|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ベランダ喫煙 止めろよ Ⅵ
-
8117
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8118
OLさん
アラッ、私この手の失敗多いのよね、でもね、あとの一行はオマケで~す。それから中身のことなんだけど・・・まったくありませんね。自問自答してるってことは頭が混乱してるという事、日本語では繰り言というらしいけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8119
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8120
OLさん
中身がない投稿に意見などある訳ないでしょ。しっかりしなさいね。老いてから後悔しても手遅れよ。(もう老いてるのかな?)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8121
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8122
匿名さん
>そりゃ、段階を経てるでしょう。
それを「何年何月」なんて言ってい出してたのは誰だっけ?w
>利用者の声や法の施行を受けてルールが設けられ、喫煙場所の隔離から、分煙化、完全禁煙、のような感じで改善されて来たんじゃないの?
だよねぇw
「何年何月に迷惑と決まった」なんてものじゃないよねぇw
>喫煙が迷惑行為かどうかは別として、公共の場で管理者が定めたルールが守られなければ『迷惑行為』と認識されるでしょうね。
「別」じゃないから、「禁止」とされたマンションが増えてきてますね。
ベランダ喫煙への規制は、新幹線の禁煙化と違って、ここで必ず止まりますか?w
>携帯電話での通話を控えるのは、電車に乗る上でのマナーと理解しているから守るのは当然だが、
「アナウンスしてくれたから」なんでしょ?w
>現実問題として、携帯で通話されたら迷惑ですか?
・・・
ホントにアナウンスに従ってるだけなんだ・・・
>会話と何が違うのですか?(迷惑な状況はいくらでも想定できるが…)
え~と・・・
こういうのなんて言うんだっけ・・・
そうだ!
「ホント味噌糞一緒ですね」
だ!w
>あなたこそ何も考えないまま、マナー違反だから不快だ!と決めつけてるだけなんじゃないの?
理由は?
そう思い込んでおけば、とにかく反論出来るからかい?w
>どちらが味噌でどちらが糞と言う事はないが、
言ってたくせにw
>『個人』と『公共』を混同するなって話しですよ。
だよね。
ベランダ喫煙して、その煙が「専用使用部」にのみとどまるな「個人」で済ませられるのにねw
>『特定の個人が行うベランダでの喫煙』と『不特定多数が利用する公共の喫煙所』を混同するなって話しです。
『個人の権利の有無』と『権利の行使による他人の権利の侵害』を混同するなって話しです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8123
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8124
匿名さん
03:25:20
04:49:56
05:21:36
喫煙者様ならではの節制の無さなのか、単なるネカマか・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8125
匿名さん
>換気扇の下での喫煙はこの掲示板の嫌煙者どもでさえ許していますが・・・。
え~っと・・・
「ベランダ喫煙が常識か?」みたいな話をしてなかったっけ?
>あなたの御説をそのまま受け取るとそうなりますね。
「そのまま受け取る」だって?w
「屁理屈を言うのに都合が良い様に誤読をすると」の間違いだろw
>やっぱりそう取るか、「臭かったり」だろ。
「たり」だよな?w
※「やっぱり」って分かってるみたいなのに、なんで自分の都合の良い様につまみ食いするんだろうw
>吸殻は落とさなく(気をつけるように)なったに決まっているだろうよ。
なるほどw
掲示が無いと、「吸殻は落とさなく(気をつけるように)出来ないのが喫煙者」と、喫煙者様をバカ扱いしているのがあなたの御説なんですねw
私は、「気を付けていても落してしまっていたものを、ベランダ喫煙を止めることでなくなった」のだと解釈していたのですが・・・
「臭いがしなくなった」のも、当然「ベランダ喫煙を止めた」と判断する材料になってますがねw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8126
匿名さん
>>つまり、わかりやすく言えば、法の解釈が重要なわけです。
>>もちろん、それを理解した上での「ベランダ喫煙禁止に賛同」の喫煙者なのですよ。
こういう考え方をする人ほど自然科学には無頓着で出遅れる。
そうしたことで人類の歴史で
『科学は宗教を滅ぼす』
として、処刑された学者も多かっただろう。
『バカと天才は紙一重』
と良く言ったもんだ。
現在の世界的な禁煙傾向は、如何に喫煙が『バカ』な嗜好行動だったことがわかる。
『科学によって喫煙者は滅ぼされていくのだ!』
と言って良いか、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
8127
特命
>>8112
>10mでも副流煙の問題は薄まらないとのことを忘れたのか?
あなたの運転するマイカーからでる煙は、量、排出時間ともにタバコより遥かに多いですが
10mで完全に有害な物質は無くなるのですか?
>家内の迷惑をかけたくない為、外で柴煙を吐き出す。
何故かそういう事にしたくて仕方ないようですが・・・
「同室に隣人」がいても、「隣室に家族」がいても、ベランダで吸います。
ベランダであればどちらにも迷惑がかかる事はありませんからね。
>>8126
>現在の世界的な禁煙傾向は、如何に喫煙が『バカ』な嗜好行動だったことがわかる。
世界的に禁煙?
私の知る限り禁煙してる国は「ブータン」一国しかありませんが(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8128
匿名さん
>>8125
>「ベランダ喫煙が常識か?」みたいな話をしてなかったっけ?
「台所でサンマを焼くのを禁止してるマンション」(by >>8076)なんて、いきなり
『台所』と場所を特定するから「あれっ、室内の話でいいのか?」となるのです。
サンマを焼くことはベランダだったら禁止されている場合が多いですよねぇ。
>「屁理屈を言うのに都合が良い様に誤読をすると」の間違いだろw
「迷惑になる『かもしれない』ことはやってはいけない」ですものねぇ。
「事故を起こす要因になることはやってはいけない」んでしょ。
あなたの御説をそのまま受け取ると自動車の運転はできません。
>※「やっぱり」って分かってるみたいなのに、なんで自分の都合の良い様につまみ食いするんだろうw
あなたは、「つまみ食い」して反論しやすくしてただけだろ。
先の方を省いて後の方で反論するなんて・・・。
>掲示が無いと、「吸殻は落とさなく(気をつけるように)出来ないのが喫煙者」と、喫煙者様をバカ扱いしているのがあなたの御説なんですねw
あなたが住んでいるマンション住民のことはわかりません。
私のところは吸い殻の問題はありませんでした。
>「臭いがしなくなった」のも、当然「ベランダ喫煙を止めた」と判断する材料になってますがねw
あなたはそのような判断で正解です。気が付かなくなったのですから、そのように
信じた方が精神衛生上正しいことです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8129
匿名
>「何年何月に迷惑と決まった」なんてものじゃないよねぇw
段階ごとにルールを決めた日があるだろうが…
その日を境に認識が変わるんだよ。
乗客が自主的に禁煙を始めたとでも思ってるのか?
ベランダでの喫煙に関しては、迷惑の概念すらなかった頃から、今日に至るまでの、一体いつの段階で、何をきっかけに『迷惑行為』になったのかを説明しろと言ってるんだよ。
>ホントにアナウンスに従ってるだけなんだ・・・
小声でしゃべるくらいなら別に迷惑とは思わないからね。
あなたは迷惑に感じるんだ…
何にでも文句が言いたいんだな?
