中古マンション・キャンセル住戸「中古物件の決め手は?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 中古マンション・キャンセル住戸
  4. 中古物件の決め手は?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2008-12-08 08:47:00

中古物件を購入する場合どこを一番気にされますか?
(築年数、駅距離、管理状況など)

[スレ作成日時]2006-07-09 22:53:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

中古物件の決め手は?

  1. 22 匿名はん②

    21です。連続投稿すみません。

    中古の場合、売主がなぜ売却するにいたったか・・で、
    家の状態が変わってくる傾向があるようです。

    例えば離婚、任意売却、競売・・は、家主は家に対して愛着を注ぐ余裕があまりないので、扱い方もそれなりになってくるようで(掃除されてないとか、壁に穴空いてたりとか)・・。


    ちなみに私が家を見て回っていた時で、まだ在宅中の家の場合、
    予め可能な限り扉を開けさせてもらえるよう、
    仲介の不動産から頼んでもらっていました。
    あと、写真撮影の許可もとりました。

    前もって頼んでおくと、私の場合は100%OKでしたよ。
    写真撮影は梁の出具合、バルコニーからの眺望、リビング、各居室、玄関、扉を閉じた状態での収納箇所です。

  2. 23 購入検討中さん

    >>20さん、
    私のことだったりして^^;?
    そういえば、最近はお会いしてないような。

    転居して暫くは、郵便物が間違って届いたり、何かと
    連絡することがありましたし
    設備の不具合とか、管理組合や管理会社の話なども
    お伺いできたので、ご近所に住まわれているのは
    助かりました。
    スーパーでよく会いました^^

  3. 24 購入経験者さん

    立地ですね、やっぱり。
    価格も当然大事です。だから中古になりました。

    世田谷区、駅近5分、56平米。建古22年。
    スケルトンリフォームしました。(600百万)

    今後の価値はどうなのか解りません。
    ただ現状、自分で住むのには満足してます。

  4. 25 匿名さん

    物件を選ぶ優先条件は、やっぱり立地!
    駅近で環境など条件を付けると
    新築物件よりも中古物件に当たる可能性は高いですよね!

    逆に中古なのに立地が悪いと、築浅でも、広くても
    私は魅力を感じないです。
    勿論家族構成によって違うでしょうが!

  5. 26 購入検討中さん

    中古では私も水周りが気になっています。
    皆さん以前の改修状態などの確認はされた上で購入されましたか?
    多少費用がかかっても購入前にいろいろ調べたいのですが・・・

  6. 27 匿名さん

    水回りなんかリフォームするのが前提だろ、中古購入の場合。
    よく赤の他人が長年使ってたトイレやフロをそのまま使う気になるな。

  7. 28 匿名さん

    >水回りなんかリフォームするのが前提だろ

    専有部分の水周りよりも、共有部分の水周りが肝心だろう!
    建物の寿命は躯体の次に、水周りが建物の寿命を左右するんだから!

  8. 29 匿名さん

    過去に建築した中古は危険過ぎる。
    どんな工事ミスが隠されているか分からない。

    買った後、工事ミスが発見されてドタバタしたら、
    精神的にも金銭的にも痛手を負う。

    地雷物件になりかねない中古よりも、これからは
    検査が厳しくなるであろう新築の方がマシ。

  9. 30 匿名さん

    >検査が厳しくなるであろう新築の方がマシ。

    今の検査体制に満足?まだまだザルだよ!
    姉歯で建築設計、検査の穴が見付かり
    最近建築中の行程、工法の穴が見付かり
    やっと建築資材の改ざんが見付かった!
    総ての環境が整うのにまだまだ時間は掛かる!
    29は新築であろうが中古であろうが一生家を買えないぞ!

  10. 31 匿名さん

    玄関ドアに新聞受けがあるような古い物件は流石に無理

  11. 32 匿名さん

    >地雷物件になりかねない中古よりも、これからは
    検査が厳しくなるであろう新築の方がマシ。
    新築でも、工事ミスが次々に明らかになってるが。それに中古は危険で新築が
    いいと思ってるなら、このスレに来る意味ないだろう。
    そう思っても新築買えないから、来てるんだろうがな。

  12. 33 匿名さん

    >28
    だったら、はっきり書け。第一、共有部の上下水の配管関係のことを「水周り」
    なんて言わねえよ、普通。それにどうやって金かけて調べる気だよ。

  13. 34 匿名さん

    >水回りなんかリフォームするのが前提だろ、中古購入の場合。
    よく赤の他人が長年使ってたトイレやフロをそのまま使う気になるな。

    そこまで否定すると中古買う意味ないね!

