どのスレでも毎回似た様な不満をいう人がいるけど目の前の空き地はとことん
警戒しないと。>150さんくらいに下調べしないと駄目だよ。公園なら
まだしも何がたってもおかしくないってずっっと皆言っているじゃない。
凄いショックって…
TXから帰宅する際にマンションが見えてくると、なかなか素敵だなぁと思ってました。
これから162街区の南側にマンションが建つのは(既に取得住み)と聞いておりましたので
あまり気になりませんでしたが、その北側(一番街のすぐ前)に同じようなマンションや
商業施設が建設されるのは個人的な気持ちとしては残念です。
土地使用目的が商業地域なので納得はして、購入はしてますが。
震災等で色々あるなか、色々悩みも増えました。
田舎のメリットを活かして開放感あるように作ってほしいと思ってます。
(おおたかの森の公園前マンションが少々うらやましいですが、完璧な物件なんてないですよね)
道路も大型車の騒音が気になる時は結構するので・・・道路が通じることによって田舎なのに
都会並みの騒音になったら・・・と少し心配してます。
本日の総会大荒れでしたね。
数人が管理組合を追求し、時間は大幅オーバー。
とくにびっくりしたのは、なぜ修繕積立金で国債を購入するかということに対する議論。
追求する側も、管理組合も、日興証券もまともな質問と答えができていないのでびっくりしました。
管理組合側がなぜ国債購入かという説明。
銀行が買っている。
他の団地も買っている。
追求側
なぜ8年債を買うのか。長期国債は金利リスクが高すぎる。
日興側の説明
長期、短期の国債を買うのは、リスクヘッジ。
零点
他の管理組合がすまいる債などの国債をいろいろ買うのは、
・資産の安全運用 銀行預金は1000万までしか保証されていないで、他の安全運用を考える。
・より高率な運用では長期債が有利。
せっかく総会案内の56ページ*4にキチンと説明されてるのに、管理組合側が理解してなか、説明できないのか。
満期が、お金が必要な時(修繕費が必要な時)の国債を買うのであれば、現時点での金利リスク、価格リスクはゼロ!!!。これを誰も説明できない。(日興が説明できないのはビックリ)
もちろん、日本が破たんすればこの限りではありませんが、そういう状況に落ちいたときには、
安全な証券は存在しない。金でも買うしかない。
国債の額面とクーポンと市場価格と満期の関係についてきちんと説明できないことに愁いを感じます。
ここで喚いてみても不毛なので
これと同等の意見書を管理組合に提出いたします。
運用失敗して借金背負って管理費も積立金も失くなるのがオチだな。そしてマンションはどんどん老朽化していく…
新しい商業施設はいつできるのかしら。
確かに総会はすごく荒れてましたね。長くて疲れました。。
数名はかなり執拗でしたよね。
桁が一桁二桁違うならいざ知らず、
一口300円の件とか、315000円の件とか
あれ程感情的にならなくてもよいとはみていて思いましたが。
町会の議事運営は最悪でした。
特に寄付金の話。判例でダメだって言われているのに、あんな詰まってない
案を出して、しかも反対意見があっても、最終的に議長委任状で可決。
不満をあおるためとしか思えない。訴えられたら多分負けると思うが、
そうなったら当然、裁判費用は前期町会役員の個人弁済でお願いします。
そもそも議長委任=賛成票ではないっつうの。議長がその場の意見を聞きつつ、
必要があれば修正案なり、採決先送りなり、何でもできるのに。ルールを誰も
分かっていない。おまけに賛成者数数えないで「全員一致」? ここにも
手を挙げなかった人いますが??
その点、管理組合の理事長は、説明は詰まってないけど好感はもてました。
町会は2番街ができたあかつきには、1,2番街で新たな自治会(町会)を構成してもいいかもしれませんね。
とおりすがりにすみません。
>せっかく総会案内の56ページ*4にキチンと説明されてるのに
議案書は何ページまであるんですか?
