横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークスクエア相模大野タワー&レジデンス@住民専用【2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 相模原市
  6. 南区
  7. 相模大野駅
  8. パークスクエア相模大野タワー&レジデンス@住民専用【2】
入居済み住民さん [更新日時] 2024-04-13 21:48:17

住民板1がそろそろ一杯なので、新しくスレ立ち上げました。
パークスクエア相模大野タワー&レジデンス住民のみなさん、有意義な情報交換しましょう!

※住民以外の方の投稿は検討板をご利用ください。


売主:住友不動産
施工会社:西松建設
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2010-08-29 00:43:32

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
リーフィアレジデンス八王子北野

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークスクエア相模大野 タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 901 住民でない人さん

    >>900
    異常な状態と感じたのならば、予約を管理しているところ(コンシェルジェ?)に直接確認した方が良いと思いますよ。

  2. 902 マンション住民さん

    合鍵を作ろうとコンシェルジュの所に申請に行ったらセキュリティー番号の記入が必要です
    と言われました。鍵を貰った時に一緒にセキュリティーカードを渡されているとのことでしたが、
    自分はまったく見た記憶もありませんでした。皆様入居時にきちんと貰っておりますでしょうか?
    単に失くしてしまっただけかもしれませんが...

  3. 903 マンション住民さん

    検索していてここに辿り着きました。
    最近メール便の盗難に合いました。
    防災センター、配達業者と話しましたが結果的にはセキュリティーカメラの録画していないので追跡は出来ない、投函完了で配達業者は完了するそうです。
    他にも被害に遭われている方がいるようですが、何も対策しないって、意味ないですよね。。。
    そりゃ車上荒らしも起こりますよね。

  4. 904 住民板ユーザーさん7

    >>903 マンション住民さん

    同じく、メール便で盗難にあいました。ヤマト運輸に問い合わせましたが、最近パークスクエアで、
    多発しているようですね。なにか対策はないのでしょうか?まさか、住人なんて可能性もあるのですかねぇ?

  5. 905 在住者Gです

    最近駐車場内事故多いですね。スピードダウン用の突起シールでもつけた方がよいかも。ところでEvとかPHV車を次回購入しようかと思ってますが 駐車場に普通充電施設ほしいですね。外車も多いマンションなので補助金対象中に普通充電施設を設置したほうが!

  6. 906 在住者Gです

    >>48 住民さん

    パトランプより信号の方がいいですよね

  7. 907 住民板ユーザーさん8

    最近キッズの使い方が悪い人が多いと思います。日が暮れてからキッズへ向かうと、お菓子のゴミや空きペットボトルが大量にありとても残念に思いました。
    マンション内を走り回る子供は多いし、キッズ内の椅子はバラバラに置かれ、ボロボロにされ、机の塗料は剥がれ…
    正直マンションの品がなくなってると思います。住民以外は施設を使えないようにしたらいいと思うのですが。。

  8. 908 住民板ユーザーさん1

    この
    マンションがたった基本が
    まず
    ブレテル
    子供がいる世帯にも
    ペットがいる世帯にも
    と言われ住んだのに
    マンション内で散歩するなとか
    よくわからない
    無駄な敷地に
    キッズスペースと
    ドックランつくれば

    真夏の中でもエアコン
    ガンガン組は
    なにかないと
    こないのに

    外組は
    サボりも
    バレバレ
    なんのための
    管理費(笑)

  9. 909 住民板ユーザーさん1

    敷地内
    ペット歩かせるのOKでした


    毎回
    逆に
    レジデンスタワー
    ペット足の洗い場で

    掃除用具洗ったり放置
    やめてください

    ペットでは
    ありません
    我が子です

  10. 911 中古マンション検討中さん

    [NO.910と本レスはご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル国立II
    ヴェレーナ玉川学園前
  12. 912 住民です。

    次の自動車購入をEVとかPHEVを検討しています。
    でも、このマンションEV充電する充電ステーションがありません。
    時代を考えると、公共のEVステーションがほしいところです。
    駐車場1Fロータリーのところに普通充電設備を2~3機できないですかね。
    外車の保有が多いマンションですから、皆さんの利用を考えるとやはり普通充電がベスト。
    どんな車種でも利用できますので公平ですね。
    勿論、有料で結構ですし、充電時間はMAX制限2時間位でもいいので。