    27よく赤の他人が住んでいた家に住めるよな!?

  14. 35 元理事

    >第一、共有部の上下水の配管関係のことを「水周り」
    なんて言わねえよ、普通。それにどうやって金かけて調べる気だよ。

    上下水道の配管を水周りと云うかは別として
    共有部の配管等のメンテは、管理組合で保管しているメンテ資料を取寄せれば調べられます。
    お金は掛かりません。

  15. 36 近所をよく知る人

    >よく赤の他人が長年使ってたトイレやフロをそのまま使う気になるな。

    賃貸には住めないね!

    ・・・ホテルや旅館にも泊まれないか?

    病院にも入院できないんじゃない?

    大変だぁ〜〜!

  16. 37 匿名さん

    千葉の市川ではない建築中タワーでも、
    鉄筋の問題から造った柱を壊したってさ。

    昔に造ったマンションは、今よりも信用できないよ。
    昔は甘かったからね。

    したがって中古よりも、厳しい検査の新築を買った方が無難。

  17. 38 近所をよく知る人

    >厳しい検査の新築を買った方が無難。

    一番は、大震災でも影響が無かった中古MSじゃないか?

  18. 39 匿名ちゃん

    あのー、すれ違いも甚だしいコメントが連続してますが・・
    そんなに「中古は買うべきではない」と連呼するなら
    その主旨のスレッドを自分で立てて満足して下さいな。

  19. 40 匿名さん

    決め手ではないですがバリアフリーにするのが難しい物件
    スキップフロアなどは除外しました。

  20. 41 匿名さん

    住居ではないけど、見た目いつ崩壊してもおかしくないビルが
    たくさんあるけど、あれってどうなんだろうか・・・・
    そういう中で飲食店はオーナーが入れ替わりいまだ営業を続けている。

    ある飲み屋では、
    排水溝が詰まって逆流したり
    それが厨房に広がっていた。
    崩壊以前のことが日常茶飯事。

    使っている冷暖房が相当前のであるが、
    だましだましまだ使われている。
    それはいいのだが、
    階下で火事になれば逃げ道はない。

    なるべくそういう店には行かないようにしているが、

  21. 42 購入経験者さん

    中古物件。安く買って、好きにリフォームして住めるから良し。
    現状そのようにして住んでいますので、リフォームの自由度も決めてのひとつと考えます。
    ちょっと築年数経ってる物件の方が、管理規約などが改正されて、現実的に整っていますね。
    その辺まで解って購入できるのが中古のメリットですかね。
    (リフォーム条件まで決まってるから。)

    新築の、お仕着せの仕様は自分にはどうも合いませんでした。
    モデルルーム行って、良いなあと思った事が無いのです。
    かといって、値段の高い新築をリフォームするほど金銭の余裕も無いですし。
    コーポラティブ物件の選択もありましたが、完成まで時間と労力がかかり過ぎるので止めました。

  22. 43 匿名さん

    >34=36
    頭悪すぎ。中古は、新築では得られない立地を重視して買うべきであって、
    後からどうにでもなる仕様など、替えて当然。それをお宅ができないだけ。
    あと金がなくて新築買えないやつのことは知らん。

  23. 44 土地勘無しさん

    >あと金がなくて新築買えないやつのことは知らん。

    頭足りないね〜
    色々なケースを考えてスレしないと!

    私は、新築よりも中古派だな〜!
    新築は、どんな人が住み、どんな管理体制になるか
    博打だと思う!
    その点、中古で管理組合の流れが出来ている所は
    有る程度は安心出来る。

    良く聞くのは、新築を買った若い(とは限らないが)所有者の
    管理に対して無関心化をよく聞くからね!

    MSは管理を買えと言うからね!

