物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市戸塚区前田町214-1他(地番) |
交通 |
横須賀線 「東戸塚」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
743戸(第一工区:411戸、第二工区:332戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階地下1階(第一工区) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年05月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]積水ハウス株式会社 東京マンション事業部 [売主]東京急行電鉄株式会社 [売主]相鉄不動産株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト [媒介]積水ハウス株式会社 東京マンション事業部 [媒介]東急リバブル株式会社
|
グランドメゾン東戸塚 (※第1工区 411戸分のみの販売となります)
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランドメゾン東戸塚口コミ掲示板・評判
-
301
匿名さん
298さんって、敷地内をジャージで歩かれたら
恥ずかしくて知人呼べないのでやめてくださいと
言っていた方と同一人物では?
なんか、考え方とか書き方が似ている気が。
やっとジャージネタ終息したかと思ったら、
今度は洗車スペースにペットの散歩ですか。
一戸建てにしたほうがよかったのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
匿名さん
>>298
ペットの散歩は、敷地内は抱きかかえるかケージと決まっているから変えるのはかなり難しいでしょう。しかし洗車場についてはとくに決まりはないですから、多数決で必要という意見がもし多ければ可決されると思います。車を停めるスペースと水道と排水溝さえあれば、ホースは各自用意すればいいので特に大掛かりな工事も必要ないと思います。
皆さんはあくまでも「こうだったらいいな」という希望を言っているだけです。「ジャージは勘弁してくれ」「洗車場は必要ない」と切り捨てるような言い方をする方の方がよっぽど違和感をおぼえます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
契約済みさん
でもその洗車場を作ったために来客用の駐車場が減るなんて事になればみんな賛成しないと思いますよ。
どこでも洗車して良い訳ではないし、敷地が広くても既に計画に沿って敷地の工事が行われている訳だから洗車スペースが欲しいから作って欲しいって言うのも自己中じゃないかな?
入居者の入居者全員が車を持っていても3/4の賛成を得るのは難しいと思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
匿名さん
自走式P&洗車場付きの大規模物件に住んでいますが、うちの洗車場はほとんど使われていませんね。 土日の日中に少し利用する方がいるかな?
程度です。 意外とみなさん外で洗車する方が大半みたいです。
自分もスタンドで済ませる派なので利用したことはありません。
今思うと、俗にいう「大規模物件の要らない設備」に含まれるのかな?
と思っています。 ここも無いならば、後で増やす事は考えない方が賢明かもしれません。 個人的には、そう思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
匿名さん
>洗車場を作ったために来客用の駐車場が減るなんて事になればみんな賛成しないと思いますよ。
それはもちろんそうでしょうね。来客用の駐車場は二台しかないのですから今でも少ないくらいで、減らすなんて不可能だと思います。それに駐車場で洗車するのは狭いので無理ですよね。
304さんがおっしゃるようにあまり使わないのであれば、使用しない人に迷惑掛けることも少ないですから、あってもなくても構わないものと考えられます。あとは希望者の多さによるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
購入検討中さん
あれ?来客用の駐車場って2台しかないのですか?
私はてっきり5台くらいあるのかと思っていました。
規模を考えると2台は少ないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
匿名さん
規模を考えると最低10台くらいは確保したいですね。
ビッ○オレンジなんかは週末20台全部一括で埋まってたりもする様です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
周辺住民さん
駐車場は現時点ではオリンピックが半ば使い放題なので、殆ど困らないと思いますよ。大して高くないしね。
洗車場は・・・横浜市は民間の洗車場が結構あるので、そんなに困らないのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
匿名さん
現実には、敷地内路上駐車がいっぱい出てくるだろうな。
オリンピックに停めてオリンピックから歩いてくれ、なんてよう言わん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
匿名さん
いいんじゃないの?
違法ではないし。
オリンピックから歩いたら7、8分かかりそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
311
匿名さん
次回の販売スケジュールが来年になっていて随分間隔があくけど、販売が始まってみたら「新価格」とか言って安くなってたりするのかしら?あちこちで在庫が増えているっていうし・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
匿名さん
敷地内路上駐車が、常習化されたら、景観上よくないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
物件比較中さん
311さん
かなりの安値が期待できそうです。
そもそもデベが期に分けてマンションを販売する大きな目的が
「価格調整」ですから。来年価格が出てくる物件は適正価格を
お願いしたいものです。今年販売分で十分利益を確保できたで
しょうからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
購入検討中さん
>313さん
そろそろ決めようかと思ってはいるんですが、
ここの投稿を参考にすると、年内契約には躊躇して
しまいます、正直悩んでしまいます。
売り出された物件(お部屋)でも、人気のないところは
(エレベータ付近だったり階段付近だったり)
もともと設定が安いですよね、しかしそんな物件は、
やはり「この金額出すのだったら・・」と思いはみな同じで、売れ残る。
そういうお部屋が値下げされるのは
理解できますが、人気棟のそれも上階層のさらに誰もが気に入るようなお部屋が、かなりの安値になる?
