住宅コロセウム「嫌煙者VS喫煙者」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 嫌煙者VS喫煙者
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-07-25 16:05:51

まさにバトル板にふさわしいのでは?

煙草に関しては両者共に言いたいことが山ほどあるはず。
ここで存分に戦いましょう!

[スレ作成日時]2010-07-23 19:51:09

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

嫌煙者VS喫煙者

  1. 3201 住民さん

    なんなのお前?キ◯ガイ?
    「ありえない」ならとっと検挙されてこいよ(笑)

  2. 3202 匿名さん

    言葉ワル!

  3. 3203 匿名

    ココまでの特命のおバ○主張
    をまとめると・・・

    主張1
    「タバコは体になんら悪影響を与えない安全な嗜好品」
    主張の根拠
    「世界中で販売が認可され、法律で認められているから」

    主張2
    「配慮はお互いがして当然のものである。だから禁煙と明示されてない場所は
    すべて喫煙が可能で吸っても良い。吸わない人は吸う人に配慮して逃げるとか離れる
    とかするべきである」
    主張の根拠
    「法律で認められているから吸っても良い」

    主張3(スレチ?)
    「法定速度+10kmで走行をしてもスピード違反にはならないと法的に
    認められている」
    主張の根拠
    「そうじゃないと全員犯罪者だ!」

    他にもあったかな?基本的にはこうだと思うwww
    もうね、喫煙者でも「えー・・・」ってなるね。

    得意技
    「特命のすり替え」
    自分が主張した前提をすぐにすり替えて論議にならないようにする
    例)「法的な話」を最初に振っておき、反論されると「法の適用範囲」に
      前提をすり替える。等

    「お前のものは俺のもの」
    相手が主張した論理をさも自分が主張したように語る
    例)
    >>「害」があっても「利」がそれを大きく上回るのであればそれを「有害な物」とは呼びません。
    >なんでいつの間にか、こっちが主張していた「害があっても法で認められている物はある」が君の主張みたいになってるんだよw

    「たとえ上手!?」
    比較の根拠にまったくならないものを比較にあげて、
    自分の間違っている論理を正しいと言う
    例)喘息と卵アレルギーを同列に比較。
      タバコのヤニとカレーの色素を同列に比較。
      

    んーまとめるとドンだけ支離滅裂かがわかるな(笑)

  4. 3204 匿名さん

    ここんとこは刑法でも学説の分かれているところです

    ・そもそも法益的に見て違法性がない(違法性の斥却)
    ・違法だが罰するに価しない(可罰性の斥却)
    ・その折衷説

    学校で刑法やった事がある人にはお馴染みの話だと思います。
    ご参考に

  5. 3205 匿名さん

    住民さん、オマエは気持ちわりぃガイ。

  6. 3206 匿名さん

    >「お前のものは俺のもの」
    >相手が主張した論理をさも自分が主張したように語る
    というより、
    自説に対して反論され誤りを誤魔化しているうちに、自説がどんなものだったか忘れてる。
    だとおもうよ。

  7. 3207 匿名さん

    >世界中で販売が認可され、法律で認められているから
    http://www.health.ne.jp/library/0500/w0500031.html

    ま、こういう情報も依存症患者にかかると、謎の陰謀論的解釈が始まっちゃって通じやしないんだろうけど・・・
    ちなみに、スポーツ選手云々とか、他のページも色々参考になったよ。

  8. 3208 特命

    >>3138
    レスが多いので長文&連投になってしまいますが・・・

    >だろうがw
    違います。
    覚せい剤(日本×アメリカ×オランダ×)→有害なものだろう
    大麻(日本×アメリカ△オランダ◯)→有害でないのかもしれない
    タバコ(日本◯アメリカ◯オランダ◯)→有害ではないだろう
    分かり易くすればこういう事です。

    >仮に君にとって「局部的」で「少し」のデメリットなのだとしても、「害はある」んだろ?w
    「害」違いです。
    論点は喫煙による健康被害の「害」であって、失火やニオイによる「害」ではありません。

    >だから、根拠は?w
    いいかげん、あなたも1つくらい根拠を示したらどうですか?