  24. 45 匿名さん

    確かにMSは、管理が確りしていれば先々安心ですよね。

    新築買って、管理に不熱心な人ばかりだと先々怖いですから・・・

    ただ中古の場合駐車場使用権が回ってくるまで時間掛かるケースが多いのが難点。。。

  25. 46 匿名さん

    >44
    >頭足りないね〜色々なケースを考えてスレしないと!
    そのままお前に返してやるよ。前段の内容をもう一度よく読んどけ。

  26. 47 匿名さん

    >>45
    >ただ中古の場合駐車場使用権が回ってくるまで時間掛かるケースが多いのが難点。。。

    逆に中古だからこそ(半永久的な)駐車場専用使用権付きという物件もありますよ。私は1番の決め手は立地、2番目に駐車場付きでした。
    今は国土交通省が、駐車場専用使用権の分譲は好ましくないと指導しているので、新築・築浅で駐車場付きという物件はほとんどありません。

  27. 48 サラリーマンさん

    >頭足りないね〜色々なケースを考えてスレしないと!
    >そのままお前に返してやるよ

    幼い子供のやり取りだね!(笑

    >中古だからこそ(半永久的な)駐車場専用使用権付きという物件もありますよ

    中古物件を探す時に駐車場使用権付き物件は滅多に無かったですが
    付きは、100%駐車場完備物件ですか?

  28. 49 47

    >>48
    調べてみたら国土交通省(旧建設省)の指導は28年も前の昭和54年のことでした。従って駐車場使用権付きが見られるのはそれより前のだいぶ古い物件が中心になります。これらは100%でないものが多いです。
    築28年未満でも駐車場【所有権】が分譲されているケースはしばしば見られます。

  29. 50 匿名さん

    >48
    安サラリーマンのくせに、こんなとこに書き込んでないで仕事しろ。
    お宅の上司は、嘆いているぞ。家持てねえぞ。ぷっ

  30. 51 サラリーマンさん

    49さん
    大変勉強になりました。
    ありがとうございます。

    50さん
    営業でちゃんと数字を挙げているのでご心配なく!
    不動産も3軒所有しているので!
    深夜のスレご苦労様です。

  31. 52 匿名さん

    >安サラリーマンのくせに、こんなとこに書き込んでないで仕事しろ

    自分が安月給だからと言って、他人もそうとは限らないぞ〜〜〜
    仕事でストレス溜まっているのかね?

  32. 53 買い換え検討中

    自分もマンション購入検討中(新築・中古)です。
    マンションは立地と管理だと思います。
     自分が探している物件は麻布近辺(限定)で広さ150平米位で3LDKを希望しています。新築ではパークハウスの有栖川と元麻布、パークマンションだと六本木になり、中古では、パークハウス西麻布かパークマンション南麻布を考えています(駐車場付は南麻布のみで、他は優先使用権になります)。
     立地で選ぶと言っても自分の場合は駅に近くなくて構わないので周辺環境が立地になります。
     30代前半までは繁華街に近い西麻布が良かったのですが、40も目前になり、静かな環境を優先で探しています。
     今後、自分が良いと思う立地に新築マンションが出来ないので立地優先で中古物件を検討しています。
     自分は中古でも室内リフォームと水周りを新しくすれば良いと思っていますし、管理の良い中古マンションであれば定期的に配水管の洗浄を行っていますからね!

  33. 54 匿名さん

    管理が良いMSを買った!
    内装はリフォームをやれば良いと考えていた!

    いざ追炊き機能の無い風呂を機能ありにリフォームをしようと思ったら
    管理規約の弊害が!
    追炊き機能にする為に、共有部の仕切り壁に管の穴を開けないといけない事に気が付いた!
    理事会に工事申請したが、今まで総て認めていないので却下された。
    翌年、役員に立候補し、追炊き機能変更可能にする事で
    MSの資産価値が上がると(実際は下げないですが)理事を説得
    管理会社に壁の調査依頼
    結果、躯体にまったく関係ない箇所で穴を開けても問題ない事が判明した。
    総会で管理規約変更も問題なく可決されました。

    追炊き機能付き風呂にリフォームに変更するのに手間が掛かってしまった!

