って言うか〜
そこそこの値段出して、間取りの悪いタワーマンション買う人が
多いのにビックリだよ!
駅近しか良いとこ無いと思うけどね・・・
なんだか殺伐としてきましたね…。
何がしたいのか理解に苦しみますが、
誹謗中傷はスルーに限りますね。
駅近だからいいのでは?
ほかを犠牲にしても・・。
どうやろ?
駅近だから買ったのです。都心への通勤に便利です。
スーパーもあります。多摩川や生田緑地など自然にも恵まれています。
同様の条件を満たすマンションはなかなかありません。
間取りがもっと良ければさらに高額になり、タワーでなければさらに高額になり...。
手の届くマンションをようやく見つけたのです。
この匿名掲示板は、買う気の無い方々も沢山書き込んでいるようですね。
中にはうれしい書き込みもあります。「自由通路」の情報をくださった方などです。
そういう書き込みをしてくださるよう、よろしくお願い致します。
間取りがよくないとは思えません。
たしかに小さな子供のいる若い夫婦の方には
不満のでる間取りかもしれませんが
このマンションの立地等を考えると
そういうかたがたを対象としてないのは明らかでしょう。
間取りをみれば
デベロッパー、販売会社、建築設計者、デザイナーの
考えが 読みとれるでしょう。
よく考えられた いい間取りではないでしょうか?
24時間営業のスーパーや自由通路の利便性だけに
目が行きがちですが、負の部分(マイナス要素)
も考えた方が良いと思います。
まず、人の流れがかわります。今まで南口だけ(ほとんど)
で盛り上がっていた、あの有名な専〇大学学生諸君が大挙して北口
のも来られます。まして24時間営業のスーパーですから、そのほか
不特定多数の人が一晩中スーパーに出入りします(買い物する、しない
にかかわらず)。近隣のホームレスの方々(結構多いようです)も
廃棄食材を探しに来られるでしょう。そういう人たちが悪いと言っている
わけではありません。もちろん今あるパ〇ンコ屋さんも
い〇っこクラブもいま以上に繁盛するでしょう。そういう地権者の利益もふまえて
(最優先)A社は、あそこにマンションをたてる(建てることが可能になった)わけですから・・。
また、それを納得して買うわけですから。
なにが言いたいかというと、
住み始めてから、夜中にベランダから
”うるさくて、眠れない!”
と、叫ばなくてもいいように、
老婆心ながら、一言いわせて頂いた次第です。
例えれば、向ヶ丘遊園の
六本木ヒルず、森たわー やな?
どうやろ?
こんなとこで子育てする ちゅーのも
ご苦労さんなことやな〜。
って言うか〜
そんな人 いるの?
No.269さん
そんなこと言うと
No.250、No.257、No.259 さんに
失礼ですよ。
12月にMRでもらった「多摩山手」新聞の中には、川崎市の行政担当者と再開発組合の方等の
座談会の様子が載っています。
ここは「何十年も住んでいる人がほとんど。道が狭くて、救急車も入れない状況でした。」とのこと。
また、「すでに仮設のバスターミナル」という表現があります。仮設のようですね。
「アトラスタワー向ヶ丘遊園が完成すると、敷地内にさらに8メートル幅の公開空地ができます。
タイルで舗装され、高木が配置されるなど植栽もされ...」
「駅前ですが、飲食店が集まるのではなく、文化の薫り高いものにしたいと考えていました。」
「新しく大学のサテライト・キャンパスも計画されています。商業・医療・文化と住まいが
一体となった計画です。」とあります。
完成もしていないうちから、弊害ばかり心配しても仕方ありません。
私はこの再開発事業に期待しています。
まあ昼と夜の顔があるということやね。
昼間はきれいな遊歩道が、夜は学生たちの飲み過ぎげろ吐き場に
ならないように祈っています。これは嫌みではなくて、
実際に南口近辺では、みんな迷惑しているからです。
ところで、誰が掃除するの?
子供やファミリーをイメージするコピーもない。
パンフレットを見ても、ターゲットはアダルトっぽい。
子育てファミリーは取りあえず レイディアントシティ向ヶ丘遊園
あたりに入居するんじゃない?ここはキッズルームもないし・・。
バス停が危ないって・・・・・
子供の遊び場が無いって・・・・
予めわかっていることなんだから文句を言うなら他を探せばいいじゃん
250さんみたいにわかっていない人がいるから皆さん親切にアドバイスしているのでは?
