注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「R+house(アールプラスハウス)で建てた方いますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. R+house(アールプラスハウス)で建てた方いますか?
購入検討中さん [更新日時] 2024-09-22 23:19:59

建築家と創る家で無駄を省いた家造りで高気密、高断熱らしいですけど、実際に建てた方、検討中な方情報教えてください。

[スレ作成日時]2010-07-09 16:56:33

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

R+house(アールプラスハウス)で建てた方いますか?

  1. 386 匿名さん

    >>385 名無しさん

    384の投稿をしたものです。先日性能盾とオリジナルハガキの件を確認をしたら、工務店が必要書類をアールプラスハウスに提出していないことがわかりました。

  2. 387 名無し

    >>386 匿名さん
    これってオーナーズスクエアのことですよね。
    自分はホームページから自分で申し込んだのですが何の音沙汰もありません。

  3. 388 名無し

    もう一度オーナーズスクエアのページを見たら申し込みのページが無くなっていました。工務店に申し込みをしなくてはいけないように変わったようです。

  4. 389 戸建て検討中さん

    兵庫県の加盟店(検討中は姫路のビオラホーム、三木のヤマダホーム、神戸西のエイジングハウス)の情報あれば教えて下さい!

  5. 390 匿名さん

    アールプラスハウスって担当工務店の違いってどれくらい価格やデザインの凝りに反映されるのでしょうか?そこが今ひとつわかりません。

    加盟店が増えてくると同士競合が発生してくるように思えるのですが。

    みなさんの中で、アールプラスハウスの加盟店を複数比較された方いらっしゃいますか?

    工務店ごとの違いについてどんなことでも結構ですのでご意見お聞かせ下さい。

  6. 391 匿名さん

    フランチャイズにこだわる必要はないですよ。

  7. 392 390

    >>391 匿名さん
    ありがとうございます。
    こだわる必要がないとはどういう意味でしょうか?
    違いはないということでしょうか?
    もう少し教えていただけませんか。

  8. 393 購入経験者さん

    >>390 匿名さん

    各加盟店で仕様が異なるので価格も変動すると思いますが、デザインに関しては外部建築家さんが設計してくれるのであまり変わらないと思います。ですが、施工技術力は絶対に違うので、せっかく良いデザインの提案を建築家にされても、ちゃんと造れるかが問題かも。

    私は埼玉県内でR+houseを建てましたが、近くの加盟店さんを何件か回りましたよ。
    その時は、今までの施工事例とおおよその価格をお聞きして判断してました。最終的に決めた理由は、担当営業の人柄ですけどね(笑) この人になら信用して任せられる!って思えた会社で決めました~

  9. 394 匿名さん

    埼玉ってR+house加盟店多くて・・・どこがいいのか迷いますよね

    うちの周辺だけでも、さいたま南店・さいたま東店・久喜店・春日部店・白岡蓮田店・越谷店と6ヶ所もありますw

    全部は回ってないけど、ここにしようかなって思っているところはあります

    自社施工してきた物件の写真や図面を見せてくれながら説明してくれたので、仕上の技術力?も確認できたし、インテリアコーディネーターさんが仕上の色や素材を一緒にコーディネートしてみたい

    もっと良い会社があるかも?っと思うところもあるけど、キリがなくなるのでw

    全部を見ることはできないけど、自分達が納得できるところと出会えるまでは色々見た方がいいのかも

  10. 395 390

    お答えありがとうございます。

    アールプラスハウスの工務店選びは本当に難しいですね。
    地方の小さいところが多い印象なので、倒産しないかなど当たり外れが心配です。

    営業の対応の仕方や仕上がり云々を注意深くみながら見極めて行くしかないですね。

    技術の差は素人にはわからないことが多く正直なところ判断が難しいです。

  11. 396 詳しい人

    >>395 390さん

    >>395 390さん
    会社選びは社歴から始め
    アールプラスハウスの実棟数
    建築業界は決して会社の大小ではない
    そのわかりにくい腕!技術!を見ることをお勧めしますが、業界人ならすぐわかること、高気密、高断熱の家を作ることは、車でいうなら、普通の車を作ることとは違うので、その会社のアールプラスハウスへの取り組みが要となっていきます。確かに潰れる潰れない会社もあることの可能性は否定できないが、
    どこの加盟店が良いかは、プロ同士なら匂いでわかることがある。
    また多くの方が勘違いしていることがたくさんある。営業が家を作るのではない、職人が現場監督さんと作る。
    対応が無骨なこともあるが現場監督さんに技術のことを交えた話ができるとお客様が選定する判断材料になりますね。入り口で判断する時は
    建売、ローコストな家と併売してない会社がいいですね。


  12. 397 390

    >>396

    ありがとうございます。参考になります。

    現場監督と話しをしてみるのが一番ということですね。

    >>建売、ローコストな家と併売してない会社がいいですね。

    こちらのご意見ですが、気になりました。

    なぜ建物、ローコストと併売している会社は避けた方がいいのでしょうか?