とはどうしても思えないのですが・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
入居予定さん
>309 現実には敷地内路上駐車がいっぱい出てくるだろうな
敷地内に果たして路上駐車できるスペースは存在するのでしょうか?
縁石乗り上げて植え込みに乗り入れれば可能かとも思えますが・・。
スペース的に考えられる桜並木の坂も、すれ違いがやっとで、
路上駐車はとてもできないと思われますね。
それより敷地の周りの生活道路に溢れないか心配です。もっとも
現在は駐車禁止にはなっていないかと思いますが、近隣住民の
クレームが発生すると思いますから即駐車禁止ってことになりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
匿名さん
>314
安い価格で購入=資産価値もそれなり(低)
高い価格で購入=資産価値もそれなり(高)
ではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
匿名さん
>314
営業担当の「竣工までには全棟完売をめざす、、」
これは本音。
7割が売れて残り3割?。
売出しから半年経過。竣工まであと半年。
予告販売(売り出し価格未定)の7タイプ。
うわさを例に1割値引きを狙い、
交渉してみてはいかが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
物件比較中さん
314,317さん
1割引き交渉?アホラシイと思うほど非現実的。少なくとも全棟竣工前までの売出しまではありえないっ。契約済者のFOL.は厳しいですよ。
先先の売り出し価格を下回る契約がある場合は己の条件の何%を満たすのでしょうかね。価格だけではすまないことは机上討論者以外のみぞ知るか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
物件比較中さん
売れない物件を安くするのは当たり前。
亀戸レジデンスは最近平均11百万円値下げして話題となりました。
イニシア新川崎も平均4百万円程度値下げしました。
販売していない期の部屋の価格設定をいくらにするかは売主の自由。
売れ残りのリスクを他住戸購入者が負担してくれるわけでもなし。
マンションを「期」に分けて販売する最大の理由は、契約者に文句
を言われることなく、価格設定をするためなのですよ。
今年8月のサブプライムローン問題によって、新築マンション市場
も劇的に変化しました。つまり、海外投機資金の本国回帰による
首都圏地価の暴落(REITは年初来3割安)、消費税率上昇が遠のいた、
長期金利の下落(今週指標となる新発10年国債利回りは1.4%を割った)、
株安、円高・・・・・。加えて、サラリーマンの給料は9年連続下落、
日常品物価の上昇、外資系会社の大規模なリストラが予想されること・・
・・・・・・。
追い討ちをかけて、デベの完成マンション在庫の大幅積みあがり。
3月決算を前に値引き安売り競争がすでに始まっています。
この物件もかなり大幅に販売価格を下げないと竣工前の完売なぞ
夢のまた夢。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
購入検討中さん
>319さん 314ですが
319さんの「売れ残る、値下がりは確実・・
ここも必ず売れ残るし安くなる、もうちょっと待て・・」
を信頼して、我が家では売れ残りを待つか
(東戸塚には住みたいので)、
それとも残り3割?のなかで(後悔はするかも知れないが)
年内決定するか、やはり迷いますね。
でも、売れ残りを期待して値下がりをほくそえんで
待っていたら買うお部屋がなくなってしまった・・
なんてことになったら、どうしたらいいの?
どちらにしても究極の選択になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
321
物件比較中さん
314・320さん 319です。
これくらいの大規模の物件だと、かなりキャンセル住戸が発生します。
通常契約した物件の1割弱は、転勤・ライフスタイルの変化などで
キャンセルとなります。加えて
①今年8月のサブプライムローン問題を受けて、外資系企業東京拠点
のリストラが必至ですから、ここを含めた高額マンションの契約
破棄が増える。
②他の新築物件が安く供給されるので、ここの手付金を放棄して
他物件を購入する人が増える。
③藤和の東戸塚タワー(187戸)が供給され、東戸塚の需要を吸収
してくれる。
ことが期待されるので、慌てて今契約する必要は全くありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
匿名さん
ここを含めた高額マンション・・・
ここは笑うところですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
匿名さん
322さん、笑っちゃってください(ただし苦〜くね)。
②も訳わからないし、③くらいで東戸塚の需要を吸収できるわけないでしょうに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
購入検討中さん
ここは私のような普通のサラリーマンには、十分に高額です。
笑わないで下さいね。お願いします。
それと、ベリスタ狙いのブルジョア層はここの相手なんかしないよ。
コンセプトが全然違うでしょ。
で、笑うべきところは
住宅ローンイコールサブプライムという図式。
もっとしっかり勉強した方がいい。
あおるのが面白いのはわかりますが、
基本的には国内住宅事情は別物と考えるべきです。
(どうしてもというなら、もっと合理的なロジックで。)
サブプライム関連の知識を少しでも有するのであればご存知だと
は思うけれど日本の住宅ローン(昔あった悪名高きゆとり返済は
除いて)は超優良債権です。
雇われ社長の無神経企業のいざとなったら借金棒引きって言うような
意識で借金する人はまずいないし、保険もきっちりかかっている。
一般企業で期日前返済(繰上げ)なんてまず考えられない。
もちろん、彼らは借金も資産の内って、当然のように思っている。
値下げに関しては、資金計画の確定といわゆる転勤ピークを過ぎる4月
まではないと考えていた方が無難。(新価格ベースの話)
半年以上残した青田の段階でこれだけ売れてる物件で、念書(値引き)
なんて考える方が不自然かと思います。
それに、戸数が多いという事はそれだけ漏れやすいということでもあり
ますから。
キャンセルについては1割は見積もりすぎだけど、本当のキャンセルは
確かにあるみたいですね。
そこら辺は、平均的に条件のいい上の階で発生し始めたかどうかで判断
可能かと。とりあえず今でてるキャンセル物件って、(もちろん価値観
は人それぞれですが)あまり魅力を感じないものが多いです。
ちなみに、ここぐらいになると未入居の分の修繕費等は、売主が差し
入れる条件になっているはずなので、入居開始からしばらくたてばそれ
なりに引いてくれるかもしれませんね。
まあでも半分売れば有利子負債分は回収できていると思うから、すでに
7割近く売っている現況を見ると、あまり期待もできないけど。
また、本当の意味での残り物になってしまいますが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
物件比較中さん
べりスタのどこがブルジョア???????????????????
