所在地:神奈川県横浜市戸塚区前田町214-1他(地番)
交通:横須賀線「東戸塚」駅 徒歩10分
前スレッド
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8910/
購入検討を批判するような意見はトラブルの原因となります。ご注意ください。
こちらは過去スレです。
グランドメゾン東戸塚の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2007-10-25 13:50:00
所在地:神奈川県横浜市戸塚区前田町214-1他(地番)
交通:横須賀線「東戸塚」駅 徒歩10分
前スレッド
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8910/
購入検討を批判するような意見はトラブルの原因となります。ご注意ください。
[スレ作成日時]2007-10-25 13:50:00
売れない物件を安くするのは当たり前。
亀戸レジデンスは最近平均11百万円値下げして話題となりました。
イニシア新川崎も平均4百万円程度値下げしました。
販売していない期の部屋の価格設定をいくらにするかは売主の自由。
売れ残りのリスクを他住戸購入者が負担してくれるわけでもなし。
マンションを「期」に分けて販売する最大の理由は、契約者に文句
を言われることなく、価格設定をするためなのですよ。
今年8月のサブプライムローン問題によって、新築マンション市場
も劇的に変化しました。つまり、海外投機資金の本国回帰による
首都圏地価の暴落(REITは年初来3割安)、消費税率上昇が遠のいた、
長期金利の下落(今週指標となる新発10年国債利回りは1.4%を割った)、
株安、円高・・・・・。加えて、サラリーマンの給料は9年連続下落、
日常品物価の上昇、外資系会社の大規模なリストラが予想されること・・
・・・・・・。
追い討ちをかけて、デベの完成マンション在庫の大幅積みあがり。
3月決算を前に値引き安売り競争がすでに始まっています。
この物件もかなり大幅に販売価格を下げないと竣工前の完売なぞ
夢のまた夢。