約37haの地区再開発で道路位置や町並みが大きく変わるんだから、
今の尺度で考えてもしょうがないでしょう。
リセットして、いい街づくりをするという考え方していけば
いいんじゃないですか。
277さんと同感です。
私は駅前再開発事業の進展も楽しみにしていますし、
入居もとても楽しみです。
ひさしぶりに 朝刊に チラシがはいっていましたが、
良い 間取り は残っていませんね。
久しぶりに訪れました。なんだか殺伐してますね。
私も子供を持つ親です。子供のことは、どこに住んでいても常に心配事は沢山あります。
このマンションを購入するにあたっては、共働きのため、駅近の利便性を一番に重視しました。
私も277・278さんに同感です。
その中で子供にとってもやさしい環境が出来れば幸いです。
人の不利益になるようなことばかり書いてて恥ずかしくないんだろうか。
どのように思うかは、人それぞれなので良いんですが、それをわざわざ同意を求めたり、けなしたりして書き込まなくてもいいんじゃないかな。そういうことは心に留めといてください。
ここに住まわれる方はそんな人はいないと思いますが。
282さんへ
よくぞおっしゃってくださいました。
買う気も無く、暇つぶしにあちこちの掲示板をうろうろして人達がいるのだと思います。
配慮の無さや言葉使いからして、子供かもしれないと思っています。
一方で、買う予定ではないらしい人でも、参考になる情報をくださる方もいるので、時々は見ています。
282さんも契約済みとのこと、心強く思います。
老若男女、立場は様々でも、皆で住みやすいマンションにしていきたいものです。
抽選にハズれた者です(泣)
希望の間取りが完売したので、ここは諦めました…。
価格・間取りに疑問を呈されている方に、
嫌味とかではなく、純粋な質問なのですが、
①価格4000〜6000万
②平米単価50〜70万
③間取りもよい
④都心(山手線)から電車で20分
⑤駅から徒歩3分圏内
⑥キッズルーム等があり、駅前の治安も悪くない
⑦周辺の自然が豊か
という物件(or候補駅)はあるのでしょうか?
当方、また首都圏全ての状況に通じているわけではないので
もしもあるのであれば、是非教えて頂きたいです。
279さん
朝刊にチラシが入っていたとのことですが、あと何戸くらい残っているのですか?また良い間取りは残っていなかったとのことですが良い間取りとはどんな間取りなのでしょうか?
購入をためらう理由(個人的なものです)
ガスコンロの壁の反対に収納があります。
あれがいただけなかった。
数年前なら少なくとも1000万低い値付けになっていたんですかね。
いまさら言っても仕方ないですが、個人的には管理費含め割高過ぎですね。
毎日、通勤の帰りに向ヶ丘遊園の駅から、建設現場を眺めてわくわくしています。
子供には近くを通る時に「ここに新しいお家ができるんだよ〜」なんて話したりしています。
今日は通りがかりの親子が駅前の新しいマンションに入ることを話していました。多分アトラスタワーかな!?
現在登戸に住んでいる契約者の方も多いのでしょうか。私もその一人ですが・・・。
今、2期の2次で先着順で申し込み受付ているようですね。14戸募集に対してまだ8戸も余っているそうです。だんだん売れ行き悪くなってきているのでしょうか?2期2次が終わると最終期で9戸販売するそうですが時期は未定とのこと。2期2次の8戸が早く売れてくれるといいですけど。
292さんの言うように確かに管理費含め割高ではありますよね。やはり数年前だったら1000万円は低くなっていたということはここ数年で上がっているということなんでしょうかね?今が買い時かどうか迷うところです。この先待ってももっと上がるのでしょうか?
1000万円や月管理日のたかが1〜2万円の差がが気になる人は、他のマンションか一軒家に興味を示して資産運用がんばって欲しいですね。
ここの掲示板に限らずですが、購入した人かモデルルームで登録した人のみアクセスできるようなページにして欲しい。
294さん、その質問は自分なりの答えを出したほうがいいですよ。
契約済みのものです。(295ではありませんが)
296さんのお蔭様で住民版があることを知りました。
早速、スレッド作成しましたので、契約済みの皆様、よろしければ、住民版のほうで情報交換いたしましょう。
https://www.e-mansion.co.jp/com/resident_kanagawa/index.html#1
No.297です。
申し訳ありません。アドレスのリンク付けが悪かったようです。
こちらでどうでしょうか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2809/
違っていたら、どなたか教えてください。
超高層RC構造と、SRC構造のメリット/デメリットは何でしょうか?