>ベランダ喫煙して、その煙が「専用使用部」にのみとどまるな「個人」で済ませられるのにねw
『お互い様』くらい理解しようね。
>『個人の権利の有無』と『権利の行使による他人の権利の侵害』を混同するなって話しです。
法律には相当疎いようですね?
訳がわかってないなら黙ってろよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8130
匿名さん
>「同室に隣人」がいても、「隣室に家族」がいても、ベランダで吸います。
>ベランダであればどちらにも迷惑がかかる事はありませんからね。
そうそう、有害な煙を吸わせてはいけませんからね。
臭いしね。人と離れて行わないといけない馬鹿みたいな嗜好品ですね。(大爆笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8131
匿名さん
>「台所でサンマを焼くのを禁止してるマンション」(by >>8076)なんて、いきなり
>『台所』と場所を特定するから「あれっ、室内の話でいいのか?」となるのです。
「いきなり」ですかw
つまり、あなたは常に「サンマを台所以外で焼く」と考えながら生活してるとw
そのくせ、
>サンマを焼くことはベランダだったら禁止されている場合が多いですよねぇ。
なんて言っているのに、「『台所』と場所を特定すること」が「いきなり」ですかw
で?この話題のきっかけになった君のレスが
>そうですね。「ベランダ喫煙が迷惑」も常識で考えればありません。
なのに、これは「ベランダサンマ焼き」を想定しながら出てきた結果なんですか・・・
いや~~~、いきなりで申し訳なかったねぇぇぇw
>「迷惑になる『かもしれない』ことはやってはいけない」ですものねぇ。
「やってはいけない」なんて言ってないと、何度否定してるのにw
「屁理屈を言うのに都合が良い様に誤読をする」をいきなり再現・・・
>あなたは、「つまみ食い」して反論しやすくしてただけだろ。
>先の方を省いて後の方で反論するなんて・・・。
一体これは何を指して言っているの?
>あなたが住んでいるマンション住民のことはわかりません。
分からないことを適当に妄想して発言しちゃうんですか…
>私のところは吸い殻の問題はありませんでした。
なるほど「臭いの問題」はあるわけですねw
>あなたはそのような判断で正解です。気が付かなくなったのですから、そのように
>信じた方が精神衛生上正しいことです。
既に、私が指摘した「吸い殻」の話と「あなたが住んでいるマンション住民のことはわかりません」と自身が書いたことが、頭から揮発してるのか・・・
煙草せいなのか何なのかは知らないけど、明らかに病気だな・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8132
匿名さん
>ベランダでの喫煙に関しては、迷惑の概念すらなかった頃から、今日に至るまでの、一体いつの段階で、何をきっかけに『迷>惑行為』になったのかを説明しろと言ってるんだよ。
迷惑の概念がなかったのは、ニコチン中毒患者のお前らだけだろ。
最初から近隣からタバコの煙がくれば、迷惑なんだよ。
嗅覚異常のお前らにはわからないだろうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8133
匿名さん
>>8131
>なんて言っているのに、「『台所』と場所を特定すること」が「いきなり」ですかw
「いきなり」ですねぇ。それまで出ていなかったですからねぇ。
>なのに、これは「ベランダサンマ焼き」を想定しながら出てきた結果なんですか・・・
場所特定なしの「サンマ焼き」ですよ。
禁止されていない場所でのサンマ焼きは通常迷惑行為ではありません。
>「やってはいけない」なんて言ってないと、何度否定してるのにw
これ理解できません。やって良いなら反論しないでくださいね。
物事は「やって良い」「やったらいけない」の二択しかありません。
>分からないことを適当に妄想して発言しちゃうんですか…
「通常」と言うことで回答しています。
>なるほど「臭いの問題」はあるわけですねw
過去に一度あったから掲示をしました。
>既に、私が指摘した「吸い殻」の話と「あなたが住んでいるマンション住民のことはわかりません」と自身が書いたことが、頭から揮発してるのか・・・
なんでそのように考えるのか理解できません。おそらくクレームを挙げた方が
掲示での注意に満足して、近隣が今までと同じ状況でも気にならなくなったと
考えられます。そしてそれを信じ続けることが「嫌煙者どもの精神衛生上正しい」
と言えます。
>煙草せいなのか何なのかは知らないけど、明らかに病気だな・・・
何のせいかな。自分の都合がよい方向に読み違いをしてくれますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8134
匿名さん
>段階ごとにルールを決めた日があるだろうが…
>その日を境に認識が変わるんだよ。
え~っと・・・
>新幹線の件はよく知らないけど、平成15年以前なら利用者の声を受けて、以降なら健康増進法の施行を受けてでしょう。
>恐らく後者だと思うけど。
って事で、before/afterの2段階と主張していた気がするのですが・・・
で、段階があるとしてだ・・・
「煙草による迷惑」の「段階」って言うのは具体的にどんなもんなんでしょうかねぇ・・・
「段階」って意味で、分かりやすいので新幹線の禁煙化の話で例示してもらえると助かるのですが・・・
>乗客が自主的に禁煙を始めたとでも思ってるのか?
迷惑なのに自主的に止められないから、禁じられるんですよねw
禁じられたから迷惑って認識が出来るわけじゃないですよねw
>ベランダでの喫煙に関しては、迷惑の概念すらなかった頃から、今日に至るまでの、一体いつの段階で、何をきっかけに『迷惑行為』になったのかを説明しろと言ってるんだよ。
「共用部禁煙」なんて規約が出来たころ。じゃ駄目かい?w
>小声でしゃべるくらいなら別に迷惑とは思わないからね。
逆に言うと、禁止されてなくて大きな声でしゃべれば迷惑だと思うんだよね?
私の「禁止されてないからと言ってやって良いわけじゃない」って主張、理解できませんか?w
>あなたは迷惑に感じるんだ…
>何にでも文句が言いたいんだな?
これが疑問形で、質問しているって言うなら答えは「No」だよ。
ちなみにさ、
ちゃんと自身で判断して、迷惑にならない様に「小声」でしゃべってればよかったのに、「禁止されてないからとやかく言われる筋合いはない」で好き勝手やってた馬鹿がいたから、「小声でしゃべってもダメ」みたいな「禁止」になっちゃったんだよねぇ・・・
きっと、そういう人間も「一体いつの段階で、何をきっかけに『迷惑行為』になったのかを説明しろと言ってるんだよ」なんて屁理屈こねてたんだろうなぁ・・・w
>『お互い様』くらい理解しようね。
「禁止されてないからやって良い」から「お互い様」ですかw
「他人にとやかく言われるような事で無い」のなら、「お互い様」なんて言葉を言う必要すらないと思うんですけどねぇ・・・
>法律には相当疎いようですね?