    リフォームの落とし穴の為、これから購入を検討されている方ご注意下さい。

  34. 55 匿名さん

    私は今まさしく中古マンション購入検討中です。
    皆さんのいろんなご意見を参考にさせていただいています。

    ・駅徒歩(坂道)12分の山手の築浅85㎡マンション(重厚で豪華な印象です。)
      ←相当急な坂道上がるも1階のため眺望なし、

    ・駅徒歩(フラット)9分の築10年70㎡マンション  
      ←5階建の3階、景色はないけど眺望は抜けている。

    2つとも同じ駅同じ価格です。
    駅近か閑静な住宅街の一角にあるマンションかで迷っていました。
    マンションは後々の資産として考えると立地が大切ですね。。
    ハウスクリーニングもできるし
    極論は、間取りは変更できても立地の変更はできないですね。

    決断力がないのか物件探しを始め半年近く経ちました。
    中古マンション購入の決め手アドバイスを一言いただければと思います。

    ただ居住中の方が整理整頓ができない方のようで配水管など水周りの
    清掃やメンテナンス面が不安になってきました。

    もう一度物件を見てこようと思いました。
    お風呂に追い炊き機能はありました。

  35. 56 匿名さん

    中古はファクター多すぎて、ここにはとても書ききれない。

    施工会社、管理会社、全体の戸数、管理状態、エレベーターの状態、向き、修繕状態、
    コミュニティの状態、上下階の騒音関連の状態、バルコニーの広さ、道路の騒音、
    子供が小さければ小学校の状況、共用施設の状態、駐車場の状態(余っているかどうか、
    機械式か平置きか)、管理費、修繕費等々。少なくとも、部屋の汚さはよほどでない
    限り問題にはならないでしょう。クロス張り替えれば終わりですから・・・。

    10年くらいだと、本格的にリフォームするかどうか難しいところですね。安く住み
    たければ、そのままのほうが良いに決まっています。

    今は、住宅不況期なので、ある程度は強く出られるとは思いますけど。
    ただ、昔と違って、永住傾向なので、良い中古が少ない印象があります。
    私もいくつか見にいきましたが、正直なところがっかりしています。良い
    マンションはねらいをつけて、売りに出されたら教えてもらうように
    しないと買えないみたいですね。良いマンションはそもそも市場
    (RHEINS)に出る前に買われてしまうと聞きました。オープンハウスに
    すると、近所の人(同じマンションの人が広さを求めたり、中高年の
    人が自分の子供用に)買ってしまうのだそうです。

  36. 57 購入経験者さん

    中古でいいものは本当に少ないですね。
    ちなみに私は本気で探しはじめてから1年半図面だけなら500件
    以上、実物は150件見て決めました。
    一時期は毎週木曜日の夜に長さ3メートルくらい物件FAX送って
    もらって見たい物件決定し土日にまとめて4−5件見るということ
    を連続してやってました。これくらい物件見ていると見た瞬間買い
    というのが分かるようになります。とにかく最初は数を見ておくこ
    とが重要だというのが実感です。

    また相場感を養うためターゲット外の物件も見ておくととても参考
    になります。1000万違うとなにが違うか、10平米広いとどう
    違うのか?10年古いとどうなのか。低層希望なら大規模タワーを
    見ておくとかです。資産性を重視するのであればなおさらです。
    自分の買う物件の相対価値を知ることがいい選択をするポイントの
    ひとつだと思います。

  37. 58 マンコミュファンさん

    マンションは中古のほうがいじれる(新築でもできるが金が無駄にかかる)
    分だけいいかなと思います。

    たくさんの物件を見てもなかなか決まらないと思います
    だいたいのエリアを決めてインターネットでチェックするのがシンプルな
    購入方法かな。確かに市場に出る前に、売れてしまう物件数件自分の気に入った
    MSでありました。大規模でした。広めの部屋に移りたいとかエレベータの停止する階
    に住みたいとか、親と同じMSに住みたいとかそういう理由で割高でも買ってましたね。

    リフォーム済みマンションはかなり割高なものが結構あるので、買ってから
    自分の好みに合わせてリフォームするのがいいです。

    あとは住宅街のMSか再開発等で新しい街のMSかは選ぶ際に十分留意したほうがいいと
    思います。

  38. 59 匿名さん

    >リフォーム済みマンションはかなり割高なものが結構あるので

    リフォーム済みはリフォーム費用がかかっているので割高とは
    必ずしも限らないのですが、どうせだったら、自分で好きな
    ようにリフォームしたほうがいいですよね。

    不思議なことに、リフォームしたとたんに売りに出したくなる
    人が多いようで(たぶん、売れそうなのに気がつくのかも)、
    リフォームした途端の売り出しは結構ありますね。