このマンションは前者ですが、あんまり聞かないです。
詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい。
割高感を感じておられる方は、
①タワーだから、一般のマンションより割高だと思う(管理費も)
②他のタワーと比べて、相場的に割高だと思う
③マンションの価格自体が高騰しているから、購入時期ではない
のどれなのでしょうか。
①であれば至極当然のことですし、購入者も先刻承知の上で
契約していると思います。
当物件の価格は、遊園の新築マンションの相場×1.2〜3ですね。
この1.2〜3という数値をどう考えるか、ですね。
②は、他と比較するならやhり溝の口&武蔵小杉になるのかな。
都内or川崎駅前or横浜だと、価格は1.5倍〜ですし。
ただ、溝の口と武蔵小杉も相場は遊園よりかなり高いですから、
ピンポイントで当物件と比較対象になる物件はない、というのが
自分の印象で、正直悩んでいます…。
③は、素人には判断つきませんね(笑)。所詮結果論ですし。
③でしょうね。数年前の相場を知っている方にはこの物件に限らず、最近の物件は馬鹿馬鹿しくてとても手は出せないでしょう。
タワーでファミリータイプが5000万前後なら
③の中ではマシな方かも…(駅前ですし)。
相場はどこまで上がるか?
さして特徴のないマンションまで上がっていくのか?
>>299さん
RCとSRCの議論見つけましたよ↓
https://www.e-mansion.co.jp/hokanko/chuko_0234.html
超高層RCはRCの鉄筋とコンクリが
より強いもののようです。
本日当選したとの連絡あり、南向きのHタイプ75m2の物件でした。私は見たときからバルコニーの狭さ(タワーマンションだからしかたないのかもしれないが)が気になり圧迫感がありました。
当然喜んで当たり前のような営業マンの声に少々腹がたちましたが、別の物件に決定した(事実)との話しをすると戸惑いの声と共に「あなたが希望されて申し込んだのでは?」とのこえ。
でも旭化成がいうように売り手市場であればキャンセルでも問題は全然ないのでは、こちらが金を出して買い、少しも協力をしないでむしがよすぎのような感じもしないではない。でも将来的に資産価値の高いマンションとは思うので・・・
抽選は殿さま商売すぎなのでは・・・
結局まだ5戸残っているではないか。何が抽選だよ。
あと5戸しか残っていないのですか。
やはり駅前パワーですね。
どのマンションも物件概要に通常は、用途地域の記載がありますが、
この物件概要には、用途地域の記載がないようです。
※向ケ丘遊園駅前地区再開発事業完了予定時期平成20年秋 との記載は
ありますが用途地域の記載がどうしてないのでしょう。
色々の本を読んでいると、「用途地域を良く確認するように」と書いてあり、物件概要には、用途地域を記載すべきものと書いてますが、どうしてでしょう?
開発事業が関連する場合は記載しなくてよいのでしょうか?。
住宅情報ナビには「商業地域」と書いてありますね。
このマンションの管理会社は、どこが予定されているのですか?
新宿勤務で同じA化成のアトラス国領も検討材料にしています。
HPを参考にした比較ですが、・・・・
アトラス向ヶ丘遊園 小田急 向ヶ丘遊園から各駅で34分で新宿。
アトラス国領 国領から各駅で30分くらいで新宿。
アトラス向ヶ丘遊園 駅まで1〜2分
アトラス国領 駅まで6〜7分
駅までの距離、川崎市と調布市の違いのほか、7つの多棟構成と1棟23階建てのちがい、管理費・修繕積立金にも違いがあります。沿線状況?
<国領>
管理費(月額) : 7,290〜15,490円(総販売住戸に対応)
団地修繕積立金(月額) : 690〜1,520円(総販売住戸に対応)
棟別修繕積立金(月額) : 3,070〜6,910円(総販売住戸に対応)
<向ヶ丘遊園>
管理費(月額) 19,740円〜20,620円
修繕積立金(月額) 6,030円〜6,300円
どちらも実際に見学して検討されている方いますか?