人に誇れるほど詳しくは無いね。
>訳がわかってないなら黙ってろよ。
「法律」じゃなくて、君の御説がわけがわからないから聞いてるのに、それを「黙ってろ」とは・・・
言論の自由の侵害ですか?www
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8135
匿名さん
ベランダ喫煙は禁止されてもいないし、「やって良い」
これは皆さん統一の見解ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8136
匿名さん
>「いきなり」ですねぇ。それまで出ていなかったですからねぇ。
「それまで出ていなかった」ですか・・・
>>8071
「焼くこと自体」が迷惑である『かもしれない』とは想像できませんか?
>>8073
台所で焼いていて「焼くこと自体」が迷惑であるって?w
>>8074
そうですね。「ベランダ喫煙が迷惑」も常識で考えればありません。
いきなり>>8076で「台所でサンマを焼くのを禁止してるマンション」なんて言いだしてもうしわけなかったねぇぇぇぇぇwwww
>場所特定なしの「サンマ焼き」ですよ。
「場所特定なし」ですか・・・
ずいぶん「いきなり」ですねぇ。それまで出ていなかったですがwwww
>これ理解できません。やって良いなら反論しないでくださいね。
>物事は「やって良い」「やったらいけない」の二択しかありません。
これ理解できません。「改善」とか「改正」とかって概念が無いんですかね・・・
>「通常」と言うことで回答しています。
俺様の考えが「通常」と決め付けて回答しています。
の間違いでしょw
>過去に一度あったから掲示をしました。
なるほど。
>おそらくクレームを挙げた方が
>掲示での注意に満足して、近隣が今までと同じ状況でも気にならなくなったと
>考えられます。そしてそれを信じ続けることが「嫌煙者どもの精神衛生上正しい」
>と言えます。
やっぱり、「あなたが住んでいるマンション住民のことはわかりません」って言ってたことが揮発してるwww
「わからない」のだけど、「近隣が今までと同じ状況でも気にならなくなっただけ」と考えて、それを信じ続けることが「君の精神衛生上心地よい」からだよねw
>何のせいかな。自分の都合がよい方向に読み違いをしてくれますよね。
さいですかw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8137
匿名さん
抜けてた・・・
>過去に一度あったから掲示をしました。
なるほど・・・
いろんなマナー啓蒙のポスター等かあるけど、
「掲示さえあれば、今までと同じ状況でも気にならなくなる」
ってことで、内容そのものは気にしなくていいって考え方なんですねw
「物事は「やって良い」「やったらいけない」の二択しかありません」って断言しちゃうような頭ですからね・・・
「禁止か否か」でしか理解できないのでしょうねw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8138
匿名さん
>「禁止か否か」でしか理解できないのでしょうねw
「どっちでも良い」なら、顔真っ赤にして長文でレスする必要ないわな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8139
匿名さん
ずいぶん冷めたねw
「クソワロタwww」や「コーヒー吹いたwww」状態は終わったの?
どっちが吸ってる時の状態かは知らないけど、煙草って吸う吸わないでそんなにテンションが変わるものなの?w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8140
匿名さん
>「どっちでも良い」なら、顔真っ赤にして長文でレスする必要ないわな。
単なる逃げ口上w
論破されて苦しくなると「吸うなとは言ってないもん!」て、ケツまくりたいだけだよw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8141
匿名さん
単なる逃げ口上w
言い返せなくて苦しくなると「吸うなと言っている!」を妄想して、「それじゃあ~も出来ないもん!」てケツまくりたいだけでしょw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
8142
匿名さん
>言い返せなくて苦しくなると「吸うなと言っている!」を妄想して
つうか、吸うなと言ってるんじゃないなら、何も話す事ないんだけどねw
お前が個人的理由で煙草が嫌いとか、ホントどうでもいいからw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8143
匿名
>「共用部禁煙」なんて規約が出来たころ。じゃ駄目かい?w
その共用部にベランダを含めるかどうかでしょう。
各管理組合が判断する事だから、第三者がとやかく言うことではない。
組合が容認しているなら、当該管理組合にとってベランダ喫煙は迷惑行為には該当しないし、
組合がベランダ喫煙を禁止したなら迷惑行為となる。
新幹線が禁煙を決定した経緯なんて全く関係の無い話しです。
>きっと、そういう人間も「一体いつの段階で、何をきっかけに『迷惑行為』になったのかを説明しろと言ってるんだよ」なんて屁理屈こねてたんだろうなぁ・・・w
互いの主張が相反したんだから仕方がありませんよ。
喫煙者側は明文化された法的根拠をもって喫煙の権利を主張しています。
その権利の主張が不当だというなら、根拠をもって対抗しなくてはいけませんよ。
ベランダ喫煙が社会通念上の迷惑行為に該当すると言うのであれば、その根拠を示しなさいと言ってるのです。
俺様基準で迷惑を訴えたってね…
>「禁止されてないからやって良い」から「お互い様」ですかw
その範疇ですね。
ベランダ喫煙による副流煙のリスクや臭いなんて、車の排気ガスや手摺からの感染のリスク、調理の匂いと同程度です。
>「他人にとやかく言われるような事で無い」のなら、「お互い様」なんて言葉を言う必要すらないと思うんですけどねぇ・・・
「他人にとやかく言われるような事で無い」事に対して、とやかく言ってるからこんな話しになってるんでしょうが…
何でもない事を嫌煙さんがトラブルにしてるんですよ。
>人に誇れるほど詳しくは無いね。
権利が侵害されたと思うなら、不法行為に基づく損害賠償請求を行っていくのです。
↓多少なりとも法律を知っているなら、このような言い回しはしませんよ。
>>『権利の行使による他人の権利の侵害』
↑こんな屁理屈を言い出したら法律なんて意味をなさなくなりますからね。
言論の自由とかそういう問題じゃない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8144
匿名さん
>その共用部にベランダを含めるかどうかでしょう。
え~っと・・・
「何年何月」だのっていう「いつ認識が変わったか」って話は終わりですか?
「共用部禁煙」の規約が出来たころ「ベランダ喫煙も迷惑の段階を踏み始めた」という意味なんだが・・・
で、「ベランダ禁煙」になったマンションもあると・・・
>新幹線が禁煙を決定した経緯なんて全く関係の無い話しです。
「新幹線の全路線、全車両が禁煙にならなきゃ、新幹線において喫煙問題はない」とでも言うんじゃなきゃ、関係あるでしょ?w
>互いの主張が相反したんだから仕方がありませんよ。
え?
「大声での通話は迷惑」ってのは一般的に共通の認識じゃないの?それを「仕方ない」?
>喫煙者側は明文化された法的根拠をもって喫煙の権利を主張しています。
いや、だから条文なりなんなりを・・・と何度・・・
>ベランダ喫煙による副流煙のリスクや臭いなんて、車の排気ガスや手摺からの感染のリスク、調理の匂いと同程度です。
俺様基準で迷惑じゃないと訴えられても・・・w
>何でもない事を嫌煙さんがトラブルにしてるんですよ。
喫煙者様が何もしてなければ、こちらも何も言う事がないのですが?w
原因と結果って理解できます?
>権利が侵害されたと思うなら、不法行為に基づく損害賠償請求を行っていくのです。
要するに「他人の権利を侵害してても、訴えられなきゃ知ったこっちゃねぇ!」ですか?