私の条件を満足させるのはG.M.の方が多いですが。ブルジョアでもなんでもない自分本位の選択中のものです。324がいわれるように価値観の問題でしょうから笑わないで・・・・の表現は不要でしょう・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
326
購入検討中さん
>321さん ご意見ありがとうございました。 ただ・・
1、田園都市線沿線など都心へ通勤とする人たちの購入物件なら、なんとなくおっしゃることに説得力あるのですが、どちらかといえばゆったりとした生活を望む人が多いと思えるメゾン東戸塚。
そこに住もうとしている人が半年やそこらで生活に変化が出るようには思えなく 多量のキャンセルが出るように思えないのですが・・。
キャンセル要因となるリストラ対象の外資系企業東京拠点の人たちもそもそも最初から東戸塚には住まいを構えたりしないのではないかと・・
2、東戸塚の5000万の物件の1割放棄といえば500万。これを放棄して他の新築物件を買おうと思うでしょうか。ちょっと現実的ではないように思えます。数ある中からメゾンの5000万のお部屋を買おうと思った人は里山という立地や鎌倉や伊豆にも近い・・という理由で購入を決意された方が多いと思います。事実、私もそのたぐいです。500万放棄して4500万の物件を
買おうという発想はありえないと思いますが、、違うでしょうか。
3、(すいません、長くなって)私はベリスタタワー東戸塚とかMMとか武蔵小杉のタワーマンション群に何の興味も持っていません。タワーに住もうというかたと、メゾンのようなマンションに住もうとされるかたとライフスタイルがまったく違うと思います。メゾンが気に入ったという需要をタワーが吸収してくれるとはどうしても思えないのですが、、
従って、どんなお部屋がキャンセル理由で出てくるのかを期待するより、残り少ないのですが、まだ今なら残り物と違って好きなお部屋を選べる時期。この時期に決意するのが正解なのかと思えてきて・・。勝手にしろですね。すいません、貴重なご意見をいただきまして・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
匿名さん
マンション販売が著しく不振になってきて、
91年以来の低水準になっているのは事実だよ。
サブプライム云々というより、国内需給ですでに需要を食い尽くしたことと
普通のサラリーマン層に最近のマンション価格を払える人が
もはや残っていないのが最大の理由だろう。
都心部はまだ大丈夫みたいだが、周辺部はすでに悲惨を極めている。
http://www.asahi.com/business/update/1115/TKY200711150368.html
契約率は05年2月から毎月70〜90%の水準で推移していたが、今年8月から好
調の目安とされる70%を割り込んだ。10月は東京23区では70%を超えたが、
都内の23区外や神奈川、千葉、埼玉は50〜60%台だった。
また不動産経済研究所によれば、
http://www.fudouken.jp/web/index/top_index.htm
(5)即日完売物件(13 物件323 戸)
① 加賀レジデンス 2 期 (板橋区、36 戸、平均6,731 万円、平均1.3 倍、最高3 倍)
② グローブスクエア 2 期(京王よみうりランド) (稲城市、45 戸、平均4,284 万円、平均1.15 倍、最高4 倍)
③ グランドメゾン東戸塚 2 期2 次 (戸塚区、98 戸、平均4,976 万円、平均1 倍、最高1 倍)
④ プラティーク ヴェール 3 期1 次(流山おおたかの森) (流山市、11 戸、平均4,526 万円、平均1.2 倍、最高2 倍)
とのことだが、「平均1倍、最高1倍」というのが何とも苦しいね。
売れたのを、2 期2 次即日完売ということにしているだけなんじゃないかと見ているが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
契約済みさん
327さん 資料提供ありがと です。♪♪
(5)の①、②、③っていう順位は
何か関係あるんですかねえ〜。
ヘエ〜ッ でも グランドメゾン、「即日完売物件」に
名を連ねているんですね。
「平均1倍 倍率1倍」?それでも 凄いです。♪♪
「売れない、売れない」ってみんな言うから・・
それで、嬉しくなって レスしちゃいました。♪♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
匿名さん
>>324
>住宅ローンイコールサブプライムという図式。
誰がこんな図式書いた?