管理費高いですね。
共有施設も一般的で植栽も殆どなく一体何に費やすのでしょうか?
タワーだから?
向ヶ丘遊園はラウンジ、ゲストルーム、各階にゴミ捨て場とか共用設備があり、戸数も国領より少ないからじゃないですかね?
各階のゴミステーションて、一世代前の団地に標準装備でしたね。
でも今は全て廃虚
時代は遡るてはこのことですかね・・・
ゴミ如きで管理費を費やすなんて考えられませんね
それでも売れてるのは駅前パワーですかね?
↑おまえ販売会社のやつだろ?
ホームページではあと4戸ですね。
まあ、まあ、まあ。
では、ここを購入したものから一言。
私は、はっきり言って駅前だから購入しました。それ以外ありません。
間取りに不満はあります。
値段は高くても良いから占有面積をもっと広く欲しかったです。
このマンションはどの間取りも狭いし、似たり寄ったりで選ぶのに苦労しました。
でも、駅前だからそのくらいの我慢はどうってことありません。
広くて、安くて、駅に近くて、都心にも20分程度で行ける。そんな物件があったら教えてください。
ないでしょう?だから、ここで私は満足しています。
駅前パワーだったら他にもたくさんとはいわないがあるよ。
アトラスタワー向ヶ丘遊園 住民掲示板によると、
完売まであとちょっと。MRも来月には閉鎖するらしいですね。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2809/
完売したらしいです。
HPに完売御礼とでてました。
近所の不動産屋で最上階が売りに出てます。
元値にどれくらい上積みされているかわかりませんが・・・・
>>327
売れてしまったようです。
***参照された物件の情報が見つかりません。
登録から削除されたか、売却済みになった可能性があります。
詳しくは、担当の営業マンに、お問合せください。
br>>0
駅前という意味ではこれ以上の物件はないですが、側にある踏み切りは開かずの踏切です。
南口の方が栄えていて、割とオシャレ?ですので、北側だけで買い物をするのであれば別ですが、結構ネックでしょうね。
あと、 キャンセル待ちのお問い合わせ云々 っていうのは古典的な営業トークですね。
まだ、完売はされてないのでは?仮に商談交渉中で埋まっていたとしても
戸数から考えて「検討中」を入れての何割かは必ず空きが出ると思います。
それを「キャンセル」と呼ぶのなら正しい使用例でしょうけど。
>>331
南北自由通路計画はありますが、ほとんど白紙の状態のようです。
向ヶ丘遊園駅改良(高架化?)に先行して自由通路を建設する段取りだったのが、小田急の駅改良計画の変更で建設できなくなったようです。
ちょっと気になるのですが・・・
建設も進んでいますが
2機あるクレーンの先端に点いている赤色灯がよく切れているのですが
工事に手抜は無いですよね〜?
心配し過ぎですかね?
向々丘遊園(特に駅付近)は地盤が弱いと聞いたけど・・・。
地盤改良やらなにやら、きちんと手抜かりなくやってるよね。。。
たしかに、震度3くらいでもとってもよく揺れますよね。
以前、遊園駅付近にいた時、強い揺れを感じて周囲を見回したら、
電線がすごい勢いで揺れていました。
「大震災かっ!?」と、超ドキドキしました。
が、家に帰って震度3だったか4だったかとわかり、
なんだか拍子抜けしたことがあります。
なお、家ではそんなにたいした揺れは感じなかったそうです。
ただ、MMでもタワーたてられるんですから、
別にそんなに心配することでもないのでは?
ちゃんとつくっていれば、ですけれど(笑)
あのマンション周辺は(多摩区)地盤が良いところで爺さんの代から有名っすよ。
大昔にニヵ領用水を引いたおかげで周辺地域は水害に強くなったらしいですね。
狛江や宿河原は用水路ができる前の昔には相当な被害が出ていたらしく、どっかの殿様(枡形城?)が幕府かなんかに言われて作ったらしく登戸は水害にあっていないみたいです。中野島の布田?周辺も水害にあっていたみたいです。
詳しくは多摩川沿いの布田橋信号(ちょうどダムのところです)の看板に歴史が書かれていますので契約者さんは読んでみてください。
それかネットで「ウィキペディア」っていう辞書でしっかり書いてあります。
きっと安心しますよ。
戸数(階数)に対してエレベーターが2基しかないので、毎朝エレベーター待ちで5分とかかからないか心配です。せっかく駅近なのに意味ないかも・・・
エレベーターは3基ありますが。しかも速度は120m/分です。図面をよく見ましょう。
EV3基っていっても1基は 非常用 ですので、各階のごみ回収とかの業務用に使用するのかと
思っていました。
誰でも利用できるのですか?