>↑こんな屁理屈を言い出したら法律なんて意味をなさなくなりますからね。
これが屁理屈?w
それこそ、
法律には相当疎いようですね?
訳がわかってないなら黙ってろよ。
って感じですが?w
>言論の自由とかそういう問題じゃない。
「黙ってろ!」って言論の自由を侵害してません?w
あなたの言論の自由と言う権利に、他人の言論の自由を侵害する権利はない。
ってことが理解できませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8145
匿名さん
>何でもない事を嫌煙さんがトラブルにしてるんですよ。
どこでトラブルになってんの?
お前のような迷惑喫煙者が言い訳してるだけだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8146
匿名
>「何年何月」だのっていう「いつ認識が変わったか」って話は終わりですか?
>「共用部禁煙」の規約が出来たころ「ベランダ喫煙も迷惑の段階を踏み始めた」という意味なんだが・・・
>で、「ベランダ禁煙」になったマンションもあると・・・
一歩前進してよなったね!
ベランダも含めた共用部禁煙の規約が承認され、その規約が施行された日から、お宅のマンションでのベランダ喫煙は規約に違反した迷惑行為となるんだよ。
ルールを守る気があるなら、自ら規約の改正に乗り出すか、誰かが動くまで黙って我慢してなさい。
その他は水掛け論だし、論点や思惑の食い誓いもあるから言い合ったってキリがないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8147
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8148
匿名さん
>ベランダも含めた共用部禁煙の規約が承認され、その規約が施行された日から、お宅のマンションでのベランダ喫煙は規約に違反した迷惑行為となるんだよ。
一歩前進した?w
最初に戻っただけじゃん・・・
用るするに
「禁止されてなきゃ何をやっても良い(迷惑じゃない)」
でしょ?w
ずいぶん前>>7057に、
「禁止されてなければやって良い」だけが、あなたの行動理念と判ったので、私からは特に聞きたいことはないのですが、まだ何か続けますか?
って前に書いてるのに・・・
一体何なんだろう・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8149
匿名さん
そして、これ
>喫煙者側は明文化された法的根拠をもって喫煙の権利を主張しています。
いや、だから条文なりなんなりを・・・と何度・・・
は、決して出てこない・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8150
匿名
>いや、だから条文なりなんなりを・・・と何度・・・
>は、決して出てこない・・・
なるほど。
確かにおっしゃるとおりでしたね。
憲法や民法で包括的に認められているのですが、それ以上を求められても『法律上禁止されていないから』としか言いようがありませんね…
『無い事』の証明はできませんので、ベランダ喫煙が不当であることの根拠を示して下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8151
匿名さん
ベランダ喫煙は近隣に迷惑をかける恐れのある行為です。
控えましょう。
この掲示を管理組合を通して行うだけで、一般のベランダ喫煙者はベランダでの喫煙を控えます。
一般の喫煙者は、喫煙行為に対して、謙虚な心を持っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
8152
特命
【日本国憲法第13条 】
「すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。」
これによりタバコを吸う自由は日本では認められています。
勿論、嫌煙者も個人として尊重されるので「禁煙」という場所が設けられています。
つまり禁煙以外の場所では何を憚る事なく、タバコを吸ってよいというのが
日本の「法律」であり「ルール」なのです。
『禁煙以外の場所で嫌煙権を主張する事はできない』
これに対して異議を唱えるのであれば
嫌煙者のいう「喫煙してもいい」というのは
喫煙可能以外の場所での喫煙には、何らかの条件や制約があるという事になります。
それならば、具体的にその条件や制約を挙げてください。
タバコを吸う権利を制限(侵害)するわけですから
当然、「俺様が迷惑に感じるから」なんていう私的見解ではダメですよ?
何か法的根拠や公的に認められる文書等が無いとダメです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8153
匿名さん
嫌煙権って何?
誰がどこでいつ作ったの?
馬鹿な喫煙者が勝手にほざいてるだけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8154
匿名さん
俺、未成年。
全ての国民の中の1人であるはずなのに、タバコ吸えない。
俺にはタバコを吸う自由はない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8155
特命
>嫌煙権って何?
公共の場所,職場など共有の生活空間での喫煙規制を訴える権利主張。
ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8156
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8157
匿名さん
>それならば、具体的にその条件や制約を挙げてください。
>当然、「俺様が迷惑に感じるから」なんていう私的見解ではダメですよ?
無理だろうねw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8158
匿名さん
>確かにおっしゃるとおりでしたね。
>憲法や民法で包括的に認められているのですが、それ以上を求められても『法律上禁止されていないから』としか言いようがありませんね…
え、え~~~~っと・・・
「喫煙者側は明文化された法的根拠をもって喫煙の権利を主張しています」なんて言ってドヤ顔してたけど、ホントは「明文化された法的根拠」なんてありませんでした。
ゴメンなさい。
って話なんでしょうか?
>『無い事』の証明はできませんので、
え、え~~~~っと・・・
「ある!」って断言してたのに対して「出せ」といってただけで、別に「『無い事』の証明」なんて求めちゃいないのですが・・・
なんか「悪魔の証明」風な事をいって、今までの事を誤魔化そうとしてるようにしか見えないのですが・・・
>ベランダ喫煙が不当であることの根拠を示して下さい。
え~っと・・・
「ベランダ喫煙が正当であることの根拠はない」って事で良いですか?
であれば、私に主張していたことそのものなので、特に言うこともないのですが・・・
まぁ、強いて根拠を示すとすれば、「共用部禁煙の規約がある」ですかね。
頑なに認めてくれないのであまり議論にはしたくないのですが、ベランダはあくまで「共用部」です。
共用部に専用使用権が認められているだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8159
匿名
>俺、未成年。
>全ての国民の中の1人であるはずなのに、タバコ吸えない。
>俺にはタバコを吸う自由はない。
未成年者喫煙禁止法という法律で禁止されていますので仕方がありませんね…
この法律さえなければ、幼稚園児でも喫煙できたんですけどね。
あっ、でも、禁止されていないからといって、幼稚園児の喫煙を認めるような『非人道的な』事は絶対にしてはいけませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8160
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8161
匿名さん
>未成年者喫煙禁止法という法律で禁止されていますので仕方がありませんね…
じゃあ、何で特命とかいう人は、【日本国憲法第13条 】 こんなこと言い出したの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
8162
匿名
未成年者喫煙禁止法という法律で禁止されていますので仕方がありませんね…
この法律さえなければ、幼稚園児でも喫煙できたんですけどね。
あっ、でも、禁止されていないからといって、幼稚園児の喫煙を認めるような『非人道的な』事は絶対にしてはいけませんね。
つまり、『非人道的な』事があるから法律に明文化されて禁止されたということです。
この法律さえなければ、幼稚園児でも喫煙できますが、『非人道的な』事に変わりはありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8163
匿名
>「喫煙者側は明文化された法的根拠をもって喫煙の権利を主張しています」なんて言ってドヤ顔してたけど、ホントは「明文化された法的根拠」なんてありませんでした。
>ゴメンなさい。
>って話なんでしょうか?
