マークスゲートは駅から遠いのがデメリットみたいですが、
私は公共交通機関はほとんど使わず、車ばかりなので、
自走式のマークスゲートに決めました。
私は今、南区に住んでいるので、土地勘あるのですが、
マークスゲートなら自転車を使えば、ジャスコや京都駅の方も行けますし、
特に京都駅周辺の商業施設(伊勢丹など)は駐車場代が高いので、
自転車やタクシー、ちょっと歩いてバスまたは近鉄で行けばいいかなと思います。
また車ではハナもすぐだし、ヤマダ電器もすぐだし。
車中心の生活なので、手頃なマークスゲートはちょうどよかったです。
共働きなので、24時間365日のゴミ回収も魅力的です。
正直、購入を決断するまでは周辺環境や安すぎる価格にビビってましたが、
子供もいませんので、余裕をもった資金計画を優先して決意しました。
マークスゲートを契約済みの方がもしいらっしゃったら、
購入の決め手が何だったか教えて欲しいです。
自分の決断に自信を持ちたいので!