京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「マークスゲート京都サウス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 京都府
  5. 京都市
  6. 南区
  7. 西大路駅
  8. マークスゲート京都サウス
匿名はん [更新日時] 2009-04-25 07:44:00

京都市南区で「マークスゲート京都サウス」が販売されます。
RC7階建て、総戸数210戸のマンションです。
2007年2月中旬モデルルームオープン、販売開始は2007年2月下旬頃の予定です。
売主は、名鉄不動産㈱、ニチモ㈱、三交不動産㈱、販売は、㈱長谷工アーベストです。
いかがでしょうか?

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/マークスゲート京都サウス

[スレ作成日時]2007-01-15 01:21:00

[PR] 周辺の物件
プレサンス ロジェ 向日町
アルファスマート草津新浜町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マークスゲート京都サウス口コミ掲示板・評判

  1. 51 購入検討中さん 2007/07/08 01:32:00

    どちらも見に行きましたが
    メロディハイムは線路が近すぎます。
    まぁ南棟を買えば少しはマシでしょうが...
    騒音や鉄粉など線路からは離れてるにこしたことはないでしょう。
    周りの環境から言えば.どちらも大差ないでしょう。

  2. 52 契約済みさん 2007/07/12 09:08:00

    マークスゲートは駅から遠いのがデメリットみたいですが、
    私は公共交通機関はほとんど使わず、車ばかりなので、
    自走式のマークスゲートに決めました。

    私は今、南区に住んでいるので、土地勘あるのですが、
    マークスゲートなら自転車を使えば、ジャスコや京都駅の方も行けますし、
    特に京都駅周辺の商業施設(伊勢丹など)は駐車場代が高いので、
    自転車やタクシー、ちょっと歩いてバスまたは近鉄で行けばいいかなと思います。

    また車ではハナもすぐだし、ヤマダ電器もすぐだし。
    車中心の生活なので、手頃なマークスゲートはちょうどよかったです。

    共働きなので、24時間365日のゴミ回収も魅力的です。

    正直、購入を決断するまでは周辺環境や安すぎる価格にビビってましたが、
    子供もいませんので、余裕をもった資金計画を優先して決意しました。

    マークスゲートを契約済みの方がもしいらっしゃったら、
    購入の決め手が何だったか教えて欲しいです。
    自分の決断に自信を持ちたいので!

  3. 53 匿名さん 2007/07/12 14:46:00

    >52

    ご購入おめでとうございます。

    私は、ここの購入者ではないのですが、この物件の住環境や学区圏
    など含めてのご判断だったのでしょうね。

    静かな場所の様に思いますが、周りに集合住宅が多いのが気になります。

  4. 54 契約済みさん 2007/07/13 03:52:00

    >53

    ありがとうございます。

    マークスゲートは西側の新千本通りから離れれば、
    意外と静かだなと私も実感しています。

    周囲はここ数年築の戸建てもたくさんありますし、
    同世代の方が多いのかなと思っています。

    集合住宅が他の地域に比べて多いという印象はないのですが、
    私がよく見れてないからかも知れませんね。

    今日、裏の道を通ったら、棟内モデルルームの準備をしていました。
    インテリアショップのACTUSの車も止まっていたので、
    近々公開されるのかなと期待しています。

  5. 55 物件比較中さん 2007/07/22 12:37:00

    本日、建物内のモデルルームを見てきました。
    私の正直な感想的には、想像していた以上に良かったです。
    オシャレな家具のせいか、モデルルームで見るより実際の方が良い印象を受けました。

    購入するとすれば上層階をと考えていたのですが、車を使う頻度が多いことや、子供が居るので庭がある1階もとても魅力的に感じました。

    ただ、やはり1階だと道路からの目が気になりそうですね・・。
    まぁ、一軒家と考えれば許容範囲かも知れませんが。

    購入するとすれば、上層階もしくは、庭付きの1階、どちらがいいか悩むところです。

    ただ、売れ行きがかなり悪いように思います。
    9月末入居で、空きが約半数・・・。

    やはり、駅から遠いことや、南区であることがこんなに影響してるんでしょうか??
    将来売却することを考えると、売れ残りのあるマンションが高値で売れるとは考えにくいのですが、みなさまどう思われますか?
    売れ残りがあった場合、業者が値段を下げる可能性はありますか?