    教えていただけますと嬉しいです。

  13. 398 匿名さん

    おすすめできません。着工は半年くらい遅れますし、適当。工務店によって様々でしょうけどメールも返事なし、電話は出ない、定期点検はしない、お金を払っても領収書もくれない。消費者センターと紛争処理支援センターに相談してます。

  14. 399 戸建て検討中さん

    >>398 匿名さん
    ちなみにそれは何県の工務店ですか?

  15. 400 詳しい人

    >>397 390さん
    いい職人は安物の家は作らない!

  16. 401 名無しさん

    戸建てを検討しはじめ、まだ日が浅いのですがひょんな事からアールプラスを知りました。
    アールプラスで建てた方は、水回り等のアールプラスのオリジナル製品どこまで取り入れてますか?
    まだ画像で見た程度ですがチープなのかなぁとも思いまして…

  17. 402 入居済みさん

    >>401 名無しさん
    私の場合はアールプラスのオリジナル製品は工法のみで、キッチンその他の設備は全て施主の好みで施工しました。
    工務店によるのかもしれませんが、アールプラス製品をあまりおすすめして来なかったので必然的に候補から外れました。
    質自体はどのメーカーも値段相応である事は共通だと思いますよ。

  18. 403 匿名さん

    >>399 戸建て検討中さん
    私はS県です。責任者の方も適当です。

  19. 404 詳しい人

    >>403 匿名さん
    売るお店と作るお店と分かれてるので
    選ぶ前に見極めないといけないですね

  20. 405 匿名さん

    CMに出てる建築士さん?だか何だか知りませんが、上から目線な口調が不快です。

  21. 406 y.y

    このR+houseの場合は工務店を仲介する形になるという解釈でよいでしょうか。工務店が契約し設計を(外部)発注して施工する,という流れ。

  22. 407 換気方法

    R+ハウスの換気方法は第1種と第3種のどちらが良いでしょうか?
    第1種を勧められるのですが、どちらも一長一短あるように思いまして…
    使用されてる方、ご満足な点、ご不満な点を教えて下さい。

  23. 408 戸建て検討中さん

    先日、アールプラスハウスを知り、モデルハウス、完成見学など行きこちらでお願いしようと検討中のものです。
    ひとつ気なる点が、本当に打ち合わせ三回で納得のいく物ができるのかどうか…。営業さんはもうろんできるというのですが不安です。
    こちらでお家を建てた方ぜひお話お伺いしたいです。

  24. 409 匿名さん

    地元の工務店で建てましたが、3回ですべて決めるのは無理があると思います。私は30回程度の打ち合わせを重ねました。3回なら規格住宅とかですかね?注文住宅だとしたら、きっと後悔することになると思います。

  25. 410 よく知ってる人

    >>409 匿名さん
    残念ながら
    その前後にたくさんの打ち合わせがあるんですね

  26. 411 戸建て検討中さん

    >>410 よく知ってる人さん
    沢山の打ち合わせがあり、要点をまとめて先生との打ち合わせは3回だけということでしょうか??

  27. 412 入居済みさん

    >>408 戸建て検討中さん

    私も最初はそこが不安でした。
    ですが、実際建築家の方と打ち合わせしてみれば分かると思いますが、それ以上の打ち合わせは不要である事がわかります。
    必ずかどうかはわかりませんが、素人では考えもつかない提案をする能力が彼等にはあります。
    それを施主が納得いくかいかないかの判断で話しは終わりです。

    具体的に打ち合わせの内容としては貴方のライフスタイルを全て伝える事で建築家がそれを可能な限り叶えられる設計をあげてきます。
    ですから、いかに「伝え切れるか」が非常に重要なものになります。
    私の知る限り多くの店が施主側ではなく施工側に比重を置いた設計を提案してくる傾向があると思います。
    その点R+は建築家にとっては工務店の立場などさほど自身の進退には影響がないので、施主側の事を第一に考えて提案してくれた様に思います。

  28. 413 戸建て検討中さん

    >>412 入居済みさん
    408の者です。
    コメントありがとうございます!
    そうですね、自分たちの思いをどれだけ最初に伝えれるか…ですね。まずは、自分たちの中でどんな家がいいのかしっかり話し合いが必要ですね!
    ちなみに…412さんが重視してお伝えした点ってなんでしょうか?もちろん、一人一人の要望が違うのはわかっていますが、どんな点をお伝えしたのかぜひ教えて欲しいです。

  29. 414 入居済みさん

    >>413 戸建て検討中さん

    私の重視した点はたくさんあるので参考になるかはわからないのですが

    私の場合二世帯であること、そして車の台数が多い事をまず伝えました。
    その時点でおおよその設計の枠組みが決まる事はそれまでの工務店周りの中で分かっていましたので。
    その後、家族構成から生活リズム、家族導線、家族同士の距離感や育児方針を打ち合わせしました。
    それ以外にも予算や将来的に起こり得る事も想定にした間取りなど多岐に渡ります。
    外観のデザインや設備の有無などは正直二の次でいいと思います。
    それらのこだわりたい部分は建築家ではなく工務店と打ち合わせすれば良いので。

    例えばアウトドア派の人とインドア派の人では住む家が全く変わる事が想像できますでしょうか?
    建築家が知りたいことはそう言った施主の生き方云々の話や趣味嗜好などだと思います。
    ですから包み隠さずありのままで打ち合わせで伝えれば必然的に納得いかない設計が上がってくることはあまり無いと思います。

