住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART2】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-08-30 20:31:07
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マンションVS戸建ての議論はこちらに引っ越しましょう。
いよいよPART2です!!

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/

[スレ作成日時]2010-07-11 11:25:44

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART2】

  1. 841 匿名

    >>840
    住みたい街NO1の吉祥寺は微妙に避けてるところが笑える

    そもそも西南て何?
    城南のこと?(笑)

  2. 842 匿名さん

    S&Pの仮説では2020年に日本の格付けが「投機的」となるようです。

    これはギリシャ、スペインより急速に悪化する試算です。

    さらに、国の借金が個人マネーを上回るのは、2023年と出ています。

    世界の投機家にターゲットにされるのは時間の問題です。
    ギリシャ、スペインの場合は一瞬で金利10%超えました。

    あと、10年後、不動産が高騰する要因が一つも無い。

    おまけに、政府の発表ではあと10年以内に東京大震災がくる確立が70%と
    なりました。

    仕事は無く、暴動が起こり、金融封鎖もありえます。国外へ出ることも考えるべき。

  3. 843 匿名さん

    >>833
    立地が全てと言うところは同意。

    でも、東京の人口も2015年をピークに減り始めるはずですが?
    http://www.toukei.metro.tokyo.jp/kyosoku/ky07rb0001.pdf

  4. 844 匿名

    同じような立地同士で比べたら戸建>マンションでしょうね

  5. 845 匿名さん

    >>840

    別に避けてないじゃん。中央沿線でしょ。
    吉祥寺意識しすぎw

  6. 846 匿名さん

    >>843

    東京「圏」じゃないのか?
    東京は都だけでは完結してないし、若い夫婦や子供が多いのはむしろ周辺県だろう。

  7. 847 匿名さん

    >同じような立地同士で比べたら戸建>マンション

    広さも建物仕様・設備も分かんないのに比較なんてできないだろ。
    同じ立地で、かたや隣に手がつきそうなミニ戸、かたや敷地に緑豊かな高級MSだったら、MSだよ(笑
    あとはそれぞれのライフスタイル次第じゃないのー

  8. 848 匿名さん

    >>842
    で、不安を煽ってどうすんの?
    火事場泥棒???
    今時、よほどの金持ち・プロか難民にでもならなければ、先進国は受け入れてくれないよw
    受け入れてくれても、仕事はないし社会の最底辺。。。
    アメリカの嫁の実家にでも非難しようかな。

  9. 849 匿名さん

    >>846
    なわけないでしょ。
    http://www.nomu.com/column/vol182.html

  10. 850 匿名さん

    そっか。市区町村別の2030年くらいまでの推計は、ここにあったんだけどね。

    http://www.ipss.go.jp/syoushika/tohkei/file003.htm

    人口減少時代だと、首都圏内で結構市区町村による差があったんだよね。
    都区部の多くと郊外拠点都市都市と、人口が増える地域は人口減少時代でもしばらく増えてるのが明確にわかった。都合悪いのか、開示しなくなっちゃったみたいだねw

  11. 851 匿名さん

    東京圏ってのもあったよ。
    http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/10years_after/index.files/10year_ho...
    2015年ピークは同じ。
    当たり前ですが・・・

  12. 852 匿名さん

    何年か前と人口推計がちょっと変わったんだね。
    人口減少の時期が早まった気がする。

    もっともピーク後も人口が増える地域は増えるよ。
    地域差が拡大するだけ。
    いくら人口が減ったって、人気・拠点地域周辺だけで首都圏全人口を収容できるわけないから。
    その元ネタが850にあったんだけどね。。。

  13. 853 匿名さん

    吉祥寺って駅周辺は住める環境じゃないから、かなり歩かないといけない。
    「住みたい」というのは、そこに住んでいない人が駅前の繁華さや、井の頭公園、ジブリ
    なんかをみて考えたこと。
    実際に住むとそれほどではない。杉並や世田谷の落ち着いた住宅地のほうがいい。

  14. 854 匿名さん

    住んでみて満足ランキングも吉祥寺が一位だよ。
    二位は中野で世田谷区勢は住みたい~から軒並みランクダウン。

  15. 855 匿名さん

    川崎市や、横浜市の港北・都筑区、東急田園都市線沿いは、
    2025年まで人口増加傾向にあるようです。
    確かにこれらの地域は、マンション建設ブームで若い人が続々と移転してます。
    東京湾岸地区も人口が増えるでしょうね。

  16. 856 匿名さん

    >854
    記憶では3位に三軒茶屋が入っていたような。
    そのランキングって、都内限定都市で、アンケート回答者にも条件があったと思います。

  17. 857 匿名

    同等立地ならどっち?


    A.65㎡マンション
    B.85㎡三階建ビルトイン車庫付き戸建(敷地60㎡)

    A.75㎡マンション
    B.95㎡三階建ビルトイン車庫付き戸建(敷地70㎡)

    A.85㎡マンション
    B.105㎡三階建ビルトイン車庫付き戸建(敷地80㎡)


    A.85㎡マンション
    B.95㎡二階建駐車場付き戸建(敷地105㎡)

    A.100㎡マンション
    B.110㎡二階建駐車場付き戸建(敷地120㎡)

  18. 858 匿名

    全部A。

  19. 859 匿名さん

    ①該当なし
    ②該当なし
    ③該当なし
    ④該当なし
    ⑤B

  20. 860 匿名さん

    質問
    ①なら①のABって、何が同じでABなの?
    価格? 価格+30年分維持費? 
    価格+30年分維持費+売却予定価格?

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
オーベル葛西ガーラレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