- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
パート3立てました。
大地震発生危険度が高まるなか、自分が家族が隣人が犠牲にならないように話し合いましょう。
[スレ作成日時]2010-06-20 10:11:35
パート3立てました。
大地震発生危険度が高まるなか、自分が家族が隣人が犠牲にならないように話し合いましょう。
[スレ作成日時]2010-06-20 10:11:35
耐震基準を上回るような巨大地震はまだ経験がないと・・・
>>661
>耐震基準を上回るような巨大地震はまだ経験がないと・・・
この答え、おそらく皆さんご存知でしょうが、
耐震基準、色々と紹介サイトがありますが、こういうのはどうでしょうか。
「知っておきたい『新耐震基準』」
http://myhome.nifty.com/taishin/sp2/02.jsp
>新耐震基準をわかりやすく説明すると、震度5程度の中地震のケースでは、柱や梁などの構造部材には大きなひび割れなどが起こらず、外壁等に軽微なひび割れの被害が起きる程度。建物そのものの機能を保持することができて、補修した後には建物の再使用ができるとされています。また震度6程度の大地震に対しては、建物に一定程度の損害が発生しても倒壊・崩壊には至らず、人命を確保できる程度の基準とされています。
ついでにその次の「地盤について」
http://myhome.nifty.com/taishin/sp2/03.jsp
「これから買う方へマンション編」
http://myhome.nifty.com/taishin/sp2/04.jspも、読んでおくとよいでしょうね。
君子、危うきに近寄らず。
だな。
>>663
>君子、危うきに近寄らず。
>だな。
今回は2行か。ちょっとは成長しているな。可愛い奴よ。
あんたの好きな「真っ赤っか」確率論的地震動予測図「震度5弱版」だよ。
関東全域ほぼ真っ赤っかで、どこに住むの?
君子住むなら、制振か免震マンションだな。
「地盤について」
http://myhome.nifty.com/taishin/sp2/03.jsp
当たり前の話だが、参考になるよ。
>一方地形も、「台地」「谷地」「埋立地」などに分類され、それぞれに様々な特徴があります。例えば「台地」の場合、他の地形よりも高台にあって、地盤はおおむね良好であることが多いのが特徴です。「谷地」は、土壌が河川の堆積物等によって形成されているため、比較的軟弱な地盤であることが多め。「埋立地」とは文字通り、もともと海だったところなどを埋め立てた土地のことで、その強度は埋め立てに使用された土の性質や、工事の精度によっても異なります。
>このように、地盤の性質によって建物を建てるのにふさわしい土地と、そうでない土地とを傾向論的に分けることはできます。
>ただ建物を建てるときに重要なのは、その地盤を2元論的に評価することより、「地盤調査などによってその土地の性質をきちんと把握し、それに対して地盤改良や地盤補強など、どういった対策を施すのか」ということ。つまり、「地盤の現状把握」と「それに対する適切な地盤対策」いずれも、総合的に判断する必要があるのです。
>そのため現地周辺に赴き、近隣にお住まいの方に話を聞いてみるのは非常に有効でしょう。その地域に長くお住まいの方は、その土地の歴史や変遷について詳しい可能性が高いものです。
また、地元の図書館や都道府県庁、市区町村役場の情報コーナーなどには、土地の歴史や地盤に関する資料が置いてあることも多いため、ぜひ確認してみましょう。
と言うのが、プロのアドバイス。
YesかNoかと言うのでは、まるでアメーバ脳。
「地盤の現状把握」と「それに対する適切な地盤対策」を総合的に判断する必要があるということよ。
地盤対策なんてM6.9じゃ気休めにもならん
堅牢地盤に立つ40階
軟弱地盤に立つ40階
住むならどっち?
堅牢地盤って具体的に場所はどこかな?
関東にはないだろう。
通勤に2時間かかるマンション
通勤に20分のマンション
住むならどっち?