  30. 415 口コミ知りたいさん

    3回の打ち合わせで満足できるかは、建築士との相性次第だと思います。
    どれだけ意思疎通ができて、こちらの要望を汲んでくれるか。
    一応事前に工務店との前打ち合わせはありますが、直接話すのはこの3回だけですしね。
    それに、3回目に関しては打ち合わせと言うかただの確認ですし。
    申請用の正式な図面が仕上がってきてしまうので、そこで変更なんてことになると費用も嵩みます。

    私の場合は3回の打ち合わせを行った後、やはり方針が合わないという事でキャンセルしました。

    間取りを見て、使い勝手の事を指摘したら「我慢してください」と言われて嫁がカチンと来たのが
    最初のきっかけでしたね。

    こだわりを持った人以外には費用面から見てもそんなにお勧めはできないかと

  31. 416 通りがかりさん

    奈良でR +ハウスで建てて、9月から住み始めたものです。
    ウチは建築家との打ち合わせは3回で充分でした。3回で外観と大まかな間取りだけ決めて、細かい所は工務店の担当と何度も打ち合わせして決めていく形でした。
    恐らくどこの工務店で建てるかで進め方が変わります。
    家の性能も然りで、仕上がり、気密度も工務店の腕によると思います。

    まだ真冬は過ごしてませんが、11月に入り吹き抜けがある二階建てでも、前のアパートより断然暖かいです。

  32. 417 詳しい人

    >>411 戸建て検討中さん

    事前に打ち合わせヒアリング1〜2回
    建築家3回
    そのあと4〜5回ほど使用打ち合わせ
    現場では電気、水道、棚関係、があるかと思います。

  33. 418 詳しい人

    >>408 戸建て検討中さん

    雇われ設計士なら何回も必要でしょうね〜

  34. 419 戸建て検討中さん

    >>414 入居済みさん
    詳しく教えて頂きありがとうございます!
    お話聞けてよかったです!

    外観のデザイン、設備は二の次

    確かにそうですね!納得です。住みやすさ、生活しやすさを重視して自分たちの要望を伝えれるように具体的に家族と話し合う必要がありますね。

  35. 420 戸建て検討中さん

    >>415 口コミ知りたいさん
    情報ありがとうございます!
    「我慢してください」 それはちょっと嫌ですね…。たしかに、建築士さんをこちらから指定できないみたいですし相性は大事ですよね。

  36. 421 戸建て検討中さん

    >>416 通りがかりさん
    実際に住まわれてる方ですか!貴重な意見ありがとうございます!
    工務店さんがしっかり動いたくれたんですね。
    構造に関しては工務店によって多少違いが出てきますよね。わたしの場合、近くに二店舗アールプラスハウスの工務店があるので迷います.。

  37. 422 戸建て検討中さん

    >>417 詳しい人さん
    事前のヒアリングがきっと、とても重要になるんでしょうね!

  38. 423 戸建て検討中さん

    >>418 詳しい人さん
    雇われ設計士? どなたがでしょうか??

  39. 424 戸建て検討中さん

    前に出ていたらすいません。
    R+は諸経費や付帯工事を除くと坪単価どれくらいなのでしょうか?
    オープンハウスに行って性能やデザインはすごく良かったのですが、金額について濁されまして…
    宜しくお願いします。

  40. 425 通りがかり

    その二店舗に性能の差はないのでしょうか

    耐震等級や断熱性能、気密度の実績等を参考にされてはいかがでしょうか。

    あとは似てるよであれば、後は担当者との相性だと思います。

  41. 426 通りがかりさん

    私は現在建築中ですが、よっぽどこだわりがあり知識があり意見を言う人じゃない限り3回で十分だった気がします。
    建築家と話す3回は言うならば「本番」です。それまでに工務店さんとの打ち合わせをしヒアリングをして臨みます。
    前の方が言っておられるように「伝えきる」ことが大事です。
    生活パターン、育児方法、将来の展望などなど大きなことから、朝は必ずコーヒーを飲むとか会社から帰ってきたらまずはお風呂に入るなど細かいこともすべてです。むしろ細かいことのほうが設計に影響してくると思います!

    考え方次第ではありますが、他人は住みにくいかもしれないけど本人たちは快適になるようにできるっていい意味の自由だと思います。

  42. 427 匿名さん

    >>426 通りがかりさん
    >他人は住みにくいかもしれないけど本人たちは快適になるようにできる

    本当にその通りだと思います。
    アールプラスハウスの完成見学会に行っても、どうしてこういう作りなんだろう?と思うことがいくつかありました。
    建築家との話は3回で大丈夫でした。とにかく自分達のライフスタイルと要望を伝えれば、思いもよらなかった提案をしてもらったり納得のできるデザインになりました。
    あとの細かい仕様は工務店とじっくりやりとりして決めました。



  43. 428 検討板ユーザーさん

    >>424 戸建て検討中さん

    55〜65

  44. 429 検討板ユーザーさん

    >>423 戸建て検討中さん
    設計コンペにも出ない
    慣例設計で誰でもできるような
    サラリーの方

  45. 430 戸建て検討中さん

    >>425 通りがかりさん

    そこまで差はないと感じております。24時間換気システムが違うくらいだと思います。

    最初の店舗の営業さんが、とても熱心で家作りの熱い思いを伝えてくださりガツンと届きまひた笑 その人なら私たちの家のことを真剣に考えてくれるのかなと思えるくらいの方でしたので少し惹かれています。

  46. 431 戸建て検討中さん

    >>428 検討板ユーザーさん
    ありがとうございます。
    太陽光パネルは別途ですか?