    >つまり、今現在禁止されてるかどうかは、有害無害とは「無関係」が結論だよな?w
    タバコが「今」できたものならそうでしょうね。
    しかし何百年もの間、インドネシアでは子ども達がタバコを吸いつづけ、ガンにもならず、健康に成長しています。
    「無害」という結果が出ていると言ってもいいでしょう。

    >喫煙で運動パフォーマンスが落ちると言う「事実」は一般的なものです。
    ではお聞きしますが、どれほど運動パフォーマンスが低下するのですか?
    具体的に示して下さい。

    >罪が確定してから犯罪者です。
    まあ、どうでもいいですが、確かにその通りでしたね。

    >への反論は?
    反論もなにも、違反にはならない事をあなたも認めているので、既に決着は着いています。

  9. 3209 特命

    私の発言を間違った解釈で勝手に引用する人がいるので
    修正しておきます。

    主張1
    「タバコは健康被害の少ない安全な嗜好品」
    主張の根拠
    「世界中で販売が認可され、法律で認められているから」

    主張2
    「配慮はお互いがした方が良いでしょう。喫煙が許された場所では喫煙が可能で吸っても良い。
     吸わない人は吸う人に配慮して我慢する、そのような場所に行かない様に努める事も必要です」
    主張の根拠
    「法律・条令・マナーで認められているから吸っても良い」

    主張3(スレチです)
    「法定速度+10km(状況考慮)で走行をしてもスピード違反は適用(検挙)されません」
    主張の根拠
    「車の特性上、法定速度とはあくまで目安であり+10km程度は誤差の範囲として認められています」
     また、道路状況にあわせた走行もルールにより定められてます。」

    >「法的な話」を最初に振っておき、反論されると「法の適用範囲」に 前提をすり替える。等
    法が適用されるかどうかは「法的な話」以外の何物でもありません。

    >比較の根拠にまったくならないものを比較にあげて、
    「まったくならない」事を説明できないのであれば、あなたの【負け】になります。

    ・「タバコの葉をおひたしにして食べたら有害」
    ・「拳銃」
    ・「原発」

    私は上記の嫌煙者の「根拠にまったくならない比較」も、全てきちんと論破しています。

  10. 3210 匿名さん

    ニコチン依存症を判定するテスト TDS(Tobacco Dependence Screener)

    各設問に対し、「はい」または「いいえ」を選択してください。合計点が5点以上でニコチン依存症と判定されます。
    はい(1点) いいえ(0点)

    Q1 自分が吸うつもりよりも、ずっと多くタバコを吸ってしまうことがありましたか。
    Q2 禁煙や本数を減らそうと試みて、できなかったことがありましたか。
    Q3 禁煙したり本数を減らそうとしたときに、タバコがほしくてほしくてたまらなくなることがありましたか。
    Q4 禁煙したり本数を減らしたときに、次のどれかがありましたか。
    ・イライラ ・眠気 ・神経質 ・胃のむかつき ・落ち着かない ・脈が遅い ・集中しにくい ・手のふるえ ・ゆううつ ・食欲または体重増加 ・頭痛
    Q5 上の症状を消すために、またタバコを吸い始めることがありましたか。
    Q6 重い病気にかかったときに、タバコはよくないとわかっているのに吸うことがありましたか。
    Q7 タバコのために自分に健康問題が起きているとわかっていても、吸うことがありましたか。
    Q8 タバコのために自分に精神的問題※が起きていると分かっていても、吸うことがありましたか。
    Q9 自分はタバコに依存していると感じることがありましたか。
    Q10 タバコが吸えないような仕事やつきあいを避けることが何度かありましたか。

    A1 いいえ。多いも少ないも、吸った本数が吸おうと思った本数です。
    A2 いいえ。何が悪いわけでもないので、減らそうなんて試みてません。
    A3 いいえ。何が悪いわけでもないので、禁煙や本数を減らそうとしたことなんてありません。
    A4 いいえ。何が悪いわけでもないので、禁煙や本数を減らしてません。
    A5 いいえ。上記症状になんとなく心当たりはありますが、やめてないので「症状を消すために、またタバコを吸い始める」という事はありません。
    A6 いいえ。タバコが良くないとは思ってません。
    A7 いいえ。タバコが良くないとは思ってません。健康問題が起きてもタバコのせいではありません。
    A8 いいえ。タバコのために自分に精神的問題が起きているなんて思ったこともありません。
    A9 いいえ。
    A10 はい。

    計:1点
    これが真のニコチン依存症です。

  11. 3211 匿名さん

    暇なんで『周辺住人さん』改め『住人さん』の変遷をまとめました。

    >>僕はうっかり速度違反をしてしまうことが今でもある。
      ⇒違法行為をドヤ顔で語るバカ発見(笑)

    >>うっかり速度超過しちゃうしね
      ⇒な?に開き直ってんだろうね、このバカは・・・
      ⇒「うっかりポイ捨て」より罪が重いって事を認識しろ。

    >>道端に捨てられたの吸い殻を見ると嘆かわしいよな?
      ⇒嘆かわしいよ?
      ⇒ここの嫌煙者は「ルールなんてくそくらえ!」なんだから、どうってことないだろうが。