アメリカのサブプライムローン問題が日本市場に与える影響を懸念しているのですよ。
誰も住宅ローンつながりで日本の住宅ローンを懸念しているわけじゃない。
もっと勉強した方がいいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
匿名さん
>329 もっと勉強した方がいいよ。
ここは勉強の成果を披露する場ではないのでは。
購入検討者への+−の情報提供を願いますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
匿名さん
>>304さん
同じマンションに住んでいるような気もしますが、私はマンション内の
洗車場は大変ありがたいです。水圧も結構ありますし、万一雨の日に
洗車しようとしても、屋根があるので雨にあたらずに自分の車庫に
戻れます。使用の都度、料金を払うシステムとなっており、
その料金は巷の洗車場より安いです。ですが、グランドメゾンの場合、
最初から計画されていないのであれば、後付けは難しいと思われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
匿名さん
>>330
いや、検討の結果を議論する場なので良いかと。
サブプライムローンが与える影響は日本経済はもとよりこの物件にも影響しますよ。
視野をもっと広げましょう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
匿名さん
>330
アメリカ発のサブプライムローンの問題は、来年は
更に大きくなるだろね。その影響は当然日本経済に
打撃となって表れる。まあ世界恐慌にまでは発展は
しないだろうが、業種によって違いはあるだろうが
長期住宅ローンを組む家庭にとって少なからず影響
はでるかも。そういう意味で
>329「もっと勉強したほうがいいよ。」
は無関心であってはいけないのでは、という忠告と
(人により大きなお世話)受け止めるのがいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
購入検討中さん
>333 つうか、326って煽りだから。
326です。私は煽りではありません。
そんなつもりで投稿したのではありません。
煽りと受け止められるのは心外です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
336
入居予定さん
331さんの 「後付は難しい・・」
照葉の丘に「DIY」ができますね、工作したり、、という場所。
そういう設備ができるスペースがまだまだあるわけですから、
住民の要望が高ければ、「有料の洗車場設置」は可能だと思いますが、
やはり無いよりあったほうがいい。自分も賛成ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
匿名さん
次のような条件を満たさなくては反対だね。
・木を1本も切らない(木を切って洗車場を設置するのは絶対反対)
・どの部屋のベランダからも見えない(ベランダから見える場所で
ぴちゃぴちゃやられたんじゃその部屋の資産価値は下落する)
で、そういう場所は存在するのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
匿名さん
>洗車場設置 論議?
ここは設計の段階で可能な限り木々を残すことを前提に建築しているわけ
だから、新たな「住民多数の要望としての洗車場設置の提案」となっても
よもや木を一本も切らないで設置というのは、それは無理な話でしょうね
最低限の伐採とする(反対派はそれを飲む)ことでなら可能ではないか。
資産価値低下を懸念しての一部の反対者からの「ベランダから見えないこと」という条件は譲れない。まあそれは当然でしょうね。
となれば提供公園の一角か、木々の植わっている場所しかない?ことに
ばるのでは。
便利を追及すれば多少の犠牲は生じてしまう、世の常ではありませんかねまあこういうひとつの例をとっても「提案→実現」となるとなかなか難しいのでしょうね。
しかし一人でも反対する人がいれば提案は、まとまる・まとまらないを伝伝いうよりか、みんなが納得するように論議していかねばなりませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
匿名さん
>メゾンに洗車場はいらないと思うね。
給油するとき、ついでに洗えばいいことだ。
それより そんなもの作るなら
大型バイクの駐車場を増やすように働きかけたいね。
団塊の世代が昔、乗れなかったハーレー
なんか乗り回しそうだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
匿名さん
>335さん
333さんの勘違いでしょ。
ところで決心されましたか?
うちはまだ迷ってますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
入居予定さん
>339さん ほか入居予定のみなさん
バイク置き場も困りますが、、
来客者のミニバイクや自転車は どこに駐車するんでしょうか。
グランドメゾン杉並の住人の話では、「グランドエントランス」に
暫定駐車(理事会決定で)としているそうですね。
そんなこと認めたら東戸塚の場合、
(住民専用の自転車置場は地下所定の場所に置くのが決まりですが)
なかには、いちいちめんどうだという人たちが
来客専用の場所に臨時に置いたり なかにはそのまま使用する、、
放置自転車も増えると思いますよ。
メゾンの顔であるエントランスが荒れますよね、見た目も悪いです。
追加事項(規約)にしなくてはいけませんね。どう思います?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
購入検討中さん
メゾンのバイク駐輪場って108台のうち原付以外は何台停められるんですか?