  47. 432 通りがかりさん

    >424さん

    私が見積もり貰ったときは、坪70万くらいでした。
    金額を濁されるのは、拘った家とそうでない家で価格の開きが大きいから。と言えば聞こえが良いですが、うちはそんなに拘ってないのにこの価格でした。
    見学会で金かけたんだろうなぁ、って家の時に社長にこっそり聞いたらうちより安かったので、予算見て価格変えてない?って疑ってます。

    ちなみに建物本体だけの価格です。水回りや太陽光等は勿論入ってません。

  48. 433 戸建て検討中さん

    >>432 通りがかりさん
    ありがとうございます。
    それは疑いたくなる価格ですね。
    性能やデザインは魅力的ですが、設計費を出した後だから後に引けないと思ってふっかけて来そうで心配です。

  49. 434 通りがかりさん

    >433さん

    設計費が掛かるのが踏み切れない一番の問題ですよね。
    私も、2回目の打ち合わせまでなら10数万出せば図面を書いてもらえると聞いていたので
    最悪気に入らなければそこで断るか、と思っていたら間髪入れずそのまま直ぐに3回目の
    打ち合わせの予定が立ってしまい、なんだか流されている様に感じました。

    契約上は問題ないはずですし、2回目の打ち合わせまでと言うのを前提で一度話してみるのも
    良いかもしれませんよ。
    ちなみに私は最終的にキャンセルをして、今違うHMで契約しました。

  50. 435 戸建て検討中さん

    >>434 通りがかりさん
    高くついてしまってもキャンセルしたのは正解だった気がします。
    それを行う勇気がないとすごく後悔しそう。
    詳しくは言えないと思いますがその店舗がどこか教えて欲しいです。今相談しているところだったら嫌なので…

  51. 436 通りがかりさん

    >435さん
    私の場合は色々あってキャンセル料金は掛かりませんでした。
    建物の造りや間取りは悪くなかったんですがね。対応と言うか、話の進め方がちょっと合いませんでした。

    私が相談していた店舗は、関東の海に面している県のどこかです。
    店舗の問題よりも、建築士との相性の方が大きいと思いますよ。
    店舗側で予算を伝えて、建築士はその範囲で図面を作ってくる筈なので。
    建築士は派遣なので、どこの店舗だろうと同じ建築士が来る可能性はありますし。

  52. 437 戸建て検討中さん

    >>436 通りがかりさん
    色々とありがとうございます。
    海なし県なので店舗は違いそうですけど、建築士はどうなるかわかりませんね。

  53. 438 検討者さん

    R+ハウスのキッチンやバスやトイレの標準仕様ってどんな感じでしょうか?

  54. 439 通りがかりさん

    建築家、オンリーワン、デザインでごまかしてるからね。
    高すぎるよ

  55. 440 名無しさん

    高いけどランニングコストは安く済むから30年40年で考えるとどうでしょうか。
    そして結露も普通の家よりも遥かにできない。毎年結露に悩むこともないですよ。
    あとはヒートショックの心配もしなくてすみます。
    これらの点も考えた方が良いと思います。

  56. 441 通りがかりさん

    >438さん

    標準仕様は工務店によって違うので一概には言えません。

    >440さん

    ランニングコストは光熱費の事ですかね?
    それなら一条辺りでも同じ価格帯で建てられそうですし、Q値Ua値も互角か一条の方が
    高いと思われますよ。
    それにあっちは外壁や屋根のランニングコストも上ですし。

  57. 442 検討者さん

    >>441 通りがかりさん
    ありがとうございます。
    そこも一緒にしてくれればもっと安くなりそうなのに。。。

  58. 443 名無しさん

    >>441 通りがかりさん
    外壁や屋根のランニングコストって何ですか?

  59. 444 匿名

    ターゲットは建築デザインの真の本質を理解していない層と思われます。
    3回のみの打合せでフィックスするほど住宅建築とはそう容易いものではない。
    金額だけで比較される建築家がお気の毒。
    現場に足しげく通い、その土地の周りの環境を理解し、
    施主の意向を住まいの本質を見抜きながら取捨選択して提案と逆提案を繰り返し、
    数千もの中から一つ一つの素材を選定し提案する。
    これが3回で出来るとは思えない。

    都会の人は高性能住宅メーカーの選択肢が多いのと目が肥えている故、
    地方でしか売れないのではと推測される。

    つい先日まで作業着とスニーカーだった工務店のおじさん達が、
    加盟した途端、成功した工務店に憧れ、
    オシャレと思われる洋服と革靴に変貌し、
    今までデザインにとんと無関心であろうのに、
    「建築家のデザイン住宅カッコイイでしょ?」と、
    営業されている姿に心底疑問を感じる。