  39. 60 よい日当りと眺望

    新築マンションも買った瞬間に中古マンションになりますのでその意味ではすべてのマンションの価値基準は同じと思われます。
    よい立地とよい管理、よい筐体、そして私が重要と思うものに日当りと眺望があります。
    マンションで手に入れやすくて一戸建てでは難しいものは日当りと眺望です。


    結局、よい立地とよい管理、よい筐体、よい日当りと眺望が決め手となると思います。

  40. 61 物件比較中さん

    >不思議なことに、リフォームしたとたんに売りに出したくなる
    人が多いようで(たぶん、売れそうなのに気がつくのかも)、
    リフォームした途端の売り出しは結構ありますね。と言うか、売る時にリフォーム済みとした方がお得感があって
    売れやすいと思っての事ではないですか?
    もちろん売るつもりのリフォームですから、質より安さを追及した見掛け倒しのモノでしょうし、私はリフォーム済みは敬遠しますね。。

  41. 62 匿名さん

    みかけは大事です。

    立地と向きと広さだけで選べと言われても、部屋が汚いと
    それだけで敬遠する人は少なくないと思います。

    確かに、売るためのリフォームのほうが多いかもしれませんね。
    なにしろ、自分がどこかへ引っ越さなければ、リフォームが
    できるわけがありませんから・・・。

  42. 63 匿名さん

    売主が次の新居に移ってれば、そのあといくらでもリフォームできるだろ。
    世の中、今のマンションが売れなければ買換えできないというやつばかりではないからな。
    いずれにしても、リフォーム物件は売りやすさを考えているのは間違いないがな。

  43. 64 私がマンションを選ぶ場合

    私がマンションを選ぶ場合は、


    日当たり、通風、眺望(これは戸建てでは難しい)、できれば南東の角部屋、
    買い物の便利さ、駅までの距離と安全性(暗い道はちょっと...)、
    美観、環境(良い校区ならもし売る場合に売りやすい)等々です。


    なんといっても買い物は日常なので良いスーパーがすぐ近くにあるのが一番かも...

  44. 65 匿名さん

    不動産の景気循環でいうと今は「買い」でしょう。
    サブプライム問題の煽りでファンドマネーが鳴りを潜めている今がチャンスという気がします。
    不動産の資産価値は都市と地方の二極化が進んでいるので、特に東京23区内の駅近の物件が見つかったら「即買い」という姿勢で良いと思います。
    中古はつまるところ最寄り駅からの利便性が資産価値の全てですから。
    今回のサブプライム不況は一時的なものに終わる可能性が大なので「買い」のチャンスは長続きしないと思います。
    底値で買えるのはここ半年か一年でしょう。

  45. 66 匿名さん

    私の中古物件選択時のの最優先条件

    そこにマイナス運がとりついてないこと。
    例 売った理由は、ローンが払えなくなった、など

  46. 67 justice

    私は中古マンションを買うのに妥協しない条件を持っていました。それは、
    ①駅から5分以内・・・とにかく楽です。特に台風や雪の日、急に腹が痛くなっても走れる。笑

    ②最上階で無いこと、・・・賃貸マンションのとき、最上階は暑かった。雨漏りした話も聞いたので。

    ③東南もしくは南東の角部屋・・・マンション購入前に日当たりの悪い戸建に住んで実感した。日当り大事

    ④5F以上(低層階に住むならマンションの意味が無い。購入したマンションは日当り良く、富士山が見える。目の前が計画道路に指定されているため、珍しく中高層階の建物が無い。

    ⑤リフォーム前であること・・・中古マンションのメリットは価格。しかし、リフォームやさんがしたほとんどの中古マンションのリフォームは安っぽい既製品ばかり使っていた。どこも同じような部屋で白を基調としたありきたりのマンションが多い。高級旅館をイメージした、和風仕立てにしたかったため、リフォーム前であることは譲らなかった。なぜ、日本家屋が日本で誕生、発展したか。これをみな良く考えて欲しい、ここは四季のある日本である。

    ⑥会社から電車で30分以内・・・直下型巨大地震、大雪、台風、徹夜残業、道路鉄道冠水、鉄道の人身事故、これらは都心部に通勤するものにとって避けられない重要課題。そのため何があっても可能な距離は電車で30分以内と考えた。徒歩でも自転車でも、タクシーでも可能な距離である。