うちはビックスクーターと原付2種があるんですけど両方停めるのは無理かな?
また、それそれの駐輪代とかは決まってますか?
来週モデルルームに行く予定なんですけど事前に知りたいので知ってたら教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
匿名さん
マンション建てるときに木を十分切り倒して、洗車場で1本も切るなとは滑稽ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
契約済みさん
洗車場の設置に関して、イニシャルコストも提示せずに、
反対している人たちに対して、どうのこうの言う方が、
よっぽど滑稽だと思うが、いかが?
金はみんなにかぶせるんでしょ。結構かかりますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
346
匿名さん
700世帯あるのならば、1世帯1万出せば何とかなるんじゃないの?まあ、いらねえと渋るひとはいそうだけど。このマンションはまとまりなさそうだからな。
なんにも決められそうにない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
匿名さん
ベランダから見える場所に作った場合の資産価値下落は
1万じゃすまない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
匿名さん
こちらのマンションのお友達に遊びに行くときに、
駐車場はありますか?
それとも路上に停められるスペースは、ありますか?
タワーのお友達のところは、ゲスト用駐車場使わなくても、
買い物して、オーロラの駐車場に停められるんですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
匿名さん
洗車場の有無で変わるほどの資産価値ってあるのかが疑問です。
>348
マンション敷地外に止めると間違いなく通報されますよー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
匿名さん
洗車場を造るには、住民の3/4以上(558人)の同意が必要になります。
必要性を感じる方があまり多いとは思えませんので、
事実上は困難かと・・・。
まあ、書くのは自由ですが、この話題にそろそろ飽きてきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
匿名さん
洗車場については、話題が出始めた当初から使用料をとってそれをコストにあてると言われていましたが、そうすれば不公平感はないと思います。そのような場所があるかはわかりませんが、道路でも洗車はできるのですから水道と排水溝と車を停めるスペースがあれば可能かと思います。家から見えると資産価値が下がるというのは考えすぎでしょう。しかし一階の住民には音がうるさい、目の前では邪魔というのはありますので配慮が必要だと思います。私個人としては必要ありませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
匿名さん
洗車場は上にもあるようにかなりの人が必要性を感じないと厳しいね。
あまり現実的ではありませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
匿名さん
>>349
348はこの物件には全く関係ない人ですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
入居予定さん
蛇口だけ用意して使用料取るって難しいんじゃない?
1時間水を流しながら洗う人も居れば最後の泡流しにだけ水を使う人も居る。普通の蛇口じゃ管理は難しいよね。
まぁ、もう洗車話は終わりにしましょ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
購入検討中さん
>>348さん
敷地内に来客用駐車場(機械式・有料・予約可)が5台分あります。
またグランドエントランスから徒歩3分の場所に時間貸し駐車場(自走式)があります。
路上というのが敷地内なのか敷地外なのか分かりませんが、敷地内にも路上駐車する
スペースはあると思います。ないと運送会社等が困りますから。
敷地外では、隣接する道路の一部が駐車禁止になっていない箇所があります。
法律的に8時間未満であれば駐車可能です。
近くの住民から通報があっても駐車違反の切符が切られることはありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
356
匿名さん
洗車場の話題がそれほど嫌か?
今、ここから洗車場の話題を取り上げたら閑散として不人気マンション
の掲示板じゃないか。
俺は洗車場話を続けて構わんと思うぞ。
嫌な奴は何か話題振れ!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
匿名さん
>>356
掲示板がにぎわっていないからといって不人気なマンションとはなりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
購入検討中さん
駐輪場はどんなモノでしょうか?
地面に直接とめるもの、スライド式のラックにとめるもの、縦に引き上げるラック、2段式になるラック、いろいろあると思いますが・・・
とても小さい事なので検討材料というわけではないのですが、どんなモノだろうと思いまして。
2台しかスペースがないなんて少なくないですか?