  13. 913 住民板ユーザーさん5

    >>912 住民です。さん

    EVやPHEVの普及があまり進んでいない現状では、下記の記事にあるようなプロジェクトに参加して、無償で設置を目指すのが現実的のような気がします。
    管理組合に提案してみては?
    https://clicccar.com/2017/09/09/508143/

  14. 914 ジュン

    ハイライズ7階にいつも赤い服のおばさんが、パークスクエアを見ています。気になります。

  15. 915 住民板ユーザーさん2

    みんなエレベーターの車椅子用ボタン押しすぎ。
    早く来てほしいんだろうけど、あのボタンを押すと早くなるどころか、遅くなるかもしれないのに!

    車椅子用ボタンでエレベーターを呼ぶと鏡のある箱が優先的に呼ばれるので、箱が近くにいないと逆に待ち時間が長くなることも…
    管理人の方で注意を促してもらえないかな!?

  16. 916 匿名希望

    いやー、突然であんまり関係無い話題ですが、風呂の鏡のサッシにこびりつく白色の塩素の塊がやっと取れました!嬉しすぎる!

     ウロコはユニディーで買ってきたウロコ取りでキレイになるけど、サッシの白い塩素?の塊は落ちなかったりと、ずーっとあれこれ試したけど鏡を傷つけそうで取れずにいました。

     結局、超小さなマイナスドライバー(オモチャの電池を変えたり、腕時計のネジを回すのに使うやつ)でこすったらバリバリって簡単に剥げ、鏡も傷がつかなかったです!
    是非お試しくださいー\(^o^)/

  17. 917 住民板ユーザーさん4

    >>915 住民板ユーザーさん2さん
    エレベーターの車椅子のボタンを押すとそかのエレベーター呼ぶことになりますが、他のボタンと両方押すとその他のエレベーターも呼べます。たくさん人が待ってるときなどは2台来た方がいいですよね?それで皆さん押してるのでは?

  18. 918 住民板ユーザーさん2

    〉〉917住民板ユーザーさん4さん
    みんなそういう賢い使い方をしてるならいいんですけど、この前、私しか待ってないのに後から来たおばさまが車椅子ボタンを押してましたよ。
    もちろん、私と一緒に乗ってきました。
    ムダなので、本来の使い方をしてもらいたいですね。

  19. 919 住民板ユーザーさん1

    朝エントランスを出るとき、登校を待ってる小学生うるさすぎるし、うるさいのはまだ仕方ないとしても外に出る自動ドアの前に突っ立ってたりしてて毎回イライラします。

  20. 920 タワー住民

    インターネット環境は最悪です。夕方や休日は動画はうごかない。

  21. 921 タワー住民

    ev用普通充電施設やカーシェアリングがあってもいいと思います。あと1Fのあきテナント簡単な喫茶室があってもいいかも。

  22. 922 住民板ユーザーさん7

    ちゃんとエレベーターボタン押してくれたり、挨拶したり礼儀正しい子もいれば親のがツンケンしてる人もいる。
    朝も邪魔だけど夕方外の通路入り口あたりで毎回ママチャリで立ち話してる人達が邪魔すぎる。住人だとしたら部屋で話せばだし、入り口でわざわざくだらない話を大声でしないでほしい。
    エレベーター前でも何人も立ち話して、乗るのかと思ったくらい居たり、よそでやって下さい。ほんと迷惑。マナーないよね。

  23. 923 匿名さん

    >>920 タワー住民さん
    SUISUIもうやめたら?お金をドブに捨てているようなものですよ。

  24. 924 タワー住民

    兎に角ネットが遅い??なんとかならないのか!
    最悪。画面は止まる。ほとんど毎日。最新の高性能ルーターを利用してもダメ。
    正直どうしようもない。改善してくれ!

