横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ナイスブライトピア横濱鶴見」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 鶴見区
  7. 市場下町
  8. 鶴見市場駅
  9. ナイスブライトピア横濱鶴見
物件比較中さん [更新日時] 2013-02-19 12:24:24

駅まで6分で駐車場100%という点に魅力を感じていますが、鶴見市場という立地はどうなんでしょう?地元の方で検討している方がいらっしゃれば周辺環境など教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市 鶴見区市場下町1163番地(地番)
交通:京急本線「鶴見市場」駅から徒歩6分

[スレ作成日時]2007-06-20 03:06:00

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ナイスブライトピア横濱鶴見口コミ掲示板・評判

  1. 81 匿名さん

    うん?最近トイレはオプションでしょ?
    3年前買った時に全自動の便座欲しかったんに中途半端なの
    付いてて即日買い換えたからな。
    まあショボイので良ければいいんんじゃない。

  2. 82 購入検討中さん

    私もいくつかのMRを見学しましたが、どこもウォシュレットはオプションのようでした。
    市販で買ってもそれ程高いものではないのであまり気になさらない方が良いと思います。

  3. 83 物件比較中さん

    ウォシュレットだけではなく、
    ディスポーザー、床暖房、ペアガラス、(線路沿いなのに)
    二重サッシ、スロップシンク、IH、ガラストップコンロ、
    二重床等々が標準装備していないですね。
    まるで10年前のマンションの仕様みたいです。
    その分安ければいいのですが、坪190万円と聞くと正直
    「高い」と感じてしまいます。

  4. 84 購入検討中さん

    83さん、この物件が高いと感じるのであればどこかお勧めの物件ってありますか?

    私は鶴見周辺で物件を探しているのですが、この物件の他に目ぼしいものはプラウドくらいしかなく、プラウドはとても手がでかいので、この物件の購入を検討しています。確かに結構高いのは事実でしょうけど…。

    ちなみに、現地に行けばわかると思いますが、この物件は線路沿いでも比較的静かなので二重サッシにこだわる必要はないかと。もちろん二重サッシにこした事はないんでしょうけど。

  5. 85 物件比較中さん

    84さん
    隣の線路際マンションが建て替えになりますよね。
    現在の建物は線路とプライトビアの間に建っており、
    プライトピアに電車の音はあまり届きませんが、
    線路とプライトピアの間が駐車場にでもなったら、
    電車の音が直撃します。
    鶴見ではありませんが、川崎駅からバス便のマンション
    なら150万円/坪のものがいくらかありますよ。
    それから、鶴見で探す理由ってなんでしょうか?
    そんなに鶴見って魅力的ですか?

  6. 86 匿名さん

    ウォシュレットが標準でないMRなど見た事
    ないな。83さんがおっしゃるようにこのマンション
    の仕様はやばいね。もう少しどうにかなんないの?
    190万/坪が本当ならさ・・・

  7. 87 匿名さん

    以前に他のナイスの物件も見に行ったことありますが、ブライトピアが特別
    仕様が落ちているわけではなく、ナイス物件としては標準的(良くも悪くも)
    な感じじゃないですかね。ただ、土地取得価格の上昇を転嫁(便乗値上げも
    ある?)した分、販売価格が上がってしまったので「値段の割りに仕様が
    低い」という皆さんの感想につながっているという感じなんでしょうか。

  8. 88 購入検討中さん

    ナイスは基本仕様(ほとんど何もない)が多いですが、同じナイスでもセントスクエア武蔵小杉はかなり違いますね。
    ペアガラスだし、エコキュート、ディスポーザー、床暖房・・
    ブライトピアもこの仕様だったらなぁ
    あ、値段が違うのか?

  9. 89 購入検討中さん

    >85さんへ
    鶴見の魅力は川崎・横浜に近いこと、品川や東京にも比較的近いこと。
    川崎や横浜に比べて地価が安いため、手の届く物件があることがあります。また、今も鶴見に住んでいますが、JRの鶴見駅に行けばたいていのものは全てそろいますし、高速も近くに走っているので車ででかけるのも便利です。
    悪い点で言えば、やはり駅前の治安が悪い事が挙げられますが、私が今住んでいるところはそれ程気になりません。


    >隣の線路際マンションが建て替えになりますよね。
    確かに気になりますね。
    しかし、ベランダがある方角とは違いますし、あれだけの土地が丸々駐車場になることも考えにくいと思います。(駐車場にしてもイマイチメリットがなさそうですし)

    バス物件は確かに安いですが、マンションの利点は駅から近いなどの利便性が大きいと私は考えているので、バス物件は考慮に入れていません。
    バスを使うマンションを買うくらいならくらいなら戸建ての購入を検討します。


    >87さん
    同感です。お隣のナイスの物件とそれ程仕様は変わりませんが、値段が高くなっているのは、土地取得価格の上昇が影響していると思います。
    これはナイスに限らず他の物件も変わらないようです。