まぁ他のマンションも2台あればいい方という感じでは有りますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
匿名さん
>>354
大抵のマンションは普通の蛇口にホースがついてる形だよ。
ただ、ひねる部分を取り外してはいると思うがね。
(共用部の水道と一緒の感じ)
ちょっと気の利いたマンションだと洗車用のノズルが備わってるとこも
あるけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
匿名さん
>359
うちのマンションは、正にそれだな。
ノズルも付いてますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
匿名さん
>>354
洗車中は最低限必要な水しか使わないという規約を作り、あとは良心に任せるしかないでしょう。外なので人目もあり、堂々と水を無駄に出しっぱなしにするような人はあまりいないと思います。
あまり大掛かりなものを購入するとコストが高くなりますので、利用者には蛇口の取り外せる部分と、車のフロント部分にでも置く看板プレート(ただ今洗車中です)を受付で貸し出しするとかすればよいと思います。
これだけ植栽が多いのですから水道の蛇口はいたるところにあるのではないかと思います。あとはあまり迷惑になりにくい場所があれば可能かと思います。
無ければ無いで困らないものですが、あったら無いよりは便利だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
匿名さん
>355
700戸で来客5台は相当きついと思いますよ。土日は抽選とかになるでしょうね。
それに路駐すればよいというけどこの近辺は道幅が狭いのでかなり迷惑です。苦情が多発すると思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
匿名さん
>>362
駐車禁止の場所以外は文句言われる筋合いないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
匿名さん
>362 >363
743世帯もあれば 車の所有が一家に一台だけっていうことはないと
思うね。 親父の車、息子の車、娘の車って・・ね。
近隣の月貸し駐車というのも限られるから、横着な奴は青空駐車可能
な場所を探しまくって、、前田町界隈は車で溢れることが予想される。
とても来訪者がマンション周りの道路にとめられるスペースは
ないだろうね。
やはりオリンピックになるだろうね。
それよりも エントランス周りに放置自転車が溢れることを心配した
ほうがいいと思うが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
購入検討中さん
>364さん ほか
ここのマンションの入り口には「来訪者用の駐輪スペース」は
設置されていないのですか。 今後も予定ないのでしょうか。
洗車場よりも先に解決すべき問題ではありませんか。。
どなたかおっしゃっていた姉妹物件の入り口駐車懸念の話題ですが、
実は今、私が住んでいる賃貸マンションの入り口にも所有者不明の
自転車が放置されていて(数台のことですが)
ほんとうにみっともないのです。
建物が、立地が、それなりでも、こういう部分がきちんと
されていないと それこそ資産価値が下がるように
感じてしまうのですが。。
売主さんに直接申し立てするのが当然ですが、その前に皆さんの
意見も聞きたくてレスしてみました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
入居予定さん
来訪者用の駐輪スペースなんて入居者に占拠されそうな物は作っても無駄でしょ。来訪者は敷地内に置くしかないんじゃないの?
こんだけの世帯が居ると全てがマナーが良い人ってのはありえないし、難しいよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
匿名さん
>>364
700世帯もあれば駐車場自体は実質余るのが現状
他物件ぼ友人とかに確認すれば実態はすぐにわかるよ
青空駐車はあるとしたら駐車場代を払いたくない人がほとんどだと思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
匿名さん
>>364
青空駐車は普通の駐車と違って違法なので通報すればよろしいかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
匿名さん
来訪者用の駐輪場を用意しなくても、各家の玄関のドアの前に置いておいてはダメでしょうか?確かに同じフロアーの方からしたら見た目の良いものではありませんが、ほんの一時(おそらく数時間)のことですから、お互い我慢するということではダメでしょうか?廊下を歩く人の邪魔にならないようにすれば許容範囲かと思うのですが。来訪者用の駐輪場があれば停めっぱなしにする人も出てきそうですが、自分の家の前では近所の目もありますから置きっぱなしにはしづらいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
匿名さん
うちのマンションは子供の三輪車やベビーカーは各部屋の玄関ドアの前、来客の自転車はエントランスのところにみんな置いています。グランドメゾンはアルコーブがあるので来客の自転車一台位ならいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
入居予定さん
>子供用の自転車とかベビーカーならわかるが・・
来客用の自転車や大人の自転車を
玄関先におくのは、、やはりダメでしょう。
見た目が悪すぎる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
匿名さん
ところで
新築・中古ともに、マンションの販売件数は良くないのかと
思っていたら、首都圏の中古のマンションの成約件数は、
2年連続で最高を更新とのこと。(新聞)
需要は増えているのだそうですね。。。
新築と違って、良い物件が安く買えるのが需要を高めている
要因なんでしょうね。。。
でもね25、26年まえの物件には耐震構造の基準が適用されていない
ですよね。やはり多少無理しても新築物件にとなってしまいますね。
性能評価があるのって安心ですからね。
我が家はそんなわけで新築に絞っていますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
匿名さん
>>371
大人の自転車(住人の?)の話がどこから出てきたのかわからんが
来客用の場合は恒久に置くわけでもなく頻度も少ないから見た目の問題
を指摘するには微妙に細すぎな感じだと思う。
置いて欲しくなくて訴えたい場合は共用部の傷&破損の可能性の方が
問題とすべきじゃないの?