    人口激減の将来を見据え、
    生き残りを賭けて加盟する工務店が多いため、
    フランチャイズシステムとしては賢い商法。

  60. 445 匿名さん

    R+houseは登録している工務店が紹介されてそこに依頼すると設計士は外注,その工務店が施工するという仕組みなので,ハウスメーカーへ依頼するのとあまり変わらない,と思い,やめました。

  61. 446 名無しさん

    3回という打ち合わせだけど、ハウスメーカーなんて営業が購入前の客にニーズを短時間でザクッと聞いて、それをお抱えの設計士に伝えてデザイン
    そこからほぼ、契約まで変更はしたがらない。

    それに比べれば金は先に払う必要はあるが、アールプラスはじっくり独立した設計士にニーズを伝えて設計してもらうとい良さはある。それに納得すれば契約に進めばいいし、嫌ならお金はドブに捨てることになるが、契約しなければいい。
    ※なので、先に契約させようとする工務店は要注意。

    あとはハウスメーカーは社内の部材から選択しないといけないから、使いたくても外の部材が自由に選べないで妥協を迫られる。

    また、444はおそらく設計事務所の門を叩いて建ててもらうことと比べてるのだろうけど、そういう意味では、その通り。デザイン面ではアールプラスはこれにかなわないし、中途半端なのは否めない。アールプラスはセミオーダーだからね。

    ただ、その場合設計事務所に頼むと、ルールがないので、デザインは良いが性能面は期待できない。平気で設計士は隙間だらけ、カビだらけ、ゼッチ基準に程遠いものを作る。何度か建ててる途中のものを見学に行ったことがあるけど、結構驚くようなことをやってしまってるよ。

    もちろん、設計士によるだろうけど、しかし、多くの設計士はデザインの自由度が落ちるのを嫌がって、性能面の意識が低い。

    これまで設計事務所の家を建てていた工務店が、アールプラスに加入して、これからの時代を見込んで、エネルギー性能の担保された家を勉強しながら建てようとしている現状からすれば、決してアールプラスが単純に劣るものではないことは伺えると思うよ。

    つまり、性能を担保し、設計事務所のフルオーダーほどではなくても、ある程度の水準のデザインは期待したい、という客層にぴったりなのがアールプラス。
    価格もべらぼうに高くはなりにくい。だが安くはない。

    性能面は我慢していいから、とにかくデザインをという人は気に入った設計事務所の門を叩くといい。

    結論としては
    ・デザイン、自由度
    設計事務所>アールプラス>ハウスメーカー

    ・価格
    設計事務所>ハウスメーカー=or>アールプラス

    ・性能面
    ハウスメーカー=or>アールプラス>設計事務所

    もちろん、メーカーや設計士によって変わってくるだろうけど、だいたいこんなところかな。

    それぞれ強みと弱みがあるから、自分にあったものを選べばいい。

    ちなみに私は、ハウスメーカーはビジネスモデルが古くなってきているように思う。アールプラスは新興だけあって、ニッチな市場をついた新しいシステムだとは思う。標準仕様も、多くのハウスメーカーより断然流行を意識したデザイン。まあ好みもあるでしょうけど。

  62. 447 検討中

    中国地方でR+で建てた方います?建てて良かったですか?良いところはどこですか?後悔したポイントはどこですか?
    お答え頂けますと幸いです。よろしくお願いします。

  63. 449 まさお

    R+houseのデザインって本当にアトリエ建築家と呼ばれる方々が考えているの?
    最近デザインがパターン化されているように思えてるんだけれど。

  64. 450 名無しさん

    初回設計は2回目までが前提で何十万か払う仕組みでしょう

    1回目でやめたいというのは会社としても約束が違うという話だろう

    だが客が売り手側から聞いた話とイメージが違ってたから1回目でやめたいということだろう

    もめる象徴的事例

    どうなったか結果をここで報告していただきたい

  65. 451 名無しさん

    >>448 匿名さん

    貴重な情報ありがとうございます。
    ちなみにどこの会社ですか?自分が検討している工務店かどうか確認したいので何か絞れそうなヒントいただけると嬉しいです。

  66. 452 名無しさん

    まだR+の設計士になったばかりの方もいると思うのである程度実績がある人に頼みたいですよね

  67. 453 048

    現在福岡で他社と検討中です。
    自分はこちらの予算額出してほぼ一致の金額の見積りを出して頂けています。

    換気システムについても3種で、1種、マッハシステムもありますよのレベルで
    提案受けております。

    外構などは他社、アンテナも管だけなどは少しありますが・・・

    設計士さんも提案良くしてくれていいですよ。
    4回打合せで間取り、概算見積り提示までは終わりました。

  68. 454 引退した建築士

    設計者に責任無く、本部にも責任有りません。
    施工店の技量にかかります。
    遮音効果に付いては無に等しいです!
    高気密に成ると、どうしても音が響くようになり雑音に聞こえますよ
    家は、予算次第でどの家も高気密高断熱住宅になります。ただ音に関しては、
    ほとんど無知な会社ばかりですね!良い設計施工者を探して、建ててください

    [一部テキストを削除いたしました 管理担当]


  69. 455 建築予定野郎

    今回アールプラスハウスで建築を検討していて2回目の打ち合わせが終わり次のへ進むか悩んでいます。
    間取り等はかなり好きな形で満足していますが、金額で悩み中です。
    28坪弱で坪単価57万は妥当でしょうか?