うちも昨日総会でしたが、18ページしかありませんよ。
ちなみに400戸弱のマンションです。
修繕費積立金の運用については、私も危険を感じました。
国債のイロハも知らな管理組合とクレーマー。
その無知なクレーマーの質問に答えられない、日興。
一番安全なのは、動かせない様な重たい金庫買って
積立金は全て、現金を金庫にいれておく事だと思いました。
冗談だけれど情けない現実ですね。
タイプミスのご指摘ありがとうございます。
では修繕積立金は国債はだめですか?
どの方法がベストなのですか?
元本安全。運用益はあればいい程度と思います
補修業者について相見積もりを取れとずいぶん言われていましたが、僕的には目先の金額より」このマンションの資産価値を守ってくれる業者がいいです
その点三井不動産サービスは安心して任せられるのでは
マンションの評価が下がれば三井の物件全体の評価が下がることになりるので三井はいい加減な施工はしないですよ
相見積もりで金額のチェックはするとしても基本的に三井に任せましょう
賛成!
その様な意見は全くありませんでしたね。
定期的にダイヤモンドなどで特集されているマンション管理会社の記事では、三井の管理会社はいつも上位ですよね。サービスと費用が見合っていればよいと考えます。
>>166
日本がギリシャのようにならない前提なら、
理論上国債が一番。満期まで換金しないのなら。
金利のリスクなんてないんです。
私個人の意見は、日本国債より、トヨタなどの社債の方が安全だと思いますが、
管理組合では無理でしょう。
総会で質問者が言っていた長期国債の「リスク」とは、
今、低い利率だが、例えば5年後に大きく上がると、結果的に
長期国債の利率のほうが低くなって、結果的に(もっと増えたはずが
増えなかったことで)損をするという「リスク」でしょう。
別に、元本割るとかいうことでは無かったと思います。
でも、そのリスク分、長期は短期に比べて利率が少し高いので、
そのリスクは織り込み済みなのですが。
金融でいうリスクは、現在価値期待さているリーターに対する、
ブレの事なんです。説明書に書いてあったとおり、
8年後期待される240万(記憶があいまいですが)に対して、
実際にどれだけブレるか、統計学上の標準偏差の事をリスクと、呼ぶのです。
デフォルトリスクを除くと、
国債を満期までもっているのは、定期預金と一緒で、リスクゼロ。
国債でリスクがうまれるのは、かなり先に必要な資金を短期債で回したり
近未来に必要な資金に長期債に投資する場合です。
もちろんリストは上振れもあるので、個人であれば、リスクをとっても構いませんが、
修繕費積立金などは絶対にリスクをとってはいけない資金なので、
1000万までしか保護されない銀行預金にリスクもヘッジするのです。
その手段のひとつが国債購入。
金融の教科書の初めには必ずリスクについて説明がありますので、
ここに書いてある事が信じられないなら、参考にして下さい。
リーター→リターン
国債でちまちまやっても無駄でしょ
毎年200万円以上が外部団体への寄付金に消えるよ
>>170
緑のおっちゃんがいってた事は違いますよ。額面より高い金額で国債を買う事自体、
管理組合せいにしていたし長期国債を買うと金利リスクが発生するので、
短期に国債を買えと意味のわからない事を主張していました。
国債の価格がどうして決まるか全く理解していないみたい。
情けないのは、それに誰も反論できない金融マン。
結論でいくと国債買って管理組合がやろうとしている事は正しい。
何故正しいか説明できない管理組合と日興が情けない。
もう一つ、緑色のおっちゃんが指摘していた事の間違いは、
天変地異の復旧工事で合い見積もりとったりして、時間を浪費する事業体はない。
今回管理組合がすべて三井に任せたのは当たり前。
緊急時の常套手段です。
それを何故説明できないのか情けない。
お前がやれって、当然の反論あるでしょうが、残念ながら私はここに住んでいないので、
ジタンだ踏んでいます。
ここに住める来たら、貢献したいと思っています。(所有はしていましす。)
町内会、管理組合とも多少問題ありましたがあそこまで追求する内容でないですよ。
まるで東電の株主総会みたいでした
前の方に座っていた左側のおっさん(E棟2F)、合い見積もりとかあそこまでいう必要ないでしょ。
我々は三井を信用してこのマンションを購入しており三井を信頼しています。多少違っても三井で結構です。