    みなさまの意見を聞かせてください。

  6. 56 住まいに詳しい人 2007/07/22 15:35:00

    資産性はありませんよ。 南区がどうこうより駅からの距離がやばすぎますよ。 入居前で約半分100戸以上空いているマンションは前代未聞です。 やめといたほうが良いですよ。 値下げは絶対にありますが問題外じゃないですか。

  7. 57 土地勘無しさん 2007/07/22 15:58:00

    南区でこの戸数自体が危険。
    売り切る予定で設定したんでしょうか?

  8. 58 物件比較中さん 2007/07/22 16:32:00

    100戸以上空いてますか?
    何か、貰う資料といつも実情が違いますね・・・。
    駅からの距離もさることながら、土地柄も影響しているのでしょうか?
    南区と言っても広いですからね。

  9. 60 物件比較中さん 2007/07/23 01:02:00

    100件とまではいきませんが、
    商談中も含め、72以上は空いてる状況みたいです。

    やはりもし購入するとしても、値引き後ですかね。。
    駅から遠いことが、資産価値的にダメージのようですね〜。。

    よくよく検討してみます。

  10. 61 契約済みさん 2007/07/23 01:22:00

    たしかに駅からは遠いですが、
    そもそも京都市内で駅近に住んでいる人はそんなに多くないと思います。
    京都は市バスの町ですから。

    駐車場自走式で100%完備なので、電車で生活している人というより、
    地元で生活している人向けのマンションかなと感じます。

    週間ダイヤモンドで京都市新築マンション第2位に選ばれたことが
    南区・駅が遠いって言うだけで、この掲示板では全然評価されませんね。

    右京区のネバーランドメロディアとマークスゲートの近所に
    住んでいる住民はそんなに変わらないと思うのに、どうしてでしょう?

    南区や京都での生活を知らない人が書き込んでるのかな?

  11. 62 匿名さん 2007/07/23 02:02:00

    週間ダイヤモンドで京都市新築マンション第2位に選ばれたって、
    3件中の2位じゃないですか。 
    そりゃ、評価に値しませんよ。

    ネバーランドメロディアは完売しました。
    書き込みがどうとかじゃなくて、実際に売れてるかどうかで判断ができると思います。

  12. 63 契約済みさん 2007/07/23 03:27:00

    あれって京都市内で3件しか対象にしていないんですか?
    知りませんでした。

  13. 64 契約済みさん 2007/07/23 03:43:00

    そもそも売れ行きでメロディアとマークスゲートを比べるのは無理があると思います。
    ただ、メロディアは1位に選ばれて「良いマンション」と言うのに、
    マークスゲートは2位なのに評価に値しないと言う。
    冷静な意見とは思えません。

    私はマークスゲートはマンションとしては悪くないと思います。
    理由はいくつかあります。
    あとは、立地やら何やらで見劣りするのかなと。

    いくつかモデルルームを回り営業マンとお話ししましたが、
    マークスゲートについては、「立地」それだけしか悪く言われません。
    どの営業マンも「あそこは立地があれですから」それだけです。
    結局、立地以外の条件は、他のマンションより劣っている点がないからだと思います。

    幸いにも売れ行きが良くないので、値引きが始まってから購入するというのが
    もしかしたら一番上手な方法なのかなと思います。

  14. 65 物件比較中さん 2007/07/23 05:09:00

    私も現在南区(北の方)に住んでいますが、みなさんが言われるほど
    治安が悪いようには思いません。
    どちらかと言えば、住みやすいくらいです。

    南区というイメージなんでしょうか・・。

    私も売れ行きが良ければ、即購入したいくらいの物件なのですが、
    売れ残りなどを考えると躊躇してしまいます・・・。

    値引きっていつ頃からされるものなんでしょうか?

  15. 67 賃貸住まいさん 2007/07/23 16:21:00

    ネバーランドは完売しましたよ。 年末入居なのに。 こことは違いますね。

  16. 68 マンコミュファンさん 2007/07/23 16:29:00

    >64さんへ
    週間ダイヤモンドの記事を立ち読みしただけなので、あれなんですが対象は200戸以上のマンションだけだったと思います。
    南区確かにイメージ悪いですよね。南にあるセブンイレブンによくいくのですが、昼間の客層ヤ○キー風の人結構いて私はちょっと・・・です。
    自走式500円からでしたっけ?やっぱその分のつけがあとからくるんでしょうか?