    店舗によって標準が異なるので一概には言えないかもしれませんが。。

  70. 456 まさお

    地盤改良をしなければならないような普通なら買おうとは思わない土地を安いと言って買わせて、工事のときは地盤改良をしなければ建たないと言って地盤改良のお金を踏んだくるのは常套手段でしょうか。
    お金をフラット35で借りるように勧め、手数料をせしめるのは常套手段でしょうか。

  71. 457 戸建て検討中さん

    坪単価57万なら良いじゃないですかー
    私なんて68万円って言われましたよ。
    ただ、坪単価57万円のキッチン、トイレ、風呂は見せてもらいましたか?それよりも良いやつにしようと思ったらグッと高くなりますよー

  72. 458 名無しさん

    R+で坪単価57万なんてありえるんですか?サッシはアルミ複合とかにランク落としてる可能性ありますね。
    お住みの地域に他にもR+があれば標準装備を比べると良いですよ。

  73. 459 マンコミュファンさん

    >>441 通りがかりさん

    >>441 通りがかりさん
    まさにその二社で迷いました。
    見学した家のC値は一条で0.6、R+で0.3-0.4でした。(他にも気にいる点多数ありR+にしました。)

  74. 460 評判気になるさん

    R+ハウスの短所や注意点を教えて下さいませ。
    検討中なのですが長所ばかりに目が行ってしまってるような気がしています。

  75. 461 名無しさん

    アールプラスに決めたものです

    以下店舗によって違いもあると思います

    短所
    1 大手ほどの安心感や組織力はない
    例えば30年保証とか、大手が売りにするような耐震も3等級をさらに超える耐震性まではない
    また大手はよくも悪くも組織的でぬかりがないが、アールプラスは小さな工務店が多く、組織力に劣る
    多分大手なら殆どお任せでスムーズに進みそうな細かな手続きがアールプラスだと自分で動く必要が出るところがあるかもしれない
    ただし裏腹で小さな工務店な分、商売っ気より客との関係や立場を尊重してくれるところはあるかもしれない
    また大手も例外ではないが、小さい分いずれつぶれてアフターフォロー受けられなくなるかもという不安がわきやすいかもしれない

    2 工務店の力量や担当との相性をしっかり図る必要あり
    おそらくかなり設計に影響与えます

    3 標準仕様
    これは好みですが大手オリジナルの仕様はもちろん選べません
    しかし自由度は大手HMより高いとは思います

    4 設計の制約
    ルールがあるから高性能が担保できるのと裏腹で、構造にある程度の制約がある

    5 高気密は音が響きやすい

    6 設計士とのプランニングが3回までで構造のみの設計になる
    他はほぼ工務店と決めるから自分の知識も必要
    ただし勉強すればするほどいい家が作れると思います

    7 申し込み金が先にかかる

    とりあえず思いついたのはこんなところです。
    自分は他と比べて、アールの弱みも理解しつつも気に入って申し込んだので偏っているかもしれません。

    この板でも何度も話題にあったように設計士や工務店との相性はかなり左右すると思いますが、しっかり自分のニーズを伝えきることでカバーできる点もあると思います。

    また工務店選びは、組織の大きさや営業等担当の人当たりだけでなく、アールプラスや家に関する知識やセンスや経験がどのくらいあるかをしっかり見極めたほうがいいです
    設計士と工務店のやりとりが相当に重要になるので。

    以上は個人的見解ですので、別の方はまた違う印象をお持ちかもしれません。悪しからず。

  76. 462 検討板ユーザーさん

    >>456 まさおさん
    地域で地盤補強は同じ条件です

  77. 463 評判気になるさん

    人によって坪単価に開きがあるのはどうしてでしょうか?
    こだわった結果の違い?外構の違い?それとも工務店さんの違い?
    工務店さんに聞いても「家が特殊なので一概に言えないです…」って感じです。
    どなたか内訳とか教えて頂けると幸いです。

  78. 464 名無しさん

    >>463 評判気になるさん

    そもそも注文住宅の坪単価は、決まった図面が無いのであくまで結果でしかないと思います。
    拘りが強く造作机や棚などが増えれば増えるほど、キッチンやUBのグレードを上げれば上げるほど、使う建材をより良い物に変えれば変える程、最終的な請負金額が増えるので、それで坪単価が上下します。
    請負契約、途中で追加があったのであれば建築後。最終的に〇〇円になったから、坪単価〇〇円だったね。みたいな感じだと思っています。

    また、坪単価を計算する際の総金額はどこまでを含めた金額なのかの決まりが無いので人によって異なりますし、R+houseの場合は、工務店によっても仕入金額や利益幅も違うので同じ面積・同じ部材で作るとしても、金額は異なってくるでしょう。