(発生してるわけじゃないからこっちについてもなんともいえない
けどね)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
匿名さん
避難通路確保の観点で、アルコーブ(廊下は論外ですが)に置いて良いものと悪いものが分けられると思います。
個人的にはベビーカーや三輪車等は仕方ない気もしますし、季節の飾り物でありますクリスマスツリーや観葉植物も、あまり大きなものでなければよいかと思いますが。来客の自転車は他に置くよりはアルコーブに置くほうが幾分ましかと思います。来客用の駐輪場を用意するなら有料にしないと住民や関係ない人が停める可能性もありますし、逆に有料だとお金がもったいないからと駐輪場以外の場所に放置する可能性も出てくると思います。特に小中学生くらいのお子さんだと、悪いとわかっていても幼いゆえにやってしまうこともあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
入居予定さん
>374
秋葉中学なら徒歩通学が可能。小学生もしかり。ゆえに、、
小中生徒の自転車公害はないと思える。
問題は高校生だね。自分の自転車をいちいち所定(地下)の場所に
おくとは思えない。遅く帰ってきて、また早く通学するなんて
リズムの学生にとっては無法駐輪は日常茶飯事てなことに。
木々の間や植栽の影になんてのが出てくるんだろうね。
どうしても車やバイクと違って放置意識が薄くなる。
ゆえにアルコーブやむなしか。しかし
エレベータの中を自転車一緒というのは勘弁して欲しいとも
思うが。さてどうしたものか。
>372
は KYだね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
匿名さん
>>372
>は KYだね(笑)
確かに。新築に絞るっていってもこんな物件ターゲットにするなんてね。
わかってないなー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
匿名さん
>376 わかってないなー
わかってないから いろいろなところ(スレ)にクビを
突っ込んで情報収集しているんですよ。
わかってないなあー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
入居予定さん
372,377
クビを突っ込んで・・・以降皆さんスル−しましょうね。でも検討版故
こういう方多いのでしょうが・・・・ある意味で面倒です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
購入検討中さん
アルコープは共有部ですから私物置くのはNGです。
ベビーカーや三輪車も同様。
花は花台に置くこと。
エアコン室外機も指定された場所以外には置けません。
こんなルールも守れない人はこのマンションを契約しないでください。
迷惑です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
匿名さん
厳しいですね。
三輪車、ベビーカーどこにおきますか。玄関っすか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
契約済みさん
ここから自転車で行ける高校なんてありましたっけ?
光陵?でも、自転車はダメだったはず。うろ覚えだけど。
とりあえず、駅まで自転車っていう高校生がいたらおめでたすぎる。
普通の感覚ならば、この距離は歩きでしょう。
いきなり上り坂だし、自転車なんて逆にめんどくさい。
どうでもいいけど、この掲示板IDでないから自演しほうだいですね。
批判系に同調するのはもっと時間おいたほうがいいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
匿名さん
岡津高、永谷高、南高、上矢部高、六ツ川高、
いっぱいあるな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
匿名さん
実際は15分はあるからね、住んだらやっぱり自転車や原付が増えると思うよ。
交通量が増えると困るのはオリンピック前の10秒信号だな。
絶対山から飛ばしてくる原付とか車が増えて事故が多発しそうだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
匿名さん
>>379
アルコーブですが、何も置いてはいけないのでしょうか?
バルコニーも専有部分ではないですが洗濯物を干しても良いですよね?
簡単に動かせるものはOKだったような気がしますが・・。
>>375
横浜市内の小中学校はおそらくほとんどが歩きで登校ですが、ほとんどの子が自転車は持ってますよ。私もそうでしたが友達、近所の子で自転車を持っていない子は一人もいませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
匿名さん
>379さん あなたは・・
アルコーブに自転車はともかくとして、植木(観葉植物)すらも
ダメだしされるんですか? ビックリしました。
植物など置くことで
何も置かない無機質な玄関口より、植物の持つ温かみがあるほうが
いいと思いますけどね。(私はそう感じるということで・・)
感性の違いなんですかね?
379さんだっておそらく観葉植物を見て嫌悪感は感じないとは
思うのですが・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
386
匿名さん
防災の日だったか忘れたが、前にNHKで放送されていた防災番組で廊下に付近に物を置くのは危険とかやってた。
大きな地震が発生すると軽い鉢植えから、重い自転車までなんでも散乱して歩行が困難になるんだって。
健常者はまたぐなりどかすなり出来るので問題ないけど、高齢者や障害者(車椅子の人とか)などの弱者はそういう事ができないんだって。
海外の例でもヨーロッパなどでは廊下付近に物を置かないとかやっていたけど、ヨーロッパに大地震なんてないだろうから、これはNHKお得意のこじつけかな。
でもまぁ、言っていることは正しいと思います。
三輪車や自転車を置きたい人はアルコープの何か固定するなり、購入希望の部屋数より一部屋多い部屋を購入して、そういう物を置く部屋を確保すればいいと思うよ。
ここの掲示板を見ていると、この物件は***お断りみたいだから、アルコープに物を置かないと物が入りきらない部屋しか買えない人は、購入を諦めた方がいいと思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
匿名さん
アルコーブだけでなくバルコニーもルーフバルコニーもトランクルームも専用使用部分ですが、ルーフバルコニー付の部屋を購入して何も置かない人なんていないと思います。アルコーブについては知りませんが、バルコニーでガーデニングをすることを禁止されてはいないはずです。専用使用部分とは、通常の使用を個人がする権利があるところですが、通常の使用の範囲が曖昧ですよね。ベビーカーや三輪車は赤ちゃんやお子さんがいらっしゃる家庭なら普通にあり、毎日のように使用し、一般的には外に置くものです。そうなるとアルコーブに置いても問題は無さそうな気もします。しかし趣味のもの(ゴルフバッグやスキーの板など)はちょっと違う気もします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
匿名さん
靴の泥を落とすマットや、共働きの家庭の宅配サービス(生協など)の箱など、置かないと不便なものも多くあると思う。一時的に置くとか、目立たないものや見た目の悪くないものであれば良いと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
入居予定さん
>12月09日(日曜)
>グランドメゾン 施工状況確認会 完全予約制
>12月16日(日曜)
>グランドメゾン 住宅性能説明会 完全予約制
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
391
匿名さん
見るだけで丸勝のランチ券をくれるというので見に行ってみた。
適当にナマ返事に徹する。そこを辛抱して、
1000円の丸勝ランチ券4枚、パンのおみやげをゲット。
ごちそうさまでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
392
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
393
匿名さん
「見るだけキャンペーン」を近隣に配りまくるというのは如何な戦略かな?