    >>俺の中では今が、「ルールなんてくそくらえ!」って時代なんですよ。
      ⇒こんな事言ってるんだから、何言ったってムダだって(笑)

    >>どちらも「悪い」だよ。
    >>する”こともある”」 ってだけでしょ。
      ⇒悪い事をする事もあるのか。嫌煙者は恐ろしいな。

    そして、極めつけがこれです。

    >>『10kmくらい速度オーバーしても構わない』って言ってる
      ⇒構わんだろ?
      ⇒っていうか、制限速度超えずに走るなんて無理だろ実際。
      ⇒えらそうな事言ってるバカは、当然0.1kmもオーバーしてないんだろうな?
      ⇒それともまた得意のダブスタか?(笑)

  12. 3212 匿名さん

    昼間っから本当に暇なんだな。
    主婦?ニート?

  13. 3213 匿名さん

    >分かり易くすればこういう事です。
    実に正直w
    どれも「だろう」「かもしれない」で、まったくもって「健康被害の少ない安全な嗜好品」 と断言する根拠になってないよなw

    >「害」違いです。
    「あなたは「害」は「煙」で「ニオイ」ではないと言っていましたが・・・ 」という謎の妄想が前提なだけ。

    >いいかげん、あなたも1つくらい根拠を示したらどうですか?
    はい?
    今現状、私が君に、いったい何の根拠を示す必要があるの???

    >「無害」という結果が出ていると言ってもいいでしょう。
    じゃあ、その他の”多くの”国ではなぜ規制してるの?www
    子供が吸うとなぜか大人が吸うよりすごく臭いから?w
    それとも子供が吸うと失火で火事が起こるから?だったら、インドネシアの子供は健康に成長できてないはずだな?w

  14. 3214 匿名さん

    >>3209
    >「法定速度+10km(状況考慮)で走行をしてもスピード違反は適用(検挙)されません」

    具体例で言えば、知人が40km/h制限の道路で4km/hオーバーで捕まった事があります。
    4km/hのキップを見せてもらいました。
    ただ、13年位前の話です。

    こんなことがあったようですよ。
    +10Kmまでは違反ではないなんてやっぱり嘘でしたね。

  15. 3215 匿名さん

    >「タバコは健康被害の少ない安全な嗜好品」
    「2箱食べても安全」からは、ずいぶんと後退したなw

    >「世界中で販売が認可され、法律で認められているから」
    世界中で高税率をかけるなど販売に制限がかかり、その他、喫煙場所等規制が進んでいることは目に入りません。

    >「配慮はお互いがした方が良いでしょう。喫煙が許された場所では喫煙が可能で吸っても良い。
    >吸わない人は吸う人に配慮して我慢する、そのような場所に行かない様に努める事も必要です」
    >「法律・条令・マナーで認められているから吸っても良い」
    一体この主張のどこに「お互い」なんて要素があるんだろう。
    要は、禁止されてない、かつ俺様がマナーと認めなければ、なにをやっても良い。

    >「車の特性上、法定速度とはあくまで目安であり+10km程度は誤差の範囲として認められています」
    > また、道路状況にあわせた走行もルールにより定められてます。」
    でも、煙草での主張を車に合わせると「道路状況にあわせた」なんて要素は欠落し、「制限速度いっぱいで走っても違法じゃない。文句があるならオマエが避けろ」となります。

    >私は上記の嫌煙者の「根拠にまったくならない比較」も、全てきちんと論破しています。
    ここで言う「論破」は、あくまで俺様用語で、世間一般では「うやむやにした」と言います。

  16. 3216 匿名はん

    >>3106
    >それではあなたへの質問です。
    一度答えた事を何度も聞かないでください。

    >>3110
    >君は、「匿名さん」という1人の非喫煙者(嫌煙者)を相手にしてるはずなのに「ども」って表現がどこから出てくるの?w
    >結局、反論に困った時にだけ「匿名さんは1人!」って逃げてるだけだよなw
    「匿名さんは一人」というのは煽って見ただけなのですが、今後もその扱いで良いという
    ことですか?