    建築前に「おたくの住宅だと坪単価いくら?」というのは、聞いても目安にならないと思いますよ。
    私は、過去の実例で「間取り、仕様、地盤改良の有無、外構工事費、給排水の引込の有無、その他必要だった工事」でいくらだった?かを聞いて参考にしました。
    坪単価80万でも納得できる内容であれば信用できますし、坪単価45万で内容がスカスカでしたら信用しません(笑)

    答えになってるかどうか解らないですが・・・参考になれれば幸いです。

  79. 465 評判気になるさん

    >>464 名無しさん
    ご丁寧にありがとうございます。
    やはり結果論ですよね。
    ある程度突っ込んだ話をするのに図面とか必要なのは理解するのですが、その図面を作るのにお金がかかるので躊躇してまして…
    過去の実例聞くのは頭にありませんでした。参加にさせて頂きます。教えくれるといいなぁ。


  80. 466 名無しさん

    >>465 評判気になるさん

    いえいえ。
    ちなみに私は昨年R+houseで家を建てました(笑)
    延床面積34.2坪 総額2800万円でしたので坪単価は81.87万円になりましたね。

    【2800万円の内訳】

    本体工事:2200万円
    設計申請費:135万円
    外構工事:265万円
    消費税8%

    本体工事の中には、地盤改良費や下水道工事も含まれていました。
    建て替えだったので、別途解体費やら登記代やらがかかりましたけど(笑)

    ですが工務店の方と事前に資金についてしっかりと打合せをしていたので私達の予算通りでした!
    資金を共有しておき、お互いに納得できる結果(ゴール)であれば建築家との打合せに進んでもいいんじゃないですかね。
    途中でキッチンのグレードを上げたくなったりしちゃうので、総予算とは別に少し余分をみておくと楽しい家づくりができると思いますよ(笑)

    家づくり頑張って下さいね^^

  81. 467 評判気になるさん

    >>466 名無しさん
    内訳までありがとうございます。
    かなり参加になります。
    工務店さんとの事前打ち合わせは重要そうですね。
    来週、資産相談会に行ってきます。

    住み心地とかはどうですか?
    最近寒いですけど、エアコン1台で暖かいですか?

  82. 468 名無しさん

    うちは28坪、吹き抜けあり、6畳用エアコン1台で19度いかないくらいです。
    冬は暖かいから良いですが夏は2階が暑いので2階は各部屋にエアコン必須です。

  83. 469 評判気になるさん

    >>468 名無しさん
    ありがとうございます。
    オープンハウス行ったんですけど、一階と二階の温度差は気になりました。
    いくら高断熱でも吹き抜けにすると差がでるんですね。
    夏の各部屋のエアコンはびっくりです。
    なんか話と違う…

  84. 470 戸建て検討中さん

    はじめまして。明日土地契約で今工務店2社HM2社と相見積もり中です。ほぼ工務店Aに心では決まってるのですが。
    どうしても欲しい土地が見つかり、建築条件外してもらったので少し高いですが先に決めちゃいました。土地が小学校の校門の目の前で遮るものもなく目立つのでおかげでどの建築会社さんもそこに建てたいという感じで競ってくれてます。
    実はR+さんずっと気になってて、近くに店舗があるんですが、建物本体のみで延べ床35〜40で1800万以内(坪45〜51万)とかそんな条件でお願いできたりしますかね?外構、付帯工事等諸費用で600万くらい別にみています。

    それと地元工務店2社も、長期優良、耐震3を標準にしているところを選んでいます。気密断熱もしっかりしていて耐震構造についてもしっかりしているため最終候補としているのですが、R+さんはそのあたりどうなんでしょうか?つけると高くなっちゃいますか?
    一度相談に行ってみようかと思ってますが。

  85. 471 名無しさん

    >>469 評判気になるさん
    夏は吹き抜けに関わらず2階は暑くなりますよ

  86. 472 検討板ユーザーさん

    >>471 名無しさんへ
    うちは夏は2階が涼しいよ!
    冬は1階があったかいです!
    建築家と工務店の技量によるのでは?

  87. 473 名無しさん

    んなもん窓の数や大きさ、取り付け場所でも変わるでしょ

  88. 474 名無しさん

    >>473 名無しさん

    >>472 検討板ユーザーさん
    屋根裏というかロフトがありますか?

  89. 475 名無しさん

    >>467 評判気になるさん

    事前打合せは重要ですね!
    去年3月から住み始めましたが、夏場も冬場もリビングのエアコン1台しか使わなくても快適ですよ~
    最近の寒い日でも、21℃の設定温度で十分暖かいです!(関東地方)
    建てる前に何棟か見学会に参加させてもらいましたが、吹抜けが無い家の方が1階と2階の温度差が気になりました。寒い暑いってほどではなかったですが、温度差があると余計に寒い暑いを感じるかもですね。
    うちは寝るまで2階の各居室のドアを開けっ放しにして、吹抜けから家全体に暖かい空気がいくようにしてますよ。