そして右側のおっさん、国債のことをそこまで追求してどうなるのですか。
元本安全で現状では考えられる最高の選択と思います。
役員の方まるで被告のようで可哀想でした
応援してます
大規模マンションだとやはり総会は荒れやすいのかと思いました。大概7.8割の人は関心がないので出席せず、出席しているのは意識の高い良識ある人と、一部のクレーマーであり、発言しているのは、批判的に発言する人ばかりなのだと思います。そうすると、確率論から言って大規模マンションの方がその様な人が参加する可能性が高いのかと。。
意外と小規模マンションだとシャンシャン総会だったりして。。
>175
私も思いました。
一度住民にアンケートとりたいですよね。
管理の質が高いことを前提に、三井ブランドによるワンストップサービス
と、
確かに安いが最低限の管理サービス。
モノ(管理委託費)の価格には質と値段が釣り合っているはずで、それを評価したくなる(相見積もりを取る)のは必然であるが、なかなか評価しづらいその質を、ブランド(三井)という無形のものに対する多少の追加コストを負担することで担保されるのであれば、私はそれでもよいと思う。
また、このマンションを選んだ人はその様な人が多いと思う。
やっと十余二小学校も、土の入れ替えが決まりましたね
よかったです
テレビで毎時5マイクロシーベルト?
越えてましたから心配でした
同じ組合員のことを おっちゃん、おっさん、 って ずいぶん失礼ですね。
折角いいことをおっしゃっているのに台無しですよ。
おっちゃんは確かにお呼びするのに不適切ですね
でも、あの人は自分の関係会社に仕事を持って行こうとする意図が見え見え
専門委員会にああいう人が入るのでしょうか
>179 同じ組合員のことを おっちゃん、おっさん、 って ずいぶん失礼ですね。
理事の皆さん、町内会役員の皆さんも同じ組合員です。それも無償で時間を割いてこの1番街のために活動されてきた方々ですよ
その方々に対しておっさん達はずいぶんひどい言い方をしてました
その方が失礼ですよ
>>180
あんなおっさんに専門委員会し切られたら、非常に問題です。
私はここに住んでいませんが、専門委員会の役員になれるのでしょうか。
所有はしています。
土日の会議には参加できます。
私たちの資産を守りたいので全力を尽くしたいと思っていまが、
どうした良いのでしょうか。
国債の話なら、負けません。
私も総会に参加して感じましたが、補修工事に関して、質問者は工事関係者だったのでしょうが、執拗に相見積もりの件を追及してましたね。
私も似たような業界の人間ですが、相見積もりも場合によっては必要ですが、理想から言うと建物の元施工業者に工事させるのがベターです。同額ならもちろんのこと、多少高くても元業者が良いと思います。(安ければ良いというものではありません。粗悪な工事をされた場合の後の保障や責任は誰がとるのでしょうか?)
そりゃ、こんな不景気で仕事のない時期ですから、声掛ければ色んな業者が寄ってくるとは思いますが、これだけの大規模建物の工事にはそう簡単に入り込めるものではなく、実際には新規業者も躊躇せざるを得ないと思います。
これまでの建設当初からの工事過程のこと・工事連絡や、工事中の安全監理の問題のノウハウを持っている三井グループに託すのがベターです。又、違う業者により長期の工事履歴監理への弊害ともなりかねません。
現実の問題として考えて見てください。他の業者が施工中の工事管理は三井グループとしては、責任感・連帯感に欠けますよね!問題が起こったときに新規業者とのトラブルも考えられます。
良いマンション管理とは信頼のおける業者による継続工事を行っていくことが重要な要素の一つだと思います。
今回の工事では理事長が、業界雑誌「建設物価」のコスト比較でおおまかなチェックをしているとの説明がありましたが、これで充分とは言わないまでもまず妥当だと考えます。
専門委員の件も、誰かが他のマンションの例で言ってましたが、担当理事の思惑で常に業者が変わるなんて事もありうると思いますし、却って利権が絡み、長期建物管理に悪影響となる可能性大です。
こうなっては困りますから、私としてはこの件も、意見を聞く程度の機関で充分だと思います。
こういう意見に賛成の方も多いと思いますので、皆で声をあげ、より良いマンションをめざしていきましょう!