私は「速度は120m/分」って単純な昇降速度の心配しているのではなく
朝の通勤、通学者が集中する時間で、EVが各階止まりに近い状態になった場合の
心配をしています。
図面はよく見ているつもりです。
No.337さんのような方もいらっしゃるので、是非
建築ができあがったあとに(内装工事の前に)、建築見学会(内覧会)を
実施してほしいですね。階段回り、エレベータ、日当たり、眺望など事前に
チェックしたいと思っています。販売会社はいやがるようですが・・。
別に鉄筋の本数を調べる訳では有りませんが(これは無理ですよね〜)。
↑ 営業の人?
ここも検討しましたが、高所恐怖症なんで検討物件からはずしました。でも近くを通ると目立ちますね。いやうらやましいです。
公式ホームページをみたら、完売御礼とありました。
今のご時勢にすごいですね。やはり立地が良いからですかね。
エレベーターは3基ありますが、ご承知のとおり1基は非常用です。
通常EVとして各階の停止ボタンに連動しているのは2基であり、非常用EVは独立しています。
非常用EVに乗るためには非常用EVの停止ボタンを押す必要があり、まさに独立したEVです。
朝などの混雑時は、人間の心理上、早く来るEVに乗りたため、非常用と通常EVの両方の
停止ボタンを押すと思います。
こうなると最悪で、仮に通常EVが先に着たら、待っている人は通常EVに乗って行きますが
非常用EVのボタンは押されたままなので、非常用EVは誰も居なくなった階にも止まります。
どちらのEVも無駄な動きをするので、時間も余計にかかりますし、せっかくの高速EVも
数階毎に止まっていたら、その性能を発揮できません。
3基が連動して動くシステムに変更できれば、朝の待ち時間などほとんどないと思いますよ。
そして、高速EVの性能をフルに活かした快適な生活を送ることができると思いますよ。
旭化成ホームズに交渉してみては?
まだ完成まで半年以上かかるんでしょ。
キャンセルする人いないかな。
なんとなくはずみで買ってしまって。でも、手放すには惜しいし。
何年か住んでみて、売るか、賃貸に出すかそのまま住むか考えます。
349
平和だね。
いまマンション価格がどうなってるか知らないの?
>>349さん
もうそれは4ヶ月前までの話です。もうここの物件も購入価格でうれればいいほうではないですか?物件の評価(マンション全体の)は非常に驚くべきスピードで動いています。
呑気に2,000万上乗せ?笑われますよ。いくら駅地価タワーマンションでも所詮郊外型、推してしるべしです。わたしも頂上で買ってしまったので、決してからかいではありません。
>もうここの物件も購入価格でうれればいいほうではないですか?
損しないんだから、それで売れれば全然良いでしょう?
正直、ここの物件は傍から見ても良い物件ですよ。
あのずば抜けた便利さは、そうそうないと思います。
即完売するのは当然で、物件もあの便利さを最大限り引き出しながら、
弱点の線路際とか駅前すぎる点は、タワーと言うことで回避してるとこなど
よく考えてるなぁとか思います。
周りも高い建物ないし、景色も3方向がずっとひらけていて、
もう一方も山の緑が見えて、そのコントラストが多分凄く良いと思いますし、、、
まあ、大して広い土地でもないところに、
こういうコンセプトの建物は、正直上手いなぁと思います。
キャンセルすれば手付金は戻ってこないだろうしね。
今朝の新聞折込チラシに、例の最上階の西向きの転売物件情報が載っていました。
施工までに買い手がつかなければ、もう一段値下げ販売されそうですね。
やはり、旭化成の販売価格が正解だったのかな?
6480万円(2007.10)→ 5730万円(2008.2)→ 5700万円(2008.4) → ?
356です。
(誤)施工 → (正)竣工
1200万円上積みされて広告が出たときは驚きましたが、
転売ですからそんなにいそいではいないのでは?
引き渡し後でも十分買い手が付くのではないでしょうか。
一割の上乗せ位が妥当なんでしょうかね。