特命さんが憲法13条をあげてくださっているでしょう?
所有権とか、管理規約で専用使用権を認めている事とか、そんなのいちいち示せと言ってるの?
>なんか「悪魔の証明」風な事をいって、今までの事を誤魔化そうとしてるようにしか見えないのですが・・・
憲法、民法、区分所有法で足りないというのであれば、それは正に「悪魔の証明」をやって見せろと言う事ですが?
>「ベランダ喫煙が正当であることの根拠はない」って事で良いですか?
頭悪いの?
>強いて根拠を示すとすれば、「共用部禁煙の規約がある」ですかね。
その共用部にベランダは含まれてるの?
含まれてるなら規約違反だから是正をもとめりゃいいじゃん。
含まれてないならアンタの妄想拡大解釈だよ。
バカなの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8164
匿名さん
>それならば、具体的にその条件や制約を挙げてください。
【日本国憲法第13条 】
「すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。」
これによりタバコを吸わない自由、タバコの煙を吸わされない権利は日本では認められています。
勿論、喫煙者も個人として尊重されるので「喫煙の自由」は認められています。
ですが「禁煙」「喫煙所」という場所がわざわざ設けられるということから分かるように、タバコの煙を垂れ流すと言う行為は他者の権利を侵害する、つまり公共の福祉に反すること言う事です。
これが、日本の「法律」であり「ルール」なのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8165
匿名
>「喫煙者側は明文化された法的根拠をもって喫煙の権利を主張しています」なんて言ってドヤ顔してたけど、ホントは「明文化された法的根拠」なんてありませんでした。
>ゴメンなさい。
>って話なんでしょうか?
特命さんが憲法13条をあげてくださっているでしょう?
所有権とか、管理規約で専用使用権を認めている事とか、そんなのいちいち示せと言ってるの?
つまり、喫煙の権利の履行には、環境保全の義務がセットなのですよ。
>なんか「悪魔の証明」風な事をいって、今までの事を誤魔化そうとしてるようにしか見えないのですが・・・
憲法、民法、区分所有法で足りないというのであれば、それは正に「悪魔の証明」をやって見せろと言う事ですが?
つまり、憲法、民法、区分所有法をどう解釈するかが重要なのです。
結局、司法の判断、『判例』に重きが置かれるのはみなさんご存知と通りです。
>「ベランダ喫煙が正当であることの根拠はない」って事で良いですか?
頭悪いの?
つまり、迷惑でない証明をすれば正当ということですよ。
>強いて根拠を示すとすれば、「共用部禁煙の規約がある」ですかね。
その共用部にベランダは含まれてるの?
含まれてるなら規約違反だから是正をもとめりゃいいじゃん。
含まれてないならアンタの妄想拡大解釈だよ。
バカなの?
つまり、喫煙者に「迷惑にならないようにしてください」と意見しなくてはなりませんね。
管理組合にでも連絡すれば!
ということです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8166
匿名
<失礼>
結局、司法の判断、『判例』に重きが置かれるのは皆さんご存知の通りです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8167
匿名さん
>所有権とか、管理規約で専用使用権を認めている事とか、そんなのいちいち示せと言ってるの?
え、え~~~っと・・・
じゃ、
>確かにおっしゃるとおりでしたね。
>憲法や民法で包括的に認められているのですが、それ以上を求められても『法律上禁止されていないから』としか言いようがありませんね…
ってどういう意味???
>憲法、民法、区分所有法で足りないというのであれば、それは正に「悪魔の証明」をやって見せろと言う事ですが?
だから、それらのどこに「ベランダ喫煙が正当である」なんて明記してあるのか?と何度かいたらわかるの?
「ない物を出せ」じゃなくて「あるものを出せ」って言ってるんだよ・・・
>頭悪いの?
じゃあ、その良い頭で「ベランダ喫煙が正当であることの根拠」を示してくださいよ・・・
>その共用部にベランダは含まれてるの?
含まれるかどうか知らないのに、「ベランダ喫煙が正当」なんて言ってるの?
>含まれてるなら規約違反だから是正をもとめりゃいいじゃん。
「是非と求める」じゃなくて「非」だよね?w
>含まれてないならアンタの妄想拡大解釈だよ。
君に「含まれてない」と客観的根拠を伴い断言できるならねw
そうじゃなきゃ、誹謗中傷の類だよw
バカでしょ?w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8168
匿名さん
>結局、司法の判断、『判例』に重きが置かれるのは皆さんご存知の通りです。
最近、ベランダ喫煙に対する裁判があって、喫煙者側が敗訴してましたね。
その裁判で原告側が
「たばこの受動喫煙を訴えた訴訟で和解例はあるが、原告勝訴の判決は初めてでは」
なんて言ってるらしいのですが、非喫煙者が【敗訴した】って判例を教えてもらえると幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8169
匿名
>タバコの煙を垂れ流すと言う行為は他者の権利を侵害する、つまり公共の福祉に反すること言う事です。
そして、個人の権利と公共の福祉の均衡を保つため、国は健康増進法の中に受動喫煙の防止に関する条文を制定しました。
第二節 受動喫煙の防止
第二十五条 学校、体育館、病院、劇場、観覧場、集会場、展示場、百貨店、事務所、官公庁施設、飲食店その他の多数の者が利用する施設を管理する者は、これらを利用する者について、受動喫煙(室内又はこれに準ずる環境において、他人のたばこの煙を吸わされることをいう。)を防止するために必要な措置を講ずるように努めなければならない。
おやおや?
マンションのベランダは対象外のようですね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8170
匿名
>>8167
ごめんね~
読解力が極端に低い嫌煙さんがいるのを、またまた忘れてました。
うっかりう○こ踏んじゃった事にさせてもらうからアンタも無視してくれていいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8171
匿名さん
>マンションのベランダは対象外のようですね…
「受動喫煙(室内又はこれに準ずる環境において、他人のたばこの煙を吸わされることをいう)の防止」という法律の目的に対して、場所がど~のこ~のw
まさに、「禁止されてなければやっても良い」の脱法ドラッグの使用者的な思考だねw
ちなみにベランダ喫煙の裁判での判例は
「防止策をとらないことは不法行為に当たる」
だそうですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
8172
匿名さん
>うっかりう○こ踏んじゃった事にさせてもらうからアンタも無視してくれていいよ。
黙って無視できればカッコいいのに、なんでこう言うこと書いちゃうのかねぇ・・・w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8173
匿名さん
>>8164 は、また暴論迷惑喫煙者の投稿が始まった。
挙げ足取りに突っ込まれたコメントの大半はコメントせず無視。
知識のレベルの低さが伺える。
そしてマニアと言う趣味が見当たらなさそうに思える。
少なくとも勉強家では無い。
ベランダで喫煙所にしてしまった事に対する追及に必死な抵抗が
見られる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8174
8173
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8175
匿名
真摯に対応すれば問題ありませんよ。
司法は受動喫煙と体調不良の因果関係を認めなかったばかりか、受忍する義務があるとさえいっている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8176
匿名さん
>うっかりう○こ踏んじゃった事にさせてもらうからアンタも無視してくれていいよ。
仮に「ウンコ踏んじゃった」ってのが事実だとしてだ・・・
喫煙者様って言うのは、ウンコ踏んでから「うっかり」って気がつくまでに、ずいぶんと時間がかかるもんなんだねぇw
え?私?