    ⑦自主管理・・・およそマンションは本来自分たちの所有である限りそこに責任や義務が伴う。自立した人間であれば、自己所有物の管理は当然である。それにより、各自が共通の目的意識をもち、そこに信頼が生まれ、相互依存の意識が発生し、利己の枠を超え共に住むというお互い様の観念が誕生する。管理会社に任せ、挙句の果てに積立金持ち逃げなどの話をみみにすると「ありえなぁ〜い」と思うのは私だけだろうか?笑。マンションはみなで話し合い、ペット禁止から、ペット可能になった。自主管理のなせる業である。

    ⑧無職になっても月々のローンが払える金額であること・・・10年後なんて想像できますか?わかりません。ほんとうに。だから、現金で買えればいいですが、そうで無い私は2年間は働かないでも生活できる貯金を残し頭金を算出し、収入と相談し、購入可能価格を決めました。

    ⑨賃貸や売却に対応ができるマンションであること。・・・将来リストラ、倒産など絶対遭わないなど、誰も保証できません。そこで、最悪ローンが払えなくなっても賃貸したら借り手や買い手のつく場所、環境にあることが大事だとおもいます。郵便局や銀行、コンビに、スーパー、役所などが近くにあるかなどです。

    で結局見つけました。会社まで自転車で20分。電車で15分。徒歩40分。タクシーで10分。ネットで相場を洗い出し、1000件の情報を検証。ここまでこだわる人間は私くらいだとおもいますが、マンションも結婚もしてみないと、買ってみないと、住んでみないとわかりませんね。でも、マンションでありながら、木の家に住みたかった私は、天然無垢のフローリング、戸建用の天井の高いユニットバス、細かい間取りをこわし、4LDKを2LDKにして、檜のにおい香る戸建使用のマンションとしたのです。都心にいながら、高級旅館のような内装にしたかったのです。おかげで、引きこもり状態で、料理が好きな私は外食もせず毎晩都心のビルの夜景を見ながらのんびり暮らしています。

  47. 68 匿名さん

    駅から近い事。これだけは重要。
    立地は変えようがないからね。
    駅の近くは再開発で更に便利になりやすいし。

  48. 69 匿名さん

    駅から5分以内は、気をつけないとあぶないです。

    商業地域だったりすることがよくあります。商業地域は、
    日影規制の対象外なので、今良くても、近隣に大きな
    建物がたってしまう可能性があります。その時にも
    文句が言えません。

    そこさえ気をつければ、駅から近いほうが便利には違い
    ないですね。

    駅から2分なんて、すごく便利。検討したことがあります
    が、値段がすごく高いか、商業地域だったりするので
    あきらめざるをえませんでした。

    たしか、大田区あたりで、駅まで屋根付き道路なんて
    物件もあったと思いましたが、かなり値段が高いです。

  49. 70 購入検討中さん

    現在札幌です。中古マンションを探していろいろ見てまわっております。
    昨日見に行った物件で、中央区、地下鉄駅から10分、築12年、4F南西角部屋で1290万です。これは良い物件と思い賃貸中だったのが出ていかれたのでさっそく内見に行きました。
    中に入ってびっくり、南西向きにもかかわらず、壁のいたるところがカビて下地まで腐ってました。しかも北向きの部屋はロスナイがついているのにです。台所のレンジもどろどろ、カーペットもひどい状態。畳は壁際の部分がボロボロにほつれるぐらいです。
    どうすればこんなにひどい状態で住めるのか驚きでした。しかも居間の天井の一部がクラック???が入っていました。
    不動産側からは150万値引きするとは言われましたが、どう思いますか?
    これって、、一度かびたらリフォームしてもすぐかびるんでしょうか?
    この状態を見てしまうと買ってもいいものか不安です。どう思われますか?