  10. 90 匿名さん

    >89さん
    物件価格は上昇しているのに仕様は今までどおり・・・悩ましいですね。
    このエリアでご検討されているなら、すぐ近くの日野車体跡地の巨大
    マンションはどうなんでしょう?竣工は随分先の話ですが。
    あっ、でも日野跡地もナイスでしたね・・・。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    リビオ宮崎台レジデンス
  12. 91 購入検討中さん

    >90さん
    日野車体跡地の物件には興味があります。ナイス単独の物件ではなさそうなので仕様は良くなるかもしれませんね。
    ただ、竣工がずいぶん先の話になると、今度は金利が上昇して希望している広さの部屋が買えなくなったりしそうで心配です…。

  13. 92 契約済みさん

    日野跡地なんて、マンションじゃなくて戸建だろ。

    あんなに駅離れてるところでマンション買うなよ。

  14. 93 匿名さん

    申し込みを決断された方はいますか?
    設備と価格と立地のバランスで迷ってしまいます。。。

  15. 94 匿名さん

    ここって駐車場100%なんですが、これはちょっと要注意ですね。

    HPを見る限り、駐車できない車種もあるということだから、おそらくは(少なくとも一部は)機械式なのだと思われます。

    機械式の場合、かなりの維持費がかかりますので、駐車場代が安いということは、結局は管理費から支出するということになるでしょう。

    しかし、この物件の場合、駅からかなり近く、また道もフラットなので車を持たない人も多く出てくると思います。そうなると、車を持っていない住民の不満が高まる可能性もあります。

    もっとも、駐車場代が安いので、あまり乗らないけれどもとりあえず所有しておくという人もいるでしょうが、高くて8〜9割の稼働率になるのではないでしょうか。

    本物件において駐車場代が安く設定されているのは、以下のような発想に基づいているのではないかと邪推します。

    機械式駐車場の維持費を駐車場代という形で利用者のみが負担する場合、稼働率が低ければ、全体の維持費を捻出できません。そこで、駐車料金を管理費というかたちで全住民に均等に負担させることで、駐車場代を低く抑え、販売促進の手段にした…というのは勘ぐりすぎでしょうか。

    それはともかく、住民全員で、使われていない機械式駐車場の維持費を負担するのか、それとも朽ちるに任せるのか、それとも撤去するのか(その費用負担は誰が?)、という問題はいずれ生じることになるでしょう。外部の人に貸し出して管理費か修繕積立費の足しにするという手もあるでしょうが、セキュリティとの兼ね合いが問題になるでしょう。

    こういう駅近物件の場合、(機械式の場合には)無理に駐車場100%にしないほうが、結局は住民のためのように思うのですが、郊外のバス便大規模物件を多く手掛けるナイスの癖みたいなものが出たんでしょうかね〜。

  16. 95 匿名さん

    駐車場100%のナイスのマンションに住んでます。
    駐車場は車を持っていない人も契約する決まりです。
    たぶん駐車場代が安い分は、管理費に上乗せされると思います。

    でも、それを承知の上で購入しているので、誰も文句を言ってません。
    (心の中で思っている人はいるかもしれませんが)

    メンテナンス費用も修繕計画に組み込まれてるので心配してません。

  17. 96 物件比較中さん

    正式価格の発表がありましたね。
    MR行った時も設備の割には高いなと思い、下がればなと思ったのですが
    やはり強気な値段のままでした。

    現地見て思ったのですが、鶴見市場に行くにはあの歩道の無い
    道を歩くしかないのですか?結構車通りが激しかった記憶があるのですが・・・

  18. 97 匿名さん

    >96さん
    やはり坪/190万円という感じですか?

  19. 98 購入検討中さん

    この物件も駐車場を必ず契約する決まりになっているようです。ただ、この物件を買うからには維持費がかかるのは覚悟の上ですし、ナイスのマンションはファミリー向けなので、購入する人は車を持ってる人が多いと思います。

  20. 99 匿名さん

    >>94
    わざわざ買いもしないマンションの将来を心配してくれて、
    こんな長文書いて(しかも想像の内容ばかり)すごく暇な人なんですね。

    >>95>>98
    駐車場という共有設備があるマンションっていう理解ですね。
    管理費でシアタールームやゲストルームの維持費を賄うのと一緒。
    車を持つ人にとっては、駐車場代で月に2万円とかぼったくられ、
    実質的に駐車場を使っていない人の分の管理費まで負担させられるよりは全然ましでしょう。

  21. 100 購入検討中さん

    >93さん
    私も設備と価格と立地のバランスで悩んでいますが、他のマンションを
    いろいろ見ても価格が高いくて手がでない、駅から遠い、駐車場が無い
    などどこも決め手に欠けるので、このマンションを購入する方に傾いています。


    >96さん
    私が現地に行った時も、道が狭く交通量が多い印象を受けました。
    しかし、京急沿いの普通が停車する駅はどこも似たりよったりなので
    諦めてます。

    正式価格の発表を見ましたが、私が始めてMRに行った時よりほんの
    少しだけ安くなっているようです。坪単価が安くなる程ではないでしょうが。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
ヴェレーナブリエ港南中央

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クラッシィタワー新宿御苑
グランリビオ恵比寿
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス
スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