最初からちょっと高度な人工無能で遊んでるつもりだったから面白かったよw
屁理屈を否定するのって、凄い頭の体操になるからw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8177
匿名さん
8175のお隣さん、あんたの隣のベランダ喫煙者が、
「ベランダ喫煙を受忍する義務がある」って言ってますよ。
加害者のくせにね。あんた不幸だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8178
匿名さん
>真摯に対応すれば問題ありませんよ。
「禁止されてない!」で真摯に対応しなかったから敗訴しちゃってるんだよねw
>司法は受動喫煙と体調不良の因果関係を認めなかったばかりか、受忍する義務があるとさえいっている。
「帯状疱疹」との因果関係だよね。私も、これはさすがに無理だと思うわw
ちなみに、「受忍する義務があるとさえ」ってドヤ顔してるけど、一般的に迷惑行為とされるもので「受忍する義務がない」ってものがあるなら教えてほしいもんだw
それとも迷惑行為云々じゃなくて、受忍する義務があるってことで、「暴行みたいな犯罪とはみなされなかった」ってことで喜んでるのかな?w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8179
匿名
司法が何に対して受忍義務があると言ったか理解されてますか?
ベランダ喫煙は是か非かなんて、議論するまでもないって事ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8180
匿名さん
>司法が何に対して受忍義務があると言ったか理解されてますか?
「受動喫煙」に対してじゃないの?
さすがにベランダ喫煙は犯罪じゃあないから、受動喫煙させられるにしてもなにかしらの「受忍限度」はあるんじゃない?
>ベランダ喫煙は是か非かなんて、議論するまでもないって事ですよ。
え~っと?
議論するまでもないって、是か非を記した文書的なもんがあるって事ですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8181
匿名さん
ここでいろいろ言ったところで、近隣への迷惑はなくならないからね。
近隣住民の受忍限度もゆるくならないしね。
ここの迷惑喫煙者って、ここでレスすることで、近隣への迷惑煙が薄くなるとでも思っているのだろうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8182
匿名
司法が何に対して受忍義務があると言ったか理解されてますか?
ベランダ喫煙は是か非かなんて、議論するまでもないって事ですよ。
つまり、賠償金5万円程度の被害が認められたということです。
ベランダ喫煙は是か非かなんかではなく、ベランダ喫煙禁止という判決ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8183
特命
>>8160
>「嫌煙権」←誰がどこでいつ作ったの?
さあ?興味があるなら調べてみて下さい。
>>8162
>この法律さえなければ、幼稚園児でも喫煙できますが、『非人道的な』事に変わりはありません。
『非人道的』ではありませんが、そのようなものであれば法律で禁止されています。
>>8168
>「たばこの受動喫煙を訴えた訴訟で和解例はあるが、原告勝訴の判決は初めてでは」
その通りなんでしょうね。だからこそニュースになるのでしょう。
受動喫煙問題の訴訟で原告(非喫煙者側)勝てる事まずないという事です。
>>8171
>「受動喫煙(室内又はこれに準ずる環境において、他人のたばこの煙を吸わされることをいう)の防止」という法律の目的に対して、場所がど~のこ~のw
場所は重要なのは当然です。
因に健康増進法は法律ではありません。
>>8173
反論があるなら(できるのならで結構ですが)、具体的かつ論理的にお願いします。
>>8178
>一般的に迷惑行為とされるもので「受忍する義務がない」ってものがあるなら教えてほしいもんだw
受忍限度以内のものは一般的に迷惑行為とは言いません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8184
匿名
>8045
>では喫煙ごときはゆうに受忍限度以内だという事は理解出来ますね?
で、喫煙ごときはゆうに受忍限度以内という論拠は? 特命さん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8185
特命
>>8184
>で、喫煙ごときはゆうに受忍限度以内という論拠は? 特命さん。
>>8152を読んだ上で反論があるならお待ちしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8186
匿名さん
>>8183
>>さあ?興味があるなら調べてみて下さい。
何だと!?
自分で書いていながら調べろ! だと。
『嫌煙権』なんて言葉は、迷惑暴論喫煙者が勝手に考えた架空の言葉だろ。
じゃ何故、『禁煙外来』はこの世に存在して『嫌煙外来』など存在しないのか?
『暴論』に加えて『凶悪』を付け加えよう。
走っている自動車から煙草の投げ捨ては、火の付いたタバコが後方を走っているライダーに当たる物なら非常に危険。
当たるのを回避するために避けようとしたり、防炎性能の無い革じゃない衣服を着ていると火傷の可能性がある。
それを意識していないのは凶悪喫煙者と言う事だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8187
匿名
>8183
>>8160
>「嫌煙権」←誰がどこでいつ作ったの?
さあ?興味があるなら調べてみて下さい。
調べてみれば、「公共の場所,職場など共有の生活空間での喫煙規制を訴える権利主張」>>8155
つまり、私が作ったのです。
>>8162
>この法律さえなければ、幼稚園児でも喫煙できますが、『非人道的な』事に変わりはありません。
『非人道的』ではありませんが、そのようなものであれば法律で禁止されています。
あっ、でも、禁止されていないからといって、幼稚園児の喫煙を認めるような『非人道的な』事は絶対にしてはいけませんね。
つまり、『非人道的な』事があるから法律に明文化されて禁止されたということです。
この法律さえなければ、幼稚園児でも喫煙できますが、『非人道的な』事に変わりはありません。
『非人道的』でないなら、幼稚園でも園児が喫煙室で吸っていることでしょう。
>>8168
>「たばこの受動喫煙を訴えた訴訟で和解例はあるが、原告勝訴の判決は初めてでは」
その通りなんでしょうね。だからこそニュースになるのでしょう。
受動喫煙問題の訴訟で原告(非喫煙者側)勝てる事まずないという事です。
つまり、受動喫煙問題では原告(非喫煙者側)は、和解or勝つしか選択肢がないのです。
>>8171
>「受動喫煙(室内又はこれに準ずる環境において、他人のたばこの煙を吸わされることをいう)の防止」という法律の目的に対して、場所がど~のこ~のw
場所は重要なのは当然です。
因に健康増進法は法律ではありません。
しかし、裁判の判決には重要な意味を持ちます。
>>8173
反論があるなら(できるのならで結構ですが)、具体的かつ論理的にお願いします。
つまり、論理的に責めたら、非喫煙者には和解or勝つしか選択肢がないのですよ。
>>8178
>一般的に迷惑行為とされるもので「受忍する義務がない」ってものがあるなら教えてほしいもんだw
受忍限度以内のものは一般的に迷惑行為とは言いません。
つまり、これは当然のことです。
喫煙の権利の履行には、環境保全の義務がセットなのですよ。
ということです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8188
匿名
>8185
>>8184
>で、喫煙ごときはゆうに受忍限度以内という論拠は? 特命さん。
8152を読んだ上で反論があるならお待ちしています。
ちなみに>>8152を引用すれば、
【日本国憲法第13条 】
「すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、
公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。」
これによりタバコを吸う自由は日本では認められています。
勿論、嫌煙者も個人として尊重されるので「禁煙」という場所が設けられています。
「禁煙」という場所ではタバコを吸うことは禁止です。
つまり禁煙以外の場所では何を憚る事なく、タバコを吸ってよいというのが
日本の「法律」であり「ルール」なのです。
憚る事なくとはいっても、喫煙の影響を受忍限度以内にする義務が喫煙者にはあります。
『禁煙以外の場所で嫌煙権を主張する事はできない』
というのは少々煽った言い方で、
『禁煙の場所で喫煙権を主張する事はできない』
『禁煙以外の場所で喫煙権を主張する場合、喫煙の影響を受忍限度以内にする義務が喫煙者にはある』
という意味合いです。
これに対して異議を唱えるのであれば
嫌煙者のいう「喫煙してもいい」というのは
喫煙可能以外の場所での喫煙には、何らかの条件や制約があるという事になります。
言い換えれば、喫煙者の「喫煙してもいい」というのは
喫煙の影響を受忍限度以内にする義務あるので、何らかの条件や制約があるという事になります。
それならば、具体的にその条件や制約を挙げてください。
例えるなら、「ベランダでは喫煙しない」 ということです。
タバコを吸う権利を制限(侵害)するわけですから
言い換えれば、 喫煙により他人の環境を乱す(侵害)するわけですから
当然、「俺様が迷惑に感じるから」「俺様が吸いたいから」なんていう私的見解ではダメですよ?