  50. 71 匿名さん

    問題は欠陥マンションなのかどうかでしょう。

    前住人の全面的な問題なのかどうか。

    台所やカーペット、畳は変えればいいので問題なし。
    ポイントはカビとクラックでしょう。

    私は東京なのでよくわかりませんが、札幌は寒いので
    部屋をあたためますよね。部屋に水滴がつきやすいと
    思うのですが、なにか工夫がされていないのでしょう
    か。たぶん、その水滴によるカビだと思うのですが。

    ところで賃貸だったら、前住人が出て行くときに、
    元に戻す必要があると思いますが、全然、きれい
    になっていないのは変ですね。

  51. 72 購入検討中さん

    そうなんです。何か理由がありそうなんですが不動産会社の人もよくわからないのか、知らないふりなのか。ちょっと頼りないです。
    たぶんけっこう問い合わせが多いみたいで、強気なんでは。。
    立地、値段、で考えると掘り出し物で困ってます。
    よく考えてみます。

  52. 73 匿名さん

    ばばは掴まないように気を付けましょう。

    管理組合の議事録は読みましたか?
    瑕疵のあるマンションなら、組合総会で議題になったはずです。
    そこに限らず中古物件を購入するときは、議事録を必ず読みましょう。
    議事録を読めないようなマンションでは問題外だし。

  53. 74 匿名さん

    >67
    誰も相手にしないでスルーなんで、ちょっと相手してあげる。
    要するに、都心の広い間取りを大金かけてリフォームして住んでることの自慢?
    それとも異常なまでの中古探しの執念とか。どうも湾岸のタワマンらしいがスレ違いじゃないの?
    たいへん力作でごくろうさん。

  54. 75 ビギナーさん

    質問です!
    築1年で査定価格3000万円の物件を3700万円で売りに出すことってできますか??
    正直、売れたらラッキーという感覚で、売れなくてもかまいません。
    売るのに相当時間がかかってもいいので強気な設定ってありですか??

  55. 76 匿名はん

    >>75

    不動産価格が上がり基調の時ならまだしも、下がり基調のこのご時世に査定額3000万円の物件を査定より700万円も高く売り出してしまったら、一般的に売買契約の成立は難しいと思いますよ。なので、仲介会社も一生懸命仕事してくれることは期待できませんよ。仲介営業マンはいずれ値段を下げるよう誘導してくるはずです。3700万円以下では売りたくないのなら、いっそのこと賃貸にしてしまうというのも一考だと思います。

  56. 77 匿名さん

    >76
    75は売れなくてもかまわない、時間がかかってもよいといってるのだから、回答は的外れ。
    答えは簡単明瞭。価格設定は相場と関係なく売主の意志なので、まったく問題ないということ。

  57. 78 匿名さん

    売りに出すだけなら売主の意向次第で幾らでも可能でしょうけど…。
    相当時間がかかったところで、売れ残ってネット上に晒され続けるのがオチでしょうね。
    売れ残れば残るほど、何か訳ありの曰く付き物件ではないか?などと疑いの目で見られるので、高く売るにはかえってマイナスなんですけどね…。

  58. 79 購入検討中さん

    >>73

    管理組合の議事録は誰に頼めば見られるのでしょうか?
    マンション売った時にお世話になった仲介専門の不動産屋は
    大規模修繕も積立金の金額も「わからない、契約前の重要事項説明の時に調べる」と言って
    まともに取り合ってくれません

  59. 80 匿名さん

    >>79
    管理組合の議事録は、売主か仲介会社が入手して見せるものです。
    契約前の重説時にいきなり見せられて読みこなせるものではありませんよ。
    高い仲介手数料を払うのですから、不動産屋が動くのは当然です。

    >>75
    売り出すべきシーズンってのがあって、次のシーズンは半年後の秋ですよ。出遅れましたね。

  60. 81 匿名さん

    >75

    業者の査定は正しいとは限りません。

    最近、近隣で売れた物件を参考価格にするのですが、
    その物件が特殊な原因で非常に安く売られてしまう
    ことがあります。極端に売却を急いだとか、なにか
    トラブルがあったとか・・・