結局のところ、そのコストを払っているのは購入者なんだよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
394
匿名さん
でも、オリンピックで福引きとかして1、2千円のもの配ってたし、結構前から宣伝に力入れてたよ。何パーセント位上乗せされてるのだろうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
匿名さん
宣伝しないでなかなか売れない場合の人件費コストの方が高いと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
396
匿名さん
戸塚区の場合、
「戸塚駅」周辺と「東戸塚駅」周辺とに大別されるのでしょうけど、
現在のところ、人気はどちらにあるんでしょうか。
物件価格を比較すれば およそのことは分かるのでしょうけど
横浜駅に近いそのぶんだけ、東戸塚に軍配があがるのでしょうか。
戸塚駅前も新しい街づくりに取り組んでいますよね。
それが完成しても変わりはないですかね。
このあたりの歴史背景や風評などは無知なものですから 情報提供
願えたらと思っての投稿です。
それと地盤のことなんですが、、
戸塚区はどちらかといえば山側=固いという感じがするのですが、
みなとみらいなど埋め立て地区の地盤はどうなんでしょうか。
あれだけタワーが建設されれば地盤沈下は生じるような気がして、
まったくのずぶの素人の話(近々神奈川県に転勤異動予定者)で
申し訳ないのですが、無知な私にアドバイスください
よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
397
匿名さん
>396さんへの お答えは「ご近所さん」にお願いするとして
ここのマンションは新聞(朝刊)は集合ポストどまりですか。
朝刊くらいは玄関先まで配達してもらえるのですか。
玄関先のアルコープの話題が出ていましたが、皆さんがいわれる
ほど厳しくはないといいのですが。
植木くらいはよいと理解していいのですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
398
匿名さん
>>396
駅では、圧倒的に東戸塚です。
新しくて綺麗な街、そして商業地よりも住宅地が多いので住むのには人気が高いです。
>>397
新聞は部屋のドアポストまで来てくれます。
郵便は集合ポストです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
399
匿名さん
>>396
戸塚も東戸塚も横浜の中では人気は高いとはいえないエリアです。
東戸塚はマンション中心、戸塚は戸建中心なので、ポジショニングが全然違います。
横浜市内なら、東横線沿線、港北NT、田園都市線沿線、みなとみらいあたりが人気エリアでしょう。
東横線や田園都市線は混雑するので有名ですが、それは渋谷方面の上り電車の話なので、逆に横浜方面に下りに乗れるなら、快適に通勤できるけどね。
神奈川県勤務なら、港北エリアから下り電車に乗って通勤することをお勧めするね。世間と逆方向に通勤できるからメリットが大きいよ。
行きも帰りも余裕で座れる可能性が高い。
地盤だったら、戸塚はまあいいほうだけど、
田園都市線や東横線沿線もいいと思う。
埋立地はよくないのは当然。地盤沈下はしないとは思うけど。
戸塚もがけ崩れの危険地域があるから注意。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
400
匿名さん
>398 >399さん
396です。
横浜市も東京に近い方面が人気もあるでしょうし、
物件も高い(凄い!!)ようですね。
武蔵小杉含め、海側のタワーMSは倍率が高く、抽選も当然の
ように行われていて 8千万とか1億の物件が右から左へ、
うらやましい限りです。
我が家は横浜に転勤になると同時に、マイホームと考えていますが
5千万くらいが予算です。
たぶん勤務先は西区か中区あたりだと思うので、そんなわけで
戸塚区とか保土ヶ谷区とか南区とかが分相応かなと、、
金沢区や栄区、泉区、港南区、磯子区といったあたりは住みごこちは
どうなんでしょうか。
東戸塚も綺麗な町なのですが メゾン、やはりいいお値段しますね。
これがこのへんの相場なんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件