  17. 69 匿名さん 2007/07/23 16:32:00

    >68さん
    それはおかしいです。 
    そもそも200件も京都に新築マンションありませんし。
    全部で200件でほとんど関東エリア、確かに京都は3件でしたよ。 
    もう一度確認し直してみてください。

  18. 70 匿名さん 2007/07/23 16:34:00

    69です。 
    68さん、ごめんなさい。 
    読み間違えました。 200戸以上が対象ということですね。 
    すみません。

  19. 71 契約済みさん 2007/07/24 01:50:00

    65さんへ

    つい先日、MRに行って契約済みの表を見てきました。

    西側は価格が安いので、上階のやや高めの部屋しか残っていませんでした。
    次に高くなる東側は2700万円くらいから、部屋タイプも階層も
    いくらか選べそうな感じ。
    南側は一番価格が高いので、一番残っているように見えました。

    サラッとしか見てないので、情報の保証できませんが・・・・・・・・。

    ということで、予算がある程度高ければ、まだまだ希望の部屋タイプや
    階層も選べると思いますし、売れ残っているので、
    もしかしたら今からでも相談にのってくれるかも知れません。

    逆に低価格の部屋はほとんど売り切ってるので交渉できないと思います。

    内々の値引きは口外禁止なので、情報得にくいと思いますので、
    思い切って営業の人に予算を言って相談してみてはどうでしょう?

    もちろん入居開始後、時間が経てば経つほど値引き交渉はやりやすいと思いますが、
    希望通りの部屋を選べるかという点が判断悩むところですよね。

  20. 72 契約済みさん 2007/07/24 01:54:00

    ネバーランドの人は、モデルルームに入って5分以内には
    あの表を見せてくれました。

    マークスゲートの人は、モデルルームに貼っていましたが、
    聞くと「雑誌の調査って何を基準にどこまで取材してるか分からないんですよ」と言ってました。

    販社の姿勢の違いですね。
    会社の規模の違いかな?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] スムラボに新しいブロガーが加わりました
    • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】

    暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ

    • avatar
      入居者・契約者クチコミ2023-11-23 17:31:27
      ラナ(男性・(自己所有)マンション・40ー49歳)
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      購入物件
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      マークスゲート京都サウス(新築・3LDK・非回答万円台)
      検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83/
      住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15116/
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      住まい環境について良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      大型スーパーマーケットが近いので買い物しやすい。
      
      移動が楽。
      
      駅に歩いて行けるので便利。
      
      コンビニが複数あるので便利
      
      
      とくになし
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      設備や共用施設について良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      エレベーターがいろいろな場所にあるので、どの方向から来ても移動がしやすいし、通路の幅がとてもあるので、人と人がすれ違う場合に、余裕があって移動ができる
      
      
      とくになし
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      周辺環境について良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      大型スーパーマーケットが歩いて移動ができるので、食材が足りない時にすぐに行くことができる。
      
      学校も近いため、朝ゆっくり出来るので朝に余裕ある時間がたくさんあってよい
      
      
      とくになし
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      交通・アクセスで良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      いちばん近い駅まで歩いてる移動が出来る。
      
      途中にも、コンビニや買い物が出来る場所がたくさんあるので、少しない時も問題なく、行動出来ることがよい
      
      
      とくになし
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      治安・安全の面で良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      歩道があるので、車と歩行者が分離しているため、安全に移動が出来る。
      
      人が多いので、人の目があるため治安がよいと思う
      
      
      とくになし
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      管理面で良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      管理会社が日々の管理や清掃を毎日してくれているため、とてめ綺麗に管理している。
      
      花がたくさん咲いているので、明るい気持ちになり、楽しく過ごすことが出来る
      
      
      とくゆなし
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      このマンションの最も良い点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      人がたくさん入居しているので、活気があって毎日が明るい。
      