二千万円のマンション
三千万円のマンション
住むならどっち?
免震装置付きのマンション
免震装置なしのマンション
住むならどっち?
田舎のマンション
都会のマンション
住むならどっち?
要は、選択のファクターは地盤だけではないってこと。
地盤、構造、環境、生活の利便、通勤時間、将来の資産価値、etc.考慮すべきファクターが、他にもたくさんあることがわからないかな。
別に苛めているわけではないからね。間違っても秋葉原に行かないでよ。神田川近くは低地だからね。
スリルが欲しくてマンションに住むわけじゃないから。
家族が安心して暮らせる場所を選ぶね。
668の例題に答えると埋立地の擁護が崩壊する
地震対策は家族の理系学力向上が肝要ですよ。
そーゆーのを屁理屈と言うのだよ。
全く同じ仕様の2棟のマンション
堅牢地盤と軟弱地盤に立っていたら堅牢地盤を選ぶ
さして変わらない仕様の2棟のマンション
堅牢地盤と軟弱地盤に立っていたら堅牢地盤を選ぶ
では、液状化危険性の高い東京湾岸の埋立地に立つマンションが特別に強固な構造かといえば、何の変哲もない。
むしろ構造建築士義務化以前のマンションばかりなので信頼性の点で少なからずハンデがある。
スプリンクラー設備も旧式。
不適合セメント問題の疑惑が晴れない物件も多数。
仮にマンションだけ無事でも、周辺が壊滅すればただのコンクリートの箱でしかない。
そのような危険エリアに住むメリットがない。
>>682
>全く同じ仕様の2棟のマンション
そこが根本的に間違っているのだよ。
異なる地盤であろうがなかろうが、違う物件であれば、「全く同じ仕様の」マンションはないのだから。
ましてや、地盤が異なり、堅牢な地盤であれば、杭を打って補強する必要はないわけだから。
堅牢なところは、構造に手を抜いても、杭打ち免震や制振構造と同じような耐震設計になるから、コストを浮かすために、そういう構造になる。経済や経営をしっておれば、当たり前の話だ。
>>682
論点を絞らず、議論するのは、悪い癖だよ。改めた方がいいよ。
>では、液状化危険性の高い東京湾岸の埋立地に立つマンションが特別に強固な構造かといえば、何の変哲もない。
それはそうだろう。君が強固な地盤だと思っているのは、粘土層の上に関東ローム層がある地層だから、超高層を建てる場合は、東京湾岸と同じ構造になるわけだから。
>むしろ構造建築士義務化以前のマンションばかりなので信頼性の点で少なからずハンデがある。
ここは、新築マンションのスレだから、そもそも古い葉マンションの話をするのはスレ違いだけれど、君の言っていることは、「構造建築士義務化以前のマンション」共通の話で、地盤とは関係ないだろう。
>スプリンクラー設備も旧式。
これも地盤とは関係なく共通だよね。
>不適合セメント問題の疑惑が晴れない物件も多数。
不適合セメントは、強度的に問題ないとされているが、これも地盤とは関係のない話だろう。
地盤の話で議論しているのに、地盤と関係のないことを色々言い出すのは、一種ヒステリー的な反応だと思うよ。
新築マンションであれば、地盤に関りなく、概ね耐震性は大丈夫であろうが、ブランド名や、地盤、などを盲信せずに、しっかりと自分で判断するのが、必要だということだ。でも、セメントの件とかスプリンクラーの規格とかは、マンション購入者側では何ともできないからね。これは、行政とか品質管理とかの別問題だろうね。
不都合な案件を分解して屁理屈で返す。結局は屁理屈と駄々の集大成。
いくら頑張っても土壌改良にはならん。
生産性のないことより、危険回避策を考えたらどうだ?