    >どちらも「悪い」だよ。
    良かった。分かってくれるのですね。

    >ただ殆どの人は、どちらも
    >「周囲の状況を判断して、他人に迷惑をかけるなどの問題なければ、する”こともある”」
    >ってだけでしょ。
    自己責任で「することもある」は構いませんが、「俺はやっている」と公言しないほうが
    良いと思います。

    >きみの質問には答えたから、私も質問させてもらおうか。
    >・喫煙は体に良い?悪い?
    >・受動喫煙は体に良い?悪い?
    >さぁ、お答えください。
    「○○は体に良い?」ってなかなか yes/no では簡単に答えられません。

    >>3112
    >『人間は皆うっかり法を犯してしまうことがあるから、意識的に法を犯しても構わない』というのですか?
    これは私に聞いているようですねぇ。意識的なのはもちろん、うっかりでも法を犯しては
    いけません。
    ※当たり前のことを聞いてくるなよ。
    嫌煙者どもは「ルール違反を犯すことを当たり前のような発言」が多いですからねぇ。

    しかし「特命」さんのおかげか「+1kmでもルール違反」であることが嫌煙者どもの間でも
    浸透してきたようですね。いいことです。

    >>3198
    >定休日?ホントにカキコバイトなのか~
    せっかくバイト休みなのに呼ぶから来ちゃったじゃないか(:-p)。

    >>3215
    >でも、煙草での主張を車に合わせると「道路状況にあわせた」なんて要素は欠落し、「制限速度いっぱいで走っても違法じゃない。文句があるならオマエが避けろ」となります。
    普通の人の解釈では「制限速度内で道路状況に合わせた走行」になると思いますよ。
    「多くの車が制限速度違反をしているから、それにあわせる」はおかしい。
    したがってこの場合は明らかに「制限速度いっぱいで走っても違法じゃない。文句が
    あるならオマエが避けろ」となります。
    ※違法行為を声高らかに公言しないようにしましょう。
    ※※途中、せっかく「嫌煙者どもも理解できたのか。」と感心していたのに・・・。

  17. 3217 匿名さん

    >「匿名さんは一人」というのは煽って見ただけなのですが、今後もその扱いで良いという
    >ことですか?
    だから、それが君の能力限界なら好きにしろと・・・

    >良かった。分かってくれるのですね。
    で?
    その質問とこの回答で、何か君の意見が補強できて、何かこちらの意見が否定出来たのかい?

    >自己責任で「することもある」は構いませんが、「俺はやっている」と公言しないほうが
    >良いと思います。
    質問されておいて、都合が悪いからと、「黙ったり」「嘘をつく」よりは、よっぽどましだと思うけど?www

    >「○○は体に良い?」ってなかなか yes/no では簡単に答えられません。
    なるほど。ごもっとも。
    でも、常識的な話として「ご飯は体に良い?」って聞かれて「悪い」とは答えないよね?
    そのレベルで良いんで聞かせてもらえる?

  18. 3218 匿名さん

    >「多くの車が制限速度違反をしているから、それにあわせる」はおかしい。
    ああ!
    君のとって「道路状況にあわせた」って聞くと、「危険を予測して制限速度以下に減速する」とかじゃなくて、「周りに合わせて制限速度を超える」って違法の方向に発想が行くんだ・・・
    なるほど、そういう解釈も分かるけど、そんな風には考えもしなかったよw
    まぁ、「制限速度違反する」という「赤点を取らないようにする」って発想の君からは、満点を目指すべく「危険を予測して制限速度以下に減速する」なんて発想を期待するのは無理かw

    で?これを踏まえても
    「制限速度いっぱいで走っても違法じゃない。文句があるならオマエが避けろ」
    なの?

  19. 3219 特命

    >>3213
    >と断言する根拠になってないよなw
    「有害」であれ「無害」であれ、医者や科学者でも無理な事を断言できるはずがありません。

    >という謎の妄想が前提なだけ。
    そういう事にしておきたい気持ちは理解します。

    >今現状、私が君に、いったい何の根拠を示す必要があるの???
    反論できないなら黙っていた方がいいでしょう。

    じゃあ、その他の”多くの”国ではなぜ規制してるの?www
    国によって考え方は様々でし、規範的な側面もあるでしょう。

    >>3214
    >知人が40km/h制限の道路で4km/hオーバーで捕まった事があります。
    速度制限がある道路では、そうなる事もあるでしょうね。

    >ただ、13年位前の話です。
    ちなみに交通法も近年では大幅に改正されています。

  20. 3220 特命

    >>3215
    >「2箱食べても安全」からは、ずいぶんと後退したなw
    そんな事をいった覚えはありません。

    >世界中で高税率をかけるなど販売に制限がかかり
    しかし一向に販売禁止になる事はありません。

    >禁止されてない、かつ俺様がマナーと認めなければ、なにをやっても良い。
    「喫煙が許可された場所ではタバコを吸っても良い」です。

    >「うやむやにした」と言います。
    反論したいのであれば、「うやむや」にしないで、具体的かつ論理的にお願いします。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
サンウッド西荻窪

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