    >>470 戸建て検討中さん

    1800万円以内でできるかどうかは加盟店によると思いますので、気になるようであれば一度お話しだけでも聞いてみてはどうですか?R+houseは標準で長期優良住宅をとれる性能だと営業さんが言ってました。あとは認定を取るか、取らないかだけなので、認定取るなら申請費用だけで済むらしいですよ!
    うちは維持管理の義務?が面倒そうなので認定とりませんでしたが(笑)

  90. 476 評判気になるさん

    >>471 名無しさん
    >>472 検討板ユーザーさん
    貴重な体験談ありがとうございます。
    家の作りとかによって違うのかもしれませんね。
    暖かい空気は上に行くはずなので472 検討板ユーザーさんの家は換気方式とかなにか対策されているのかもしれませんね。
    気になります。




  91. 477 評判気になるさん

    >>475 名無しさん
    貴重な体験談ありがとうございます。
    吹き抜けによっても差はできそうですね。
    何棟か見学行ってみたいけど、そんなになさそう笑
    長期優良住宅って維持管理の義務があるんですね!?知らなかった。参考にします。



  92. 478 まさお

    >>462
    土地探しからR+houseの加盟店にお願いをしていました。
    土地はAMSというシステムで探してくれました。
    AMSで探した結果を教えてくれるのですが、農転した素人でも地盤改良が必要ではないかと思われる
    土地や旗竿地など普通に土地探しをしていたら考えもしない物件をやたら薦めてくるのです。
    時折、砕石を用いた地盤改良を売りにしているといったお話や胡散臭い商品のセールストークが入
    りました。
    地盤改良ありきで土地を勧めていたのかと勘ぐってしまいました。

    同様の事例があるのかを確認したく、当初の書き込みをした次第です。

  93. 479 通りがかりさん

    季節による太陽の角度を計算して、軒をある程度出さないと夏暑い家になりますよ

  94. 480 マンション検討中さん

    >>478 まさおさん

    アールプラスハウスで建てました。
    うちの担当者の方は、「地盤改良は必要なしと調査結果が出ても、地盤改良はしておいた方がいいと思います。」と言っていました。
    結局、調査結果で地盤改良必要だったのでしました。

    隣の家は、うちと同じ時期に他のハウスメーカーで建てていますが、隣は地盤改良は必要なしと結果が出たので、地盤改良はされていませんでした。
    数年前の大地震で、うちはなんともなかったけど、隣は一センチ家が傾きました。

    土地の形についてですが、うちは自分達で土地を探しました。私は道路沿いだと通行する車や人が気になるので、旗竿地を選びました。
    建築家の方のデザインで、他にはないような形の家に仕上がり、よくある四角い家ではありません。
    旗竿地なのに、家の形と窓の配置のお陰で、日当たりもよく明るいので、日中は照明も消して過ごせます。

  95. 481 評判気になるさん

    >>478 まさおさん
    多分違う工務店でしょうけど、なんか似た疑問(?)を持っています。
    地盤改良が高確率で必要な土地
    →ぼくもオススメされました。
    旗竿地
    →設計で対応するから特に問題ないと言われました。車の出入りとか家に本体以外にも不便なとこ出てきますよね。
    砕石の地盤改良
    →R+houseの仕様みたいです。


  96. 482 まさお

    >>480
    >>481

    コメントありがとうございます。
    やはり同様の事例があるようですね…

  97. 483 匿名さん

    >>480

    どうして「マンション検討中」なのですか。日当たりは別にして、やはり不満が多いということ?(HNに意味はないのかもしれませんが。)

  98. 484 マンション検討中さん

    >>483 匿名さん

    480です。指摘されて気付きました。このページを開くと、デフォルトで名前の所に「マンション検討中」と入っています。
    気づかずに訂正せず投稿しました。

    家には不満は特にないですよ。

  99. 485 名無しさん

    建築家との3回の打合せではうちは全然足りないと感じている2回目の打合せ終わりの者です。
    1回目に要望やライフスタイル等ヒアリングされましたが2時間では全部伝えることが出来ず
    不安のまま終わりました。2週間後にプランと模型を作って持って来て頂きましたが、建築家との
    相性?なのか大事なポイントが真逆でした。
    例えば、各部屋は広くというこちらの要望でしたが、子供部屋が広く快適な場所にすると籠って出て来なく
    なるので子供部屋は小さくて良いという考えだったり。(3.8畳も無い+部屋収納も無し)
    議事録にもちゃんと「各部屋は広く」と残っていますのでこちらが強く、強く、絶対条件のように
    伝えないと建築家の考え方やスタンスを優先したプランになってしまいます。
    本人目の前でここが嫌だと言えなかったので後から工務店さんに伝える事になり、次回会うのがおっくうです。
    提案して貰ったプランで大規模な修正をし、3回目の打合せを迎えてそれ以降は工務店さんの全対応になるそうです。
    工務店さんがとても対応が良いのでそのまま進めていくつもりですが、打合せが3回しか無いという事とプランは施主が
    気に入らなくても1プランしか出して貰えないアール+ハウスのルールは改善した方が良いと思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7378万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億1000万円~2億6900万円

1LDK~3LDK

44.71m2~79.14m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億2198万円

2LDK~3LDK

52.27m2~72.37m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台~9100万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

68.4m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6398万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円

1LDK+S(納戸)

50.11m2

総戸数 65戸