>>682
>仮にマンションだけ無事でも、周辺が壊滅すればただのコンクリートの箱でしかない。
>そのような危険エリアに住むメリットがない
忘れていたが、新築マンションが無事かどうかのスレだから、マンションの無事が一番重要な点で、これがすべて何だけれど。
周辺が壊滅した時に生命を守ってくれるかどうかが、一番重要ではないかな。阪神・淡路大震災でも、被害に遭った日本で最初の高層住宅である芦屋浜の団地も倒壊せずに住民の命を守った。またダメージは相当あったようだが、建て替える必要はなかったようだ。
東京都が考える危険エリアは、湾岸ではなく、荒川・多摩川流域、古い建物の多い鉄道沿線などの古くからの商業地がほとんどと言うことは、繰り返し書かれているが、なぜ理解できないのかな。
液状化がひどいのは、地層図をみればわかるように、隅田川、荒川、江戸川流域で、港区や中央区などの超高層が建てられている場所は、地層が異なるし、さらに、既にレベル1地震対応の護岸工事が行われている場所なんだよ。
>>685
>不都合な案件を分解して屁理屈で返す。結局は屁理屈と駄々の集大成。
あらあら、理系学力とか言っていたのはどうなったの。
人の説明を理解しようともせずに、頭ごなしに屁理屈と捉えるのが理系学力のある方のすることですか。
君はおそらくいまだに地球が丸いことが理解できないのだろうね。「地球が丸い」ことを説明しようとすると、
>不都合な案件を分解して屁理屈で返す。結局は屁理屈と駄々の集大成。
>いくら頑張っても地球は丸くはならん。
って言うんだろうね。
支離滅裂なのはどちらだろうか。
絶対安全だと云われてる防弾ベストを着て戦場に住むのが幸せか?
争いのない平和な土地に住むのが幸せか?
悪いこと言わないから家族に相談して病院行ってきなあなた。
>>688
>絶対安全だと云われてる防弾ベストを着て戦場に住むのが幸せか?
>争いのない平和な土地に住むのが幸せか?
>悪いこと言わないから家族に相談して病院行ってきなあなた。
おもろい奴というか、女性的発想だね。
>>685
>結局は屁理屈と駄々の集大成。
と15分前に自分で書いたところだろう。
「防弾ベストを着て戦場に住む」というのは、屁理屈ではないのかね?
>争いのない平和な土地に住むのが幸せか?
関東ローム層の上に住むことや埋立地に住むこと議論との関連がまったく見えないのだけれど。
1)絶対倒壊することのないマンションで銀座に住む
2)倒壊する怖れのあるマンションで八王子に住む
から選べと言われても、私ならば即答せずに、色々質問し色々と考慮するね。管理費などの諸費用、修繕積立金、管理会社の信頼性、周りの環境、自分の通勤との関連・・・。
戦場で、「絶対安全だと云われてる防弾ベスト」があれば、当然それを着るだろう。そこに代々暮らして来た自分の土地があれば、守るかもしれない。
まあ、いつもの突拍子もない「周りが全壊」などの想定なんだろうけれど、かなりくるっているように思うよ。
>悪いこと言わないから家族に相談して病院行ってきなあなた。
15分前に自分で書いたことも忘れるのであれば、ヒステリーだけではなく、認知症も危ないね。そっくりその言葉お返しします。
そうやって住民板でも四面楚歌になっていったんだよな。
今じゃ近所にすら味方がいない。
トヨスの病人に言ったんじゃないか?
3連投してもトヨスだよ
くれぐれもなw
豊洲の話題じゃなくて埋立地が危険という話題が中心なだけ。
なぜなら一般的に埋立地は液状化しやすいことがわかってて、そこに高層が立っていればなおさら心配されるから。
ここはマンションの掲示板で、木造と比較話題も無意味。
たまたま有明豊洲が埋立地の名前だってだけ。
高層マンションの耐震性を語ると、埋立地の高層は危険ではないのか?という疑問がわく。
これは政府行政自治体併せての重要課題となっているにも拘らず、安全だなどと軽率に書くから叩かれる。