    しかし、記録に残るのは販売価格だけなので、それ
    が指標にされてしまうと、非合理な査定価格となって
    しまうことがあります。

    最近、近隣に中古が売れたケースがほとんどないと
    めくら状態です。

    自分で思った価格で販売して、何も問題ないと思い
    ます。要は、その価格で買う人がいるかどうかだけ
    の問題なので・・・。

  61. 82 物件比較中さん

    >81

    差別用語が含まれていますよ。
    意識的ではないと思いますが・・・。

  62. 83 匿名さん

    中古物件の決め手はやはり築年数と立地が最優先でしょう。
    そのあとで間取、設備などが出てくると思いますが・・・。

  63. 84 購入検討中さん

    他のスレでも皆様に質問したのですがわかりずらかったらしくあまり回答がなかったのでまたつたないご意見などお願いいたします。
    今二つの物件どちらにしようか悩んでます
    みなさんのご意見などいただけると幸です
    A保土ヶ谷駅から徒歩15分新築オール電化 64平米  6階建ての3階です
    坂の上全 30戸 2300万円をデベはあまり大きくありません無名です。当初の予定から
    1000万以上安くなり売り出されました。
    住環境は近くに昔からある団地などがあります。
    小学校も近くにありました。庶民的な雰囲気です。
    徒歩では坂がけっこうありました。
    バス停までは徒歩2分くらいです。
    今不動産不況でAは大幅値下げされてました

    B保土ヶ谷駅から徒歩15分築10年 72平米 坂の上で全105戸 1820万円 中はきれいですが任意物件です。16階建ての1階ですが庭などすべて敷地内の駐車場に面しているので外部からははいれません。 デベは大きくありませんが中堅で皆が知ってます。今のところ危ない会社リストには入ってません。徒歩であれば急な坂の部分が2分くらいありあとは駅から平地を歩くかんじです。
    バスであればバス停は目の前です。
    住環境は閑静な住宅街でまわりは大きな家が多いです。
    歯科、内科など医院のようなものが近所にいくつかあります。
    Bはしっかりした作りですが現状渡しです

    見た目はBの方が重厚なつくりです。
    ともにオートロック、エレべ—タ内テレビモニターつきです。

    迷うところですがぜひご意見を

  64. 85 匿名さん

    これだけじゃ選べない。永住するつもりなのか、家族数がどうなのか、年齢とか、収入とか・・・。

    駅から15分はかなり遠い。だから安いのかと思うが、将来売れにくい。永住するつもりでも
    引っ越す可能性はかなりある。自分だったら、選ばない。

    どうしてもこの2つから選べと言われたら、広い方を取る。しかし、10年というのは、
    中途半端。もう少し古くて広いのを探して、リフォームしたほうが良いような気がする。
    そうすれば新築気分で住める。

    信頼できる建築会社が建てた20年もので、駅から10分以内、といったものをリフォーム
    するのはどうか? この場合、リフォーム代は、1000万円くらい見込む必要はあるが。

  65. 86 購入検討中

    84です
    情報少なく申し訳ありません。家族構成ですが夫婦2名で夫はあとすこしで定年です 共働きで私は会社員です 40代半ば過ぎです
    私の実家が隣駅にあり今後のことを考え 永住を考えてます。よろしくお願いします

  66. 87 匿名さん

    実家の近くという条件があるなら、多少の問題があっても、それはカバーできそうですね。

    夫婦2人だけなら、狭めでも問題なし。

    10年以上の中古の場合、いつリフォームするかが問題になります。ほんとうは、住み
    始める時が一番楽。なぜなら、リフォームするためには、家をいったん空にしなくては
    ならないからです。

  67. 88 購入検討中

    84です。築10年の物件の方は壁紙は交換しようと思いますが
    住んでる方が几帳面らしく中はかなりきれいです
    新築の方はすべて外に面していてセキュリティが心配ではあります
    とはいえ新築の方がいいかもしれませんが

  68. 89 匿名さん

    >築10年の物件の方は壁紙は交換しようと思いますが
    >住んでる方が几帳面らしく中はかなりきれいです。

    でも、新築とはやっぱり違うんですよ。壁紙交換くらいで10年住むと、竣工時からは
    20年もたってしまう。

    なお、新築がいいとは言ってませんよ。ひどい新築もありますから・・・。

    新築、中古に限らず、一流のデベ、建設会社の物件がいいと思います。ですから、
    もっと古くても、そのような物件のほうがいいんじゃないですか、と書きました。
    古ければ安い。2流業者の10年ものだったら、一流業者の20年もののほうが
    価値がはるかに上だと思います。

  69. 90 匿名さん

    保土ヶ谷徒歩15分で新築で大幅値下げって、うちにもチラシ入ってたとこかな
    クリスマスまで激安価格

    これってつぶれる前兆じゃないかな?

  70. 91 匿名さん

    激安マンション見てきましたが安ブシンやすくても買う気にはなりませんね
    しかもセキュリティよわくて死角がたくさんあり泥棒入ってくださいっていうつくりですよ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