タバコを吸う権利と他人の環境を乱す侵害、何か法的根拠や公的に認められる文書等が無いとダメです。
ということです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8190
匿名さん
>>8189
日本語に堪能な隣国の人物の可能性があるかもね。
いわゆる日本人成りすまし。
尖閣諸島問題の事を考えればわかりやすい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8191
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8192
匿名
ああ、義務を果たさず権利ばかり主張してる某国の人達ね…
カルト的思想の部分なんて本当にそっくりですね。
確かに日本人的ではありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8193
匿名さん
ありもしない被害を捏造して騒ぎ立てたりとかね・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8194
特命
>>8186
>自分で書いていながら調べろ! だと。
>『嫌煙権』なんて言葉は、迷惑暴論喫煙者が勝手に考えた架空の言葉だろ。
さあ?この方は迷惑な事をしているのでしょうか?
http://www.nosmoke-shutoken.org/06aboutus/dantai/DantaiHP/Tokyo/Hitobi...
>じゃ何故、『禁煙外来』はこの世に存在して『嫌煙外来』など存在しないのか?
『風邪外来』が存在しないのと同じではないでしょうか?
精神疾患の場合、症状は多岐にわたる場合が多いのもその1つだと思います。
>>8187
>この法律さえなければ、幼稚園児でも喫煙できますが、
たら、れば、の話をしても仕方ないですね。
日本では幼稚園児の喫煙は許されておりません。
>非喫煙者には和解or勝つしか選択肢がないのですよ。
頑張って下さい。
>喫煙の権利の履行には、環境保全の義務がセットなのですよ。
環境保全の具体的内容と、法的根拠や公的に認められる文書等を示して下さい。
>憚る事なくとはいっても、喫煙の影響を受忍限度以内にする義務が喫煙者にはあります。
喫煙の影響の具体的内容と、その影響を受忍限度以内とする義務がある事を示す
法的根拠や公的に認められる文書等を示して下さい。
>例えるなら、「ベランダでは喫煙しない」 ということです。
その例えに当てはまる法的根拠や公的に認められる文書等を示して下さい。
>喫煙可能以外の場所での喫煙には、何らかの条件や制約があるという事になります。
つまり、禁煙場所ですね。
主に公共の場所等では喫煙の制約はあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8195
匿名さん
>8194 言葉を借りれば・・・
>>8186
>自分で書いていながら調べろ! だと。
>『嫌煙権』なんて言葉は、迷惑暴論喫煙者が勝手に考えた架空の言葉だろ。
さあ?この方は迷惑な事をしているのでしょうか?
http://www.nosmoke-shutoken.org/06aboutus/dantai/DantaiHP/Tokyo/Hitobi...
つまり、『嫌煙権』という言葉、日本国憲法に記載されるような用語ではなく、民間で使用される造語ということです。
私が好む言葉、「公共の場所,職場など共有の生活空間での喫煙規制を訴える権利主張」>>8155 と言っていいでしょう。
>じゃ何故、『禁煙外来』はこの世に存在して『嫌煙外来』など存在しないのか?
『風邪外来』が存在しないのと同じではないでしょうか?
つまり、風邪とは熱が出て咳き込む様相をいうのであり、特定の病気を指すものではないからです。
『風邪外来』は内科、耳鼻咽喉科にみてもらうのが一般的です。
勿論、重大な病気である可能性を視野にいれながら医者は診察します。
精神疾患の場合、症状は多岐にわたる場合が多いのもその1つだと思います。
しかし、それもハッキリとは言えません。そのような行為は医行為にあたり医師免許のない私にとって違法だからです。
ひとつ言えることは、『禁煙外来は聞いたことあるが、嫌煙外来という言葉は聞いたことはない』です。
>>8187
>この法律さえなければ、幼稚園児でも喫煙できますが、
たら、れば、の話をしても仕方ないですね。
日本では幼稚園児の喫煙は許されておりません。
「『非人道的』ではありませんが、そのようなものであれば法律で禁止されています」とは誤った先人の言葉。
ありなん、『非人道的』行為ということです。
ちなみに幼稚園児の喫煙は未成年者喫煙禁止法により制限されますがが、
この法は吸った者(未成年)を処罰するものでなく、未成年に対して、売った者、吸わせた者を処罰する法律である。
子供を保護するため喫煙を制止できなかった親権者等と販売者が罰せられるのである。
規定の経緯を紐解けば、未成年者の喫煙は身体に害を及ぼすから悪いのであり・・・とあり、『非人道的』行為である旨を制定の理由としています。
喫煙を推奨放任した大人は、罰せられてしまうのですから、自分の罪を逃れんとするために、未成年に対して煙草の害を教育する面もないとはいえません。
まとめれば、正しくは「幼稚園児に喫煙させることは、親や周りの成人、販売者には許されておりません。」なのです。
未成年者の喫煙防止を主目的とした「タスポ」が導入されたことは誰もが知る事実でしょう。
>非喫煙者には和解or勝つしか選択肢がないのですよ。
頑張って下さい。
つまり、論理的に責めれば、非喫煙者には和解or勝つしか選択肢がないのです。
只ただ、頑張って下さい。
>1.喫煙の権利の履行には、環境保全の義務がセットなのですよ。
>2.憚る事なくとはいっても、喫煙の影響を受忍限度以内にする義務が喫煙者にはあります。
>3.例えるなら、「ベランダでは喫煙しない」 ということです。
1~3、その例えに当てはまる法的根拠や公的に認められる文書等を示して下さい。
『罪と知らない子がつく嘘は罪か』
とはドストエフスキー「罪と罰」の言葉です。
言い換えれば、『罪と知らない大人がつく嘘は罪です』
「法的根拠や公的に認められる文書等を示して下さい」と質問を飛ばしたのは相手を試すための言葉、つまり、鎌をかけたのです。
私が知らいでか、相手の手を知らなければ、裁判や話合いでの「負け(罪)」を意味します。当然私は知っています。
先に記した日本国憲法第13条 「生命、自由及び幸福追求・・・」の文言に答えの糸口があります。
「他人の生命、自由及び幸福追求」を制限(侵害)してはいけない。後は幾らでもネット上に情報があるでしょう。
>喫煙可能以外の場所での喫煙には、何らかの条件や制約があるという事になります。
つまり、禁煙場所ですね。
主に公共の場所等では喫煙の制約はあります。
嫌煙者の言う「喫煙してもいい」、喫煙者の言う「喫煙してもいい」
嫌煙者と非喫煙者と喫煙者で合意された喫煙が許される唯一の場所、それは「喫煙所」。そこのみです。
その喫煙所とて、喫煙所の管理者は「受忍限度」を守らなければなりません。(健康増進法を参照)
つまり、まとめれば、
『禁煙の場所で喫煙権を主張する事はできない』
『禁煙以外の場所で喫煙権を主張する場合、喫煙の影響を受忍限度以内にする義務が喫煙者にはある』
ということです。
ということです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8196
匿名さん
>8185
>「8152を読んだ上で反論があるならお待ちしています。
8152読みました。ちなみに反論ではなく、よりお考えを理解したいという質問です。ご教授をお願いしたい、ということです。
改めて、
>8045
>では喫煙ごときはゆうに受忍限度以内だという事は理解出来ますね?
