、それを監視するほどの知識、結束がないのであれば、なおのこと雇うのも危険です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
918
匿名
全面的になんか信用しないよ、所詮三流資格やし(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
919
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
920
匿名さん
信用できるマンション管理士も、いることにはいます。
信用できないのは、理事長や監事以外を一般理事と呼ぶ、住友不動産建物サ-ビスのフロントです。
特別理事や一般理事と呼んでいるのは、住友不動産建物サービスをはじめとする、少数の管理会社です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
921
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
922
匿名さん
片方はマンション管理士でスレ検索すると出てきますね。 運営会社による削除が行われているので、確かに怪しいですね。 もう一方はどうなんでしょう。 追加情報等があれば教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
923
匿名さん
マンション管理会社はデベロッパーの使い物にならないやつらの行く末だからどこもそんな感じですよ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
924
匿名さん
だいたい上場企業である不動産会社自体、一流大学卒の落ちこぼれしかいないよ(笑)その会社の子会社なんだから期待する方がおかしいのさ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
925
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
926
匿名
役員は50才過ぎてからの、全て親会社からの天下りで仕事する気持ちなんてない奴が多いのよ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
927
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
928
匿名さん
首になるようにしなきゃいいんだ。 仕事はどうでもいいか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
929
匿名さん
私は信用できるマンション管理士は知りませんが、信用できそうもないマンション管理士は何名か知っています。
ちなみに、その管理士のうちの一人のキノコはなめこクラスです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
930
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
931
匿名さん
921さん
ありがとうございます。 もう一方もたしかに怪しそうですね。 どうしようかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
932
匿名さん
だから、業界レベルが低いんだって。笑
不動産業界30年いる俺が言うから間違いない!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
933
匿名さん
たぶん、マンション管理士の制度自体がおかしいのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
934
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
935
匿名さん
そうです。 マンション管理センターがいい加減だから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
936
匿名さん
資格授与機関のマンション管理センターは、何をしているのでしょうか? 国土交通省から指示処分を受けた悪徳管理会社の 住友不動産建物サービスは 社員のフロントにマンション管理士がいますし、約14年前の原始管理組合総会から無茶苦茶です。 財閥系管理会社は責任をどのように感じているのでしょうか? 感覚がないのかもしれません。 8年前の1度目の処分の際は、おかしいと思った社員がいたようですが、今はどうなんでしょうね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
937
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
938
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
939
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
940
匿名さん
マンション管理士は管理会社の社員が多いですか?
管理会社の社員でないマンション管理士の投稿、書き込みは少数ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
941
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)