  25. 925 マンション住民さん

    ペットを部屋の外に出す時は管理規約で敷地内は抱きかかえることになってます。
    ブレてるんじゃなくて、あなたがルールを知らないだけ。
    犬猫嫌いな人もいるんだよ。

  26. 926 マンション住民さん

    ここのマンション自治会が最低すぎる。
    自治会の仕事していない年寄りが文句ばっかり言ってくるし、どうでもいいイベントとか面倒くさいだけ。年間3000円の会費をドブに捨てるようなもの。
    コロナで今年度は全ての活動やめるみたいだけど、いっそのこと解散しちゃえばいいのに。
    何のメリットも無いのに、すぐ役員が回ってきてマジで最悪!
    これを機にさっさと退会しよう。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    ウエリス相模大野
  28. 927 住民板ユーザーさん8

    >>926 マンション住民さん
    うちも役員やったばかりなのに、すぐ次の役員回ってきたので退会しました。
    自治会入って全くメリット無かったです。

  29. 928 マンション住民さん

    >>927 住民板ユーザーさん8さん
    今80世帯ぐらい加入してるのでしょうか?
    当初は200世帯ぐらい加入していたと思います。
    ここまで減ったら、各年で役員が回ってきそうで怖いです。
    最後の後始末とか任されたくないですね。

  30. 929 匿名さん

    自治会ってのは住民が自主運営するもの。だからメリット/デメリットを比較して損得で判断するような人には向かないと思います。向いているのは自治会と言う仕組みを使ってどうやったら自分も含めて皆の為になる良い事ができるだろうかと考えるような人でしょう。

  31. 930 匿名さん

    >>929 匿名さん
    戸建では自治会に未加入だと、ごみ捨て場を使わせてもらえないなど、日常生活に支障が出ます。
    マンションは管理費払っているので、自治会未加入で生活に困ることはありません。
    貴重な自分の時間を削ってまでやるかですね。

  32. 931 匿名さん

    >マンションは管理費払っているので、自治会未加入で生活に困ることはありません。
    何事もなければ困る事はないかもしれませんね。でも災害時には自治会が頼りになる事もあるんじゃないでしょうか。
    例えば大規模な災害が起きた時、行政からの情報提供や物資供給などは自治会単位で行われる事が多いので、自治会に加入していると支援を受けやすくなる事が期待できると思います。

  33. 932 元会員

    >>931 匿名さん
    数年間加入していた元会員です。
    まず、大規模災害時に自治会員にだけ物資供給が優遇されるということはありません。
    国民、住民として納税しているので非会員だろうが、等しく行政の支援を受ける権利があります。したがって自治会の加入有無で物資供給の差はありません。
    一方、自治会に期待するのは大規模災害時の「共助」の部分ですが、例えば、安否確認の方法が定まっていたり、年に一度でも防災訓練をしたことがありましたか?
    役員だけ参加する形だけの活動があったとは思いますが。。。
    ただでさえ混乱した大規模災害時に動くためには、災害時の体制・役割の制定、普段から訓練が必要だと思いますが、そのような取り組みはほぼありませんでした。
    私は防災面での期待が大きかったので自治会加入していましたが、残念ながら防災面での活動は皆無で、防災活動について意見しましたが、声の大きい人の意見が優先されて、運動会や祭り、特定のサークル活動のようなことが活動の中心だったので、いざという時に頼りにならない、自分で備えた方がいいと思って退会しました。
    自治会に加入していれば災害時支援を受けやすいというのはしっかり体制ができている自治会の話であって、普段何もしていないのに「支援が受けやすくなることが期待できる」というのは大きな間違いだと思います。

  34. 933 匿名さん

    >>932
    行政の支援に関する考え方はおっしゃる通りですが、行政は玄関先まで物資を届けてくれたりしませんよ。一般の通信手段が断たれ、いつどこで物資供給を受けられるか知る事も難しい状況下で、個人が自治会と全く同じように物資を受け取れると思いますか?