で、喫煙ごときはゆうに受忍限度以内という論拠は? 特命さん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8197
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8198
匿名
喫煙者を含め、一方ではまったく気にしてない人だっているんだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8199
匿名さん
臭い煙をまき散らしておきながら、言い訳している喫煙者が集まるスレですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8200
匿名さん
>>8194
>>『風邪外来』が存在しないのと同じではないでしょうか?
ほら、内科の範疇を超えて医学的なことに全く無頓着な発言をしている。
だったら、以下のようなことを詳しく説明してみろ!
>>精神疾患の場合、症状は多岐にわたる場合が多いのもその1つだと思います。
『愛国無罪』のかの国の様な思想が所々に現れているな。
人が書いた事をコピペするような進歩が感じられない数々の投稿は。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8201
特命
>>8195
>『嫌煙権』という言葉、日本国憲法に記載されるような用語ではなく、民間で使用される造語ということです。
その通りです。
嫌煙者の主張は殆どの場合、法的根拠があるものではありません。
>未成年者の喫煙は身体に害を及ぼすから悪いのであり・・・とあり、『非人道的』行為である旨を制定の理由としています。
『未成年者』の喫煙は、飲酒と並び、青少年の非行の温床になるという懸念などを背景に、取締りを強化することを目的に〜
とありますから違いますね。
まして『非人道的』などという旨はどこにもありません。
>嫌煙者と非喫煙者と喫煙者で合意された喫煙が許される唯一の場所、それは「喫煙所」。そこのみです。
つまり「喫煙可能場所」ですね。
>喫煙所の管理者は「受忍限度」を守らなければなりません。(健康増進法を参照)
まず「健康増進法」は義務ではありませんし、法律でもありません。
そして、あなたも述べている様に、「喫煙者」が守らなければならないものではありません。
つまり、まとめれば
『禁煙以外の場所で嫌煙権を主張する事はできない(法的根拠はない)』
ということです。
>>8196
>ちなみに反論ではなく、よりお考えを理解したいという質問です。ご教授をお願いしたい、ということです。
過去レスをみて下さい。
私は「特命」というハンドルで投稿をしていますのでわかると思います。
>>8200
>以下のようなことを詳しく説明してみろ!
人に物をお願いする態度ではありませんね。
もう少し社会性を身につけましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8202
匿名さん
社会性のある人間が、
たばこは最も安全な嗜好品です。とか言うかねぇ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8203
匿名さん
>>社会性のある人間が、
>>たばこは最も安全な嗜好品です。とか言うかねぇ。
愛国無罪の国なら言うだろう。
尖閣諸島問題を見ればわかる。
これに反論出来ない暴論迷惑喫煙者の思想が何かと共通している。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8204
匿名さん
まだ、反論無し。
冗談混じりだが、ここの暴論迷惑喫煙者は、ベランダを尖閣諸島なんだと解釈しよう。(火爆
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8205
匿名さん
>過去レスをみて下さい。
>私は「特命」というハンドルで投稿をしていますのでわかると思います。
過去レスみました。
随分とその場限りの根拠のない発言をしてますね。
未成年が禁じられている喫煙が、安全と言ってみたり。
規約で禁止された瞬間から、今までと同じ行為が急に迷惑行為に変わるとか。
めちゃくちゃですね。
それがあなたのキャラみたいですね。面白いのでこのまま拝見させていただきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8206
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8207
匿名
>規約で禁止された瞬間から、今までと同じ行為が急に迷惑行為に変わるとか。
規制するためには根拠が必要なんですよ。
「俺様が迷惑と感じたら迷惑行為なんだ!」って…
そんな身勝手な言い分が通るわけないでしょうが。
だいたい「私は迷惑とは感じませんよ。」って人が一人いたらそれでチャラじゃん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8208
匿名さん
根拠なんてなくてもこのご時世だから、
ベランダ喫煙なんて規約で禁止できるよ。
吸わない人の方が多いので簡単に賛成してもらえます。
ベランダ喫煙者なんて簡単に潰せますよ。
根拠なんていりません。提案するだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8209
匿名
自分自身が被害者でもないのに、よく投稿するよ。
他人の為に頑張ってるの?
それともタバコが嫌いなの?
あるいは喫煙者が嫌いなの?
暇なんだよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8210
匿名さん
蚊やハエと一緒。
簡単に潰せる。
実際に潰されてますから、ベランダ喫煙者。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8211
匿名さん
自分自身が加害者でもないのに、よく投稿するよ。
他人の為に頑張ってるの?
世間でも迷惑がられている喫煙がネットでも悪く言われるのが嫌いなの?
あるいは止めたくても止められないニコチン中毒の自分が嫌いなの?
暇なんだよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8212
匿名さん
学生時代、ヤンキーに根性焼きをされるイジメをうけ、引きこもりに。
以来、抑圧された鬱憤を煙草と喫煙者にぶつけているそうな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8213
↑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8214
匿名さん
>>8212
>学生時代、ヤンキーに根性焼きをされるイジメをうけ、引きこもりに。
ヤンキーの必須アイテムがお煙草様ですか。
しかも未成年、しかも根性焼き(傷害罪)
お煙草様って、悪いことにしか使われないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8215
匿名
カルトかトラウマか知らんが、煙草を異常に毛嫌いしてる様が、妙に癇に障るんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8216
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)