      挨拶も皆さんしてくれるので、気持ちが明るくくなって楽しく
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      このマンションの最も気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      とくになし
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      並行して検討したマンション名
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      とくになし
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      上記の中からマンションを選んだ理由
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      べんりだから
      
      
      (※管理担当より)
      当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
      1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
      https://e-ma.co/q2FKk
      

      ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [マークスゲート京都サウス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ソルティア京都宝ヶ池
    プレサンス ロジェ 京都御所西 桜雅邸

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ジェイグラン京都西大路

    京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

    4798万円~5698万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK (2LDK+S(納戸)+WIC~3LDK+2WIC)

    64.9m2~75.9m2

    総戸数 156戸

    シエリア京都桂川

    京都府京都市南区久世上久世町89番・270番

    未定

    2LDK~4LDK

    57.4m2~100.21m2

    総戸数 83戸

    ブランズ京都河原町通

    京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

    4520万円~1億4480万円

    1DK~3LDK(1DK+SIC~3LDK+WIC)

    32.68m2~81.08m2

    総戸数 146戸

    プレサンス グラン 京都河原町

    京都府京都市下京区麩屋町通仏光寺下る鍋屋町249番

    4390万円~1億3780万円(第1期)

    1LDK~3LDK (1LDK・1LDK+S(納戸)・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK)

    38.2m2~82.96m2

    総戸数 16戸

    プレサンス ロジェ 西大路御池駅前

    京都府京都市中京区西ノ京南原町25番

    5880万円~6920万円(第3期)

    3LDK・4LDK

    61.7m2~72.09m2

    総戸数 46戸

    ウエリス京都 東山五条通

    京都府京都市東山区五条橋東4丁目

    6128万円~1億9550万円

    2LDK~3LDK

    63.98m2~126.33m2

    総戸数 65戸

    ユニハイム京都西院高辻通

    京都府京都市右京区西院西貝川町98番ほか

    3700万円台~5600万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    53.29m2~73.66m2

    総戸数 94戸

    プレサンス ロジェ 向日町

    京都府向日市寺戸町二ノ坪14番

    4,480万円・4,930万円

    2LDK・3LDK

    56.44m²・61.67m²

    総戸数 32戸

    プレサンス ロジェ 京都御所西 桜雅邸

    京都府京都市上京区東堀川通出水下る四町目192番1

    未定

    2LDK+S(納戸)~4LDK (2LDK+S(納戸)・3LDK・3LDK+S(納戸)・4LDK)

    61.8m2~101.04m2

    総戸数 52戸

    ソルティア京都宝ヶ池

    京都府京都市左京区上高野仲町2-1

    3598万円~6798万円

    1LDK・2LDK

    36.14m2~52.67m2

    総戸数 23戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4790万円~6790万円

    3LDK

    74.35m2~80.47m2

    総戸数 362戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4300万円~6870万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~89.91m2

    総戸数 296戸

    ユニハイム エクシア樟葉

    大阪府枚方市南楠葉1丁目

    4998万円~6998万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    63.86m2~83.48m2

    総戸数 51戸

    プレサンス ロジェ 大津京 レイクヴィラ

    滋賀県大津市柳が崎字小麦尻45番2

    2980万円~5980万円(先着順)

    1LDK~2LDK+2S(納戸) (1LDK・1LDK+S(納戸)・2LDK・2LDK+2S(納戸))

    47.08m2~84.53m2

    総戸数 63戸

    シエリアシティ大津におの浜

    滋賀県大津市におの浜2丁目

    3799万円~6719万円

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    68m2~84.14m2

    総戸数 708戸

    アルファスマート草津新浜町

    滋賀県草津市新浜町字尺迦野439番ほか

    2990万円~4750万円

    3LDK

    69.81m2~81.21m2

    総戸数 87戸

    プラネスーペリア グラン大津瀬田

    滋賀県大津市大萱1丁目

    3598万円~5998万円

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    62.78m2~80.79m2

    総戸数 252戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4670万円~6850万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    57.97m2~80.84m2

    総戸数 279戸

    プレサンス ロジェ 堅田レジデンス

    滋賀県大津市本堅田5丁目

    2990万円~6480万円(先着順)

    1LDK+S(納戸)~4LDK (1LDK+S(納戸)・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK・4LDK)

    61.05m2~90.24m2

    総戸数 90戸