みんなで声をあげて、より良いマンションを目指すことは、大賛成です。
しかし、現状、声をあげる機会が非常に少なく感じます。(質問用紙を管理組合に出すぐらい・・・)
現在、ホットスポット・国債など、様々なことを、もっと時間をかけて話し合う機会は、ないのでしょうか。
住民が多すぎるから、みんなの意見などまとめ様がないかもしれませんが、みんな、
夫々の意見があると思うので、少しでも、意見をスポイルして頂ける環境が出来ればな~ と思います。
最近引越してきたものです。今回は総会に出なくてすみませんでした。
次の機会には出てみたいと思います。私は駅までと駐車場までの区間に、トラックなどがぶつからない程度の高い位置に大きな屋根を作ることを提案したいです。もちろん、財源が問題になるかと思いますが、メリットも大きいと思います。
185さん
お節介かもしれませんが、「スポイル」の使い方が変ですよ。
匿名性のこのサイトではなく、実名のFacebookとかで議論すればいいと思います。
自分の発言に責任を持ってもらわないと、議論は進展しないので。
90平米前後の部屋で、軽減後の固定資産税はいくらくらいになりますか?
町会から寄付金の催促はきたけど、総会の議事録が先だろうが!
町会からの寄付の同意をたずねる文書が来て、
ここでの議論がようやく理解できました。
赤十字社や赤い羽根に町内会費から募金するなんて可能なんですか。
またその意義は何なんでしょう。
個人ですればよいものではありませんか。
町内会暴走の意味がわかりました。たかだか900円ですが。
>191さん
以前住んでいたところの町内会(戸建て1500世帯ほど)でも、当初町内会費から寄付...ということを行ってましたが、判例が出てからは年2回の合同清掃日に任意募金に変わりました。
個々の町内会は従来ある地元町内会に新住民として我々が参加したので、モノの考え方が古いのかな..と感じてます。二番街ができたら一緒に新しい自治会(町内会)を作ったほうがいいかと思います。
そういうのって、難しいのかな?
おっしゃる通りです。簡単に委任状出すから、町会役員の思うつぼになる。
ただし、私(191)はここに住んでいないので、案内状は来ませんでした。
町会員でもありませんが。
(購買はしています。)
>>184
あなたみたいな知識ある人がチェックしてくれるなら業者なんかどこでもいいですね。
信頼なんて砂上の楼閣ですよ。信頼関係があると思いきや、搾取されてるだけって事だってありますから。
問題あったら担当者を永遠に呼びつけて永遠に会社でも自宅でも電話し続けて完璧になるまで何度でも施工させますから。
だから三井なんかにする必要は全く無いです。
逆に三井に仕様書の資料を全部出させればいい。
そうでなければ、相見積もりも三井には出させないで、一番安い業者の金額を見せて、これと同等かこれ以下ならアンタの所に発注するって一発回答を求めるのもいいね。
それほどまでブランドって信用できませんよ。
甘い住民には向こうもそれなりの対応しますから。
会社が大きかったり、使えない奴だと、担当者に相当キツイ事を言っても、現場に全く通じてないって事も普通にあるし。
ハッキリ言って三井ってそんな良くないし。
小さい所なら工事終了後に残りの3分の2を払うとか、こっちが好きに決められるよ。問題があったら払わなきゃいいんだし。
向こうだってマンションなら代金未払いで逃げられる事も無いから、こちらの言いなりで契約が出来ます。
会社名で決めるより、住民がしっかりした方が絶対に良い管理が出来ます。
管理組合に悪質業者を見分ける力があればね。
普通はない。
安かろう、悪かろうが大半。
三井とは言わないけれど、
大手にプレミアム払うのは、賛成。
これが大半の意見だと思います。
少し落ち着いてきましたね。
いつだったかご老人を支えて階段を上っている低学年の小学生がいました。
とても気持ちがいい光景でした。同じ住人として嬉しかったので投稿しました。