    しっかりした防災体制が出来ている自治会なら支援を受けられるが現自治会はその体制が出来ていない。自分で備えた方がいいと思って退会したという話を聞き、「共助」といいながらもサービスを受ける側の意識が強いと感じました。ありがちな事ですが、自治会というものに対する認識が間違っているのではないかと思います。

  35. 934 元会員

    >>933 匿名さん
    発想が昭和過ぎで驚いています。
    相模原の自治会加入率は約50%なので、行政も自治会だけを相手にしていません。
    時代は令和なので、各自治体からwebやsnsで情報発信されますので、情報は自分でいくらでも入手できます。自分で情報収集して取りに行った方が早いでしょうね。
    行政だって、自治会加入者80数世帯分の物資をわざわざパークスクエアまでお届けしてくれないですよね笑
    仮に自治会だけ情報提供があったとしても、情報は伝わってなんぼです。会長だけ知っていても意味ありません。どうやって会員に情報を伝えるかを何も決めてもいないのに、非常事態下で速やかに情報が連携されるとは到底思えません。

    また、世帯ごとに支援の必要度合いは異なるので、それぞれ「共助」認識が違うのは当たり前じゃないでしょうか。
    現在対応されたか知りませんが、私は不在にしていることが多いので、近隣自治会でやっている安否確認制度があってもいいなと思い、そういう話をしてみましたが、まともに話し合う気もないし、先送りにされて終わったので、加入していても意味ないと思い退会しました。
    時代や場所によっても自治会に求めることが変わるはずですが、相変わらず昭和の画一的な考え方だし、意見しても話し合う気も無いから、会員からそっぽ向かれて今の状態なのではないですか。
    もう私には関係ないことなのでこれで終わりにします。

  36. 935 住民でない人さん

    >>934
    お一人でサバイバルする覚悟のようですが、非常時に助け合いは必要ですよ。自分の思うようにならないからと言って、自治会をやめる事はなかったのではないでしょうか?

  37. 936 住民板ユーザーさん

    助け合いは大切だけど、自治会だけが地域のコミュニティじゃないしね。自治会入ってなくても、周りにいっぱい知り合いるので特に不安は無いです。年に二回集金に来るだけの付き合いより、普段から付き合ってる人と助け合った方がいいですね。自治会は任意加入なんだから、やりたい人がやればいいんですよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    ヴェレーナ玉川学園前
  39. 937 住民板ユーザーさん4

    昨日の火災感知。防災センターから~12階から火災感知。現在確認をしています。今後の情報をお聴きください~といって10分以上。全く途中経過の放送がないはいかがなものか?
    その間にもマンションの下には10台近くの消防車とパトカー
    次の放送の前に避難しましたが 本当の火事ならどうなっていたことか?

    1. 昨日の火災感知。防災センターから~12階...
  40. 938 住民板ユーザーさん2

    久しぶりにこちらを見ました。
    やっぱり933みたいな上から目線で物言う人が仕切ってるんですね。
    入居時どうしようか迷ったけど、入会しなくて正解でした。

  41. 939 マンション住民さん

    昨年越してきた者ですが、皆さま、地震対策どのようにされているのかお伺い出来ませんか? 最近も結構揺れるので、慌ててTVを耐震ジェルで固定したり、レンジもレンジストッパーを付けましたが、あとはどうしたものかと。

  42. 940 住民

    >>920 タワー住民さん
    ネット環境は今現在、改善されましたか?改善策など、ありますか?
    レジデンス住民ですが、私も困ってまして。。。

  43. 941 住民さん1

    子供2人(上小学校高学年、下低学年)が公園から帰宅してエレベーターを待っていた時、降りてきた男性の方に 邪魔だ!とけ!と、怒鳴られぶつかってきたそうです。本人いわく、確かにドアの前に立っていたからエレベーターのドアが開いた時にすぐにあっ!すみません。と、大きな声で謝ったそうです。普段から挨拶は大きな声でするので聞こえなかった事は無いはずです。
    住人の方なのか、配達やUberの方なのかわかりませんが、10年以上ここに住んで初めて聞いたことだったのでびっくりしています。
    他にお子様が嫌な思いをされた方はいますか?いらっしゃるなら一度コンシェルジュに相談しようと思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ウエリス相模大野
アージョ府中

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷
ウエリス相模大野
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リーフィアレジデンス八王子北野
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス橋本

[PR] 周辺の物件

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

[PR] 神奈川県の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